町田電脳こーかい日誌3

町田のパソコンショップ街を航海し、こう買いなと言われて買って、そして後悔して、次のショップはそこ迂回していく事を知り、高価否めず、効果戴けなく硬貨いっぱいで紙幣なく、高架いっぱいくぐって、降下致してきて、態度を硬化1回はして、今までの校歌いいのではなかったな、と考え、・・・・という内容を日誌形式で公開するコーナー!!
(しつこくてごめんなさい)ちなみにアップした当日がその日時とは限りません。ご了承を。


1980月 +150*2日

ほんとに特価ははは。Word98を、1980円でGetしたのだあ。うはははは。
でも、一日限定20個って言うんで朝行ってみたら、山積みされてるじゃないの! 新宿ソフマップさん。でも、新宿のソフマップもずいぶん変わっていた。中古Windowdsがシカゴの2階に来てるんだもんね。それで、ソフト売り場は4階なんだが、狭いスペースに詰め込まれていてソフトは充実している。町田でも、開放感うんぬんよりはソフトの量を重視して欲しい、というか、そう思う。だって、まだまだ町田のソフマップのソフト売り場って少し整備不足だよ、まだまだ。ゲームを売っているところが分かれていたりして。店員さんのますますの努力を願います・・・・そういえば、その山積みのWord98のアップグレード版を手にしたら、マイクロソフトのロゴ入りの白いジャンパーを着たおねーさんが「待ってました!」とばかりに商品説明をチョー丁寧にしてくれました。知ってるんだけど・・・とは言わず、きちんと聞いてあげる。「再変換」なんかのことを強調していて、パッケージを持ってレジに行こうとすると「ありがとうございます」だってさ。がんばってるなあ。
ちなみに、この1980円は「特価」でありまして、ポイントはつきませんでした。とご報告。それでも、特価でなくとも4280円というのは最安値相場をクリアしている。やっぱり値段じゃ新宿か。定期券からの乗り越し金額150円往復を考えても安かったりするしね。
で、ソフトを買った後の話は置いておいて、Word98使用レポート! 早速インストールしてみた。Word98単体では「再変換」以外にWord97と比べて面白い機能は特になし。まだ私が「すかし文字」や「囲み文字」を試してないだけだけど。でも、MS-IME98はおもろいで。IMEパッドとか、最高に遊べる。MS-IME97の学習を忘れてしまったので、まだまだ馬鹿だけど、それでも、95から97にアップグレードしたときのいらつき(T-ZONE相模大野店開店レポートのあたりに顕著にそのいらつきが出ている)はなかったし。でも、ルートのシステムドライブが満杯で入らなかったのは秘密だ。ははは。結局インターネットのキャッシュを消すことですんだのですがね。それでも、IME97は残ったので、手動で削除。それでも、Word97で付属の辞書が残ったので、これも抹殺的に消去。これで平和が・・・と思ったら20MBしか残っていないCドライブ。とほほ。ま、フォントを消せばいい話なんだけどね。でも、そのせいで問答無用にシステムドライブに入る様子の「Draw98」入れてません。
結論的にはMS-IME98は買い! って、自分が2000円ちょっとで入手できたからそう言えるんだけど。
[写真:本当に特価1980円(DS-30で撮影)]


今ごろ月 気づいても日

「goo」で、「MACHIDA PC MAP」にリンクを張っているページを探す。すると、インプレスサーバーにある「PCWatch」が出てきた。スコアも高いってんで行ってみますと・・・・
思わず笑ってしまいました。
だって、こ、このページが、記事にされていたんだもん! どうも、ゴシップニュースのコーナー「やじうまPCWatch」というコーナーで、97年の7月30日、例のアンケートが記事になっていたんですね。今ごろ気づいても・・・という感じだけど。でも、どおりでなんか突然アンケート回答が多くなったんだよな~と思って不思議だったのだ。記事はまだあるので、内容は行ってみてのお楽しみ。アドレスは・・・
http://www.watch.impress.co.jp/pc/
でも、あのアンケートで2位だったヨドバシが町田に来ることを思うとちょっと感慨深いよね。


