お腹も一杯になったコトだし・・・次は新栄の丘へ。
十勝岳・旭岳がうっすら見えて・・・いい景色♪
そして・・・そこで美味しそうなソフトクリーム
発見!お腹一杯なのについつい「3人で1つなら」
と購入。・・・結局は、ホトンド母が一人で
食べていた(笑)。でも美味しかった!
|

|
セブンスターの木
|
美瑛には沢山の名前の
付いた木が沢山あります。
その中でも近場(笑)の3つの
木を見て来ました。
セブンスターの木はセブンスター
のパッケージになったコトから
つけられたそうな。
|
右:親子の木
左:ケンとメリーの木
|

|
|
その後、ホントは拓真館に寄る予定・・・だったのだが、
時間の関係でやめて、層雲峡温泉へ。
泊まったホテルは「ホテル大雪」。着いたのがPM6:00頃なので
とりあえずお風呂に入り、PM7:30位から食事。
・・・ここで失敗だったのが、2人のタマネギ嫌いが
いたのに、タマネギ料理がかなりの割合を占めていた(^_^;)
妹なんて夕食が楽しみでセーブしてたのにねぇ。。。
あたしは美味しくいただきました♪
が、下記の通り量が多すぎ!!!
大雪地ビールがあったので注文したせいか?
それとも妹がスパークリングワインのハーフボトル
頼んでて・・・残ったのも飲んだせいか?!(笑
とても食べきれませんでした(>_<)
食前酒に梅酒がついてきたのに更にスパークリングワイン
も飲んでいた母。・・・弱いのにねぇ。。。
ワイン11度あるっていったらひっくり返りそうだから
言わなかったヤサシイ姉♪
|
左
●食前酒
●東神楽産グリーン
アスパラの胡麻和え
●旬の3種盛(鰻の
ゼリー寄せ、北海島
海老、行者ニンニク
酢味噌和え)
●羅臼産水蛸の
シャブシャブサラダ
右
●地場産かぶらのカニ茶碗蒸し詰め十勝産
湯葉のあんかけ
|
 
シャブシャブサラダには生タマネギが入っていたので私以外は
蛸のみ選んで食べてた(笑)。行者ニンニクは母が嫌いらしく、
私の皿にのっけられた。。。
かぶらのカニ茶碗蒸し詰めは2人とも大好評〜。
|
左
遠別産かぼちゃの冷製スープ。北見産の新タマネギの
自家製アイスクリームのせ
右
ローストオニオンのビーフシチュー詰
|

