直線上に配置
Index
プロローグ
2003.11  2004.1
アイコン 2003.12

タルゴ13〜

英会話楽しいですねえ通じるとうれしい

12.31(水) 今年も終了。よいお年を

ちょっと銃がやりたくなり、競売でシ忍が装備できる銃を購入。(ついでに弾も)
サンドの東ロンで撃ってみました。(スキル0なので)

結構当たるし、当たると一撃なんだけど、なかなかスキル上がらないね。こりゃ金がかかりそう。
ということで、50発も撃って終了しジュノ戻り。

そうこうしていると、外人さんPTにまたまた入り、要塞の地下に。
結構いい人達でした。
地下は獣さん以外おらず、カブト狩り放題。
結局LV50から51、そして52と、AF脚装備をはけるくらいになりました。

その後そのPTの外人さんにおつきあいしてナイトAF2と白AF2をオズで。
英会話スキル10くらいあがったんじゃないかな





Noriからの忍装備

手伝い手伝われ・・お互いのためなら手間をいとわない大切なフレ達
12.30(火) 忍者50にAF世代

今日も外人さんと一緒でしたが、結構今日の人は協力的な人でした。
魔導師いなくてちょっと苦労しましたが、白黒赤とそろえることができ、いざ要塞地下に。

LV48-47だったので、最初は苦労しましたが、なれるとチェーンもでき、最高260までげっちゅ。
ライバルも少なく、ついにLV49に到達。
その後もウマウマ狩れて、LV50になれました。

夜は、忍者AF2をhideさんにお願いして。
最初闇曜日だったので、次の日までオンゾゾでゴブ&コカ狩り。
コカ肉2個取りました。
オンゾゾで全滅PTをレイズで助けたりして。

そうこうしていると、フレが手伝ってくれるということで、マウラに集合。
結局5人PTになり、楽勝でNMお化けを撃破。20秒かかってない・・

船から下りるとイベントがあり、脚装備をげっちゅしました。


野良ちょこぼの群れ

12.29(月) 忍者もうすぐ忍装備

今日は同LV少ないので、さっさと声をかけてPTを作成。
巣のランブルをウマウマ狩れました。途中、2個くらい上のレベルPTが来てしまい、乱獲モードに・・・
(ほとんどつよ、とてのはず)
釣り上等になりましたが、けっこうゲットしてLVも48に。

夜ジュノに変えると、またお誘いが。
流砂でカブトを狩りました。
深夜だったので、時間は短め。
終了後、メンバーの竜AF1をお手伝いしました。



砂漠に朝日が昇る

12.28(日) 英会話スキル上昇中

最近特に外人さんPTに入ることが多いです。
但し、彼らは日本人をなかなか誘えないらしく(というより誘っても断られる?)、PTに入ると、オレにメンバーを集めてくれっていうやつが多いです。i change LD chibi pls.って感じ。

今日は全員ルテあったので、アルテパのカブトに。
ウマウマやれて、LV45に。

午後は、誘い出したままウトウトしちゃって、気づいたら夕方5時近く・・数件のテルがありましたが、一応謝罪テル。

その後また外人さんといっしょで、巣に。
ルテない人いたので。
トンボ、カブト、キノコを狩りました。
LV46にアップ。

9時に外人さん抜けるっていうので、解散かと思いきや、みんな中途半端なので補充してやろうということに。
今度は流砂堂のカブトとアリ。
LV47いけるかなと思いましたが、一人眠いとのことで解散になりました。



5分POPで枯れません。

普通の木を間違って倒した人がいました・・・だれとはいえません。
しかられるし〜

12.27(土) イベント

外人さんPTに誘われて、グスタフに。
日本人2名、外人4名のPTでした。
イベントの不具合で他のエリアがメンテになっていて、グスタフしかいけませんでした。

それなりにウマウマやれて、LVも42に。英会話スキルも1ほどアップかな?w
戦士さんが種族でちと痛かったけど。

その後メンバーを入れ替えて、日本人3,外人3のPTに。
アルテパ以降ということになったのですが、外人さんの中でルテ石持っていない人がいたので、ついでに取りに。

テレポでデムにいき、バスからココロカに。アルテパではラバオからチョコボにのり、西アルテパのカブトを狩りました。
やはりここはうまいね。LV43になりました。
さらに英語スキル1.5くらいアップ。

