直線上に配置
Index
プロローグ
2004.5  2004.7
アイコン 2004.6

今日はシックル受けなかったなあ

6.30(水) 蜘蛛リベンジ

サンドでログインし、黒インクと紙兵を作っていると誘いが。
今日は再度蜘蛛です。

しかし今日はなんか楽だった。
よく避けてるということもあるけど、壱を詠唱時、スタンや挑発がちょうどよく援護してくれたせいもあるな。

72がいよいよ見えてきました。
装備一新できる〜

しかしヴァージョンアップ後、画面が止まってフリーズする現象2回。。
バグか??



マネキンは危険ですbyおばさん

6.29(火) マネキン

今日はバージョンアップ
フレとマネキンクエをうけにマウラに。

マウラで受けてセルビナ→サンド
サンドでついでに紙兵作って木工スキルが25に。
マウラでクエを終わらせて、そのまま風栗と鳥の卵狩りをしました。


72で装備一新したいなあ

6.28(月) 蜘蛛め

今日はボヤの蜘蛛
狩り場はねぐらです。
竜さん猫なのですが、今日はTPたまりが遅くて連携のリズムがよくなかったな

また今日の蜘蛛はダブルアタックが激しすぎ
あっというまに空蝉きれて、1,2ともリキャスト待ちになっちゃった。
めずらしい日でした。


ひさびさ〜

6.27(日) 黒上げ久しぶりに&紙兵できた

昨日ウエポンから風栗をゲットしてたので、サンドで木工上げの続きを。

と思ったら、誘いきた(リピータさま)のでクフタルに狩りに。
終了後、サンドで木工上げしてたら、今度は黒でどうかというおさそいが。
ということで黒でクフにいき、貯金できました。

夜は木工上げたりsetukaと素材狩りいって遊び、木工スキル24まできました。
サンドでサポート受けたら、ようやく紙兵作れました。



風栗とっとこ

6.26(土) 忍71、木工上げ

今日は、10時頃から大英博物館の展示会に行く予定があるので、ちと木工上げをしにサンドに。
材木安いし、1から12まで上げることができました。

夕方かえってきたら、サンドなのに誘いがあったので、19時のメシまでちょっとクフタルに
@4000だったので、レベルアップ。忍71になりました。

夜は忍で初のロメ。
71でもたまにとています。
Aウエポン(黙示録ウエポン)の方が、Iウエポン(地獄ウエポン)より楽ですなあ。

貯金も稼げたし、片手刀スキル249青字になりました。
WSクエは72なんだよね。
へんな設定だ。忍しか使えないのに。


ヴァナ最強のトカゲ??

6.25(金) う〜むこの黒・・

あいかわらずchibi忍ヘタレのくせにリピータついています。
今日は最初クフタルに。
混んできたのでサーチすると、怨念がゼロだったので、トカゲ狩りにいきました。

まだまださくさくいければ怨念がうまいね。
しかし今日の黒、全然スタンしない。
クフタルは70でもきつめなので、スタンやフラッシュが助かるんだけど、フラッシュは暗闇が消えるからよほどじゃないと白さんしないけど、スタンは是非なんだけどなあ

一度使ってといったら、2回ほどやったけど、あとはまたなし。
ちとなんだかなという黒でした。
特に虎は攻撃早いのでスタンが助かるんだけどなあ。
この前暗黒2のPTの時はめちゃ楽だった。



