.

戻る

形而上学的な問いですね 投稿者:GEORGE  投稿日:05月15日(土)19時19分38秒

 しろーとさん、ほたるさん、はじめまして。
 福祉施設には時々わけのわからないことを偉そうにほざく先輩がいます。私に言わせて
みれば、「あんたにいわれんでも知っとる」「学術書の理論の方があんたの一定しない発
言よりもよっぽどまともなこと言っとる」と思うのですが、「先輩のおっしゃる通りで
す」「もうしわけございません」とか、適当なことを言って一々気にしないことにしてい
ます。わけのらぬ発言に惑わされるのは、時間とエネルギーのロスだと思います。発言し
ている側も、発言の影響についてはそんなに考えていないと思います。「俺はこの組織内
で自由に発言がてぎるほどまで偉いんだ」と、自らの政治力を誇示しているだけの場合も
あります。
 「本気で感情を傾けねば・・・」なんて、下手なリップサービス以上の何物でもあり
ません。この仕事、働く者のやる気がなくなれば終り。職員はいくらでも補充できる。
それだけのことだと思います。


--------------------------------------------------------------------------------
近代福祉法制大全 投稿者:田中昭範  投稿日:05月14日(金)12時06分13秒

「近代福祉法制大全」桑原洋子・宮城洋一郎編を刊行します。
宣伝になって恐縮です。
戦前の福祉法制の調査に威力を発揮します。
御活用いただければ幸いです。

港の人 田中

http://plaza29.mbn.or.jp/~mnh



--------------------------------------------------------------------------------
しろーとさん一応レスです。 投稿者:ほたる  投稿日:05月14日(金)00時09分55秒

こんばんわ。しろーとさんの「本気に感情を傾けちゃいけない・・・」というのは
どういうことかということについてのレスですが。
 私は大学で一応(?)勉強はしましたが、難しい言葉は忘れてしまいました
・・・。それよりも日々ワーカーとして仕事をしながら思うのは、「共感して
もいいけれど、同情してはいけない」ってことですか。
人相手の仕事だから、感情が入っても当たり前だし、淡々と進めていくのは
やっぱり悲しいですね。でも、客観的な目を忘れてはいけないって思います。
 その人の立場になって、いっしょに考えていくことは必要だけど、
自分がワーカーとしてできることには限界とか、役目っていうのがあって
それを忘れちゃいけないってことじゃないでしょうか?
あんまり答えになってないですね。すみません。
 でも、それを言われた方はどんなふうに思われてそう言われたんでしょうね。
人によっていろんな取り方してしまうだろうし。じゃあ、淡々と感情を入れずに
仕事するの?って思うひともいるかも。でも、それじゃあ非常に悲しい・・・。



--------------------------------------------------------------------------------
野本さんへ 投稿者:小山隆  投稿日:05月13日(木)11時33分29秒

就職のこと、焦りますよね。
でも、GEORGEさんも指摘してくださったように福祉の求人は企業の流れとは違いますから、
あまり焦らなくても良いと思いますよ。(ただ、企業と比べたら大学の世間的「格」とかは、
福祉現場はあまり関係ないと思いますけれどね、GEORGEさん)
特にmswについては、求人のタイプはほとんどが1名の欠員補充でしょうし、増員があった
としても一件あたりの求人はいずれにしろ1−2名がほとんどでしょう。
その意味では、気づかないうちにチャンスが通り過ぎる可能性がありますよね。このホーム
ページの就職情報コーナーにも書いたと思いますが、実習をしたり、協会の準会員になった
りとか前期は地道な対策が前期は必要になってくる気がします。
あとは、在介等関連するような職場にも希望を広げるかどうかでしょうね。

ただ、僕たちが言ってもあまり慰めにならんよね。「焦り」はとれんはね。
野本さんが書いておられるように、病院関連の先輩や希望者の仲間からの
メッセージでないとね。関係者の人、良ければアドバイスしてあげてくださいね。


--------------------------------------------------------------------------------
野本さんへ 投稿者:GEORGE  投稿日:05月12日(水)17時04分40秒

 福祉の求人は親切の施設など早いものでも来月あたりからです。
 そもそも野本さん。あなたの大学は不況とは一切無縁です。永遠の売り手市場です。
待っていればひとりでに求人話が飛び込んで来るはずです。三流大出の私としては、
うらやましい限りです。


--------------------------------------------------------------------------------
就職活動中 投稿者:野本 さとみ  投稿日:05月12日(水)14時33分49秒

