*めっちゃオススメ!の作品*

                                                  



最近あまりマジメ?に音楽を聴いていない。 正確にはゆっくり音楽と向き合う時間がないっていうか・・・ そんな中、ついに出たんです。FAKE JAMのアルバムがっ!!! ずーっと感想書きたかったんだけどねー。 なーにせ時間がなくって。 やっとUPできたので♪ まずはねー。ライナーの裏表紙。 これがカッコイイんです。うん。これをジャケにしたら 良かったのにーって思うくらい。 買ってあけないと見れないんだよね、コレ(笑)。 ゼヒ皆様お買い上げくださいな(爆)。 でもってアルバムタイトルどーり、今まで彼らが活動を続けてきた 4年間に出したシングル+新曲?6曲を収録した秀作。 「4YEARS+6」FAKE JAM TRACK LIST 1. 甘いKISS 2. Still Lovin'...feat.MESSIAH 3. Perfume 4. STEP BY STEP 5. 泡沫 6. KEEP ON 7. RAIN 8. I Swear 9. want to know 10. 君と 11. I BELIEVE IN A MIRACLE 12. ALL WE NEED まずは「甘いKISS」 コレ、アナログしか聴いてなかった(っつーかそれしかなかった) ので一瞬聴いたとき「あれ?」って。 やっぱデジタルってクリアーな分、音も冷たいなーって思ったのが正直な 最初の感想。 まーデジタルはデジタルでいろんな音が細部に渡って聴けてイイんだけど・・・ね。 個人的にはコレ聴くとライブの風景が思い出されて・・・ ちと「ふふっ」って笑ってしまうのだ。 「Still Lovin'...feat.MESSIAH」 これはすごく演奏が印象的な作品。 実際にライブで歌ったらムズカシそうな?! リズムとかがねー微妙なカンジなんだよね。 すごくカッコイイんだけどねぇ。曲。 ラップもーちっと低い声の方がいいかなーっと。 「Perfume」 最初shinyaさんの声が甘く響く曲♪ んーあってるわぁ。 かーなりライブで聴いてみたい曲。 「STEP BY STEP」 すごく「歌詞」を大切にしてる曲。 FAKE JAMの曲自体歌詞がすごくメッセージ強いなーと 常々思ってたのだけど。 あんま歌詞カード見ない人だけど、思わず見ちゃうような。 このアルバムもそうだけど、急がずにゆっくりと一歩ずつ いいものを届けて欲しい。 そして・・・聴く側も聞き流すのではなく、ゆっくりと 1つずつ曲をかみしめたいな・・・って思わせる そんな曲。 「泡沫」 海。水の中。そんな連想をさせる音。 いつでもそこにあるのに、手に取ると・・・間をすり抜けて 落ちてしまう。 そんな切ないカンジが出てる曲だなーと。 歌ちょっち力入りすぎ? もーちっとゆるいカンジの方が曲にあってるかなーと。 ふと思ったんだけど海とか水とかを連想させる音作りって 女性じゃなくって男の人の方が良く表現できるっていうか・・・ なんでだろ?って思ったんだけど・・・ きっと女性は自分の中に海があるから・・・かな?と。 っていうか世の中の男性は女性の中に海を感じてるっていうか・・・ んーウマク表現できないけど・・・そんなカンジ。 「KEEP ON」 KING OF ポジティブ。 こんなあたしでもマイナス思考になることは多々ある。 この曲を聴くと思わず上を見たくなる。 そこには曇りのない青空だったり、満天に輝く夜空だったり。 自分の悩みも何もかも吸収してくれるような。。。 この曲聴くと・・・妙に拳を握りたくなるのは・・・あたしだけ?(笑) 「RAIN」 気だるい雨の日の午後にはなぜかこの曲が似合うなーと。 それもね、冷たい雨・・・北海道の冷たい雨が似合うんだよね。うん。 曲の構成がドラマチックで好き♪ 映像が浮かんできそうな。。。 「I Swear」 いやー結婚式で使いたい曲NO.1だわ〜(笑)。 プロポーズの時に・・・この曲渡したらいいかも? 単純にいい曲です。うん。 この手の曲って「狙ってる」感があんま好きじゃない時もあるんだけど この曲にはまったくそれが感じられないっていうか・・・ あくまで自然なカンジが・・・イイ。 「want to know」 前曲からこの曲の並び、いいわ〜。 サウンドが妙にナツカシイ感じもあるんだけど(笑)。 人の温もりの暖かさを妙に感じさせる曲。 んー温もりが欲しい(爆)。 「君と」 FAKE JAMの曲ってシアワセの曲はすごく幸せなんだよね。 きっとそのシーンは何でもない時なんだけど。 一緒に話をしててふと感じる幸せ。 触れ合った時に感じる幸せ。 日常のちょっとしたことに関するシアワセが・・・ ほんとに幸せって思う。 切ない曲もいいんだけど・・・こういう幸せ系の曲を 素直に受け止められる・・・ってのがFAKE JAMの曲の 最大の武器なんじゃないかなー。。。 「I BELIEVE IN A MIRACLE」 ここにも前向き全開の曲が。 夢をあきらめないで。 自分を信じて。 そう何度も自分の中で繰り返して・・・ 多分彼らは私達に訴えるってよりは・・・自分に 繰りかえして今まできたんじゃないのかな。 この曲を聴く度に彼らに出会えてよかった・・・って 思う。 「ALL WE NEED」 言葉のすごい所って・・・ そのたった一言だけのせいで自分の人生を変えるきっかけに なるかもしれないってコト。 今までいろんな曲に勇気づけられたことも多々あるなーと この曲を聴いてしみじみ思った。 まーそんなカンジの感想。 やっぱ彼らのつくる曲って好きだなーと。 あったかくって。 優しくって。 技術的なものはともかくとして?! そんなあったかさ150%のステキなアルバムに仕上がって そのアルバムを手にとって聴くことが出来て・・・ すごく嬉しかった。 そして・・・そんな彼らにすごく会いたくなった。 ステキなアルバムをつくってくれてありがとう、って 伝えたくなった。 またライブで会えたらいいのになぁ。。。