こいつとも長いつきあい

6.24(木) 昨日とうってかわって

今日はなかなか誘われず、PT開始が21:00

ところがいったクフタルがなぜか空き空き
奥に1PTいたので手前の広場を中心に狩りをしました。
手前を独占できたので、獲物も枯れず、いいペース。

人も少ないので軽くて狩りがしやすかったな。
短い時間だったけど昨日より稼げました。


虎よりコカが狩りやすいです。

6.23(水) 忍で初クフタル地下

今日は忍で初クフタル。
しかしゴルフ練習いってきたので、疲れて眠かったな

やっぱ途中からめちゃくちゃ混んできて、全部で6,7PTいたような気がする。
この釣り待ち時間がまた眠いんだよねえ


火吹きます

6.22(火) マンティ狩り

今日はテリガンでマンティとコカを。
う〜んあのコカも全然弱いなあ。
60代稼がしてもらいました。

マンティはHP多いけど200オーバーでるね。
でもあんまりうまくはないのかもねぇ

そうそう昨日終了後BC50行きました。
結果・・・・ミミックでしたw

サンドに家具を設置して、ちょっと収納増やして今日は終了です。


戦忍着きました。マスクも装備可能に

6.21(月) 忍70

今日はモンク2名のPTに誘われて、グフタフの骨狩りに。
ほとんど休みなく狩りができ、10時までのPTでしたが、10000稼いでしまいました。

骨にモンクX2は恐ろしく強いなあ
忍術の触媒も少なくすんじゃった。

レベルも70に上がって、不動を装備しました。
バットピアスをもっていったので、暗闇になると回避+30(両耳で)に。
う〜ん効果的。
でもちゃんと3連の連携には間に合っていましたよ。



でけえ

6.20(日) モルボル

誘われていったところはボヤのねぐら近く。
いよいよ蜘蛛ゾーンに突入です。

今日はねぐらではなく、ボヤ側の通路で、蜘蛛となんとモルボルを狩りました。

手数多いし、攻撃力あるし(通常攻撃くらいと250以上でした)、臭い息と甘い息がつらかった。
臭い息ステータス異常呪い以外全部かも。



最初の60BCの頃からのおつきあい

6.19(土) 忍69に

今日は午前中Noriでちょっと素材狩り。
chibi忍になったら誘いがきたので、ボヤにカニ狩りに。
誰もいない池でカニを乱獲し10000ほど稼ぎ、昼に戻ってメシ食っていると誘われて今度は怨念に。
ここで14000かせいでLV69になりました。

夕飯解散したのち、また誘われて怨念洞に
あとで1PTきてちょっと不味くなりましたが、前衛3名が走り回ってチェーンを確保しました。

終了後フレにお願いされて海蛇のたこNM狩りに。
ジュワユース(片手剣)おとすやつです。
盾が忍1名だったので、ナイトで出陣。
犠牲出さずに無事剣がでました。



タゲとりにくい時は触媒多く使っちゃう

6.18(金) 忍上げ

今日は怨念のトカゲ狩りに。
この上の階は1PTですなあ。2PTになったら脇待ちになっちゃうね

とはいえ、後できたPTより確実に強いわがPT。
レベルは同じなのによっしゃーという感じで、がしがし5チェーン。
このレベルで250超えるのは久しぶり。
後から来たPTが下に移ってくれてれば、うはうはだったのに。
自分たちも不味いし、ちょっと移動とか思わないのかなあ。
(そうこうしているうちにもう1きて、そのPTは下にいったもんね)


終わったあとのスキル上げが密かな楽しみです

6.17(木) 忍の貯金できた

今日はボヤの滝下に。
いったらゼロPTでうはうは。。。。
と行きたいとこだけど、シフいるのになぜか侍が釣りにいって、(だれが釣りにいってもいいと思うけど、空いている釣場で、しかもシフや狩などレーダーあるし、シフはトンずらなどあって安全につることができるから、まずこのジョブが釣りにいくのがベターと思う)、何回かトンボリンクさせるし、(っていうかこの人がへたなのかも。。(-_-))、連携時に侍の後ろで不意玉ダンスするもんだから、侍盾状態になっちゃうし。。。

