乳の詫び状

Last update 2011/06/25

 ここには、過去の「乳の詫び状」が溜めてあります。ほとんど日記みたいなものですね。

 これより古い分については、こちらへ

 これより新しい分については、こちらへ

乳の詫び状(2011/04/30)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 山内祐平「デジタル教材の教育学」
---
 リンクのみで失礼。お買い上げありがとうございます。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4130520792/showshotcorne-22/
デジタル教材の教育学 [単行本]
山内 祐平 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/14/5804170
インストラクショナルデザイン、教材設計、教師のためのルールブック、独学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/01/03/2542866
コンピュータを使わない情報教育 アンプラグドコンピュータサイエンス
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/15/2751786
コンピュータを使わない情報教育 アンプラグドコンピュータサイエンスその2

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: サンチュが食べたーい。
---
 サンチュが食べたーい。
 はい、どうぞ。
 サンチュー、ベリーマッチ。\(^O^)/

Twtterで、デーブ級と褒められた。\(^O^)/
デーブ・スペクター級ということね。光栄です。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Weblioに方言コーナーがある。「これが九州方言の底力! 」のことも
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/12/4876047
ライフサイエンス必須英和辞典、京都大学ライフサイエンス辞書、Weblio
で1年以上前に紹介しておきながら。いまごろ、Weblioに方言コーナーがある
のに気づいた。

http://www.weblio.jp/cat/dialect
方言

http://www.weblio.jp/category/dialect/smsbj
下関弁辞典
 「かやす、かやれる」とか知らんわ、そんなん。
http://www.weblio.jp/category/dialect/bngrn
奥豊後の言葉
 大分の「よだきい」は、ほんとに印象に残っている。検索したけど、書いて
ないね。
 大学に入って最初の年。講義が終わった夏の夕方。
 野々下君が
「ああ、よだきい」
と言ったの。
 初めて、聞く言葉で、野々下に「よだきいって、何?」と質問した。
 野々下君は、どう説明していいかちょっと困っていたが、「いまのこんな状
態のこと」などと答えてくれ、大分弁だとわかった。
 たしかに、「よだきい」の意味は、言葉にしにくい感覚的なもの。
 文字で書けば、「けだるい。だるい。物憂い、おっくう」などという意味だ
が、それでは、頭でわかっても、体でわからない。
 あの夏の日、蒸し暑く、西日でうだるような中、講義はやっと終わったが何
もやる気にならないあの状態。あのときに、大分弁ネイティブが一言「よだき
い」といったあの感覚を共有していないと、ほんとには、この言葉の意味が体
に入ってこないと思った。
 「よだきい」が、大分を代表する言葉ということは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4469222003/showshotcorne-22/
これが九州方言の底力! (単行本)
九州方言研究会 編 (著)
にも載っている。
 「19 光源氏も「よだきい」?」に、大分・宮崎方言の横綱と書いてある。
 元々は、平安時代の言葉「よだけし」で、源氏物語にも出てくる言葉という
ことも、初めて知った。これ、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/28/5828986
水谷静夫「曲り角の日本語」、岩波国語辞典第七版三刷
で書いた、昔の京都の言葉が、いまでも地方に方言として残っている一例。
 おお、
http://www.weblio.jp/content/よだきい
で検索したら、鳥取弁では、
--- ここから ---
鳥取弁辞書
よだきい
《品詞》形容詞
《用例》「あいつは、よだきい奴だ」(あいつは、強欲で人品ともに卑しい最
低の奴だ)。
《補足》ごんべの田舎では、「よだきい」と言われたら、人間としては最低の
評価を下されたと同じで、もうおしまいだそうです。
--- ここまで ---
とある。
 大分弁とは、ずいぶん、違うね。

 お、「しろしい」もずいぶん違う。
http://www.weblio.jp/content/しろしい
 下関弁だと、
--- ここから ---
しろしい うるさい。やかましい。
--- ここまで ---
になっている。
 嘘やろ、これ。「うっとしい」の意味での「うるさい」はあっても、「やか
ましい」は、ないやろう。
 博多弁では、大分弁の
--- ここから ---
奥豊後の言葉
しろしい
[意]うっとうしい[例]しろしい、やっちゃ(うっとうしいやつだ)
--- ここまで ---
と同じ。
 北九州弁では、「しろしい」は、まず使わないと思うが、狭い関門海峡を隔
てただけで、下関で、そんなに違うかな。嘘っぽいなあ。
 ま、正式な辞書じゃないからね。
 下関弁の「しろしい=うるさい。やかましい」は、博多弁だと「せからしい」
だろうね。
 北九州弁では、「しゃあしい」かな。これ、「せわしい」の変化かな。
用例:
「きさん。しゃあしい」(きさま、うるさい)

 「これが九州方言の底力!」にある大分弁の話では、
「20 「食べきらん・食べられん・食べれん」はどう違う?」
が、ああ、そうそうと思った。これは、北九州弁でも同じだと思う。自分の子
供時代を思えば、門司のおれの周囲では、こういう使い分けはあった気がする。
 どういう使い分けかといえば、
1 「食べきらん」は、自分の能力でできるかどうかという、能力可能。
2 「食べられん」は、外部の状況によって可能かどうかという、外部の状況可
能。
3 「食べれん」は、動作する人の内面の状況によって可能かどうかという、内
部状況可能。
 こういう3パターンの使い分けがあるそうだ。

 1の例として、(ニンジンが嫌いなので)ニンジンは「食べきらん」。
 2の例として、食卓の椅子が体に合わないので、「食べられん」。
 3の例として、さっきスパゲティをいっぱい食べたので、もう「食べれん」。

 全国の多くの方言でも、1, 2の使い分けがある。しかし、これすら、標準語
(本書の用語では、共通語)では、表現できない。
 「食べられない」しかなく、可能表現の「〜きる」がないから。
 「食べられる」が、受け身の表現か可能の表現かは、文脈が必要なので区別
しにくいから、ら抜き言葉の「食べれない」は、受動態か可能かの区別をした
いという意味合いはあるだろうが、可能表現のときの意味は、「食べられない」
と同じ。つまり、1, 2の使い分けはない。
 大分弁は、さらに状況可能を、外部と内部に分けて表現できるというわけ。
 もう1つ、これも、おれの周囲ではよく使っていたと思ったのが、
「29 大分人は時刻に敏感?」
で、8時50分を表現するのに、標準語(共通語)では、「9時10分前」というが、
大分弁では、「9時前10分」ということ。
 先に、9時の前か後か提示するので、本書では「誤解の少ない、合理的表現」
だということになっている。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/11/4807368
これが九州方言の底力!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/28/5828986
水谷静夫「曲り角の日本語」、岩波国語辞典第七版三刷

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 計算困難問題に対するアルゴリズム理論
---
 シュプリンガー・フェアラークの高い本が売れていました。お買い上げあり
がとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4431711821/showshotcorne-22/
計算困難問題に対するアルゴリズム理論 [大型本]
J.ホロムコヴィッチ (著), 和田 幸一 (翻訳), 増澤 利光 (翻訳), 元木 光雄
(翻訳)

 シュプリンガー・フェアラークの本はよさげだけど、概して高いです。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4431100210/showshotcorne-22/
組合せ最適化―理論とアルゴリズム [ハードカバー]
ベルンハルト コルテ (著), イェンス フィーゲン (著), Bernhard Korte (原
著), Jens Vygen (原著), 浅野 孝夫 (翻訳), 浅野 泰仁 (翻訳), 小野 孝男
(翻訳), 平田 富夫 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4431100628/showshotcorne-22/
アルゴリズムとデータ構造―基礎のツールボックス [単行本]
K. メールホルン (著), P. サンダース (著), 浅野 哲夫 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4431708766/showshotcorne-22/
グラフ理論 (Springer‐Verlag GTMシリーズ) [単行本]
R. ディーステル (著), Reinhard Diestel (原著), 根上 生也 (翻訳), 太田
克弘 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/443172737X/showshotcorne-22/
統計のための行列代数 上 (1) [単行本]
D.A.ハーヴィル (著), 伊理 正夫 (監訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4431727388/showshotcorne-22/
統計のための行列代数 下 (2) [単行本]
D.A.ハーヴィル (著), 伊理 正夫 (監訳)

