イタリア産オリーブ



以前はどこにでも売っていたイタリア産のオリーブですが、
最近はスペイン産かギリシア産がほとんどです。
先日、成城石井・茅ヶ崎店で見つけたので、買ってみました。
シチリア産とプーリア産で、共に種抜きのものです。
食べ比べてみると、種抜き仕事は雑だが、プーリア産の方が味が濃いかな。
行きつけの平塚の肉屋でも、イタリア産のサラミ・ハム類はありません。
生産量が少ないのか、買い占められているのか。




※ 戻る場合は、はブラウザのメニューバーの左端「戻る」をクリックして下さい