69いると、トンボもとてがかなり混じるのか、思ったほど経験値もらえないもんだね。

でも貯金できたし、片手刀青字になりました。
今日は回避もよく避けていたので、空蝉2だけでいけるときも結構あったなあ


練金ポイントちょっとげっと

6.16(水) 忍68に

今日はボヤではなく、怨念胴にいきました
最初は独占だったので、1時間4000のペースで狩ることができましたが、もう1PTきた時点で枯れ始め、非常にまずく。

まあ10時までと短い時間だったので、そのままそこで狩って、終了間際にレベルアップ。
忍68になりました。
しかし骨いってないな。このレベルは骨もうまいんだけどね。

練金ギルドと契約しました。
エプロン目指すぞ〜


ノーブルsetuka

6.15(火) エレな日

今日もログインしてすぐに誘われて、ボヤに
最近は盾が少ないので、魔導士よりも先に誘われます。

ボヤの池に誰もいないので、カニを狩りましたが、途中エレに絡まれエスケプ数回・・・
おまけに休憩中に赤さん釣り(竿でね)をしたら、最初は楽のカニつっちゃうし。
1時間ほどして休憩中にまたこりずに釣りしたらとて2の魚つっちゃうし、しかもやらないと他の迷惑になるかもしれないのに(だんだん強くなるんだっけ?)、さっさとエスケプしちゃうし。(一応もどってすぐ退治)

池が枯れてきたので、池の中で狩りをしているときも、周りによく注意していないから、カニに絡まれること数回。
わいたっていってオレが移動しても動きが遅いし・・・
絡まれてから逃げてもなあ。

ちょっと注意がたりないPTでしたが、空いていたし、詩人さんのおかげで、11000稼ぐことができました。


う〜ん空とったんだけどわからんな
着地にちかくなってる

6.14(月) 忍上げ

ログインしたと同時くらいに誘われボヤに。
滝下にだれもおらず、芋とトンボを独占。
月曜日は空いてるね。

PTの白さんプロきれたので、2回ほどいってもきかないし、ちょっと変なやつだった。

近くに来たPTに昔からのフレが。
砂丘でサポ取りをメインの時に手伝ってくれた人。
そのときはけっこうレベルを早く上げていたけど、その後はまったりとやってるみたいでした。


ついにDトンボを狩れるまでになった

6.13(日) 忍67

ボヤにいったら、なんかガラガラで、滝下のいもとDトンボを狩りました。
最初は芋だけの予定だったのですが、PT構成がよいせいか、(詩人もいたし)、トンボもうまいことが判明。

実際トンボでチェーンして260とかでてたもんね。
ということで、あっというまに18000くらいかせぎ、忍67に。
いや〜うまかった。

夜は、ちょっと白AFをお手伝い。
その後帰ってきたら、また忍で誘われて、ボヤに。
ドウモ、カニを混み混みの中狩りました。
ドウモこわいなあ。今日は死ななかったけど。


久々の黒。経験値もそこそこはいるのがうれしい

6.12(土) やっとエルシモの名石げっと

今日は夜フレと空の4神行くためのトリガーアイテムの水を取りにいく約束があったので、ちとぶらぶら。
時間も中途半端だったので、ユタンガに名石を取りにトカゲ狩りに行ってみました。

忍シでさくさく走りながら狩っていると、なんと6匹目くらいで、名石げと〜〜。
カザムに帰り、手紙をもらってサンドに。
数日かかるとのことですが、とりあえずテレポクエは全部終わったな。

夜は空にフレと壺狩りに。
時間が短かったせいか残念ながら水がでなかったのですが、またいこうと解散。

今日はゴルフで疲れてちと眠かったな


もうこいつもとてです

6.11(金) 今日も忍で

黒上げようと思うんだけど、71ってみんな潜在はずしに忙しくてPT作らないねえ。

ちょっとまっていましたが、結局誘われないので、忍でユタンガのトカゲでも狩って、テレポクエの石でも出そうかなとカザム行きをまっていると、誘いが。

テリガンにいってコカを狩りましたが、暗黒と白がいまいち。
サポシフの暗黒やたらとモンクの後ろで不意玉するもんだから、タゲがちょっとの魔法で暴れる。
モンクにタゲ→モンクにケアル→タゲあばれるの図式。
リンクしたときもやるもんだから、もうあばれまくり。