 組み合わせ最適化で、これまで名前を出したことがあるのは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320017862/showshotcorne-22/
これなら分かる最適化数学―基礎原理から計算手法まで [単行本]
金谷 健一 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320017382/showshotcorne-22/
これなら分かる応用数学教室―最小二乗法からウェーブレットまで [単行本]
金谷 健一 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320016475/showshotcorne-22/
組合せ最適化とアルゴリズム (インターネット時代の数学シリーズ) [単行本]
久保 幹雄 (著), 戸川 隼人 (編集), 杉原 厚吉 (編集), 中嶋 正之 (編集),
野寺 隆志 (編集)
かな。
 3つとも買ったけど、積ん読まま。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/15/4757770
共立出版、これなら分かるシリーズ、最適化数学など
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/12/11/5571938
フーリエ変換/ウェーブレット変換の基礎、最適化数学、大人買いか。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: メルカトル図法の欠点の原因がわかった。\(^O^)/
---
 メルカトル図法で、高緯度の面積が大きくなる原因は何かと、昔からずっと
考えていた。時には、考えすぎて夜も寝られないほどだった。そしたら、今日
もまたセレンディピティが来たわ。
 えっ、原因がわかったん?
 おう。わかった、わかった。
 なに、なに?
 歴史上の大発見と同様、わかってみれば簡単なことだった。
 教えて、教えて。
 こういうことや。

 メルカトル
   ↓
 寝るかとる
   ↓
 寝るか太る
   ↓
 寝るから太る

 たった、これだけのことやった。\(^O^)/ すなわち、メルカトル図法は、
寝るから太る図法というわけや。
 なるほど。食っちゃ寝ばかりやっとったら、そりゃ、太るわ。
 人生50年以上過ぎて、やっと原因がわかったわ。これで、安心して寝られる
わ。
 また、太るね。\(^O^)/

 世界地図の図法といえば、メルカトル図法、モルワイデ図法くらいしか思い
出せなかったが、
http://atlas.cdx.jp/projection/catalog.htm
投影法カタログ
には、いっぱいある。
 ここのトップページ、
http://atlas.cdx.jp/index.htm
世界地図を作ろう
は、地図に関するすごいサイトだね。
 世の中、すごい人が、よーけおるわ(たくさんいるね)。
 ソフトも有料、無料それぞれあって、しかも地図のオーダーメイドもやって
いる。
http://atlas.cdx.jp/software/software.htm
世界地図ソフトウェア
http://atlas.cdx.jp/software/ptolemy.htm
PTOLEMY 〔世界地図トレミー〕
http://atlas.cdx.jp/software/mercator.htm
MERCATOR 〔世界地図メルカトル〕
http://atlas.cdx.jp/ordermade/ordermade.htm
オーダーメイド地図
 リンク集がまたすごい。
http://atlas.cdx.jp/link.htm
地理リンク集
 ちゃんと、CIAのWorld Fact Bookにもリンクがある。我が情報省へのリンク
はない。^^;

 世界地図の図法から、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/04/4412039
3Dムービー図解で数学や物理関連、DIMENSIONS日本語版
で紹介した
http://faculty.ms.u-tokyo.ac.jp/users/dim_jp/
DIMENSIONS日本語版
を思い出した。
 これ、全部は見終わってなかった。連休中に見てしまおう。

 プラトン立体、多胞体、ポリトープ、シュレーフリなど、どこかで書いたと
思ったら、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/13/4692249
マンガに府中のかるたの会。武蔵府中郷土かるた
でした。

乳の詫び状(2011/04/28)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: PerlやRubyが書けんっちゃ! しかし、なまらがばい大発見\(^O^)/
---
 仕事で、100万年ぶりにPerlを書こうとしたら書けん!
 Rubyも、50万年ぶりに書こうとしたら書けん!
 変数がだめ。
 @ageとかあると、Twitterのユーザ名と思って、プログラムに集中できん。\(^O^)/
 ばかー。お前、そやけ(それだから)、だめなんよ。
 ほんなら、どーするん?
 Twitterのタイムラインに流れてくるユーザ名を変数名に使ったらいいんや
ないか。
 おお、頭よかねえ! さすが正ちゃん。今日もまた、セレンディピティ、来
たのぉ。
 よし、やってみろ。
@moji9_bot
@ogochan
@tkusano
@SnakeHole
@yfuruse
@dankogai
@tkomatsu
@hidemikisuzuk
 おお、どんどん変数名が作れる。\(^O^)/
 フォローしているユーザ名なら、
@TsutsuiYasutaka
@Hayabusa_JAXA
@yukio_hatoyama
ちゅうのもあるっちゃ。
 鳩山由紀夫! 懐かしい。\(^O^)/

 Perlなら配列変数名、Rubyならインスタンス変数名やクラス変数名に悩む必
要がなくなったのぉ。
 プログラミングの歴史に金字塔を打ち立てた、なまらがばい大発見やったのぉ。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/28/5828986
水谷静夫「曲り角の日本語」、岩波国語辞典第七版三刷
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 水谷静夫「曲り角の日本語」、岩波国語辞典第七版三刷
---
 管理工学研究所時代、日本語入力フロントエンドプロセッサ(FEP)、仮名漢
字変換ソフト「松茸」の辞書作りに活躍してもらった元同僚の大島玲子さん。
 大島さんは、岩波国語辞典の編纂をした国語学者である水谷静夫さんのお弟
子さん。
 吉村鐵太郎さん、芝原茂さんの葬儀で、何10年ぶりかでお会いした。
 その後、メールを頂戴した。
--- ここから ---
私の先生の新書が出たのでよかったら読んでみて。
  http://www.iwanami.co.jp/hensyu/sin/sin_kkn/kkn1104/sin_k585.html
もうじき『岩波国語辞典』の第七版三刷が出ます。
  http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/08/9/0800460.html
常用漢字の追加をしているので、
もし購入するなら奥付の「三刷」を確認するようにね。
--- ここまで ---

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/400431304X/showshotcorne-22/
曲り角の日本語 (岩波新書) [新書]
水谷 静夫 (著)
 岩波書店にある紹介。
http://www.iwanami.co.jp/hensyu/sin/sin_kkn/kkn1104/sin_k585.html
曲り角の日本語
水谷静夫著
(新赤版1304)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000800469/showshotcorne-22/
岩波 国語辞典 第7版 普通版 [単行本]
西尾 実 (著, 編集), 岩淵 悦太郎 (編集), 水谷 静夫 (編集)
 リンクを出したけど、アマゾンで買うと、三刷かどうかわからないので、店
頭で確認して買う方がいいですね。

 関連して、大島さんはいまは博多弁の修行中。彼女は、元々、全然、九州と
は関係ありません。
 芝原ご夫妻に習っていた。
 メールに博多弁があったので、おれが偉そうに添削し、ネイティブの博多弁
には、まだまだ修行が必要やねなどとほざいた。\(^O^)/
 おれだってネイティブじゃないのに。^^;
 ついでに、北九州弁も教え込もうとした。語尾に「っちゃ」を付ければ、大
体、北九州弁になる。
--- ここから ---
ホットコーナーのお父さんの記事、今日読みよったよ。
本当に本当に悲しかね。

大島
--- ここまで ---
--- ここから ---
 男言葉なら、
ホットコーナーのお父さんの記事、今日読んだったい。

 女言葉なら、
ホットコーナーのお父さんの記事、今日読んだとよ。
かな。
 1文にするなら、
ホットコーナーのお父さんの記事、今日読んだばってん、本当に本当に悲しか
ね。

 北九州弁。
ホットコーナーのお父さんの記事、今日読んだっちゃ。本当に本当に悲しいっ
ちゃねえ。

中村(show)
--- ここまで ---
--- ここから ---
門司でも「だっちゃ」を使うとね。
富山と似とる。
『うる星やつら』でラムが「だっちゃ」を使うとったやろ?
あれは高橋留美子が富山出身やったから。

大島
--- ここまで ---
--- ここから ---
「だっちゃ」というより「っちゃ」をよく使うっちゃ。

中村(show)
--- ここまで ---

 関連して、女子高生は、やっぱりすごいなと思ったのが、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4469222003/showshotcorne-22/
これが九州方言の底力! [単行本]
九州方言研究会 編 (著)
に出てくる話。
 各地の方言を自由に混ぜている。
 北海道弁の「なまら」と佐賀弁の「がばい」を合わせて、
「なまらがばい」
とかね。
 本書には、日本各地に残る方言は、その昔、京都に都があったころ、都の言
葉が地方に伝わり、そこで定着したので、由緒正しい古い言葉が残っていると
いう話が出ています。柳田國男の説だったかな。

