■ No.270 Visor、更なる値下げ | Sun, 05 Aug 2001 21:41 |
「No.242 Handspring社、Visorを値下げ!」で1ヶ月ほど前に値下げしたばかりのvisor各機種が また値下げした。値下げ幅は以下の通り。(これまでの定価→1ヶ月前の値下げ→今回の値下げの順番)
<関連リンク>
・ハンドスプリング社:visorハンドヘルド−限りない可能性
■ No.269 ライオンキング | Sun, 05 Aug 2001 12:37 |
昨日(8/4)、キャナルシティ博多にある「福岡シティ劇場」で行われている「ライオンキング」を
観に行って来ました。
福岡では来年4月までの約1年にわたるロングラン公演で話題。
なかなかチケット購入も大変なようだったので、3月の第2期発売のときに先を見越して
8月公演のチケットを購入してました。
筋は、あのディズニーアニメの「ライオンキング」をベースにしたもの
(そういえば、アニメ映画公開時に「ジャングル大帝」のパクリと話題になっていたが)です。
詳細は下記リンク参照。
実は、私はこのような観劇は初めてだったのですが、とても面白かったです。
舞台、衣装、大道具、小道具などひとつひとつにパフォーマンスというか表現が感じられたし、
飽きさせない演出、効果的な照明、そして何よりも動物たちの動き(しかけ?)が良かったですね。
音楽もアレンジがかなりアフリカナイズされていて、ワールドミュージックっぽかったです。
(さながらポール・サイモンの「グレースランド」みたい。)
もう一度、見に行きたいなぁ....と思わせるのはさすがだなぁ....
と思うと同時に、ロングラン公演になるのも納得の出来でした。
来年4月まで行われるようですので、福岡在住の方は、是非、一度、観に行かれることをお勧めします。
<関連リンク>
・劇団四季:ライオンキング
■ No.268 節目休暇で16連休 | Fri, 03 Aug 2001 23:00 |
何を隠そう私は勤続丸10年を越えてしまった。
いつやめよう、なんて思ってた時期もあったが、何とかやめずにここまでやってきた
....ということで、今年は5日間の節目休暇がいただけることになった。
どこにその休みを取るか?
非情な私は、夏休みの前に取ることにした。夏休みが8/11〜19、節目休暇を8/6〜10に取って
その前の土日も合わせると、何と8/4〜19の16連休である。
....ということで明日(8/4)から16連休である。
今はウキウキしているけど、休み明けたら、出勤したくないやろうなぁ。
■ No.267 goo、リニューアル | Thu, 02 Aug 2001 22:36 |
昨日から検索サイト「goo」がリニューアルしたようである。
まだ使い勝手は試していないが「インターネットの利用に慣れていないユーザーのために
より的確な検索エンジンを開発した」らしいので、かなり期待してみるとしよう。
<関連リンク>
・YAHOO!ニュース:「goo」全面リニューアル,新開発ハイブリット型検索の威力をアピール(PC WEEK)
・YAHOO!ニュース:NTT-X、gooを一新、新技術で使い勝手の向上図る(MYCOM PC WEB)
・goo
■ No.266 feel H"でiモード? | Wed, 01 Aug 2001 22:07 |
feel H"ユーザーに朗報である。
月額200円、もしくは1回30円でfeel H"からiモードの一般サイトに接続できるサービスが提供されるらしい。
その名も@i(アットアイ)。
3〜4万あると言われているiモードの一般サイト。
今までfeel H"のコンテンツサービスでは提供されてなかった便利なサイトも使えるようになるわけだ。
多少、使い勝手は悪いかもしれないが、ケータイよりも伝送速度は速いのでもしかしたら安上がりかも!?
