静岡製機の冷風機



2024.08.28
先日、大森のかかりつけの歯科医に行ったら、
JR大森駅の自由通路の駅ビルの入口の脇に、
この冷風機が2台設置されていました。
昔はエアコンの効かない工場の片隅にあって、
「表に出すのはちょっとね」というような外観でしたが、
これなら、大丈夫でしょう。

 

2021.02.12
近年の猛暑では、エアコンなしでは夏の作業ができません。
しかし、エアコンを使いすぎることは、
体調はもとより、地球全体の温暖化など、問題も多いようです。
この冷風機はタンク内の水の気化熱で、
冷やした風を送るという構造です。
左が最初の3Dレンダで、右が最終製品です。
同様の機能のものは昔からあったのですが、
もちろん、現在ではその性能は上がっています。
今後、伸びる分野でしょう。

※ 戻る場合は、はブラウザのメニューバーの左端「戻る」をクリックして下さい