2006.04 最新日 | |
4.1(土) シーフ30到達 今日は土曜日でも残念ながらお仕事で夜からログイン。 今週は忙しくて&風邪を押しての仕事だったので、早々に寝たい気分。 いつもなら、明日休みだし、遅くまでやりたいとこなんだけどね。 でもそういうときに限って、すぐ誘われて、けっこうみんな遅くまでできる人ばっかりになるのは法則でしょうかねー 今日はユタンガのOPで弓ゴブ狩り。 他にPTが居なかったので、めちゃうまかったです。 レベル30の人が出てきたので、洞窟前に場所を移動し、魚とサギハン狩り。 サギハンの方が弱いですが、経験値がいいんですな 反対かと思ってました。 終了間際30にレベルアップし、いよいよだまし討ちなシフになりました。 ![]() アトルガンが出るまでは、しばらくはNori上げつつChibiをしようかなと考えています。 |
|
4.2(日) バイパーバイト このレベル人がいません。 誘われても外人からがほとんどです。 ユアトルでマンドラ、ゴブを狩り、レベル32に。 夜は要塞でコウモリ、カブトを。 他に1PT居ましたが、サクサクやれてレベルも33にアップ。 短剣のスキルも上がってバイパーバイト覚えました。 強いねバイパー。ファストより100以上多くダメージ出てる。 ![]() |
|
4.4(火) シフ38に 昨日は外人の獣さんに誘われて、入ったPTは前衛ばっかりw 辛うじて詩人さんが一人入って来るも、なんとレベル36。 我々33なのにどうすんのと思いきや、獣さん2アカで白75を操作。 ヨトにいき芋狩りをしました。PL付きね。 ここは38−40PTの場所だし経験値的にはうまうま。 しかし、挑発もちが一人しかいないので、タゲが暴れちゃって、連携できないし、辛かった。 レベルも2個上がって35に。 ![]() 今日はまた外人PTで要塞に。 コウモリにバイパめっちゃつよいわ。 500超え+連携ダメージ200越であっという間に沈めちゃいますよ。 レベルも3個上がって38に。 これでサポ用のシフは終了です。 |
|
4.6(木) モンク再開ラッキースタート ようやくサポ上げも終了したので、いよいよモンク上げ再開。 日本人PTに誘われて巣にヘルムカブト狩り ここはモンクAF小手の場所でもあるので鍵を期待してましたが、いっぱいでました結果的に。 最初の1個をもらって、鍵ゲット。 しかも直後に箱も沸いて小手ゲッツ! いやーラッキーだったなあ その後カブトが枯れ気味になったのでK芋に変更してレベル53まできました ![]() |
|
4.8(土) 限界2突破と地図箱2開け 55が近づいて限界突破しないと行けなくなりました それはフレにお願いしようかなと思い、まずは残っていた闇の炎を人集めをしようと、ジュノにてシャウト。 たいていすぐ集まるんだよね。 一回シャウトしたらジュノにいたフレからテルが・・ 「pt終わったらつきあうから、違うことしてなよー」と言われたのでptに行こうかなと思ったところに、外人の限界2シャウトが。 参加したら日本人オレだけだったけど、高レベルも多く、総勢10名で楽勝で3カ所ゲッツ。で 限界突破です。 その後時間があったので、クフタルの箱開けに。 すぐ見つけて地図をゲッツ。 夜はボヤに ここでも鍵をゲット後すぐ箱を開けて、地図をゲットしました。 ![]() |
|
4.10(月) 限界3突破とAF3、地図など盛りだくさん 日曜日もけっこう誘われて、いよいよレベル58になってしまいました。 AFの頭装備は、特に必要ないんだけど、58の胴はチャクラの効果がVIT3倍になるし、麻痺も治るので、必需品。 60の脚もグラ的にはほしいところです。 羅漢までは良い性能だしね。 ということで、フレにお願いして色々行ってきました。 最近はフェロー上げも兼ねることができるので、フレも誘いやすいです。 最初はベトーで鍵&コッファーハント。 3人だったので、みんなでフェロー出して亀狩りです。 Setukaに召喚で来てもらったので、カー君で釣りも楽々。 途中でコッファー沸いたので、あとは鍵が出るのを待つだけ。 1時間ほど狩りをして鍵ゲット。コッファーも開けてテンプルシクラスゲットです。 ![]() その後、ベトーの限界3も終了させて、今度はオズに。 AF3と限界3オズを取るためですが、念のためヘルプでもう一人お願いして、4名で行ってきました。 