 これについて大島さんからレクチャーを受けた。博多弁で(笑)。
--- ここから ---
方言については大学でちょっとやったんよ。
 #私は国語学専攻。
都(みやこ)から言葉が伝播して、そのまま残っとるけんね。
言語の変遷を辿る上で貴重な国語学の資料でもあるんよ。
松本清張の『砂の器』があったやろ?
東北方言だと思っていたら、出雲方言だったっていうやつ。
でも、最近はテレビで共通語がいつも流れよるから
若者がきちんとした方言ば話せんごとなっとる。
NHKではほとんど「方言」と言わんやろ?
「大阪ことば」とか表現しよる。
--- ここまで ---

「でも、最近はテレビで共通語がいつも流れよるから」
は、
「でも、最近はテレビで共通語がいつも流れよるけん」
かな。
 北九州弁なら、
「でも、最近はテレビで共通語がいつも流れよるけ」
だ。

 松茸の辞書作りが一段落して打ち上げをやったときのことを思い出したが、
それは股の機械に。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/07/5726935
管理工学研究所の元社長、吉村鐵太郎さんが急逝されました。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/08/5727791
Re: 管理工学研究所の元社長、吉村鐵太郎さんが急逝されました。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/09/5730475
吉村鐵太郎さんは「業界の良心」だった。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/22/5819858
芝原茂さんが、急逝されました
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/11/4807368
これが九州方言の底力!

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ソニー、クラッキングされまくり。最大7700万人の個人情報流出か。
---
http://www.nikkei.com/tech/trend/article/g=96958A88889DE0E5E7E0EBE2E1E2E0E5E2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E0E2E2E6E0E2E3E3E3EBE7E6
ソニー、ハッカーとの暗闘 脆弱だった「プレステネット」 個人情報流出
ゲームジャーナリスト 新 清士
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=apCLHJaJdJ5s
ソニーのサービスへのハッカー侵入、英・アイルランド当局が調査へ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=aUljaYEJI6xg
プレイステーションのユーザーがソニーを米で提訴−情報流出問題で
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2011042802000031.
html
ソニー不正侵入 期待の収益源に傷
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110428ddm002040082000c.html
プレステ個人情報流出:成長戦略打撃、ソニーに危機 公表遅れ批判拡大
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201104280020.html
ソニー、ゲーム配信サービスで個人情報流出の可能性−最大で7700万人
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-20830920110427
ソニーPSネットに不正侵入、7700万人の情報流出の可能性

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/27/5826724
アップル、グーグル。個人情報、こっそり集めまくり! モバゲーもすごいぞ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

乳の詫び状(2011/04/27)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: アップル、グーグル。個人情報、こっそり集めまくり! モバゲーもすごいぞ
---
 我が情報省のために、手下であるApple(アップル)とGoogle(グーグル)が、
個人情報をこっそり集めまくっていることが、バレました。\(^O^)/
 まずいのぉ。みんなの「チンチン出したまま!」の姿が、おれのところに集
まっていたのに、ついに気づかれたか。\(^O^)/
 おれだって、iPhone4をもっているんだから、ジョブズとアップルには、行
動が筒抜けだ。
 今日は、あっちのお姉ちゃん、今日は、こっちのお姉ちゃんとか、中洲と歌
舞伎町ばかり移動してたりして。\(^O^)/
 ま、これ、おれんところにも来る自分の情報だし、3歩歩くと忘れるおれだ
から、かえって昨日、どこに行ってたかわかって便利だったりして。\(^O^)/
 いつも持ち歩く携帯電話、ケータイ端末、スマートフォンは、そもそも、そ
の存在自体が「トロイの木馬」なんだからね。
 だから、持ち歩かない人もいるよ。
 しかし、便利さに流れる世の中の流れからすれば、そのうち、ライフログ
(人生の全てをデジタルデータとして記録・保存すること)には、必須の機能だ
というようになるよ。ご遺族に在りし日のあなたの全てを残せますという売り
文句には、みんな負けるよ。
 そして、必須なら、赤ちゃん全部にチップを埋め込めばいいじゃんとなる。
 そうそう。賛成賛成アルカリ性。
 ということで、みんなチップ埋め込まれるね。
 情報省は大助かり。\(^O^)/

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20110421/1031388/
iOS、「ユーザーの全移動を記録」が判明:地図表示アプリも (WIRED VISION)

http://wirelesswire.jp/Watching_World/201104221048.html
アップルiOS端末の位置情報収集をめぐる続報 - 米議員がS・ジョブズ氏に説
明要求、など

http://wirelesswire.jp/Watching_World/201104251048.html
グーグル、Android端末での個人情報取り扱いについて説明 - 「オプトイン」
のやり方に疑問も

http://news24.jp/articles/2011/04/23/10181525.html
アップルとグーグル、位置情報を無断収集か

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110422/biz11042212590025-n1.htm
携帯から位置情報を送信? グーグルとアップル

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE0E0E2E1858DE0E0E2E6E0E2E3E39494E0E2E2E2
アップルとグーグル、携帯から利用者の位置情報自動収集か
米紙報道

 東亜日報も書いているね。
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2011042378288
[社説]「テク権力」アップルは個人の位置情報をなぜ無断収集したのか
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2011042381288
米政府、アップル「位置情報」の調査に着手

 ついでに、モバゲーは個人情報を削除してくれないという話。
http://d.hatena.ne.jp/babie/20110421/1303366810
011-04-21
■[mobage] モバゲーが退会しても個人情報を削除してくれない
http://d.hatena.ne.jp/babie/20110425/1303734465
2011-04-25
■[mobage] モバゲーが退会しても個人情報を削除してくれない 2

 そういえば、MixiとかSNSに、個人情報いっぱい渡してたもんね。
 いまでも、SNSには、みんな個人情報あれこれ渡しているよね。直接書かな
くても、そいつがSNSに書いたことを、テキストマイニングでデータマイニン
グしていき、他の公開情報と付き合わせるとかなりのことがわかっちゃうんで
すよね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/03/3990873
行動ターゲティング広告が示唆する未来は?
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/10/25/3846081
行動ターゲティング広告はどこまで許されるのか
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/11/5491253
日本のケータイウェブは作ってる連中もユーザもバカばっか!? ケータイID問題
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/15/5018423
Googleの個人情報管理のあり方を再検証する
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/18/5028244
Re: Googleの個人情報管理のあり方を再検証する
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/11/09/3899099
Googleマイマップで個人情報漏れまくり! 削除しても復活!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/11/20/3965641
問題山積、Googleカレンダー、ストリートビュー、マイマップ、携帯の契約者固有ID・個体識別番号
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/10/25/3846074
「人任せ」の代償:Google Appsの障害が意味するもの
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/15/5637370
韓国警察がGoogle立件、CES 2011のAndroid最前線
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/04/4795054
いよいよ本格的に「チンチン出したまま!」\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/19/5095473
日本も「チンチン出したまま!」\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: レゲエのベース教則本、CD付き
---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0793579945/showshotcorne-22/
Bass Builders Reggae Bass [ペーパーバック]
Ed Friedland (著)
が売れていました。
 お買い上げありがとうございます。
 レゲエ専門のベースの教則本なんですね。こういうのもあるんだ。蒙を啓か
れる思い。
 商品説明に、「The CD features 47 full-demo tracks.」とあるからCDが付
いているのね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/02/06/4101973
ジャコのベース教則DVD、対訳付きがある!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/08/25/3709663
ジャコ・パストリアスの教則DVD、Jaco Pastorius: Modern Electric Bass
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/08/25/3709670
ジョン・パティトゥッチの教則DVD
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/08/25/3709674
ウェザー・リポート「フォアキャスト:トゥモロウ」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/09/08/3750671
Re: ウェザー・リポート「フォアキャスト:トゥモロウ」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/18/4820266
ベース教則本から、おれ的には、驚愕の新事実発見\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/24/4902308
FチョッパーKOGA、ナルチョッパー鳴瀬喜博のスラップベース教則DVD

