普通の強化クラッチとノーマルクラッチの比較
まずディスクの方を見てみよう。左が強化品である。矢印部分の厚みがある。ただし、比較しているノーマルクラッチは中古品のため、へたっているのかもしれないが。

厚みが異なるため、矢印で示すバネの出っ張り方が違っている。

強化クラッチ

ノーマルクラッチ
クラッチプレートを見ていこう。着目して欲しいのは、矢印部分のバネだ。

強化クラッチはバネの枚数が3枚だが、ノーマルクラッチは2枚だった。
 |
 |
強化クラッチ |
ノーマルクラッチ |
以上、普通の強化クラッチを見てきた。見た目だけで判断すると「効果あるのかなあ」的な感じもするのだが、実際のところクラッチペダルを踏んでみたら違いは歴然だ。次頁からはOS技研の強化クラッチをみていく。これがなかなかすごい。