オズに行くと、丁度スキル上げが居て通路のヤグが居なかったので、 早速NMを沸かせて、楽勝で撃破。羽根をゲットしました。 ![]() 限界3の場所は下に降りないとなので、1と3番目の暗号は調べ、2は遠いので調べないで、片っ端から入力しようと下調べしていたのですが、またまた丁度下に行くスキル上げがいて、便乗して落ちることができラッキーw 限界の場所もハイプリが邪魔なのですが、スキル上げPTのおかげで、楽勝でゲットでき 限界3をようやく突破しました! 終了後、巣の地図クエで、タロンギとメリファトを渡したところで巣の地図をゲット。 あー ベトーに行ったときに救出クエもやったので、ラグモント峠の地図もゲットできました。 限界に、AFに地図に盛りだくさんでした。今夜は。 あらためてフレに感謝です。 |
|
4.12(水) 骨に強いわやっぱ 今日はグスタフに。 モンク骨に強いわ ホント。 しかし今日の赤さん イマイチだった 魔導師骨のアイスパをすぐ消してほしいんだけど、なかなか消さない 「ディスペルを」といわれても なかなか消してくれない変な人だった。 59になってついに60代が見えてきましたよ ![]() |
|
4.13(木) 闇王戦 今日はフレにお願いして、闇王戦に。 自分以外はみんな75。4名で行きました。 問題なく王の間にたどり着き、長いイベントに。 ![]() 戦闘は3分で終了w あっというまでした。 サンドに帰ってようやくランクアップ ランク6になりました。 ゲートに栗を渡して、ミッション6を受けておきました。 ![]() しかし闇王ってこんな強さだったのか。。 60PTでも楽だもんね。 ついでにノーグにいき、ジラードミッションもウガレピまで進めました。 |
|
4.14(金) ミッションM6−1、M6−2 今日はちょうど良い具合にミッションのシャウトがあったので参加。 オレの他はみんな75。 移籍組の人ばかりです。 6名で西アルテパのサボテンダーNMを片付け、ホラからサンドに。 サンドでミッションを薦めて、今度はランペです。 骨NMは3体わくので、スニでわかせて1体ずつ処理する方法で対処しました。 59モンクでも骨には強いです。 前衛がナモしかいなかったので、百烈で1体を瞬殺し、他の2体も楽勝で退治。 サンドに帰って報告し、リアル0時すぎるまでしばしお預け。 0時を超えないと進展しないんだよね。 戻ったら、外人PTに誘われたので60になりたいため参加。 オレが入った時点で、3名。ナ赤が外人で、モのオレが日本人。 リーダー色々声掛けてみているようだけど、外人はNGって人が多くて、集まらないみたい。 一人戦士にオレの方で声掛けてみましたが、一人でも外人いるとNGってのはなんか閉鎖的すぎないか?? よっほどいやなことがあったのか知らないけど、ゲームじゃんと思うが、まあしかたない。 オレの方でリーダー変わって、外人居てもOKの赤さん誘ったら、黒さんとセットだったので、ラッキー。 どうしても前衛アタッカーが見つからないので、もう一人黒さん誘って、グスタフに。 レタ>乱の核熱と 乱単発で十分削れるし、黒さんの火力もいいから、かなりうまかったです。 途中ナさんが30分ほど落ちてしまい、どうしようかとみんなで相談。 前衛オレだけになるけど、とて中心にやってみましょうかと試してみました。 カニも行けましたが、骨が楽でしたね。 かまえるととてだとけっこうカウンターでるので(だいたい2/3はカウンターでノーダメ)、十分盾できます。 まあ丁度ランペの移動狩りみたいなもんね。 乱撃も300−600のダメージいくし、挑発もあるからタゲがっちり。 通常攻撃も強いので、後衛さんにタゲ移らずガシガシいけました。 レベル60になって空鳴拳を使えるようになりました。 乱撃に比べて安定してイイダメージです。 ![]() |
|