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: テレマン:ブロックフレーテソナタ、ブロックフレーテ曲集2ほか
---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006GJN1/showshotcorne-22/
テレマン:ブロックフレーテソナタ [Original recording remastered]
ブリュッヘン(フランス) | 形式: CD
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006GJML/showshotcorne-22/
恋のうぐいす オリジナル楽器によるブロックフレーテ曲集2 [Original
recording remastered]
ブリュッヘン(フランス) | 形式: CD
が、売れていた。
 お買い上げありがとうございます。
 おれは、教養がないから、
 いつから?
 今日よー。\(^O^)/。やらすなってば。
 教養がないから、
 ブロックフレーテって初耳。ブロックフレーテって何だと思って検索したら、
いわゆるリコーダーのことなんだ!
 リコーダーって、小学校のとき、音楽でやるよね。おれ、下手だった。いま
でもオクターブだけなら、吹けると思うけど。
http://ja.wikipedia.org/wiki/リコーダー

 関連してリスト。フランス・ブリュッヘンとミカラ・ペトリという人が、人
気奏者みたいね。おれに教養がないから知らないけれど、きっとその世界では、
スーパースターなんでしょうね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006GJMK/showshotcorne-22/
涙のパヴァーヌ オリジナル楽器によるブロックフレーテ曲集1
[Original recording remastered]
ブリュッヘン(フランス) | 形式: CD

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HIF8/showshotcorne-22/
涙のパヴァーヌ ~リコーダー名曲集
ブリュッヘン(フランス) | 形式: CD

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005EGXU/showshotcorne-22/
G線上のアリア~リコーダー名曲集
ペトリ(ミカラ) | 形式: CD

 おお、エリック・サティのジムノペディが入っている。
 この曲を初めて聴いたのが、中学か、遅くとも高校の初め。
 これについては、近々、ブラスロック特集をやるので、そこで!
 ほんとにやるんか、お前。
 ゴールデンウィークがあるけん、少しは書けるやろ。
 そこは頼まれた原稿を書かんといけんのやないか。
 あ、そうやった。^^; でも、近々やるぞ。
 話を戻して、10. ミツバチop.13-9(フランソワ・シューベルト)はすごいね。

 ああ、何だ、これ! びっくり!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000V2RWEO/showshotcorne-22/
バッハ:リコーダー・ソナタ集
ペトリ(ミカラ),ジャレット(キース) | 形式: CD
 輸入盤は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000003FBC/showshotcorne-22/
Sonatas [Import, from US]
J.S. Bach (アーティスト) | 形式: CD
 日本盤は¥ 1,665で、輸入盤いま、¥ 2,192だから、日本盤が安いね。
 何が驚くってあなた。キース・ジャレットがチェンバロ(ハープシコード、
クラヴサン)を弾いている!\(^O^)/
 キースがこんなやってたなんて、全然知らなかった。
 日本盤、輸入盤の素人評を読むと、二人の演奏に絶賛の嵐ですね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/02/09/4109485
モーツァルトのCD170枚組\(^O^)/、デジタル・プレイ・バッハ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/02/24/4137522
まだある、クラシックの大量CDボックスセット
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/02/26/4140061
バッハポッド!\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/02/28/4144574
Re: バッハポッド!\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/03/02/4147571
バッハの偽作について
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/02/5318613
ストラヴィンスキーのフルスコア。バッハのヘンレ版など、洋書の楽譜は安い!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/29/5455418
今度はバッハ、シューマンの洋書フルスコアだ。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/01/5657550
ルース・タトロー 著、森夏樹 訳「バッハの暗号 数と創造の秘密」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/15/5504547
キース・ジャレットが1100円で続々。DVDもバリューパックが。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/11/05/660155
ジョン・マクラフリン「インダストリアル・ゼン」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/02/27/4141043
JavaVM上新Lisp Clojure, Scalaのこと、なぜかキース・ジャレットも。^^;

乳の詫び状(2011/04/26)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 原発文化人の罪 ビートたけし氏、勝間和代
---
 原発の宣伝に出ると儲かるのよ。東電やら電力会社は金払いのいい大スポン
サー。つまり、広告に大金を投ずることで世論形成をずっとやってきて、それ
にテレビ、新聞、雑誌は逆らわず、ありがたく頂戴してきた。
http://news.livedoor.com/article/detail/5496376/
原発文化人の罪 ビートたけし氏「地震起きたら原発へ逃げるのが一番安全」、
勝間和代氏の朝生発言
2011年04月17日15時14分

 芝原茂さんショックで、書く気がまだあまり起きないので、股の機械にする
が、ビートたけしは、明治大学工学部の卒論では、レーザの研究をやってたん
だって。

http://news.livedoor.com/article/detail/5494713/
勝間和代女史が寝返った件(いい意味で)
2011年04月16日00時26分

 勝間和代は、相変わらず、人間力、総合力不足。ブルペンエース。頭でっかち。
あわてて仕入れた知識のツギハギ。中身無し。ペラペラ。ドラマで使う書割の安物のセット。
 こういう特徴は、成毛とそっくりだ。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 飛べ!「はやぶさ」、「はやぶさ」式思考法、「はやぶさ」の超技術
---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4052033809/showshotcorne-22/
飛べ!「はやぶさ」 小惑星探査機60億キロ奇跡の大冒険
(科学ノンフィクション) [単行本(ソフトカバー)]
松浦晋也 (著)
 これは、予約開始時には、
「星になった小惑星探査機はやぶさ」
としてアナウンスされたものですが、タイトルを変えたんですね。

 芝原茂さんショックで、書く気がまだあまり起きないので、リンクのみで失礼。
 と思ったが、ちょっとだけ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4864100632/showshotcorne-22/
「はやぶさ」式思考法 日本を復活させる24の提言 [単行本]
川口淳一郎 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577224/showshotcorne-22/
小惑星探査機「はやぶさ」の超技術 (ブルーバックス) [新書]
川口 淳一郎 (編集), 「はやぶさ」プロジェクトチーム (編集)
は、どちらも面白かった。
 前者は、それまで断片的に語ってきた、「はやぶさ」プロジェクトの構想か
ら実施までを通じて、日本を再生するには、どうやっていくべきかということ
のまとめ。
 方法論、手法うんぬんも面白いが、心を砕いてきめ細かくやってるのがわか
る。神は細部に宿る。気働きがだめだと、どんなプロジェクト管理手法をもっ
てきても、だめ。頭でっかち、知識のツギハギ、身体感覚がない頭でっかち、
ぺらぺらの書割セット、つまりは、勝間和代になっちゃう、つまり、使い物に
ならないことがよくわかる。

 後者は、前半は川口さんが、「はやぶさ」プロジェクトの流れを通じて、こ
れまでの「はやぶさ」本では言及しなかったレベルで、技術的に詳しい話をし
ている。
 後半は、「はやぶさ」に搭載された各種の技術について、それぞれ担当者が
詳しく語っている。
 一般向けとはいえ、理系が喜びそうな詳しい技術解説があるのが、さすがブ
ルーバックス。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/16/5683746
川口淳一郎、的川泰宣、松浦晋也の新刊「はやぶさ」本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/06/5777187
ブルーバックス、注目の新刊

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: デマ情報との接し方、何10年前から128bitOSであるAS/400のことも
---
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20110422/359702/
デマ情報との接し方

 芝原茂さんショックで、書く気がまだあまり起きないので、リンクのみで失礼。
 と思ったが、ちょっとだけ。
 マイクロソフトの128bit OSは笑うなあ。
 IBMのAS/400(IBM i (IBM System i))は、1978年発表の前身のSystem 36のこ
ろから、内部のアドレス空間は128bitだった。
 つまり、ざっくり30年前から内部は128bit。

http://www-06.ibm.com/systems/jp/i/history/i20/
AS/400 20周年

 以前紹介したAS/400のバイブル。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1882419669/showshotcorne-22/
Inside the As/400: Featuring the As/400E Series (ペーパーバック)
Frank G. Soltis (著)
 以前は、、税込15,897円なんてとんでもない値段だったが、いまは、
中古品6点¥ 1,698より
だね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/22/5360816
あるマシンの魂。「Inside the AS/400」のことも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/09/19/3772070
AS/400, iSeries, 仮想記憶、単一レベル記憶(SLS)のこと
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 福島避難者に「科学的根拠ない風評被害」
---
 芝原茂さんショックで、書く気がまだあまり起きないので、リンクのみで失礼。
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20110421-OYT8T00654.htm
福島避難者に「科学的根拠ない風評被害」

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/15/5804896
予想通り、どんどん出る出る、原発差別、放射能差別、福島差別。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: データセンターに立ちふさがる「25%電力削減」
---
 芝原茂さんショックで、書く気がまだあまり起きないので、リンクのみで失礼。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20110414/359444/
データセンターに立ちふさがる「25%電力削減」
業界が総力を挙げて節電に挑む
2011/04/18

