他店とは一線を画す「浅田わさび園」
住所:静岡県伊豆市市山785-1
電話:055-885-0159
定休日:不定休
2021.03.16
久しぶりに湯ヶ島の日帰り温泉に行ってきました。
2020年の夏に来て以来です。
この店に寄ると、ちょうど時期がよく、
わさびの茎の三杯酢(600円・外税)を売っていたので、
それと、わさび漬け(300円)も買っておきました。
わさび漬は梅酢を使っているのか、漬け汁が淡いピンク色で、
酸味が強いです。
2017.04.05
松崎から山道を湯ヶ島へ抜け、ここに寄りました。
ワサビの茎の「三杯漬」を買おうとしたのですが、
昨日が休みで在庫がないそうです。
また茎自体も固くなってきたので、
生産量も多くないそうです。
前回買った「わさび海苔」だけ買いました。

2017.01.27
湯ヶ島は年に1〜2度日帰り温泉に行っているのですが、
いつもこの店の前を通らずに、裏の道を通っていました。
「池波正太郎氏の書生」と自称する
佐藤隆介氏の随筆でこの店を知り、
この日初めて寄ってみました。
わさび漬けとわさび海苔を買い、
帰宅してから食べてみると、
わさび漬けは伊東の「池谷わさび園」のものと
双璧といっていい美味しさ、
わさび海苔は、今まで食べた中ではダントツの美味しさです。
改めてウェブを見ると、
1月下旬から売り始める「三杯漬」がイチオシとか。
また買ってみなくては。
※戻る場合は、はブラウザのメニューバーの左端「戻る」をクリックして下さい