お魚クイズ大会
2000.12.16 21:00〜

vol.1


1.日本人はウニが大好きです。では、日本でウニが最も多くとれる都道府県はどこか。
 1.青森県 2.宮城県 3.岩手県 4.長崎県  5.北海道

2.ウニのロには5本の歯がある。この口を、「???????」の提灯と呼ぶ。では、この「?」には何が入るか?
 1.プラトン 2.ソクラテス  3.アリストテレス

3.カキには、肝臓の働きを活発にするグリコーゲンが多く含まれ、栄養価が高い強壮食品である。このため、海の「○○○」と言われる。では、この「○○○」に入る文字は何か。
 1.レバー 2.バター 3.チーズ  4.ミルク 5.タニシ

4.ほとんどのフグには毒がある。中でもマフグの毒が最も強力である。では、このマフグ1匹分の毒でおよそ何人死ぬか。
 1.10人 2.20人 3.30人 4.40人 5.50人

5.水族館でおなじみのオオカミウオ。では、どうしてオオカミウオという名前がつけられたのか。次のうち、 正しいものを選べ。
 1.顔がオオカミに似ているから。
 2.英語で「ウルフ・フィッシュ」と呼ばれることから。
 3.固いものでも貪欲に食べるから。

6.マンボウという魚がいる。では、マンボウの主食は何か。
 1.クラゲ 2.オキアミ 3.イワシ

7.タコイカというイカがいる。では、なぜタコイカという名前がつけられたのか、次のうち正しいものを選べ。
 1.イカなのに足が8本しかないから。
 2.イカなのに頭が丸いから。
 3.イカなのにゆでて食べるから。
 4.イカなのに蛸壷に入るから。
 5.イカなのにタコを餌にしているから。

8.世界三大珍味の一つにキャビアがある。キャビアはある魚の卵であるが、ある魚とは何か。次のうち正しいものを選べ。
 1.コバンザメ 2.ネズミザメ 3.キョウザメ 4.チョウザメ 5.ネザメ

9.正月に欠かせない数の子。数の子はニシンの卵である。では、なぜ数の子と呼ばれるようになったか。次のうち正しいものを選べ。
 1.ニシンはアイヌ語で「カド」という。これから「カドの子」がなまって数の子になった。
 2.卵の数が多いことから、数の子という。
 3.ニシンからは、昔、粕(カス)をとっていた。これから「カスの子」がなまって数の子になった。