(といいつつ料金体系を理解していない....。)
<関連リンク>
・ケータイWatch:MTI、feel H"端末でiモードの一般サイトを閲覧できるサービス
■ No.265 ともちゃん、CM第三弾! | Tue, 31 Jul 2001 21:23 |
「安いぞ〜。でもここは高井戸(たかいど)〜。」「しゅーまい。行田(ぎょーだ)。」で
おなじみの華原朋美が出ているローソンのCM。第三弾が明日(8/1)から放送される。
実は私はこのCMが大好きである。
あまりにもしょーもないほどバカバカしいのがその理由だけど、華原朋美もいろいろ苦難を
乗り越えてきて復帰できてよかったね....という点で見てしまうところもあるかもしれない。
何はともあれ、明日以降、いつお目にかかれるか楽しみである。
<関連リンク>
・YAHOO!ニュース:華原朋美、桂三枝とオヤジギャグ第3弾(サンケイスポーツ)
■ No.264 自転車オーケストラ!? | Tue, 31 Jul 2001 21:04 |
....というものがあるらしい。
早速、YAHOO!USAで「cyclophonica」で調べたら1件だけ引っかかったのが、<関連リンク>の下のリンク。
ポルトガル語(?)で書いているけど、多分、これで間違いないと思う。
どんな音が出るのか、興味半分で聴いてみたい気もするが....。
<関連リンク>
・YAHOO!ニュース:ブラジルで自転車オーケストラ誕生(ロイター)
・自転車オーケストラの写真!?
■ No.263 痛みに耐えてよく頑張った!感動した!! | Mon, 30 Jul 2001 22:29 |
参院選報道の陰にすっかり隠れてしまった感があるが、YAWARAちゃんこと柔道の田村亮子選手が
世界選手権で史上初の5連覇を達成した。
それも痛々しいほどのけがを押しての金メダルだ。本当に感動したよ。
<関連リンク>
・YAHOO!ニュース:「半分は奇跡」と田村亮子=井上は無差別級挑戦に意欲−世界柔道(時事通信)
・YAHOO!ニュース:「次はV6」田村 挑戦続く 世界柔道5連覇 けが、気力で克服(西日本新聞)
■ No.262 投票行って来ました。 | Sun, 29 Jul 2001 15:44 |
今日は参議院選挙の投票日。今世紀初めての選挙、宗像市民になって初めての選挙です。
お昼御飯を調達に行くついでに歩いて10分くらいの日の里西小学校に行って来ましたが、
少し坂になっているし、校門がわからずに学校の周りを一周しちゃうし、ちょうどお昼の一番暑い時間だったので
汗びっしょり。朝方か夕方かに行けばよかったかな?
去年までは投票所(南区役所)の上に住んでいたので選挙に行くのも非常にラクだったけど、
投票に行くのにこんなに大変きつい思いをしたのは久しぶりでした。
■ No.261 プロ野球選手は芸能人じゃない! | Sat, 28 Jul 2001 22:44 |
プロ野球の労働組合である「プロ野球選手会」がオールスター戦のテレビ中継について、
改善要望書を主催者側の日本野球機構(NPB)に提出することになった。
私も今年のオールスター戦をTVで見ていたのだが、正直言って苦々しく感じていた。
特に第1戦の7/21はフジテレビが中継していたが、「FNSオールスターズ27時間笑いの夢列島」の
番組の中での放送となっていた。ゲームの途中でホームランを打った選手や好投した投手などに
インタビューがあるのだが、番組の中のお笑いタレントが野球の試合と関係ない質問をしたり、
中継の裏で選手の名前を連呼してみたりと、プロ野球ファンならば、誰でも怒りたくなるような中継だった。
大リーグにファンを奪われつつある中で、(日本の)プロ野球選手もファンサービスは必要だろうけど、それはプレーを通して
というのが何よりのファンサービスであるのは当然である。
本当のプロ野球のおもしろさを伝えていただくため、今後、このようなふざけた中継をしないように
テレビ局側も日本野球機構側も考えて欲しいし、選手もペナント後半戦、いいゲームを見せて欲しいと思う。
<関連リンク>
・YAHOO!ニュース:球宴テレビ中継の改善を要望=プロ野球選手会(時事通信)