白も石化、静寂直すのが遅すぎ。
ログみてるのは大変だから少しは仕方ないとしても、自然に石化が治るまで放置が何どもじゃどうしようもない。
最初は”石です”と言っていたけど、こう何どもじゃ言う気も失せちゃう。

明日はちと早いので早々に抜けました。


攻撃力あるなあ

6.10(木) 忍66、”天”覚えました

忍が@4500で66なので、今日は忍を。
すぐ誘われてボヤに行きました。
今日の獲物はカニとドウモ。

ドウモは65,6ではちと強すぎる敵ですが、忍盾ならなんとかいけます。
しかし空蝉切れたときにアッパーがきたりするとホントやばい。690食らって一回ちにました。。。

今日はどうもPTメンバーの息がしっくりこない。
シフと白がなまじランク10なので、それぞれ一過言あり、意見が食い違う。
最後までどこかしらけた空気が流れていましたなぁ
人の意見もそれぞれ尊重しましょね

それはそうとレベル66にアップして、天を覚えました。
エフェクトはなかなかいいなあ。サベッジに続いて、飛びタルになりました。


ちょっと離席といって40分。。。
帰ってきて「遅くなりました」・・
おいおいもうこのシフとは組みません

6.9(水) 黒あげようにもなぜか忍

黒を上げようと思うけど、忍の方が遙かに誘われるな
今日も忍でログインしたら直ぐ誘われました。

PTの白さんが紙兵を合成してくれて、99X2セットくれましたので、ラッキーできたなあ。

次のレベル上げで66に上がれそう
上がれば、天を覚えることができます。
刀もようやく新調できますなあ。


コクーンするときの口開けたいもは恍惚とした表情です。。

6.8(火) 黒上げたかったけど、忍上げ

黒の貯金を確保したかったけどあまりPTができてないし、黒が多いし、なんといっても盾が少ない。

ということで、忍になったらとたんに誘いがきました。
ボヤの坂で芋狩り。
しかし空いてるね。前はあんなにこんでいたのに。
66まで@14000のところまで来ました。

そうそう、山串作ってたら、初めて族長用ができましたw


75までお金どれくらいかかるのかなあ

6.7(月) 忍65,黒71

今日は会社が休みなので、午前中はゴルフの練習にいき、午後からログインしました。

忍でいると、昨日の黒さんに誘われて、ボヤに。
最初は滝下で芋を狩り、LV65にアップ。
16時でに抜ける人がいたので補充して、今度は上の池のカニ狩り。

両方ほとんど貸し切り状態でうまかったなあ。
18000ほど稼ぎました。
忍66になれば、WSと刀を新調できます。

夜は黒を71にしようかなあとジョブ変えたら、直ぐ誘いがきて。怨念堂に。
トカゲ、猿を狩り、10時30分まででしたが、9000稼ぐことができ、LV71にアップ。

でもレインボーケープにしたら、MP量は落ちるね。
でもINTあがるからやっぱりこっちかな。
貯金がほとんどないので、貯金ためをする予定。


あぷ〜

こんな感じに変身

6.6(日) 忍忍和風に

オンゾゾがいつも混むので、テリガンに。
獲物も多いし、白さんいれば絶対ここがいいね。
さくさくとかれましたが、落ちる人がいたので@2000で終了。

その後、64PTに誘われてテリガンに。
LVも64にアップしました
64の和風装備をきることができるようになりました。

夜は黒を上げようと思ってジョブを変えたのですが、70前後だれもPT作らないというか、別のことで忙しいのかな週末は。

ということで忍になったら、とたんに昨日のPTに誘われて
今度はボヤの芋狩りに
1PTしかおらずウマウマと狩りができました
空いてるねここ
65まで@10000まできました
WSは66。まだまだ長いなあ


