Get the Banner
 これらのバナーは強制ではありません。ただ、ページの都合上バナーを必要とされる方はどうぞ御自由にお使い下さい。
※バナーがすぐ見られるように3つに分断しました。ご了承願います。

大き目のバナー 小さ目のバナー MicrosoftInternetExplorerVer.4アクティブチャンネルのために作られたもの
 画像の指定方法については省かせていただきます。HTMLタグリファレンスを見るなり、初心者向けのHTMLの書き方を載せた特集を見るなりして下さい。
 ファイルの指定方法は絶対パスでも相対パスでもかまいません。絶対パスのアドレスはファイルごとに記しておきました。絶対パスでファイルを指定すると、作者である私が、バナーを更新するとすぐさまバナーが新しくなる、という利点を持ちますが、ページの表示が遅くなるのと、作者のボケ、もしくは気分の変わりようで、そのパスからファイルがなくなってしまうことも危惧されます。相対パスで指定なさるときはまず、ブラウザの右クリックなりで画像を落として下さい。そのあと、ファイル名を変更するなり、イメージタグの高さ・幅指定で大きさを変える、等の行為は結構ですが、ファイルを改竄してアップしないでください。一応これらのロゴの著作権を私は放棄しません。相対パス指定の場合は、バナーが古くなっている可能性もありますので、たまには「更新履歴」を見るなりして、新しくバナーが変わったときは新しいのに変えていって下さい。お願いします(多分それはないでしょうが・・・じゃあ書くな)。
 なお、画像はひとつを除いてすべてgifファイルです。また、一つを除いてすべて8ビットカラーです。ご了承ください(中には、128色とかあるかもしれないが・・・忘れてしまった・・・すみません)。
 また、確認済みの問題として小さいバナーとIE4のために作られた、という物は背景色を白か黒にすると(特に黒のとき)何がなんだかわかりにくくなる可能性があります(文字は読めますが)。その時は外枠指定をしていただくか、大きいバナーを使われるかしていただければ幸いです。


戻る完全戦国年表トップページへ戻る
戻る「完全戦国年表について」へ戻る