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: システムはなぜダウンするのか 知っておきたいシステム障害、信頼性の基礎知識
---
 芝原茂さんショックで、書く気がまだあまり起きないので、リンクのみで失礼。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/482228381X/showshotcorne-22/
システムはなぜダウンするのか 知っておきたいシステム障害、信頼性の基礎
知識 [単行本(ソフトカバー)]
大和田 尚孝 (著), 日経コンピュータ (監修)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: すごすぎるSSDの性能
---
 芝原茂さんショックで、書く気がまだあまり起きないので、リンクのみで失礼。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20110224/357648/
すごすぎるSSDの性能
2011/04/15

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 出たあ。チンチン出したまま!\(^O^)/ 再派遣にストレス 自衛官が下半身露出
---
 出たあ。チンチン出したまま!\(^O^)/
 芝原茂さんショックで、書く気がまだあまり起きないので、その他の
「チンチン出したまま!」は、上の検索窓で検索して。

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110421-764389.html
45歳防衛省職員がコンビニで下半身露出か
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1104210012/
「震災被災地に行かずに済む」、下半身を露出の容疑で海上自衛隊員を逮捕/
横浜
2011年4月21日
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/210420040.html
【地震】再派遣にストレス 自衛官が下半身露出(04/20 18:02)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 兇健と呼ばれた男 大長健一 門司の番長編
---
 タイトルの本を門司のゆるキャラ「じーも君」のボットがリツイートしていた。
 芝原茂さんショックで、まだあまり書く気にならないので、リストのみ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/434440128X/showshotcorne-22/
“兇健”と呼ばれた男 (幻冬舎アウトロー文庫) [文庫]
本堂 淳一郎 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4812459869/showshotcorne-22/
兇健と呼ばれた男大長健一 門司の番長編 (バンブー・コミックス) [コミック]
本堂 淳一郎 (著), 鴨林 源史 (イラスト)
出版社: 竹書房 (2004/3/26)
ISBN-10: 4812459869
ISBN-13: 978-4812459867

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4812460433/showshotcorne-22/
兇健と呼ばれた男大長健一 虎と兇健編 (バンブー・コミックス) [コミック]
本堂 淳一郎 (著), 鴨林 源史 (イラスト)
出版社: 竹書房 (2004/6/25)
ISBN-10: 4812460433
ISBN-13: 978-4812460436

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4812461030/showshotcorne-22/
兇健と呼ばれた男大長健一 (バンブー・コミックス) [コミック]
本堂 淳一郎 (著), 鴨林 源史 (イラスト)
出版社: 竹書房 (2004/9/30)
ISBN-10: 4812461030
ISBN-13: 978-4812461037

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4812461219/showshotcorne-22/
最兇ヤクザ伝大長健一 (バンブー・コミックス) [コミック]
本堂 淳一郎 (著), 鴨林 源史 (イラスト)
出版社: 竹書房 (2005/1/31)
ISBN-10: 4812461219
ISBN-13: 978-4812461211

乳の詫び状(2011/04/22)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 芝原茂さんが、急逝されました
---
 長くお世話になった芝原ご夫妻の夫、芝原茂さんが急逝されました。
 突然の悲報が届いたのは、会社にいた2011/04/18の午後2時過ぎ。
 あわてて九州に帰り、19日の葬儀に出ました。棺に収まったお顔をみても、
信じられない気持ちでした。
 62歳とのこと。残念でなりません。
 管理工学研究所の先輩であり、弟のように公私ともに支えてくださった、あ
のパワフルな芝原静江さんが、ほんとに落ち込んでいらっしゃいました。
 どう声をかけていいか。葬儀に参列したことがせめてもの慰めになればと思
いました。
 吉村さんといい、芝原茂さんといい、ほんとに長くお世話になり、いまのぼ
くを作り上げてくださった人たちだけに、ぼくも、ショックが大きいです。
 この2ヵ月、吉村さんの急逝、東日本大震災、そして芝原さんの急逝と、脳
天気なぼくにも、さすがにきついです。

 気晴らしに関門海峡を見に行きました。そのときは気が晴れたものの、東京
に帰ってきたら、また、芝原ご夫妻のことが思い出されて、この数日、とても
ウェブやブログを書こうという気になりませんでした。
 思い出はいくつもありますが、いまは、もうこれ以上、何も書く気が起きま
せん。
 とにかく、いまは、お世話になりっぱなしで申し訳ない気持ちばかり。
 そして、ご冥福をお祈りするのみ。

 芝原茂さんは、ぼくのブログの愛読者だったそうです。
 これまでも何度かメールを頂戴して紹介しています。

http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/06/22/24010
レコード盤、剛体回転の話
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/23/4772996
量子インターネット、量子グーグル、小型衛星、群知能、クライトン、酒井昭伸さん
にあります。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/07/5726935
管理工学研究所の元社長、吉村鐵太郎さんが急逝されました。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/08/5727791
Re: 管理工学研究所の元社長、吉村鐵太郎さんが急逝されました。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/09/5730475
吉村鐵太郎さんは「業界の良心」だった。

乳の詫び状(2011/04/18)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: フルカラーで甦った「ウルトラQ」
---
 ぼくが小学生のころ、熱狂した「ウルトラQ」が、フルカラーになったそう
です。
 WOWOWが放送する「ウルトラQ ハイビジョンリマスター版」は、モノクロ
ですね。
http://jp.ibtimes.com/articles/17666/20110416/1302939000.htm
フルカラーで甦った『ウルトラQ』に桜井浩子ら出演者も満面の笑み!
http://news24.jp/entertainment/news/1616956.html
シリーズ原点「ウルトラQ」、カラーで復活
http://www.cinematoday.jp/page/N0031636
伝説の特撮ドラマ「ウルトラQ」モノクロ版のハイビジョン一挙放送とフルカ
ラー版DVDの発売が決定

 アマゾンには、もう予約がある。しかも、発売前なのに素人評がいくつも投
稿されている。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004UD3U6E/showshotcorne-22/
『総天然色ウルトラQ』Blu-ray BOX I
佐原健二 (出演), 西條康彦 (出演), 円谷一 (監督), 野長瀬三摩地 (監督) |
形式: Blu-ray
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004UK7VFI/showshotcorne-22/
『総天然色ウルトラQ』 Blu-ray BOX II<最終巻>
佐原健二 (出演), 西條康彦 (出演), 円谷一 (監督), 野長瀬三摩地 (監督) |
形式: Blu-ray

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004UD3U64/showshotcorne-22/
『総天然色ウルトラQ』DVD-BOX I
佐原健二 (出演), 西條康彦 (出演), 円谷一 (監督), 野長瀬三摩地 (監督) |
形式: DVD
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004UK7VGW/showshotcorne-22/
『総天然色ウルトラQ』 DVD-BOX II<最終巻>
佐原健二 (出演), 西條康彦 (出演), 円谷一 (監督), 野長瀬三摩地 (監督) |
形式: DVD

 これは相当に気になるね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004EHYHJK/showshotcorne-22/
ウルトラシリーズ45周年記念 メモリアルムービーコレクション 1966-1984
DVD-BOX
円谷一 (監督), 実相寺昭雄 (監督) | 形式: DVD

 ウルトラマンがいかに沖縄、琉球の思いを背負い、苦悩した人物によって作
られたかは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/03/4339627
金城哲夫、ウルトラQ、ウルトラマン、ウルトラセブン
で名前を出した、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022612088/showshotcorne-22/
ウルトラマンを創った男―金城哲夫の生涯 (朝日文庫) (文庫)
山田 輝子 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022612088/showshotcorne-22/
ウルトラマン昇天―M78星雲は沖縄の彼方 (単行本)
山田 輝子 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480885072/showshotcorne-22/
金城哲夫 ウルトラマン島唄 (単行本)
上原 正三 (著)
がある。
 監督が書いた舞台裏は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480421998/showshotcorne-22/
ウルトラマン誕生 (ちくま文庫) (文庫)
実相寺 昭雄 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/04/04/1368392
チクロの発がん性はうそ?
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/04/06/1374457
Re: チクロの発がん性はうそ?
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 放射能はうつるのか?
---
 バカ親、バカガキは少しは読め。
 といっても、読まないから、バカ親、バカガキなんだが。
http://tnakagawa.exblog.jp/15272526/
放射能はうつるのか?

