さらば川崎球場



KATO's Page > YOKOHAMA BayStars & Baseball > 野球場めぐり > 川崎球場 > さらば川崎球場

3月いっぱいで川崎球場を閉鎖、取り壊しとのニュースを読み、川崎球場で開催されるイベントはないものかと調査した結果、今日(9日)関東選抜対関西選抜の大学アメリカンフットボールの試合(カレッジボウル)を発見。川崎球場をこの目に焼き付けに行くことにした。


川崎球場外観

何となく寂しそうにたたずむ川崎球場。


気のせいか何となくさびしそうに見える球場に入り、さっそく入り口脇のラーメン屋で中華そば550円を食す。球場の食べ物の話になると必ず話題に上る名物ラーメンです。やわらかめの麺とごく普通の醤油味のスープ。たしかに球場の食べ物のなかでは最上級に入るでしょう。第一試合(前座。高校生の東京選抜対神奈川埼玉茨城千葉選抜)を観戦しながらスタンド内外を歩き回る。


ラーメン屋全景

ラーメン屋さん全景


中華そば 550円

中華そば(550円)を食べました。


あちこちに歴史を感じさせる設備(つまりボロイ設備)がみられる。球場のあちこちを持参のカメラにおさめる。もうこの光景をみられないかと思うと淋しいものです。スタンド下に下がっているビニールの切れ端は何だろう。カラス除けかも。コンクリートの天井に備え付けられた網はコンクリートの落下防止なのでしょうか。震度5で崩壊する可能性があるといわれているスタンドの鉄筋コンクリートですから。もしかしたら、スタンドで観戦するのも命がけなのかもしれません。


ライトスタンド

いつ見ても不自然に削られたライトスタンド。スタンドの真ん中に照明灯を設置する斬新な設計。

ライトスタンド近影

さらにライトスタンドに近づく。この裏手のマンションには、あの10.19の時にスタンドに入れなかった人たちが鈴なりになっていたという話です。

内野席の入り口階段

内野席入り口階段。何となく薄暗いイメージがあります。


第二試合(カレッジボウル)の前に、今度は広島風お好み焼き。これはこれでボリューム満点でしかも美味い。我ながらすごい食欲ですが、このために昨日から腹を空かせて川崎に来たのです。これで今日の目的は果たしました。


広島風お好み焼き

広島風お好み焼き500円。これはボリューム満点でした。


川崎球場に初めて足を踏み入れたのは、いまから15年くらい前。まだロッテオリオンズが本拠地にしていた頃でした。いつ行っても空席だらけの球場なのが魅力であり、そしてファウルグラウンドが狭いためにグラウンドが極端に近く感じらるのも川崎ならではの魅力です。いまは人工芝に電光掲示板になってますが、当時は土のグラウンドに手動の掲示板。いまはプラスチックになった座席も、昔は木の板でした。わたしは何回スタンドに足を運んだのでしょう。決していい思い出ばかりではありませんが、無くなってしまうとなると寂しさばかりになってしまいます。いろいろと思い出しながら、球場内を歩き回りました。外野席が開放されていなかったのが残念です。


ロッテの残像

たしかにロッテオリオンズが本拠地にしていたのです。「大洋」を消して「ロッテ」と書き換えたのだろうか。

レフトスタンド

レフトスタンドに近づく。こちらは真っ当なカタチ。


ラーメン屋のおじさん、おばさんの言うには、あと4回ほどラーメン屋を営業するようなイベントがあるそうです。スケジュール次第ではまた来ることもあるかもしれませんが、場合によってはもう二度とこの球場に来ることはないのかもしれません。さようなら、そしてありがとう川崎球場。


アメフト風景

アメフトも面白いけど、野球も観たい。チアガールはgood。


川崎球場最後のお別れイベントを何らかの形で実現してほしいものです。ロッテオリオンズ対大洋ホエールズのOB戦を希望します。両軍の監督には金田さんと秋山さんを希望。本当は大洋は三原さんに(故人)お願いしたいところです。ロッテは毎日時代に日本シリーズをここで闘った西本幸雄さんも捨てがたいが、川崎を本拠地にしていた時代ということで、やっぱり金田さん。でも、観客を入れるのは無理でしょうね。地震で崩れることが指摘されているスタンドでは。それでも結構。テレビ中継のみで結構です。たしかにプロ野球の歴史を見守ってきた川崎球場のために、最後のイベントを盛大にお願いしますよ、両球団さま。そして川崎市長さま。


野球場めぐり YOKOHAMA BayStars & Baseball KATO's Page
当ページの著作権はKATO(kato@star.email.ne.jp)に帰属します。当ページの無断転載を禁止します。当ページへのリンクの際は事後でもかまいませんのでmailで連絡をいただければ幸いです。