終了後setukaとイベントの木を見にジャグナーに。
帰りの西ロンで誰かさん寝落ちしてました・・



忍者AFの蜘蛛。月の砂漠にて

一番よかった組み合わせ。
この装備ではズボンは白じゃないほうが似合う

12.26(金) 忍者AF1終了

昨日ノーグまで終わらせていたので、バスに。
天晶堂で話を聞き、entetsuと話した後、白にチェンジしてルテに。
ルテでナイトにチェンジし、いざ東アルテパH5に。

???をタゲルと、蜘蛛が2匹わくので、あらかじめ周りの蜘蛛を掃除。ついでTPため。

蜘蛛2匹はナイト65で楽勝〜
受けるダメージは10〜30くらいで全然余裕。
倒して???をたげり、大事なものをゲット。
ノーグにもどり、安寿と厨子王(片手刀)ゲットです。

ジュノに帰り、忍者でいましたが、誘いも人もいないので、モグで色々装備変えておしゃれな装備の組み合わせをしてから、テルが。(一応サチコメはnextLV書いておいたけど)

ヴァージョンアップ後初のクフタル。
バタ時代以来の虎退治になりました。



ついに着た柔術着。実際の戦闘は金太郎鎧ですが・・

12.25(木) 40到達

ログインして競売を除いていると、外人のナイトから、PTしないかとテル。
まあいいかと、OKしてPTはいると、こいつ一人。
それはいいんだけど、オレにリーダーを渡し、日本人メンバーを捜すのは任せたとのこと。
では外人方面はこいつがさがすのかな?と思いきや、ほとんどなにもせず。

まあいいやと日本人を後4名捜して、グフタフに。
トンボとゴブを狩りました。
獲物が枯れることもなく、23:00まで刈り続け、LVも39から、40に。最後には41に。

PT終了後、忍者AFを受けるため、ノーグに。
行く途中ちと落ちる穴を間違えて迷った・・・
受けた後、ジュノに帰り、いよいよ明日はバスからアルテパの蜘蛛NMとの対決です。
対決はナイト/白で行く予定。
パライズなどの弱体と、ブリンク、ストンなどで、ちょっとは有利かなと思いまして。




忍者っぽくないです。柔術着着たいです。

12.24(水) もうちょいで40

今日はクリスマスイブ。
とはいえ、週末にクリスマスイベント(リアル)してあるので、特になし。
ログインしてサチコメを書く暇もなく、誘いがありました。
昨日のリーダーの竜さんからでした。
入ると、すでに5名いて6人目。うち外人さん2名です。
日本人で英語できる人がいないため、オレの方で片言通訳。

カブトの場所が空いていたので、今日もカブト狩り。
途中リンクもあったけど、空蝉を駆使して対処し、無事。

一回メンバー変更をし、外人さんがオーストラリアの人一人になったので、オレの方で、いろいろ英会話。
向こうのクリスマスは夏なので、サンタはサーフボードでくるの?とか質問したりして。

英語の勉強になりますなあ。

ジュノに帰り、40の装備を戦歴で整えました。一応。
40以上上げていくかどうしようかな。。

そういえば昔は忍者したかったな。
そのためNoriでモンクとシーフ上げたんだっけ。
(忍者っぽいから)
忍者というジョブもなかったし、発生条件とかわからなかったけど、なんとなくね。
でも、今の忍者とイメージ違うんだよなあ。



紙兵消費激しくなってきました・・・

12.23(火) 空蝉弐覚えました

今日はログインしてもなかなか誘いがないので、HPの更新をのんびりと。
そうこうしているうちに、外人さんPTに誘われ、巣に。
最後に入った赤さんも日本人で、二人でテルしながら、PTを楽しみました。変な英語で惑わせたりして・・^^;

巣の入口で狩りをしていましたが、ちとLVが上がり、まずくなったので、奥の落ちた広場に。
ところが最初の戦闘で、黒さんが、トカゲにタゲミスして全滅。
気をつければ大丈夫といったんだけど、外人さん達こわがっちゃって、場所替え。次の場所は要塞。
うちらの他に1PT、その後1PTと空いていましたが、みんな外人PTのようでした。
他のPTではリンク等ありましたが、オレが釣りをしたので、特に事故もなく黙々と狩りができました。