4.15(土) ジラミッションウガレピ 先日誘われて、代わりにリーダーしてあげたナイトさんがまた誘ってきて、今度はすぐに問題なくPTできましたわ。 白さんいたのでウルガランにラプ狩り。 ここで暗黒さんと連携だったのですが、ギロ>不意玉空鳴拳で衝撃連携です。 ラプにはちとイマイチでしたなあ。 しかも暗黒さんしょっちゅう挑発するから、タゲが安定しない。 挑発してHP削れたところに白さんケアル→タゲ白さん→前衛挑発ってのが多くて、1回半壊までいっちゃいました。 ![]() 夜はウガレピミッションのシャウトがあったのですが、ランタンないし断られて元々と聞いてみたら、ランタン揃ってるんでOKとのこと。 PT入ってみると、みんな70前後。お手伝いの人が75。まああたりまえかw ウガレピ、怨念の地図はないですが、もうかってしったるなので、特に迷うこともなく目的地に到着。 ランタンの火を灯すところで、外人PTがボムとコウモリ狩っていたのでラッキー。 生け贄の間に入るところでも中にPTがいて開けてくれました。ラッキー。 さて入ろうとしたら、リーダーのナさんが入れない。 どうやらカザムの族長に話を聞いていなかったようで、しかたなく5名でやることに。 もうみんなBC入っちゃったしね。 前衛がオレとお手伝いのモ75さんになってしまったので、トンベリ召喚を眠らせて、黒にオレが百烈することに。シフトンベリはモ75さんと残りのメンバーで戦うことに。 結果まあ楽勝で勝てました。 これでウガレピ戦終了。 巡礼のフェインのみ回って寝ました。 さて巡礼も大変だな。特に火がっw ![]() |
|
4.16(日) 砂の護符げっつ 昨日取りあえず氷の祈りはゲットしたので、あと2カ所を回ろうかなと。 フレがテレポしてくれるというので、ルテしてもらい、アルテパで土の祈りをゲット。 そのあとオルデの先のラテで水の祈りをゲット。 あとの4カ所はNM沸くのでツアーかフレにお願いしていくこととして、取りあえず終了。 戻るとPTに誘われたので、慟哭でラプと鳥狩り。 白さんだけ外人だったのですが、1時間もしないうちに落ちてしまい、補充して昼過ぎまで続けました。 ここで61にレベルアップで、マントなど装備変更。 マーシャルアーツもアップして心なしかTPのたまりも早くなってます。 いよいよ強くなってきましたよモンク。 終了後、休憩するメンバーと続けるメンバーで分かれて、補充し、ビビキーで鳥狩り。 そのあと、セルビナで限界4クエの人面石を取るために、マウラから船でセルビナに向かいました。 そこで海賊に遭遇!! ![]() 骨NMいないか確認して骨退治。 他に骨を狩る人いないので、独占w SeaWightとかいうやつが落とすのかと勘違いしてました。砂の護符。 なかなかドロップしないので、骨を全部かたづけていたら、Crossbone?(忘れたw)という雑魚骨がドロップしました。 ついに、護符げっつ!! セルビナで素早く、人面石をもらい、マウラに船でUターン。 そしたらまた海賊きたwww さすがに2回目はもう取る必要ないので、上のSSの通り放置ですw マウラで監獄の地図をついにとりましたよ 夜はPTに入った直後巡礼のシャウトがあり、非常に悩みましたが、誘ってくれた人に悪いので今日はPTに行きました。 休日の時間ある時に、またシャウトすればいいや。 巡礼の先はまだこのレベルでは参加も辛いしね。 ![]() ウルガランでラプを狩りました。 場所的に初めてのキャンプ地でしたが、なかなか安全で良いところでした。 参考になったなー。 |
|
4.18(火) 初オンゾゾ またまた先日のリーダーに誘われて今日はオンゾゾに いつもはPTいるのですが、今日は全然PTもこないので狩り放題でした オンゾゾはNoriで初めてですが、狩り場までは地図無しでもいけますw 他のPtこないとほんと うまいねここ @15000あったのにレベルアップして63になりました。 バージョンアップしてナイトがけっこう強化。 オートリフレまでついちゃってるしね。 ![]() |
|
4.21(金) アトルガン リトライ祭り開催中! どうにもこうにもまいったねw 登録できませんよ。コンテンツIDが。 仕方ないのでフレといっしょに、渡航状クエ用の証もしくは鍵を取ろうとダボイにいきました。 4匹ほどで、証2個と鍵1個げっとw フレはがんばってみると行って落ちていったので、オレも少々粘ってみましたが、あきらめました。 明日はできるかな?? けっこうフレでも新エリア行ってるんだよね。 どこがちがうんだろ。 しかしこの対応、いい加減にしてほしいな。 混雑が解消されるまで、新エリア封鎖するとかねえ 発売をサービス開始の1週間前にして、コンテンツIDの登録を散らしておけばよかったのに。 登録ユーザー数等でアクセス数はわかりそうなものだし、自社のサーバーの能力と照らし合わせるくらいできないはずないのに、怠慢だよ。仕事が。 |
|
