【12月6日(土)】

 3時、ユタ@高田馬場でアメリカ帰りの柳下毅一郎と合流、久々にタイプIIコンストラクションデッキのフリーデュエル。例によって勝負の長い青のロック系デッキ。まあこっちも全然調整が甘いのでいい勝負か。柳下のもう一個はブービートラップデッキ(笑)。しかし一回発動しただけでは勝てないのが致命的だな。
 アトリエサード経由で注文したイタリア語版リバイズド1ボックスが届き、三村美衣がそれを持ってやってくる。これの分配が主目的なんだけど、とりあえず4パック使ってリアルアンティのシールド戦。最初のデュエルで主力のセンギアがアンティに出ちゃって柳下に負け負け。だいたいカードエイプ2枚入りの赤緑で、火の玉と稲妻があるようなデッキに勝てるわけがない……と思ったら、そのデッキに三村美衣が勝ち、三村美衣にはオレが楽勝で勝ってしまったので、結局1勝1敗で3すくみな結果に終わったんでした。
 1ボックスからデュアルランドは4枚出て、柳下2枚、大森、三村が各一枚。ひとり12ブースターを4000円で買ったんだから、まあお買い得でしょう。ほかにもCloneとデモチュー引いたし。しかしExtended出るのか。いや、出ない(笑)。

 水玉さんがもらいもののメロンをお裾分けにユタまで持ってきてくれたので、今日はカラオケか……とも思われたが、けっきょくいつものコースでルノワール解散。堺三保は寒くて寝ているらしい。


【12月7日(日)】

 SFインターセクション柴野さんインタビューのまとめと『平家伝説』解説と、City of Lightのゲラ。仕事が全然終わらない。


【12月8日(月)】

『三浦和義事件』をうだうだ読んでたらお昼になり、ちょっと寝て夕方起きる。
 さいとうよしこが突然、VAIOを買う!と言い出したので、インプレスの秋葉マップで値段をチェック。フリージアがいちばん安いらしい。が、電話すると在庫切れ。ザ・コンは1万円高だけど、カードが使えるしまあいいか。
 ってことで、7時近くなって秋葉原出撃。VAIOは25万弱ぐらいが平均ですかね。デザインとキーボードはそそられるものの、ポインティングデバイスがスライドパッドなので、オレ的には検討対象からはずれるマシンですが、さいとう的にはとにかく見た目がすべてらしいのでしかたがない。レッツノートミニとかLibloの新しいやつとか、いくらすすめても無駄っていうか。
 しかしVAIOは薄いだけあってPCMCIAはタイプII1枚だし、パラレルポートもシリアルポートもPS/2も、みんな別売のポートリプリケーター経由。本体にはUSBが一個だけ。USBマウスってまだ発売されてないんだっけ? しばらく前のアスキーの雑誌で、USB対応周辺機器の記事を見た気がするがとっさに思い出せない。
 まあどっちみちポートリプリケーターはあったほうがいいでしょう。ってことで同時に購入。Windowsマシンも増えたしね、と、前からねらってたアルプス電気のスキャプリもついでに買ってしまうオレ。なにしろオレってプリンタ持ってないから。仕事場にスタイルライターIIが一台あるだけだもんなあ。

 荷物を抱えて万世まで歩き、夕食のかたわらVAIOのセットアップ。持ち歩いて見せびらかすタイプのノートではある。なんかすぐ壊れそうだけど。だいじょうぶか>SONY。

 タクシーで帰宅し、マシンをちょこっといじってから、スキャプリのセットアップ。しかしここで重大な事実を思い出す。TP535のパラレルポートは、なぜかしばらく前から死んでいるのだった。そうそう、それでZipドライブ認識しなかったんだよなあ。コントロールパネルのシステムからデバイスマネージャで開くとプリンタポートにバツがついてるの。
 プロパティ見ると、「このデバイスは使用不可です(code22)」だそうですが、わたしはいったいどうすればいいんでしょう? リソースは競合してないし、IRQとか手動でいじっても変化なし。ドライバ削除して再インストールしてもダメ。いったいなにが原因なのか、どういう対策が可能なのか、だれか教えて(;_;)
 プリントするときはVAIOにスキャプリつないで、赤外線で送るのか(笑)


【12月9日(火)】

 ひっかかってた原稿を仕上げてゲラに専念。すでに締切は過ぎているのだが。


【12月10日(水)】

 CD-ROMファンの原稿を無理やりでっちあげ、ゲラのつづき。5時半、神田駅前の小鍛冶で荻原@早川書房と落ち合い、訳者校正の終わった初校を半分わたし、校閲からの疑問を速攻で解決して、浜松町からモノレールに乗って天王州アイル。恒例のミステリ翻訳者忘年会なのである。
 昔にくらべるとずいぶん編集者が増えた感じ。そういえば某社の細田さんとはなぜか毎年ここで会うのだった。今年は神戸の細美遙子も参加。なんと、今日やってきて、今夜の夜行バスで帰るんだって。古沢さんは欠席なので、池上冬樹との対決はなし。
 関口苑生、茶木則雄、香山二三郎あたりも欠席。扶桑社の松村嬢、別冊宝島の天野嬢とかと四方山話。飯島宏氏とか、新潮社出版部の元同僚とか、7年ぶりぐらいに会う人もけっこういました。原書房の石毛さん、北海道新聞の高畠さん、ASCIIの山本むつみさんとかは初対面。
 とっとと帰ってゲラのつづきを見る予定だったが、元/現早川書房組となぜか神田に流れる話が盛り上がってしまい、タクシー二台でまたしてもジョッコ。ま、塩澤編集長夫人が来てて、旦那は会社で残業中、って事情があったわけですが。
 なぜか布施@ミステリマガジンと、翻訳家の飛田野裕子さんも同席し、あとは白石朗とかその同期の小田島ジュニアとか、早川→扶桑社→朝日新聞コースの尾沢くんとか。謎なカラオケでしたね。途中で布施・飛田野が新宿・池林房方面に去り、こっちには仕事を終えた(いや、500号はまだ全然終わってませんが)塩澤編集長と、レッカ社の忘年会から流れてきたさいとうよしこが合流。けっきょく2時まで遊んじゃって全然ダメな感じ。


日記の目次にもどる
ホームページにもどる
リトル東京ページにもどる