帰ってしばらくすると、誘いがあったので巣へ。
今度は日本人PT。やっぱ日本人PTいいね。
200オーバーでるし。楽です。
ワーカーイモでLV37になり空蝉弐を使えるようになりました。

38の人がでてきたので、ネストカブトのところに。
しばらくライバルもいないため、うはうはと狩りができ、250なんて数字もきたりして。

忍者LVも38になり、柔術着まであとすこしになりました。



証とり&金貨5枚うま〜〜w

フェインのBCに。誰もいません。いざ鎌倉

いたいけなタルちゃんに容赦なしですじじい

12.22(月) ついつい限界突破

いつもsetukaと遊んでないので、今日は証とりにつきあうかなと、シーフにチェンジ。
海蛇の洞窟にいくメンツを集めるシャウトを作って、setukaを待っていましたが、聞いたら、今日すでに、証とって、限界突破したということ。
それならば、オズにいくかなと、シャウト文をちとかえて、下層で一回シャウト。
すると、くるわくるわ、テルがいっぱい。
一回のシャウトで、アラできちゃった。

ひまなsetukaを入れて、10名で、オズに。
鍵必要が3名。証が詩人1、黒2と必要です。
オズの一番上のフロアにいくと、1PTいましたが、獲物はたくさんいるので、ガシガシ狩れました。
今日は鍵がデマクリで、11時終了するまで5個でました。

証がなかなかでなかったけど、11時までには、モンク2,詩人2、黒2、忍者1とでて、アイテムが全員に行き渡りました。

さて、せっかく証も手に入れたし、ハイポの値段も安くなっていたので、ちと限界ジジイ戦に。
作戦は、ジジイのコメント聞いてから、ソールボイス(抜刀)->レクイエム->エレジー->ピーアン3,4->フィナーレ。
あとは、ハイポ飲みながら、ピーアンとレクイエム、エレジー、フィナーレを適時。

レクイエム普段はたいしたことないようでも、レクイエム6のダメージは7ダメージ/3秒。オレのもっているハーメルンフルートはレク+2だから、9ダメージ/3秒。
ソールすることで18ダメージになるので、1分あたり360削ります。3分で1000超えるダメージを与えます。(3分はソールの時間)
あとガルーダタガーで静寂になってました。ジジイ。
ということで、楽勝に買って限界突破。ジジイあとはまかせろ。

でもまだまだ忍者やるつもり。
ちょっと40の柔術着までやりたいなーっと思い始めてます。
49のNori装備を受け継ぐのも楽しそう。



ねちゃったかな〜?

久々のツーショット

12.21(日) 忍忍サポレベル到達

今日は昨日と同じアルテパでカブト狩り。
LV32になり、片手刀を変更。これであとはLV40の安寿と厨子王までこの片手刀です。
ここで、LV34に@1000くらいまで狩り。

ジュノ戻り、ちょっと車にスキーキャリアを装着に。
もどってきたら眠くなったので、うとうとしていたら、誘いアリ。
PTは、34〜35のPTでした。
要塞にいたら、誰もいないのねここ。人気ないのかな

タックル>凍>シュトルム+MBでコウモリ瞬殺。
ウマウマやれて短めの時間でしたが、LV35に。

ジュノにもどって、setukaと合流したけど、時間的に22:00を回っていたので、何もできず。
みんなとしばらく話した後、荷物整理等をしてねました。



タル忍  性能はどうあれ、見た目は人気あり
忍術ポーズがかわいいと・・・

夜はきれいなアルテパ

虎だ虎だおまえは虎になるのだ〜

12.20(土) もうちょっとで、サポに使えるかな

今日はまずカザムの入口付近のマンドラとゴブ狩り。
一人だけ外人の黒さんがいたのですが、特に問題なく狩りができました。
ただ、この黒さんのnextLVを聞いていなかったようで、LV27〜25のPTで、黒さんLV27。しかも@900で28。他のLV27のメンバーは@4000以上28まであったので、ちと苦労の割に厳しいPTでした。まあそれでも、マンドラでTPためて、ゴブという形だったので、なんとかやれましたが・・
LVも27から、28に何とかアップ。