4.22(土) アトルガン上陸 朝4:30頃いったん起きて登録してみようと思いましたが数回やってもNG。 あきらめて7時頃起きてやってみたら、2回目でようやく登録できました。 その後も混雑は続いているようで、なんともはや・・ さて登録できたので、まずNoriで行ってみることに。 OPでコンシュにいきマウラに。 フレもいくとのことだったので、誘って二人で探検。 いよいよアトルガン上陸です。 ![]() プロマシアと違って、最初から町や、ほとんどの新エリアにいけるので、楽しいですね。 みんな探索が楽しそう。 ますますプロマシアがなんだったのかという気に。。。 アトルガン白門、アルザビという二つのエリアの町からはバウフラ段丘などに出ることができます。 アトルガン白門はマウラとつながっている南港とナシュモに行く北港があります。 この白門、アルザビの町は、モグ以外にも、ギルドが全部あったり、ジュノとつながっている競売があったりと、至れり尽くせり。 ![]() さらには白門からは貨幣を支払うとジュノに飛ばしてくれるNPCがいますし、アルザビには無料でジュノ(ないしは失敗するとバタやクフィムなどの周辺に飛ばされるw・・でもジュノの近くだけどね)に飛ばしてくれるNPCがいますので、アトルガンにHPを設定して、NPCでジュノに戻るようにしておけば、楽ですね。 さてフレとは新ジョブのクエを受けて、ミッションをちょいと進めてモグロッカーまでゲット。 新ジョブは受けましたが、Noriでは上げる気しないので取りあえず受けただけね。 夜にSetukaとフレたちと新ジョブ取りなど色々探検。 今度はChibiの分です。 地図クエも進めてNM戦も行って、地図ゲット。 新ジョブは取りあえず時間も遅かったので、コルセアとからくり士を取りに行きました。 (道が同じなので) 初めてラミアと戦いましたが、服脱がされるJAあるんだねw 新エリアはインスニを見破る敵がウルガランより多いような気がします。 でもまあ、70以上でPT組んでいたので、絡まれても楽勝です。 ![]() 難破船のところこわいわw ![]() こちらのWSが使えなくなる技使ってきます。 レベル上げでは使えない敵だな。 ![]() 船でNMあんこう釣れました。 ナシュモ行きは75でも楽の敵がうようよ。 NMもけっこう強いので、釣り注意ねw 今日は、コルセアとからくり士をゲットしました。 |
|
4.24(月) 大人気の街 日曜日にソロで青魔導士取りました。 一番簡単でしたね。新ジョブの中では。 そのままいろいろと探索。 ![]() 青魔導士の取得場所。 幻想的なところです。 ![]() きもい色のモルです。 総じて色遣いがハデハデです ![]() イモも怪しいです。色が。 月曜日はフレの案内で、門開け2カ所回りました。 これで3カ所終了。あと2カ所です。 アトルガンエリアでレベル上げして、戦績ためたいね。 地図もほしいし、アイテムもなかなかよさそうです。 |
|
4.27(木) ビジージきた〜〜 ここしばらくは、Chibiで門開けに奔走。 もしくはクエをやってました。 新ジョブはまだやってません。 さて昨日、アルザビでビジージが成立! フレの話をきき、アルザヒでログインしようとしたら、入れないw 結局人が集中しすぎて入れませんでした。 しかも1分ほどで終わった模様です。 なにそれ?w 今日は最初からChibiでアルザビをぶらぶら。 イルシシの門開けに行く約束をしていたので、時間までクエなどやりながら過ごしていました。 そしたらなんかマムージャ進軍中のメッセがっw お〜またビジージ来そうということで門の近くで待機。 フレもいたのですぐに誘ってもらい、フレPTで突入の時を今か今かと待ちました。 マムージャ足遅いねw なかなか来ないし、エリア人数600人になって檄重いよ。 そうこうしているうちにイベント始まって、終わると敵がわき出しました! 一発殴った!! はいおしまいっっw あっというまに、ビジージ終わってしまいました。 こんなに頻繁にあると思うと、アルザビの日常の人口が増えそうね。 イルシシの門開けは順調に終了。 迷子もなく、絡まれることもなく、またインプエリアも他のPTが戦っていたのですぐ通り抜けられました。 ![]() 終了後ソロでドゥブッカ島を開けて(ラミアの牙の鍵の門でちょっと待ったかな)全部の門を開けました。 さてアサルトだ! ![]() |