不定期更新コラム

サントリー登美の丘ワイナリー技師長が語る特別ワイナリーツアー〜その1

昨年のbusuka-sanさんのレポートを読んで、ぜひ行きたいと思ってたんですよね、このツアー。BAR10さんが参加することも判ってましたし、参加を心待ちにしていました。
06071.jpg
さて、当日は8時50分に新宿集合。集合してみると、BAR10さん徒然わいんさんBuska-sanさんたこやき坊主さんと、いつもブログ拝見したり、コメントやりとりしている方々もおられて、どうもどうも、という感じでした。 この日は、週末久しぶりに晴れ間が見えたとあって、きっと高速は混むんじゃあ、と懸念しておりましたが、案の定行きの中央高速が渋滞。予定より1時間遅れでワイナリーに到着しました。
06072.jpg
ワイナリーの総面積はおよそ150ヘクタール、そのうちブドウが植えられているのが約60ヘクタール程度だそうです。もっとも標高の高い見晴らし台園(600m)とふもとの醸造所の間には200mの高低差があるそうです。 06073.jpg
畑はよく整備されています。
06074.jpg
この方が大川所長(技師長)。 気さくですが、熱い方です。

ブドウはちょうど開花の時期。私もこの時期に畑に来たのは初めてです。 06076.jpg 06077.jpg
見学した畑のブドウの花はまだツボミでしたので、別の畑から持参したという花を見せていただきました。
06078.jpg 06079.jpg
これはシャルドネの花。ひとつひとつの開花の期間はわずか1日程度ですが、上から下まで順々に咲いていくそうですので、すべて咲き終わるまで1週間程度かかるとか。
06075.jpg

畑の見学のあと、予定を変えてレストラン「ワインテラス」に移動。 昼食のメニューは、ワイン豚のカツレツとツナと夏野菜の冷製パスタからのチョイスでしたが、私はカツレツを選びました。美味しかったですよ。ちなみに、パスタもこちらも量は相当なものでした。
060712.jpg 060713.jpg 060714.jpg
ワインはカジュアルラインの「登美の詩」の赤白が供されましたが、このあとにテイスティングを控えていたので、私はひと口ずつしか飲みませんでした。 060715.jpg 060716.jpg
窓からの景色がまたすばらしい。ご家族とかカップルで来てももいいと思います。
060717.jpg
ズームマクロレンズが楽しくて、ついつい花の写真を撮ってしまいます。 このあとは、醸造棟、貯蔵庫の見学です。 060720.jpg
圧搾、破砕設備。
060723.jpg
発酵槽。
060722.jpg 060721.jpg
この時期はさすがに稼動してませんね。

この項つづく。