HOME

Windows7 快適作業設定小技

起動時間を短縮する

起動ドライブにSSDを使用する。

スタートアップから不用なものを削除する。

不用なサービスを停止する。

プリフェッチ、スーパーフェッチを無効にする。

インデックスファイルの作成を制限する。

復元ポイントを最小限にする。

デフラグする。(起動ドライブがHDDのとき)

 

 

作業のスピードを上げる

アニメーション効果を最小限にする。

UACを無効にする。

アクションセンター機能を停止。

エラー情報の書き込みを止める。

「ファイル名を指定して実行」をスタートメニューに載せる。

クリアタイプフォントを調整する。

スリープを継続使用してきたときには、再起動する。

 

 

システムの安定化を図る

仮想メモリを削除する。(メモリが十分にあるとき)

スリープ、ハイブリッドスリープを停止する。

ウインドウズ・デフェンダーを停止する。

不要なソフトを削除する。

ハイバネーションファイルを削除する。

 


ドライブレターの変更

コントロールパネル

システム

管理ツール

コンピュータの管理

ディスクの管理

目的のドライブで右クリック

変更

文字を選択

OK

 

 

終了ボタンを「シャットダウン」から「スリープ」へ

スタートボタンで右クリック

プロパティ

「スタート」メニュー

電源ボタンの操作のリストから「スリープ」を選択

OK

 

 

アニメーションの設定変更

コントロールパネル

システムとセキュリティ

システム

システムの詳細

詳細設定

パフォーマンスの「設定」

視覚効果

 

 

フォルダーオプションを開く

エクスプローラまたはコントロールパネル

メニューバーのツールからフォルダーオプション

 

または

コントロールパネル

表示方法の[小さいアイコン]を選択

フォルダーオプション

 

または

コントロールパネル

デスクトップのカスタマイズ(カテゴリー表示)

フォルダーオプション

 

 

シングルクリックを使用(ダブルクリックが苦手な人へ)

エクスプローラまたはコントロールパネル

メニューバーのツールからフォルダーオプション

全般

クリック方法

「ポイントして選択し、シングルクリックで開く」にチェック

OK

 

 

ページングファイルの削除

コントロールパネル

システムとセキュリティ

システム

システムの詳細

詳細設定

パフォーマンスの「設定」

詳細設定

仮想メモリの「変更」

 

 

環境変数の変更

コントロールパネル

システムとセキュリティ

システム

システムの詳細

詳細設定の下の方にある環境変数

 

 

文字を読みやすくする・滲みを取る

(クリアタイプフォントの設定)

コントロールパネル

デスクトップのカスタマイズ

フォントの中にある「Clear Typeテキストの調整」

Clear Typeを有効にする」にチェックを入れる。

読みやすいテキストを選択していく(4回)

 

 

「ファイル名を指定して実行」をスタートメニューに

スタートボタンで右クリック

プロパティ

「スタート」メニュー

右上の方にある「カスタマイズ」をクリック

リストボックスの中にある「ファイル名を指定して実行」にチェック

OK

 

 

スタートアップから不用なものを削除する

スタート

[プログラムとファイルの検索]に「msconfig」とタイプし、Enter

「システム構成」ウィンドウの[スタートアップ]タブ

停止させたいスタートアップのチェックを外す

適用

 

 

不用なサービスを停止する

スタート

[プログラムとファイルの検索]に「msconfig」とタイプし、Enter

「システム構成」ウィンドウの[サービス]タブ

停止させたいサービスのチェックを外す

適用]

 

 

不用なウインドウズ機能を停止する

コントロールパネル

プログラム

Windows の機能の有効化またま無効化

Windows の機能ウィンドウから、不用な機能のチェックを外す

OK

(デフォルトではゲームはオフになっているので、

ミニゲームをしたい人はチェックを入れる。)

 

 

ファイルの拡張子を表示させる

フォルダーオプション

表示

「登録されている拡張子は表示しない」のチェックを外す

適用

 

 

ユーザーアカウント制御(UAC)の設定を無効にする

コントロールパネル

システムとセキュリティ

(アクションセンターの)ユーザーアカウント制御設定の変更

ウィンドウ内のバーを下の方へずらす

OK

 

 

 

 

HOME