ついに対oseメイン盾を張りましたw

6.5(土) 久しぶりにりくさんとレベル上げ

誘われて入ったPTにりくさんが狩人でいっしょに。
オンゾゾは人気があるのですぐにいっぱいになるね。
途中oseがわいたので狩ったら鎧でたけど、またロット負け。。
今日は都合2回やったけど、だめだったなあ

オンゾゾが混み混みになったので、テリガンに移動し狩り。
夕方解散したあと、テレビ見ていたら夜まで寝ちゃった。

気がつくとテルが数件来ていたので、最初にくれた人からお返事を。
モグにいたので、ログが流れないのでどれくらい前にテルをくれたのかわかりませんでしたが、ほんの直ぐだったみたいで、またまたオンゾゾに。

なぜか夜のオンゾゾは空いていました。
狩人・シフのPTは攻撃力があってワシワシかれて5チェーンが基本といううまさ。
深夜1時まで狩りをして18000位稼いじゃった。
64がぐ〜んと近くなりました。

ジュノかえってちょっと装備見直し。
LV63で手と足が回避重視に変えられたんだね。
64と勘違い。
マントはバットケープと行きたいところだけど、HP+20と攻撃力+のベヒがタルには捨てがたいのです。


2大怪獣あらわる

6.4(金) 久しぶりでレベル上げダボイ

午前中はちょっとPTでオンゾゾに。
平日は人がいないね。
狩り場も空いていたので、まあまあ稼げました。

その後用事があったので、夜の10時頃まで外出。
もどって忍で希望出していたら誘われてダボイに。
外はつよ、とてばかりですが、奥修道はとて2がほとんど。弓オークですらとて2なのです。
ちょっとスキル上げアラがいたせいで獲物は枯れ気味でしたが、久しぶりにダボイでレベル上げしました。

オークはダンスがあるので忍とは相性悪いねえ
すぐ空蝉はがれるので、厳しかったな


尾はねまたゲット


6.3(木) また鳥狩りかあ

誘い待っていると、戦士時代からよく誘ってくれる召喚さんからまたお誘いが。

この前鳥のギガストリーム3連発を食らった慟哭の谷にいくことに。

今日は釣りのシフさんがラプメインでつっていたので、まあそれなりに稼げました。
最初の戦闘で、鳥をやって、ガ系でMBした黒さんにタゲが行ったときに、ギガストリーム・・・・・
黒さん死んじゃった。。。のが効いていたかも。。

その後きたLV57が鳥をつって敗走したり、PTの赤さんなぜかシフにはヘイストするのにオレにはなかったり(まあセットで入ってきた人みたいだから)といろいろありましたが、63まで@10000まできました


oseいたけど、とられちゃった。。

6.2(水) 狩り場うろうろ

今日は最初ボヤでSトンボということで行ったのですが
いいキャンプ地がなく、釣りも危険なので、P芋にいこうと場所変え。

ところが悪い予感的中で、なかなか回避が高くてあたらず、時間がかかってしまいます。
PTには戦士がいましたが、最初聞いたときにサポ侍できないといわれたので、むむうと思ったんだよね。

ブレイクしてもらえればうまそうだったのですが、1匹やっても100%たまらないので、オンゾゾにまた移動。

最初は2PTでしたが、混み込みになり、即釣り状態。
(エレまで狩られるしまつ。。。。)
しかも10:30に終了で、あらまという感じでした。

終了後バタでsetukaとアイテムねらって狩りをしました。



アイテムもウマウマです

6.1(火) 忍者62に

今日は早めに誘われて、流砂に。
サーチしていったので、独占状態。
途中PT来ましたが、敵は多いので、問題なし。
ここは敵の数よりも、いいキャンプ地をとれるかが問題なのです。

さくさくと狩りができ、レベルもアップ
Lv62になりました。
貯金も貯めることができてらっきー



Copyright (C) 2004 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved
直線上に配置