その次に誘われた、PTでは、昨日いったユアトルのマンドラのところに。
PTの一人がちと早く落ちるとこのとだったのですが、昨日と違って目茶ウマウマ狩れました。やっぱここはいいね。

しかし、ここに2PTいたのですが、そのうちの1PTが外人PT。
そのPTは、エリアチェンジ付近にいて、うちらはそこからちょっと離れたところにキャンプしたのですが、一人頭のおかしいやつがいて^^;、いきなりSAYで(英語)”ここは俺たちの狩り場だ、てめーらでていきやがれ、fuckyou!”ってなことをいってました。

まあしかとして、ガシガシ狩ってやりましたがね^^
挑発でそいつのねらっていた獲物を捕ってやったら、ますますヒートアップ?wして、そのPT喧嘩別れしたようです。
そのPTの他の人から、謝罪のテルや、解散した後、SAYで(英語)”***がbaka(ここはローマ字でbakaだってw)でやってられません。PTを解散しました。ご迷惑をおかけしました”という発言が。
そしたら、そいつ、SAY(英語)で”bakaの意味を知ってるぞ!てめーオレをバカ呼ばわりしたな!なんたらかんたら・・”とw

PT全員で笑った笑った。
ユアトルで解散して、そいつ、薬品もなにもないらしく(シーフだった)、帰れず、PT募集のシャウトしてましたね。

うちらのPTにも、ちと問題ナイトがいまして、まず、ナイト30のくせに戦士が10。これはまあ仕方ないとしましょう。
しか〜し、戦闘開始が異様〜〜に遅い。
釣ってきて、抜刀し、バンバン始まっているのに、30秒位してやっと戦闘開始。時には、終わりそうな頃?!やっと戦闘始めることも(こいつもあほですな)
また、2番でレタスっていってるのに、最初にいきなりファストうったり、そのレタスもオレが烈撃ってから、10秒くらいしてやっと撃ってる・・・・(まあ成功しないね)
ということで、一度もナイトの連携成功せず。
外人と思ったけど、違うらしいし、マクロ教えてやったりしても、全然だめ(参考になりましたとはいったけど、作るっていったきり、作った?ときいても無言だし)
まあ、早めに終わってよかった。うまい場所だったけど。

Lvも29になり、大地の衣着ました。チェーンより、防御1落ちるけど、タル忍に合うからこっちにしました。
LV30の装備がないんですよね。忍者。レザー似装備しか。
幼稚園児装備ともいいますが^^タルには。
百人隊長装備がなぜきれないのかな。足や手は、戦士と同じ装備できるのに。

夜はアルテパのカブトがりに。やっぱここうまいね。
LV29から、31まで上がりました。





30の装備いいのないんだよね

12.19(金) カザム方面進行中

今日は26PTに誘われ、ヨアトルのマンドラを狩りに。
しかし、倒せるものの、毎回厳しい戦いが。
ここ30でもうまいところだから、ちとLV早すぎのようなするな。
当然チェーンはなっしんぐ。
200づつでしたが、毎回ヒール時間の長いPTでした。
ですが、なんとかLV26に。
刀を変更できました。

ジュノに帰り、競売を除いていると、誘いがあったので、またまたカザムに。
今度は入口のマンドラを狩り、LVも27にアップしました。



マンドラたん
12.18(木) やっとカザムー

さて今日はカザムいけるかナーと思いきや、やっとカザム行きのPTに誘われました。

久しぶりのマンドラ狩り。途中なんどかゴブトレインあったりしたものの、LVも23から25までいけました。
チェーン装備を装着し、頭には皇帝、足にはウィングをつけました。
26の片手刀を買わないといけないな。

やっと25。シフのサポのためには33は必要だし、せめて、37までは上げておきたいですね。


あン〜めは夜更けす〜ぎ〜に〜♪・・
12.17(水) カザムいきたいのー

白にチェンジしてラバオへ。
目的は魔法を購入するためです。
スタンとフラッシュを購入し、さっそく試してみましたが、効果すぐ切れるのね。
フラッシュはもう1個購入し、setukaにクリスマスプレゼント。