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/15/5804896
予想通り、どんどん出る出る、原発差別、放射能差別、福島差別。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/14/5804149
原発報道、マスコミのバカは底なし。1万テラバカだ。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/15/5804901
釜石が繋いだ未来への希望−子ども犠牲者ゼロまでの軌跡
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 「真相報道バンキシャ!」の福澤朗は、ジャーナリズム放棄宣言だろう。
---
 「珍相報道、チャバンキシャ!」、もとい、「真相報道バンキシャ!」
 今回の大震災や原発事故に関する政府の対応について、アンケートをやった
ら、7割くらいが評価しない、2割弱が評価する、残りがわからないだった。
 これに、元東京地検特捜部長の河上和雄が、2割弱も評価する人がいるのは、
日本人はお人好しなどといって怒っていた。
 しかし、この結果には、テレビ、新聞、雑誌など日本のマスコミ、メディア
の連中にも大いに責任がある。
 そして、キャスターの福澤朗は、政府には、わかりやすい情報の提供をお願
いしたいと発言した。よくある無難なまとめ方。
 しかし、これは、責任転嫁とジャーナリズムの放棄だろう。
 さっきも書いたがデータやらは、いろいろ出ている。それを理系の常識もな
く、理解力がないマスコミのバカには、咀嚼して伝える力がない。取材力がな
い。結果、垂れ流し報道に終始し、国民にもよくわからない。こういう構図。
 政府、保安院、東電とあちこちで発表するから混乱する、まとめてくれなど
と、マスコミ各社がグチっていた。
 単一ソースでは政府側に情報操作されやすい。ソースが多様でないと、かえ
って真偽が検証できない。これは常識以前の問題。そういう意識すらないのか。
 各種ソースからばらばらに出てきたものでも、比較分析、検証して、かくか
くしかじかだと伝えるのが、メディアの仕事。
 それすら放棄だもん。単位もよくわからないから、1万テラベクレルなどと
平気で垂れ流しだし。
 このメディア状況の中で出た福澤朗の発言は、図らずも、日本のテレビ、新
聞などメディアのおもらい君、くれくれ君体質がまた出た発言にしか思えない。
 政官業報の癒着体質そのもの。
 政府が出さないなら、取ってこい。
 政府のいうことがわかりにくいなら、わかりやすく解説しろ。
 それがメディア、マスコミの役割だろう。

 福沢朗といい、これまでたまたま目に付いた、
テレ朝の佐々木正洋
「ウェークアップ!ぷらす」の辛坊治郎
テレ朝の「モーニングバード」の羽鳥慎一
といい、こういうのが、報道番組のキャスターをやってるんだから、日本のメ
ディアは政府批判や東電批判なんかできないよ。
 実際、やらないし、やっても及び腰、やってるアリバイ作り、ポーズポーズ
(笑)。

 ついでに。
 原発報道ではないが、週刊ポストや上杉隆が捏造している話があった。
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2011/04/post-9d4c.html
2011.04.12
週刊ポストの馬鹿記事に釣られる奴多数、っていうか孫正義まで釣られてカーニボー

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/14/5739214
テレ朝佐々木正洋アナはひどかった、CNNのことを中心に。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/21/5752289
雑誌「AERA(アエラ)」2011年3月28日号のひどさがツイッターで話題に
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/02/5770971
「ウェークアップ!ぷらす」の辛坊治郎は、ひどかった。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/14/5804149
原発報道、マスコミのバカは底なし。1万テラバカだ。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/17/5745418
おかしな原発報道。放射線量の測定、自分でできるはずなのに、くれくれ君。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/03/5264366
日テレのバンキシャ!が『ラブプラス+』について捏造報道
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/04/5662045
ソフトバンク「光の道」の陰謀を暴く!\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 原子力発電の代替エネルギーは何か
---
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20110413/219422/?rt=nocnt
原子力発電の代替エネルギーは何か
「空想エネルギー論」を蔓延させないための本質的コスト論

 「空想エネルギー論」という言い方はいいな。
 「空想科学読本」みたいな感じ。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/19/5355496
金岡 克弥 (著)「あのスーパーロボットはどう動く」

 社民党や共産党の無責任な脱原発論は、「空想エネルギー論」といえばいい
のか。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/10/14/1852744
世界を一変させる?マグネシウム社会
で紹介した技術が実用化間近というならいいし、彼らに、よほどのブレークス
ルーが近々起きることがわかっているなら別だが、そうは思えないから、政権
を取る気がない、取る可能性がない無責任野党だから展開できる主張。

 そうそう。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/31/5766354
原子力も自然エネルギーなのに。^^;
で書いたことを、繰り返すが、自然エネルギーがよくて原子力エネルギーが悪
いというイメージが流布しているが、原子力だって自然エネルギーなんだよ。
 原子は、人間が勝手に作ったものではなく、宇宙の始まりから長い歴史の中
で繰り返し作られてきたもの。我々の体だって、そういう星のかけらでできて
いる。
 原子力は自然の力、自然のエネルギー。
 この当たり前の事実さえ知らない人が多く、「自然」という言葉によってイ
メージ操作、情動操作されている。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/05/16/1510350
シリーズ現代の天文学 岡村定矩編「人類の住む宇宙」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/04/04/1368396
「一家に一枚」シリーズ。今度は宇宙図\(^O^)/

 結局、この宇宙のことは、エネルギーとエントロピーに尽きる。
 つまり、この宇宙の中に築かれた地球人の文明社会の問題も、結局、エネ
ルギーとエントロピーに尽きる。
 経済学者の野口悠紀雄が、かつて週刊ダイヤモンドの連載だったか、食糧問
題は、ブラジルのまだ耕地をたくさん作れるから心配ないが、エネルギー問題
は石油が高騰して大変だなどということを書いていて、何を言ってるんだと。
 食糧問題も最後はエネルギー問題。エネルギー問題が解決しないのに、食糧
問題が解決することはあり得ない。そういう基本的な制約すらわからずに、議
論を展開する経済学者とは何かと思った。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/14/5804149
原発報道、マスコミのバカは底なし。1万テラバカだ。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/28/5121420
新しいものづくり。Prototyping Lab, Mad Science
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 原子炉圧力の数字に騙される人、騙されない人。放射線量、原子炉のモニタリ
ングデータをグラフ化しているサイト
---
http://togetter.com/li/124407
原子炉圧力の数字に騙される人、騙されない人
--- ここから ---
何が起こっているかはともかくとして、元データと単位の確認すれば間違いに
は気づくはず。
--- ここまで ---

 ちゃんと掛け算、割り算ができて冷静な人もいるが、掛け算、割り算すらで
きないバカが、うようよいる。
 以下は、そういうバカをピックアップ。
 こうしてみると、バカがデマを拡散させる様子がよくわかる。
 born_globalの「なぜ誰もこの事を取り上げないのか?!」は、笑う。
 理由は、お前がバカだから。
 こいつらの脳みそのほうが、バカ菌で制御不能。

--- ここから ---
福島第一原発1号機 100気圧を超えて明らかに制御不能! ベント限界は
80気圧、85気圧が耐圧限界点
http://atmc.jp/plant/vessel/?n=1
tokaiama
2011-04-16 13:36:20

怖すぎる。RT @tokaiama: 福島第一原発1号機 100気圧を超えて明らかに
制御不能! ベント限界は80気圧、85気圧が耐圧限界点
http://bit.ly/hbO175
silkypinky
2011-04-16 13:37:38

うぅーヤバそう! RT @tokaiama: 福島第一原発1号機 100気圧を超えて
明らかに制御不能! ベント限界は80気圧、85気圧が耐圧限界点
http://atmc.jp/plant/vessel/?n=1
htoshima
2011-04-16 13:39:57

RT @masato2desu: 一直線だ。 RT @tokaiama: 福島第一1号機、爆発寸前!!!
http://bit.ly/hbO175
kiykun
2011-04-16 13:40:43

管理人掲示板に「90気圧(9Mps=9メガパスカル)ですので、 福島原
発1号機は古いと言っても、現段階では1Mpsなのでまだ大丈夫です」←の
書き込みがありますが?正しい情報はどちらですか? RT @tokaiama: 福島第
一原発1号機 100気圧を超えて明らかに制御不能!ベン
ao_miyu
2011-04-16 13:43:30

