プロ野球観戦記

M-Bu 6回戦(1999年5月2日 千葉マリンスタジアム)



Bu = 020 000 000 = 2
M  = 001 241 00x = 8

勝利投手=園川
敗戦投手=宇高
本塁打=ボーリック

今季初の千葉マリンスタジアム。天気は晴。風はそれほどでもない。三塁側内野自由1階席で観戦。でも、わたし一応、元ロッテファン(川崎時代の)なのです。

バファローズが2点を先制するが、マリーンズは小坂の三塁打で反撃。しかし、小坂は牽制球でアウト。チャンスは潰える。

しかし4回裏、ボーリックの逆転ツーランホームラン。これを見たかった。ライトスタンド一直線。5回には長短打を集めて追加点。大量リードして勝ち投手の権利を獲得したマリーンズの先発園川はここ(5回)までで降板。この後マリーンズは、小林雅、藤田、近藤と継投して逃げ切り。

ところで、バファローズの先発宇高は、今は珍しいサイドスロー。打ちにくそうだが、球威が落ちてくると苦しそう。スタミナをどうやって持続させるかが、これからの課題になるのではないでしょうか。

ボーリック、今日も効果的な一発でした。初球から振り回すバッティングに拍手です。

今日の買い物。ビール。


プロ野球観戦記1999 YOKOHAMA BayStars & Baseball KATO's Page
当ページの著作権はKATO(kato@star.email.ne.jp)に帰属します。当ページの文章、画像の無断転載を禁止します。当ページへのリンクはご自由にしてくださって構いませんが、事後で結構ですのでmailにより連絡をいただければ幸いです。