ジュノにもどって、忍に。
23の忍術を買いましたが、触媒が売ってないや。
とりあえず、すぐ誘われたので、クフィム塔前に。
やり始めてすぐ、PTメンバー続々と24にLvアップ。
ちと2差は痛いかな。なかなかタゲとれないので、空蝉効かない。

つよ、とて、たまにとて2で、まあ休みなく狩れて、LV23に。
24が見えるところまできました。
ちと早めに終わったので、24の装備を購入。

もちろん頭と足はもう持っている、皇帝と、ウィングブーツで行く予定。ミスリルピアスも買おうかな。

hideさんカザムで白あげ。むう追いつけないな。


teru ninjya is cute と外人♀ナイトさんから・・・
12.16(火) ちまたでは限界クエ5

本日はバージョンアップ。
限界クエも公開し、各獣人拠点はにぎわっていたのでは?

オレはといえば、もう限界クエで踊らされるのはいやなんで、のんびり忍者上げ。
まだカンストしてないし、何かの機会でとれるでしょっと踏んでます。(偉大な吟遊詩人の証ね)
その後の戦いではサポなしで挑む訳なんですが、回復手段の薬を持つアイテム欄がない状態なので、ちとどうしようか検討中です。

さて今日は外人さんPTに参加。
回復は白1名、ナ1名と厳しいけど、あんまりきにしてない模様。
一人だけ日本人いたので、テルで会話しつつPTを。
英語のタイプが早くて(あたりまえか)、なかなか会話ができないけど、まあやれました。

連携などもおおざっぱなので、オレと日本人侍さんとで、2連。忍術MBしてました。


でもとりあえず、LV20->22にアップしました。



リザートきてて、忍者にみえない・・・
12.15(月) 忍にんあげ

ちと、60代の単調なレベル上げに疲れたので、忍18上げに。
侍15や竜騎士でも遊んでみたいですけどね。
とりあえず忍者はサポでいろいろ優れているし、忍術おもしろ〜いので、忍者に。

setukaと話しながら、忍18でジュノにいても、全然誘いこないし、ラテー>砂丘にいくかな・・と思っていたら、なんと誘いきました。

忍者2枚のPTで、ソロムグのカブト狩りに。
上手にタゲ回しながら、忍術MBしたりして、MPもあまり減らずに、楽々狩りができ、最高260のチェーン。
あっという間に、LVも18成り立てから、19->20と上がりました。

終了後ジュノに帰り、21の装備を買ったり、Noriから送ったりして、装備を調えました。しかし、金庫、鞄ともいっぱいになりそう・・・


黙想・・・ではありません・・
12.14(日) 有名人

シーフでぶらぶらしていると、2ちゃん等でよく名前が出てくる人からPTの誘いが・・・

基本的に匿名掲示板の情報はほとんど信用していませんので、PTに参加。
入るとそういう有名人が2名いました。

しかし、とりあえずなのでしょうか、まあ普通でした。
会話も普通だし、スキル的にも普通かな。
そこそこ稼げたPTでした。
若干の先入観があるので、行動や、言葉が気になるときもありましたが、他の人とそうちがうことはなかたです。今日は。
でも、以前一緒した人は、掲示板と同じだったということもありましたけどね。

夜というか夕方、戦士でいたら誘いアリ。
巣にいってLVも36から37に。
ようやくアイアンスケイルきました。
LV75が現時点での上限ということなので、とりあえず37あればサポ割れはないわけね。



おへそ・・・

12.13(土) 回避高の敵でいらいら〜

詩人のマドや、戦士のシルブレがないと、回避高い敵には苦労しますねー。
TP95%であと一発当たればで、7回くらいミスすると、いらいらするな〜。
今日もけっこうすぐ誘いがあり、シフで遊びました。
setukaにレイズ3要請したりして・・・

なんとかLV65になりました。



よこだまない方が戦いは面白いと思います。オレは。

12.12(金) 戦士あげかなわず

昨日戦士のサポ用に忍者あげたので、今日は戦士で誘い待ち
しかし、LV35,6ゾーンに魔導師少なく、前衛ばっかり。
setukaが飯にいってる間、誘いこないようにとシフになっていたら、いつも誘ってくれるタル♀赤さんからさそいが・・・