RT @htoshima: うぅーヤバそう! RT @tokaiama: 福島第一原発1号機 10
0気圧を超えて明らかに制御不能! ベント限界は80気圧、85気圧が耐圧
限界点 http://atmc.jp/plant/vessel/?n=1
i7015
2011-04-16 13:45:09

また計器類の不具合とか言うのでしょうか…不安院は(-。-; “@tokaiama: 福
島第一原発1号機 100気圧を超えて明らかに制御不能! ベント限界は8
0気圧、85気圧が耐圧限界点 http://t.co/0JIu3qd
shark_tech
2011-04-16 13:45:46

なぜ誰もこの事を取り上げないのか?!RT @tokaiama: 福島第一原発1号機 
100気圧を超えて明らかに制御不能! ベント限界は80気圧、85気圧が
耐圧限界点 http://atmc.jp/plant/vessel/?n=1
born_global
2011-04-16 13:46:27

この風向きで爆発などしたら大変なことに…もう神様に祈るしか、何も出来な
い。。 RT @tokaiama: 福島第一原発1号機 100気圧を超えて明らかに制
御不能! ベント限界は80気圧、85気圧が耐圧限界点
http://bit.ly/gdoYfT
chihiro761101
2011-04-16 13:47:15

いったい何が起きているのか… これからどうなるのか…  @tokaiama 福島
第一原発1号機 100気圧を超えて明らかに制御不能! ベント限界は80
気圧、85気圧が耐圧限界点
http://atmc.jp/plant/vessel/?n=1
Angela_Paramita
2011-04-16 13:48:24

RT @goldenpneuma: これ確かに危ない... RT @tokaiama: 福島第一1号機、
爆発寸前!!!
http://atmc.jp/plant/vessel/?n=1
amaNNbera
2011-04-16 13:52:07

コレがマジこえ〜よ〜!RT @tokaiama 福島第一原発1号機 100気圧を超
えて明らかに制御不能! ベント限界は80気圧、85気圧が耐圧限界点
http://j.mp/eTmXSU
gardensoto
2011-04-16 13:52:19

爆発まじか? RT @mezzetin: 0.965Mpaって約8.8気圧では?教えてください。
RT @tokaiama: 福島第一原発1号機 100気圧を超えて明らかに制御不能!
 ベント限界は80気圧、85気圧が耐圧限界点
http://bit.ly/hbO175
IMAI243
2011-04-16 13:52:52

850はたぶん850メガパスカル すなわち1平方cmあたりに8、5tの力がかかる?
RT @tokaiama 一号炉耐圧限界850メガ超えた ベントしないのは臨界で中性子
増えて近寄れない可能性 爆発すれば構内入れない 全部爆発
yasunorichan
2011-04-16 13:53:14

RT @gardensoto: コレがマジこえ〜よ〜!RT @tokaiama 福島第一原発1号機
 100気圧を超えて明らかに制御不能! ベント限界は80気圧、85気圧
が耐圧限界点
http://j.mp/eTmXSU
yamakenzi
2011-04-16 13:53:32

RT @Angela_Paramita: いったい何が起きているのか… これからどうなるの
か…  @tokaiama 福島第一原発1号機 100気圧を超えて明らかに制御不
能! ベント限界は80気圧、85気圧が耐圧限界点
http://atmc.jp/plant/vessel/?n=1
tosshiyukki
2011-04-16 13:53:40
--- ここまで ---

 ところで、放射線量データをイーツリーズ・ジャパンがキャッシュ、視覚化
しているのは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/04/5773251
放射線量データ、イーツリーズ・ジャパンがキャッシュ、視覚化
で紹介した。
 今回知った
http://atmc.jp/
は、
http://atmc.jp/
全国の放射能濃度一覧
http://atmc.jp/plant/vessel/?n=1
福島原発 1号機 / 福島原発原子炉の状態 原子炉の圧力
をはじめ、各ページとも非常にいいね。
 原子炉のデータをはじめ、こんなにデータを出しているんだね。
 それをグラフ化してくれている。
 よくマスコミは、データを出せというが、こんなに出てるんだね。
 しかし、せっかくこういうデータがあっても、掛け算や割り算すらできない
バカが、うじゃうじゃといて、デマを流す。
 理解できずに垂れ流し報道、イメージ操作、印象操作をやる奴がいる点では、
マスコミも似たり寄ったりだが。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/17/5745418
おかしな原発報道。放射線量の測定、自分でできるはずなのに、くれくれ君。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/16/5741600
原発報道の不思議、放射線レベル報道のおかしさ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ExtJs, Sencha Touch
---
 ExtJsは名前は知っていても(JQueryは使ったことがあっても、ExtJsは使っ
たことない^^;)、Sencha Touchは名前すら知らなかった。

 ExtJapanという日本法人もあるのね。知らなかった。
http://www.extjs.co.jp/products/touch/
Sencha Touch

 ExtJsの本はあるが、Sencha Touchはまだない。
 Manningには、MEAPがある。
http://www.manning.com/garcia2/
Sencha Touch in Action

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479802323X/showshotcorne-22/
Ext JS入門―リッチUIなWebサイトをつくるAjaxフレームワーク [単行本]
古籏 一浩 (著), 石丸 健太郎 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1935182110/showshotcorne-22/
Ext JS in Action [ペーパーバック]
Jesus Garcia (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1430219246/showshotcorne-22/
Practical Ext JS Projects With Gears (Practical Projects) [ペーパーバック]
Frank W. Zammetti (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1847198708/showshotcorne-22/
Ext JS 3.0 Cookbook: 109 Great Recipes for Building Impressive Rich
Internet Applications Using the Ext Js Javascript Library [ペーパーバック]
Jorge Ramon (著)

 2011年8月発売予定のがある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/024081813X/showshotcorne-22/
HTML5 Mobile Websites: Turbocharging HTML5 with jQuery Mobile,
Sencha Touch, and Other Frameworks [ペーパーバック]
Matthew David (著)

 他のJavaScript本は、上の検索窓で「JavaScript」で検索してください。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Java 7
---
 もうScalaとClojureがあれば、Java 7はあんまり食指が動かないんだけど、
一応。

http://japan.zdnet.com/development/analysis/20423171/
Java Development Kit 7、2011年7月28日に一般リリースへ
http://openjdk.java.net/projects/jdk7/features/
JDK 7 Features
Manningには、Java 7本のMEAPがある。
http://www.manning.com/evans/
The Well-Grounded Java Developer
Java 7 and Polyglot Programming on the JVM

JSR 334: Small language enhancements (Project Coin)
の拡張は、ちょっとしたものばかりだけど、気が利いてますね。
vmJSR 292: Support for dynamically-typed languages
(InvokeDynamic)
は、JVM上の言語には朗報でしょう。

 Scala, Clojureについては、上の検索窓で検索してください。

乳の詫び状(2011/04/15)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 釜石が繋いだ未来への希望−子ども犠牲者ゼロまでの軌跡
---
 これは、ほんとうにすばらしい。

http://twitter.com/shownakamura/status/58229059401949184
これはすばらしい。RT @Nakada_itpro: 凄い!釜石市鵜住居小学校の児童と、
釜石東小学校の生徒は、本当に凄い!>速報:釜石が繋いだ未来への希望−子
ども犠牲者ゼロまでの軌跡− http://bit.ly/hlDLzl

http://www.ce.gunma-u.ac.jp/bousai/research02_3.html
速報:釜石が繋いだ未来への希望−子ども犠牲者ゼロまでの軌跡

『自分の命は自分で守る』ことができるようになるだけでなく、『助けられる
人から助ける人』
『こども津波ひなんの家』
津波襲来時の対応の地図をみると、すごいよね。普通じゃ、みんな死んでたね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 予想通り、どんどん出る出る、原発差別、放射能差別、福島差別。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/17/5745418
おかしな原発報道。放射線量の測定、自分でできるはずなのに、くれくれ君。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/02/5770971
「ウェークアップ!ぷらす」の辛坊治郎は、ひどかった。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/16/5741600
原発報道の不思議、放射線レベル報道のおかしさ
などで、予想した通り、避難してきた子供たちへの差別、いじめも始まってい
る。
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20110414ddlk12040106000c.html
震災1カ月:千葉では/下 「放射能」で偏見が /千葉
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011041401000521.html
「放射線うつる」といじめ 船橋市に避難した子ども
http://news24.jp/articles/2011/04/14/07180929.html
福島の小学生、避難先で避けられる 千葉
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110414/t10015315321000.html
避難児童に対し冷静な対応を

