◆成分無調整牛乳
処理工程で脂肪の標準化(生乳から乳脂肪分の一部をのぞいて脂肪含有率を一定に調整すること)をおこなっていないものです。
◆原産地表示の牛乳
原産地が表示されている牛乳は、その地域で搾乳した生乳を100%使用しなければなりません。ワインの法律みたいですね。
◆3.5牛乳
商品名に「3.5」などの数値を表示した牛乳をよく見かけますが、これは
牛乳中の脂肪含有率が3.5%以上であることを示しています。
◆ジャージー牛乳
ニュージャージー州の牛乳のことではありません。(shuz妻はそう思ってました。)
ジャージー牛乳は、ジャージー種の生乳を80%以上使用したもので、脂肪分は約5%とホルスタイン種の牛乳に比べて高脂肪です。 乳牛の品種を表示する場合は、その生乳を80%以上使用することが義務付けられます。
◆特濃牛乳、特選牛乳
無脂乳固形分8.5%以上、乳脂肪分3.8%以上の牛乳には、成分や品質を強調する『特濃』、『濃厚』、『特選』、『優良』などの言葉を表示することができます。
|