現在、上智大学文学部社会福祉学科4年生の学生です。
卒業後は医療ソーシャルワーカーを希望していますが、
いろんな病院のホームページを見ても、MSWの求人はありません。
まだ、募集の時期ではないのかもしれませんが、少し焦ってきました。
同じ気持ちでいる学生さんや、現在MSWとして活躍されている方など、
返事をいただけると、大変ありがたいのですが・・・・・



--------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:しろーと  投稿日:05月10日(月)00時18分12秒

こんばんは、生活保護の新米ワーカーです。
哉緒さんのメールの中で、「平等に接しなければならないということで、それはつまり、
どの人にも本気に感情傾けちゃいけないってことだ」という一文がありました。
この本気に感情を傾けるという意味はどういうことを言っているのでしょうか?
学校の福祉の勉強の中で、こういう理論があるのでしょうか?
私は、専門の勉強はしていないので、どなたか教えて頂ければ幸いです。
私なりの解釈では、クライエントに共依存的にはならないようにということなのかな
と考えているのですが・・・・・

哉緒さんへ
自分がやりたいと思った仕事につけるということは、とても幸せですよ。
でも、どんな仕事でも、自分の思ったようにはなかなかできないものです。
それでも、迷うなら別の分野の仕事をしてもいいのではないでしょうか?
なぜなら、福祉のことだけでなく、まったく違う世界を体験することは、これからの
人生でプラスになると思うからです。それから自分なりの結論を出しても良いのでは
ないでしょうか?
人生やり直しがきかないなんてことはないと思いますよ。現に私も転職して全く
未知の福祉関係の仕事をしております。





--------------------------------------------------------------------------------
初めましてm(__)m 投稿者:もりおかのぶこ  投稿日:05月10日(月)00時16分45秒

初めまして、小山先生のホームページにリンクをさせていただいてるもりおかです。
HPの変更があり、このHPに立ち寄りました。
一年ほど前とはたいぶアクセス数も増えて、大変、充実しています。
先ほど、MLにも入会いたしました。
精神福祉士も新しい資格ですが。ここにある某病院の社会復帰施設の
近いところに住んでいました。ある小さな救急病院に来られた方も
おられました。なつかしいです。
精神障害に興味をもって大学に編入したのにいつのまにか、
介護福祉の方へ足を突っ込んでいるような状態になっています。
一年ほど仕事をした某市の知的障害者関係でやっと知的障害者のガイドヘルパー制度が
今年の四月からできたそうです。署名運動などをしたようですが。
私がいた時にあったら、だいぶ助かったのにとは思いますが。
50時間では足らないのでしょうか?

     介護福祉士関係のMLは下のURLにありますので、よろしければ、
     お越し下さい。

http://www.asahi-net.or.jp/~wp7n-tnmr/



--------------------------------------------------------------------------------
哉緒さん、土井さん 投稿者:小山隆  投稿日:05月08日(土)02時19分27秒

哉緒さんへ
GEORGEさん、ほたるさんからとても素敵なレスを頂きましたね。僕も全面的にお二人の指摘
に賛成です。
要領良くないと楽できないかと思うけれど、楽したいために仕事するのじゃないものね。
しんどいよりは楽な方がよいと思いますけど、楽なだけの仕事なんてねぇ。
要領悪くっても、少ししんどくっても、愚痴こぼしながら、でもやっぱりやり甲斐ある
仕事するのも魅力ですよね。

土井さんへ
早速リンクさせていただきました。
これからもいろいろとお願いします。




--------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------
>職員とボランティア 投稿者:ほたる  投稿日:05月06日(木)22時55分22秒

哉緒さんへ。
 私も学生時代は、施設の実習に行って大学の福祉で学んでいたことと、現実のギャップに
しんどさを覚えたことがあります。現に、私の同級生でも、実習やボランティアで関わって
行く中で現場に幻滅して、ほかの仕事についている人もいます。
 でも、何年かたって、やっぱり福祉の現場で働きたいって、働いている子もいます。
 確かに、私も福祉の現場で働いていて、どうしようもない矛盾を感じたり、限界を感じたり
することはたくさんあります。大学で勉強することは理想なんだろうなって思うこともあります。
でも、理論とか「こう、変わらなくちゃ」っていうのは、勉強していかなくちゃ現状は
何も変わりませんよね。
 限界や矛盾を感じたりするのは、誰かの視点や価値判断で感じたりするものじゃないですよ。
福祉の現場はGEORGEさんのいわれるように、精神的にきついときもありますけど。
それ以上に、素敵なものもあります。自分のやりたいことやってみてください。
自分の目でみてみてください。現場は毎日が発見ですよ。
なんてったって、人とのかかわりなんだから。しんどいけど、楽しいです。
がんばってください。要領よくなくったって、いいじゃないですか。
私も要領わるいですが・・・ぼちぼちやってますから。