新タマネギのアイス私の皿には3つ乗ってます。 そのワケは・・・お分かりですよね?(笑
|
●道産牛の網焼 キャニオン風
●青菜のご飯
●上川産男爵イモの昔風イモ餅汁
|
母は魚介類の海鮮焼を頼んだが・・・
そこにもタマネギが。
んー。。。
メニューきいてみるベキだったかしらねぇ。。。
母の為にお料理高い方にしたのに
逆効果だったよーな。。。
|
|
ご飯も食べてお腹一杯!!!お部屋に戻って・・・
窓を開けないで下さいという紙が置かれていたが
蒸してるし、網戸ついてるしーと思って開けたが。
網戸ついてるのに蛾が1匹潜入(@_@)
ぎゃぁぁぁぁぁぁ〜〜っ!!!
丁度母がトイレにこもっていた為、あたしが責任もって
近くにあったフリーペーパーで、電球についていた
蛾を・・・バシッ!!!
蛾はバラバラ事件になって飛び散った〜(T_T)
でも・・・本体がない!!!妹とギャーギャー
騒ぎながら探すと半分生きてる本体が〜(T_T)
そこへ母登場。無事に蛾は成仏するのであった。
ハハワツヨシ。
お部屋でまったりしてて、次の日の起きる予定を聞き
妹は朝お風呂行かないって言うから、とりあえず
7時にお風呂に行き、8時にゴハン食べて9時には出ようと
いう予定をたてる。で、目覚ましセットしてぇ〜・・・
ココお風呂3つあるから残り2つ行こう!って行ったのに
みんな行かないらしい(T_T)
10時前には2人とも寝る姿勢だったので、
一人温泉めぐりの旅に出る私。
露天風呂・展望風呂・あと普通のお風呂(温度3つ選べる)
があり、ご飯前に入ったお風呂は露天風呂だったので、
まずは普通のお風呂に。イチバン源泉に近いらしく硫黄のにおいが
カナリきつめ。ぬるめて言ってもケッコウ熱いんですけど?
次に行ったのは展望風呂。案の定暗いからマッタク外が見えず。
付属の露天風呂に行ったが・・・照明が近い&外は柵で囲んでいる
為、虫が沢山(T_T)
なるべく離れてしばらく露天でチャプチャプ〜。
ココは朝の方がいいかも?と思い、最後にご飯前に入った露天へ再度GO!
照明も遠いし、前の庭もライトアップされてイイカンジかも♪
・・・最初に着いた時に展望風呂の方が良かったか?
ここでかなりチャプチャプと遊んでた。やっぱ温泉は露天よね〜♪
で、あがった後に10分100円のマッサージチェアを使う。
ん〜極楽極楽♪
すると、お掃除のおじさんが入ってきて・・・露天は12時までの
営業だったのだ。マッサージも終わったので部屋に帰る。
と、当然ながら2人とも爆睡中。
こそっと部屋に入りビール飲んで睡眠〜。
あたしって一人上手(^_^;)
|
2005.7.24(Sun)
|
翌日。目覚ましで目が覚める。。。
んーーーー。眠いぃぃぃ。
ふと横を見ると母が・・・いない(-_-;)
もしや、と思いバスタオルをチェックすると・・・ナイし。
置いていきやがったなぁぁぁぁぁ!!!(怒)
ぐーすか寝てる妹を起こすのも悪いし、とりあえず少し待ってみる
15分。・・・30分。帰ってこないし。
とりあえずショウガナイから頭をバスで洗い・・・
その後一人でお布団の上でたたずむ私。。。
その時、妹の目がパッチリ開いたではないかっ!!!
とりあえず、出ていったら鍵かけてねーと頼み、急いで
展望風呂へ。行く途中母とすれ違う。。。
が、かまってる余裕もナイので展望風呂へ。
朝なので眺めも非常に良く、付属露天も虫の姿はスッカリ消え
いいかんじじゃ〜っ♪
・・・あと30分あれば、もっと堪能できたのにぃぃぃ(T_T)
とっとと温泉を出、髪を乾かし、部屋へ帰り・・・着替えながら
「何時に行ったの?」と問い詰める私。
「7時くらいだよー」とノンキに母。
「だって、あたし目覚まし6:55からかけたけど・・・音きいた?」
「そういえば聞いてないかも。でも、あんた寝てたから
起こすの悪いと思ってぇ〜」とマッタク動じない母。
しまいには「行きたかったら妹起こせばよかったじゃなーい」って。
・・・妹の寝起きの悪さはお母様、あなたがイチバン良く知ってるハズ(T_T)
でも、そんなコト言ったらきっと「あんただって起こしたら寝起き悪いじゃない」
とか10倍になって返ってくるに違いないし・・・親孝行旅行だしな、
と思いグッとがまん、がまん。。。。。。
朝食を食べに行くが、妹はやはり起きず。
パンか何か持ってくるねぇ〜とノンキな母であった。。。
|
朝食
|
朝食はバイキング。・・・朝ゴハン食べ過ぎ?(笑)
|
|
パン2つとマーガリン&ジャムと・・・フライドポテトとソーセージと。
無事にお持ち帰りする母(笑)。
そんな母の戦利品をむしゃむしゃ食べる妹。。。
出発の用意をし、昨日の夜に一人温泉めぐりをした時にフロントから
近隣の地図をもらったので、それを見ながら今日の予定を確認。
近くに滝があるのでソレを見て、当麻まで行き、道の駅で
お野菜などを購入し、旭山動物園へ。で、ラーメン食べて帰る。
(時間があれば温泉入って帰りたい・・・との希望をこそっと
出してたのは・・・あたし)
とりあえず最初に滝へ。車で行けると思ったら遊歩道があって・・・
それじゃないと巡れないみたいなので、とりあえず銀河・流星の滝へ。
|
銀河・流星の滝
|