バシっとたたかれながら、シフ上げに・・
前半空いていたので、けっこういい感じで狩れました。
後半混んできて厳しくなりましたがまあまあです。

それにしても今日は、他PTでマンティに絡まれて死亡者でていたのが2回。
タル狩人さん釣りからもどるまでに、死んじゃったり(この人2回死んでた)、ゴブ自爆の巻きぞえでHP少なくなったときに釣り中だった侍さん死んじゃったり、ちょっと荒れたオンゾゾでした。


忍に〜〜ん

12.11(木) サポ忍あげ

戦士のサポの忍者16を上げるべく、ラテに
戦士が36なので、18は最低レベル。
なんとか行きたいと、ラテ池でちまちま狩り。

空蝉できると忍者強いです。
結構さけまくるしね。

でも効率は悪いので、PT希望出していたら、誘われて砂丘へ。
短い時間でしたが、やはりPTはうまいね。
LV17−>18と上がりました。

最後に微塵使うため、強ゴブと戦ったら、勝っちゃった^^;


指揮者となって・・・

12.10(水) ナ黒黒黒黒詩

死ぬとレベルダウンするので、ちょっと貯金を貯めようと詩人で。
リーダーの黒さんが、黒魔PT作りますとのことなので、やったことないし、面白いなと、おk。

敵はボヤのたこ焼き。物理耐性があるので、みんな狩らないしね。たこ焼きも瞬殺でやれました。
まず、オレが釣ってきて、ナイトさん挑発&ケアル4である程度ヘイト上げ。
黒さん弱体とかブリンクとかかけて、あとはオレのスレに合わせて精霊魔法ガンガン発射。

黒さんに当然タゲいきますが、別の黒さんが強力魔法撃つとそっちにいきますので、きったりきたりのピンポン状態・・・
そうこうしているうちに死んじゃいます。

トンボ、いももいればやれますので、混んでいても獲物には困らないし、なかなかよかったです。



湾曲2連(シフさん64のため)だったので、TPある時スィフトを
(結構連携に参加できました)
闇連携みんな始めて見たらしく、感動してくれました〜

12.9(火) ひさびさ

setukaくるまで、誘いこないようにナイトでうろうろ。
(基本的にanonはきらい)
そしたら、誘いきた〜〜

ということで、ナイトでボヤのイモ狩り。
しかし、一人仕事があったのを、忘れていたらしく、ちょい短めで終了。
ボヤにsetuka殿遊ぼうとうろうろ^^;していたので、いっしょにあちこち。
コンシュでRR探すも、TRばかりだし、なかなかライバル多くて厳しいので、23時過ぎにラバオに。
砂漠で投擲スキル上げしてからジュノに。

久々のナイトでちと感覚思い出すのに苦労したな〜



肉1個だけげと

12.8(月) どこもこみこみ

最初はオンゾゾがすいてそうなので、移動すると、みんなそう思って移動したのか、4PTもいる〜
その後もう1PTきたりして・・
しばらくやっていましたが、狩れちゃってもどこも動きそうもないので、さっさとテリガンに。

ここもしばらくしてキャンプ地に1,2とPTがきちゃいましたが、いろいろ沸く場所しっているので、なんとか、コカ狩りができました。



西アルテパに入って、トンズラ〜
ちょうど切れる頃ラバオにつきます。便利〜

12.7(日) 意外にも・・

ほんとナイトの時と違って、すぐ誘いがきますね〜
いい加減ナイトも上げたいけど、66のシャークバイト使いたいな。
黒68の黒いチェニックも着たい。
とりあえず、この2つが目標か。

最近、ほとんど前に組んでいた人や、前にリーダーで誘ってくれた人なんかが、また誘ってくれるというように、半(弱)固定的メンツになってますなー。

今日は意外にもボヤが空き空き。
イモが余りすぎて、つれないような状況も。
1,2チェーンで200超えはあまり前、最高254出たりしてうはうは。
ワキ時間さえチェックしておけば、楽勝でストレスなく狩れた1日でした。