--------------------------------------------------------------------------------
福祉施設の職員は無礼なやつが何と多いことか 投稿者:GEORGE  投稿日:05月06日(木)20時37分04秒

 哉緒さんへ
 私は知的障害者施設の現場職員です。私も学生時代はいろいろなボランティアをして
修行したものでした。
 実習先の人はずいぶんと乱暴なことを言うものですね。現場は綺麗ごとでは通用しま
せんが、学ぶことはとても大切だと私は考えています。それにしても、自分は神様だと
勘違いして、学びも問いかけせず独断を絶対化する人が何と多いことか。そんなの真似
したくありません!
 福祉の仕事は確かに精神的にも独特のきつさがあります。よく味わってください。
つらいことでしょうが、大いに関わり合って、苦しむことを恐れないでください。
 私は哉緒さんの不器用なところ、要領のよくなさそうなところに好感を持ちます。
でも、利用者の方への科学的配慮は身につけておくべきだと、私は思います。それは
「精神保健」なり「何とか心理学」なりなんなりのテキストから吸収できることです。
 今のご時世、就職活動はものすごく大変でしょう。 チャレンジしたいという思
いが捨てきれなければ、ぜひ私たち現場職員の仲間になってください。


--------------------------------------------------------------------------------
職員とボランティア 投稿者:哉緒  投稿日:05月05日(水)23時39分48秒

大学で社会福祉を勉強してて、今児童養護施設に実習中です。

福祉を学んで、現場じゃ机上のきれい事は通用しないってことを
ある先生から聞き、集団生活の世話をするってことは、どの人にも
平等に接しなければならないということで、それはつまり、
どの人にも本気に感情傾けちゃいけないってことだと言われてから、
老人福祉施設や児童施設にボランティアで行きながら、どうしても
それを考えると、福祉を仕事にすることは金銭面でも大変だけど
精神面で難しいと感じてます。
 私は職員sanに言われるまで、痴呆のおばあちゃん、しっかり
してるようだし、疑うこと知らないものだから、話を全部信じて
しまったんだけど、「信じないようにね」のコメントには辛かった。
 人間としての尊厳を満たしてあげられる福祉をするなら、
ボランティアが一番良い距離だなぁ、って思うと、就職活動は
迷いの中で回っています。
 職員さんは、やはり要領良くないとやっていけないでしょうか?


--------------------------------------------------------------------------------
ハートフルオンラインからのお知らせ 投稿者:ハートフルオンライン事務局  投稿日:05月05日(水)12時59分38秒

こんにちは。
今日は、私共がこの度開設致しましたユニバーサル情報サイト「HO!」の
メーリングリストへのお誘いに参りました。

気軽なおしゃべりから質問まで何でもOKです。あなたが本音でくつろげ
る場です。ハートフルコミュニティにどんどん参加して積極的に情報交換
して下さい。現在は福祉車両作りや生活サポートのメーリングリストが進
行中です。

是非、下記URLへおいで下さい。

http://heartful.ne.jp/
http://heartful.ne.jp/index.html(フレームなし)

ご質問などございましたら info@heartful.ne.jp までe-mailにてお寄せ
下さい。

それでは、皆様のご来訪を心よりお待ちしております。
http://heartful.ne.jp/



--------------------------------------------------------------------------------
はじめまして 投稿者:や〜ん  投稿日:05月05日(水)11時44分48秒

 はじめまして。福祉とは全く関係のない企業でコンピュータSEをしています。
 僕自身も障害者であるのでいづれは「お役に立ちたい」と思いながら、できずにきました。
 ですから、このようなHPを見つけ、本当に多くの皆さんが色んな取り組みをしているのを
知り、とても嬉しい気持ちです。
 僕の高校時代の同級生が障害者自立生活センタに勤めていて、今度、勉強会に出席します。
 これをきっかけに障害者の(自分というよりは後輩たちの)支援活動に係わっていきたいと
思います。
 できれば僕も喫茶店なんかを開きたい。和やかな交流の場を作りたいな、と思います。
 これからちょくちょく寄らせていただくと思うので、分からないことがあったら教えて
下さい。よろしくお願いします。



--------------------------------------------------------------------------------
グループホームです 投稿者:林田  投稿日:05月04日(火)22時23分38秒

東京でグループホームをはじめました。
痴呆性高齢者の方が主です。
出来立てのほやほやのグループホームのHPを見に来てください
http://www.mine.ne.jp/kimisan/
--------------------------------------------------------------------------------