|
|
川でパチャパチャ水を触って・・・キモチいいぃ♪
やっぱ自然ってイイよねぇ。。。
その後、当麻町へGO!
途中、愛別を通る・・・舞茸の文字が沢山〜♪
きのこ汁・・・舞茸そば・・・ああぁ、魅惑的な文字(*^_^*)
・・・かなりのキノコ好きなワタクシでありました。そんな文字に
後ろ髪をひかれつつ・・・道の駅に到着!
でんすけスイカが3口大くらいの大きさに切られ、300円で売ってた。
母に「買って車で食べる?」と言われたが・・・んームリでしょー(^_^;)
建物の前にはそれは沢山の野菜が売っていて・・・んーカナリ安い!
で、キロ単位で豪快に買っている母を横目に野菜を眺めていると・・・
ん?ズッキーニの黄色いの?
見たことがなくって・・・思わず緑のと黄色のと1本ずつ購入〜。
1本100円って安っ!あとはー・・・帰りに母から2本くらいずつ
貰うからイイかぁ〜(笑)
一度車に野菜の荷物を置きに行き、再び道の駅を物色!
ん?あたしの愛するキノコの瓶詰めが沢山〜!!!
思わず購入してしまいました♪ふふっ♪
|
道の駅「とうま」
お買い上げのキノコの瓶詰め
朝 |
沢山の瓶詰めがありすぎて
何買おうかめちゃめちゃ迷った!
この他に兄用のオミヤゲにナメタケ
キムチ味も購入〜♪
|
道の駅で 購入した野菜
右はお野菜を使った 翌日の朝食(笑
|

|
★旭川
「旭山動物園」
|
さて、いよいよ旭山動物園へ。
宿泊がパスポート付きだったので、そのまま並ばずに入場〜。
やっぱ人気のモノはちょいと並んで入る〜。
前に来たときは冬だったので、あんま気がつかなかった
のだけど、オブジェとかスゴクかわいいんだよねぇ〜♪
白クマを見るとき、下から上のクマを除けるトコがあって
母を連れていく・・・が、身長足りなくて見えないって(T_T)
出たトコに・・・子供用の覗き窓が(笑)。
丁度お母さんと子供が出てくるトコだったので、
母をつっこむ(爆。
ついでに私も入って見る・・・せまっ!!!
でも・・・無事に見れたようです(笑。
売店で母・・・棚に飾れる位のぬいぐるみを3点程購入(笑。
妹は・・・ペンギンを買う目的で来てたのだが・・・
2番目にでかいヤツを見ている。
イチバン大きいのじゃなくてイイのぉ?と聞いたら・・・
値段が倍近くするから買えない、との返答。
ヤサシイ姉はB.Dプレゼント替わりに半額だしてあげるコトに。
(ちなみに彼女の誕生日は半年後。。。)
そんなこんなで母・妹ともに大喜びの動物園でありました♪
|
カワイイ オブジェ
|

|
にくきゅう シリーズ(笑
左:しろくま
右:ライオン
|

|
捕獲?してきた
ペンギン
大きさは座って
抱いたら人が
見えなくなる
右:実家のあたしの
部屋がドンドン占領
されていく、の図。
|

|
ラーメン村
|
動物園を堪能した所で、ラーメンを食べに。
妹セレクトで天金へ。
あきがこなくて食べやすい醤油味。
・・・本店行けばもっと美味しかったんだろーか?!
チャーシューがイマイチだったのがチト残念〜。
その後、ラーメン村の一角にあるソフトクリームを
食後のデザートに食す。
美味しい〜ケドかーなりカロリー高し!(笑
|
天金のラーメン
|
私&妹は普通の醤油ラーメン。
母は野菜醤油ラーメン。
・・・あたしのラーメンに横から
長葱が投入された。。。
・・・キライなら最初から
お店の人に行って抜いて作って
もらわない?お母様。。。
|
そして最後に・・・
|
当初の予定はクリアし、当然、温泉の時間なぞはなく(笑)
あとは帰途へ。そうして、無事に家に辿り着き〜。
夕食は、買ってきた野菜の恩野菜サラダと、浜松から送ってきた
鰻と、これまた送ってきたウニ(笑)。なんだかスゴイ組み合わせ
だよねぇ〜。。。でも、ゼンブ美味しかったからOKというコトで(笑)。
そうして一泊二日の親孝行旅行は無事に終了したのでありました。
めでたしめでたし。
|