小豆島の「細切り塩昆布」


製造:宝食品株式会社
住所:香川県小豆郡小豆島町苗羽甲2226番地15
電話:0879-82-2233
---------------------------------------------------
製造:安田食品工業株式会社
住所:香川県小豆郡小豆島町安田甲103
電話:0879-82-2225
---------------------------------------------------
販売店:せとうち旬彩館
住所:東京都港区新橋2-19-10
電話:03-3574-7792
定休日:無休
営業時間:10-20

2023.10.29・宝食品
久しぶりに都心へ行ったときに、
新橋の「せとうち旬菜館」へ寄って買いました。
やはり、これが細くてやわらかくて便利です。

2023.04.16
今日、ラスカ茅ヶ崎店の「成城石井」を見ていたら、
安田食品の細切昆布は置いてありました。



2023.04.11・安田食品
「せとうち旬菜館」へ「ちょっと便利な塩昆布」を買いに行ったら、
隣にこの「極細塩吹昆布」を売っていたので、買ってみました。
内容量は少し少な目で45g、値段は350円(外税)です。
食べてみると、こちらの方が長さは短く、塩が強いようです。

2022.12.12・宝食品
宝食品にメールで問い合わせると、
都内では「せとうち旬彩館」で取り扱っているようなので、
都心に出るときに寄りました。
値段は税込みで540円(内税)。
この後会う友人の分も含めて3パック買いました。

2022.11.21
宝食品のホームページを見ていたら、
「絹糸塩昆布」という名称で、
新しいパッケージの商品があるようですが、
さて、関東ではどこで買えるのか?

2022.07.09
先月「むらからまちから館」が閉館してしまったので、
ここで買うことができなくなりました。

2022.04.03・宝食品
残りわずかになったので、横浜の仕事の後、
有楽町まで足を伸ばして、買っておきました。

2021.12.22・宝食品
上京したときに買っておきました。
約2か月で使い切ったことになります。
冬になると、白菜の浅漬けをつくったときに、
食べる前にこれをからめると、
適度な塩加減で、味の深みがでます。

2021.10.21・宝食品
敦賀の「奥井海生堂」の細切昆布は、
さすが昆布の質もよく、いいのですが、
使い勝手の良さでは、やはりこっちの方がいいので、
上京したときに「むらからまちから館」で買いました。

2020.02.17・宝食品
昔の教え子が夫婦で有楽町の丸井で個展をやるというので、
覗きに行って、「むらからまちから館」に寄って買いました。

2019.09.04・宝食品
常備しているものが切れたので、
「むらからまちから館」で買いました。

2018.08.12・宝食品
都内に出かけたときに、有楽町で途中下車して買いました。
このメモの前回から間にもう一回買ったのか、
それとも半年ぶりに買ったのかわかりませんが、
いずれにしてもよくもつということです。



2018.03.18・宝食品
これもわが家の常備品です。
商品名は「ちょっと便利な塩昆布」。
関西では比較的売っているのですが、関東にはないので、
いつも有楽町駅前の「むらからまちから館」で買います。
普通の細切り昆布より細いので、胡瓜もみ等とのなじみがいいのです。
大阪の小倉屋のものは、やはり、それなりに高いのですが、
こちらのものはお手頃の410円(内税)です。

※ 戻る場合は、はブラウザのメニューバーの左端「戻る」をクリックして下さい