今求められているステーションて、どんなステーション。 投稿者:福澤 和夫  投稿日:05月04日(火)01時04分07秒

今、民間企業が多くこのシルバー産業に利益を求めて参入してきている。
高齢者を対象としたこの在宅介護で果たしてそんなに利益を上げる事ができるのか、
介護保険が導入されてシルバービジネスとして成り立つのか、むしろ、保健対象外の
介護必要者は、どうすれば良いのか。
利益だけを求めている企業に本当の福祉ができるのか。
ご意見・ご感想お待ちしています。


--------------------------------------------------------------------------------
ホームページアドレスの追加 投稿者:山下安寿  投稿日:05月03日(月)17時34分12秒

アドレスを追加しておきます。
《ハートランドとくしま》 山下安寿
http:village.infoweb.ne.jp/~hltkhp/index.html



--------------------------------------------------------------------------------
《ハートランドとくしま》より 投稿者:山下安寿  投稿日:05月03日(月)17時32分12秒

見ず知らずの徳島に京都から渡って9年の時間が過ぎました。
精神病院でのPSWの仕事を経て,《ハートランドとくしま》を設立しました。
精神障害者の「暮らし」を支援する市民団体として,350名ほどの賛助会員や
役員で活動を行っています。
ホームページのアドレスはhttp:village.infoweb.ne.jp/~hltkhp/index.html
検索でも《ハートランドとくしま》で辿り着くものと思われます。
宜しくお願いします。
yamasita@kings-net.ne.jp  
《ハートランドとくしま》代表 山下安寿



--------------------------------------------------------------------------------
SOHO「電気の教室」ぜひおいで下さい 投稿者:青木健一  投稿日:05月03日(月)02時54分48秒

就職転職に有利な資格道場、あなたも取れる電験
3種すべて無料で責任指導。電験(電気主任技術
者国家試験)を中心に電気の総合相談所。電験3
種、電験2種、電験1種、エネルギー管理士など
資格取得や電気の相談所
ぜひおいで下さい
http://cgi.inv.co.jp/~denken/index.html

http://cgi.inv.co.jp/~denken/index.html



--------------------------------------------------------------------------------
教えて下さい 投稿者:石村  投稿日:05月01日(土)15時10分23秒

福祉関連企業で、@ハートビル法に基づく建築・設計事務所(関西一円)
A障害者のための旅行に付き添ってくれたり、アミューズメント施設等に障害者の方への対応に派遣している人材派遣の企業(関西一円)をご存知でしたら、リストをいただきたいのですが・・・。


--------------------------------------------------------------------------------
歯医者で麻酔注射された人はエイズ検査を! 投稿者:ホンネ  投稿日:05月01日(土)03時01分58秒

以下のホームページで重大告発をアップしました。
7軒に1軒の歯医者で重大な悪徳行為が、これまで行なわれていた
事が明白に!
麻酔注射をされたことがある人は肝炎ウイルス(肝臓癌の主な原因)
やHIV感染している可能性がありますので早急に医者へ!
http://osaka.cool.ne.jp/bbs/dental

事が重大なだけに、この情報は転載フリーとします!
マスコミへの、投稿もフリーとします!
情報を信じてもらう為に情報源を明確にします。
調査報告(1995年)の情報源は厚生省関連機関・国立予防衛生研究所です。
http://osaka.cool.ne.jp/bbs/dental



--------------------------------------------------------------------------------
ありがとうございました。 投稿者:しろーと  投稿日:05月01日(土)00時55分11秒

 小山先生、ゆっきーさんご返事ありがとうございました。この掲示板や、メーリングリストの
バックナンバー、その他のリンクを見させて頂いて、いろんなソーシャルワーカーの方がい
らっしゃるのが分かりました。特にMSWの仕事は私たち生保の仕事とダブっている部分があるのが発見です。
 このホームぺージを見て、福祉の仕事に情熱を持ってあたられている皆さんがいる。スゴイことだと思います。
 
 


--------------------------------------------------------------------------------
車椅子バスケットボール大会 投稿者:舟木紳介  投稿日:05月01日(土)00時28分58秒

福井県立大学の舟木です。掲示板の方ごぶさたしておりましたら、本当にいろんな話が入ってき
ていて驚きました。たくさんの方が見ているということで一つ情報提供します。
5月3日、4日と東京体育館にて車椅子バスケットボール日本選手権が開催されます。4日には
オーストラリア選抜女子と日本選抜女子が記念試合も行います。ゴールデンウィークに予定
が決まっていないかたはぜひ応援にきてください。私もはるばる福井から行きますよ。
詳しくはhttp://w3.mtci.ne.jp/~jwbf/
http://www.s.fpu.ac.jp/home/u-funaki/www/index.html

.