LVも63から64に上がりました。


でかい魚〜

12.6(土) シーフ人気

ログインすると比較的すぐ誘いがきますね。
今日はまずオンゾゾで。
空いていたので、まったり狩れてよかった。
午後からはさすがに混んできましたが、3時までかなり稼げました。
終了後、さすがに終わった時間が区切り悪かったのでもう誘いこないかなと、ブブリムからマウラにいき船でまったりジュノ目指そうかなと思い、夜の船のファントムをまずねらおうと、夜までゴブに弓攻撃あそび。

そしたらなんとさそいきました〜
またまたオンゾゾで。夜はちょっとだけボヤでLVあげ。

その後、ダボイでオーク狩りとオンゾゾでコカ狩りをやりました



とりあえず・・・70に

12.5(金) 詩人70到達

今日もボヤで狩り。
でも週末なので、心なしか空いています。

今日最初のPTはどうも盾のガルナイトさんなぜかもろい。。。
トンボの通常攻撃で100以上くらうもんだから、ケアルの量が増えて、ドウモ効率いまいち。
ガルだからってなんか手抜きしてるか?・・・

その次のPTのナイト、ヒュムだったけど、トンボのダメージ70代で、ケアル2範囲内。
これが普通ぽい感じだけどね〜

ということで、本日13000ほど稼ぎ、70にアップ。
一人だけVITアップのエチュードを覚えました。


沸いたイモを寝かせてお遊び・・

12.4(木) ちょっとは

あいもかわらずボヤです。
今日はボヤの滝下広場に。
こんではいますが、少しはボヤ内で分散しているようで、それなりに狩れますね。

後からきたPTは別の場所を探すようにしているっぽいですな。
本日はメヌメヌで攻めてみました。
メヌマドに比べて、ダンスのダメージが明らかに違います。
黒さんのMBとあわせて、トンボも瞬殺です。



???をタゲルと・・・・

12.3(水) ボヤ重いなあ

詩人のままログアウトしたので、立ち上げたら、すぐお誘いあり。
毎度おなじみのボヤに。

最初は滝下奥の広場で狩っていましたが、混んできたので、上の池でカニ狩りに変更。

しばらく非常に効率よく狩りができて、よかった。
さすがに10時超えると、上も人でいっぱい。
みんな木の周りをぐるぐる・・・
カニの姿はほとんど見えなくなり、しかたないので、ドウモ&Sトンボなども狩りました。



狩人さんにはエンジェルフルート+1で。
プレリュード+2です
さりげなく楽器を使い分けするのも、詩人のお仕事です

ジュノ下層空撮。ジュノで一番の繁華街です

12.2(火) モグ金庫80に

ようやくモグ金庫が拡張され、80個保管できるように。
ようやく余裕ができました〜

今日はひさびさ詩人に。
戦い方忘れちゃってましたが、狩人、シフのいるPTなので、
マド(メヌ)+俊敏orプレでサポート。

しかし、目茶混んでるねえ。ボヤ。
重くてRは常に1000以上。2000超えることも。
でもボヤでも空いているところはありますね。
ちょっと探せば、いいところあるのにな。
みんなワンパターンすぎ。

詩人や赤がいると確かに効率はいいかもしれませんが、
混んでいればそんなの関係ないし、むしろ、色々話し合って場所をみんなで探すほうが、ずっと効率いい楽しい狩りができるのではないかと思います。
特に60後半PTは。



とびます♪とびます♪

さて〜アイテム80保存できるかな〜

12.1(月) モグ拡張クエ発生〜

サンドに帰ると、ようやくモグ拡張クエ発生です。
ラプトルマントとウールハットですか〜。
ジュノで買おうっと思っていると、サンドなのにシフに誘いきた〜
この前組んだ赤さんからでした。

ジュノに帰り、競売で上記アイテムを購入し、PTに合流。
今日はオンゾゾに。
しばらく独占できたので、楽々稼げました。
やはり結局はコミコミになってしまいましたが、途中沸いたOSEを即席アラで退治。

PTは21:30と早めに終了。
白さんにホラに送ってもらい、サンドに。
モグにアイテムを渡してあとは帰ってくるのを待つだけです。




Copyright (C) 2004 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved
直線上に配置