賞月 マウスパッド日

なんかASAHI-NETの「私のやる気コンテスト」で、MACHIDA PC MAPを含む私のページ(完全戦国年表なども含む)が、奨励賞だかに選ばれたらしく、アサヒネットからマウスパッドが送られてきた。
「ふーん」という感じなのだが、このページがはじめて賞を取った、といえばそうなのかもしれない。


おつかれ3月 13

やっと忙しさから解放されたのでショップ見回り?を再開する。奇しくもこの日は「三国志VI」と「Word98」の発売日。そこで、見回りついでに価格調査のミニ版もやってやろう。ふふふ。
今日はJ&Pからスタート。実はここで今日が三国志6の発売日だと知ったのだった。トホホ。続いてパルテックに行ってみてその三国志6のデモを見る。なんかオープニングも音楽も5より落ちたような気がするんだが・・・まあ、俺はいつも三国志シリーズは体験版しかやっていないので深くは知らないです。でも、ゲームは面白そうなのだった。
次はメディアバレーに行こうと思ったのだが、両店でたまったチラシやカタログが鬼のようにあったので、無印良品でA4のファイルケースを買う。60円。
しかし、このあと、メディアバレーその他の取材で私は完全にしにかけ、ついに13日更新が出来ないのでした・・・トホ
ちなみにそれぞれの最安値はWord98(アップグレード版の方ね)がJ&Pの4280円。これは安い。カードやクーポンでさらに安い。参った。ちなみにパルテックでは広告期間中だけだそうだが、唯一の三国志IV10000円以下の破格値。それにしても疲れた。
そういえば、「三国志VI」はPentium以上必須となっているようだが、486マシンでも動いたそうである(DX4だが)。まあ、ソフトというのはそんなもんだけど。それに、いくらパソコンがぶっ飛ぶようなことがあってもサポートもされないというかなんというか。詳しく知りたい人はこちら


Impress月 InternetMagazine日

その雑誌インターネットマガジンを買う。電車の中で早速読む。今号の特集はISDN導入計画。「本誌読者ならダイヤルアップルータを狙って欲しい」とはすごすぎる。他の記事も全体的に内容が濃い。だから後発のインターネットアスキーに・・・・とは言わないことにしよう。そして、お楽しみのCD-ROM。早速家に帰り次第ドライブに入れてみる。さて、ではInterrnetExplorerのVer.4.01を入れてみるかね。ついでにニュースリーダーとAL-Mail32も。さてと、CDをドライブに入れて・・・なんか変な音がするなあ。まあいいか。・・・CDの読み込みエラー・・・とな?なんかすごい音がするぞ・・・・おかしい。ドライブを開けよう・・・・
なんなのよこれー!!
し、CDにひびが入ってる・・・・どうりで読み込みがスムーズじゃなかった訳だ・・・・ってなあ、おい、この落とし前どうしてくれるんだよ、おい!・・・・おっと取り乱してしまったぞ。大体においてCD-ROMが破損していたらディスクサポートまで送ってこい、と書いてはある。それでは数日間お預けとなってしまうだろう。とほほほ・・・
次の日、だめもとでその雑誌を買った書店に聞いたところ「レシートがあれば交換は可能」とのこと。さらに翌日、実際に物を持っていくと交換してくれはりました! 有り難う御座います、博文堂書店様!
さて、実際にこの雑誌を買った目的の一つでもある、IE4.01を導入してみよう。今使っているのはIEのVer.4.0。本来なら4.0からのアップグレードもあるとのことだが、一旦アンインストールしてから導入する。いちいちアンインストールすると、そこはVer.3の世界。きびきび動くし、ハードディスク容量はあくしと、 「これもいいかな」と思ったが、再インストール開始。両方合わせて結構な時間がかかったが、無事に導入。チャンネルバーも緑の壁紙の状態で動く。でも、今までに登録したチャンネルの「完全戦国年表」や「朝日新聞」が消えてしまった・・・まあいいか。
アイコンもいろいろと変わってしばらくは面白いのですが、一番気になっていた、OutlookExperssのエディタ部分。これがまた何の進化もしていないので参った。あの、メモ帳以下なのだから。メモ帳があんなにいいアプリなのに・・・ああ、ピンチですよ~といったところですが。まあ、CD復活したんで他のメーラーやニュースリーダー試してみますかね。
[写真:InternetMagazine2月号(DS-30で撮影)]


戻る トップページへ戻る