 川崎でもバカが差別を起こしている。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011041402000033.html
川崎市に抗議2000件 ネットで誤情報広まる
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819490E3E6E2E6878DE3E6E2E6E0E2E3E39EEAE0E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E6
被災地のごみ処理支援で誤解 川崎市に苦情相次ぐ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110414-OYT1T00815.htm?from=navr
災害廃棄物を放射能汚染ゴミと誤解、苦情殺到
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20110414ddlk14040217000c.html
東日本大震災:川崎、粗大ゴミ受け入れ 事実誤認で苦情2000件超す /神奈川
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110414/dst11041400130006-n1.htm
「子供が心配」…福島ごみ処理支援で川崎市に苦情2000件超
 こういうバカは国家権力が拉致して、原発周辺のガレキの処理に投入しろと思うね。

http://blogs.yahoo.co.jp/fxnww385/24722774.html
福島県(人)が全国で差別されています!静岡・船橋・川崎
にあるように、関東、静岡の人間は、福島に原発を押しつけて、電気使い放題
で暮らして来たのに、恩を感じるどころか、差別だもんね。
 こんな連中は、口で言ってもわからないんだから、福島県人は、差別をした
恩知らずを殺してもよいという超法規的措置でも発動しない限り、止まらない
だろうね。少なくとも殴っても許すくらいには、しないとね。\(^O^)/

 こんなガキの親も、無知でろくでもない奴なんだろう。
 亡くなった人たちの中には、まともな人たちが大勢いただろうに。
 自然は、クズを残して、まともな人たちを殺したんだもんね。
 自然は無慈悲。
 無慈悲といえば、ハインラインの名作SF。
 おれの表紙のイメージは、やはり前者だ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150102074/showshotcorne-22/
月は無慈悲な夜の女王 (ハヤカワ文庫 SF 207) [文庫]
ロバート A.ハインライン (著), 矢野 徹 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150117489/showshotcorne-22/
月は無慈悲な夜の女王 (ハヤカワ文庫 SF 1748) [文庫]
ロバート・A. ハインライン (著), 牧 眞司 (解説), Robert A. Heinlein (原
著), 矢野 徹 (翻訳)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/14/5804149
原発報道、マスコミのバカは底なし。1万テラバカだ。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 変わるブラウザー
---
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20110329/358846/
変わるブラウザー

 IE6って、ほんとしぶといですよね。もはやガンだけど。
 あ、ガンだからしぶといんだ。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

中村(show)

===
標題: Re: 変わるブラウザー
---
Twitterで、べさんとも話してたんだけど、うちのページには
いまだにIE5からのアクセスがあるのね。

昨日までの過去一ヶ月でみると、
MSIE 8.0        49.3%
MSIE 6.0        12.9%
MSIE 7.0        12.9%
MSIE 9.0        0.8%
MSIE 5.0        0.2%
MSIE 5.16       0.2%
MSIE 5.5        0.1%
MSIE 5.01       0%
MSIE 5.17       0%

0%ってのは数字の丸め方の問題だね。

さすがにIE5でアクセスしてる人間はいないだろうから、それ
はクローラーだ、との説。巡回されても、そんなに更新してな
いんだが。

--
つばめどん @tsubamedon

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 家畜伝染病「スクレイピー」に感染 福岡市の牧場で死んだ羊
---
 油山だ。「福岡市油山牧場」は行ったことがない。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110414/biz11041416520030-n1.htm
家畜伝染病「スクレイピー」に感染 福岡市の牧場で死んだ羊
2011.4.14 16:49

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 巨大津波を予測していた男−活断層・地震研究センターの宍倉博士
---
http://jp.wsj.com/Japan/node_219865
巨大津波を予測していた男−活断層・地震研究センターの宍倉博士
2011年 4月 11日  9:21 JST
--- ここから ---
 現在、宍倉博士の研究チームは、南方海域の南海トラフに注目している。地
震とともに大津波が発生して四国と紀伊半島を襲う恐れがあるからだ。宍倉博
士は、この海域では大津波がどうやら400年ないし600年に一度発生しているよ
うで、最も最近の津波は1707年だったと指摘している。
--- ここまで ---
 出ました。南海トラフ。
 東海、東南海、南海の大地震が連動して、いっぺんにくるか。

 こうやって、従来の雑誌のサイトが、取材ビデオを流すようになると、テレ
ビのニュースと変わらないね。
 記事の文章がしっかりある分だけ、有用かも。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/09/5790365
昨日の地震
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 確実に広がる放射能、福島県内学校の75%が放射能「管理区域」レベルの汚染
---
 早く原発を押さえ込まないと、だんだんひどくなりますね。
 それに伴い、原発差別、福島差別、東北差別もひどくなる。

http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/77b1f6c632e436b9bd3d14d5796877ee/
確実に広がる放射能、福島県内学校の75%が放射能「管理区域」レベルの汚染

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

乳の詫び状(2011/04/14)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: インストラクショナルデザイン、教材設計、教師のためのルールブック、独学
---
 以前、売れていて、名前だけでもと思っていて忘れていた本。
 お買い上げありがとうございます。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4762822442/showshotcorne-22/
教材設計マニュアル―独学を支援するために [単行本]
鈴木 克明 (著)

 単に独学するのではなく、「独学する人を助ける教材を独学する」本なんで
すね。いいなあ、こういうメタな話。
 教育工学、教材設計、インストラクショナルデザインなどというジャンルが
あるんですね。知らなかった。
 進化論を否定するインテリジェント・デザイン(ID)と間違えそうだな。^^;

 インストラクショナルデザイン関連のリスト。どれかはお買い上げがあった
と思う。「教師のためのルールブック」だったかな。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4946553193/showshotcorne-22/
インストラクショナルデザイン―教師のためのルールブック [単行本]
島宗 理 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4762825735/showshotcorne-22/
インストラクショナルデザインの原理 [単行本]
ロバート・M. ガニェ (著), キャサリン・C. ゴラス (著), ジョン・M. ケラ
ー (著), ウォルター・W. ウェイジャー (著), Robert M. Gagn´e (原著),
John M. Keller (原著), Katharine C. Golas (原著), Walter W. Wager (原
著), 鈴木 克明 (翻訳), 岩崎 信 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894717182/showshotcorne-22/
はじめてのインストラクショナルデザイン [単行本]
ウォルター ディック (著), ジェームス・O. ケアリー (著), ルー ケアリー
(著), Walter Dick (原著), James O. Carey (原著), Lou Carey (原著), 角
行之 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4762827215/showshotcorne-22/
学習意欲をデザインする―ARCSモデルによるインストラクショナルデザイン
[単行本]
ジョン・M. ケラー (著), John M. Keller (原著), 鈴木 克明 (翻訳)

2011/07/13 追記:
 「教材設計マニュアル」と同じシリーズで、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4762827509/showshotcorne-22/
授業設計マニュアル―教師のためのインストラクショナルデザイン [単行本] 
稲垣 忠 (著), 鈴木 克明 (著)
があったのに、抜けていました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 原発報道、マスコミのバカは底なし。1万テラバカだ。\(^O^)/
---
 いやあ、今回の原発事故。ますます日本のマスコミのバカがわかって面白い。
 バカのブラックホール。どんどんバカが吸い寄せられてくる。

 テレビで、1万テラベクレルと聞いたとき、耳を疑った。
 新聞でもそう書いている。
 1万テラなどという言い方を許すのか。バカじゃないか。
 1000テラ=1ペタなんだから、10ペタと言え。
 たとえば、お金を表現するとき、1万億円というか?
 1兆円だろ。
 「今年の国家予算規模は、90万億円です」などとテレビや新聞が表現した
ことがあるか? そんな表現をしたら、視聴者、読者から抗議が来る。
 それを平気でやっている。
 原子力安全委員会や原子力安全・保安院が、こういう表現をしたようだが、
メディアは、それをそのまま垂れ流し。脳みそがない。
 記者連中、誰一人、おかしいと追求し、訂正させなかったのか。
 今回の原発事故で、やれ、ベクレルだ、シーベルトだと知らない単位がいっ
ぱい出てきたから、テラも放射線量の単位と勘違いして、そのまま流したのか。
 あるいは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/08/25/54931
週刊SPA! 2005/08/30号
で書いた(お、もう6年前)、
--- ここから ---
 栄養ドリンクなんか、タウリン1グラムをタウリン1000ミリグラムなんてい
ってるんだから、CPUのクロックは3ギガヘルツじゃなくて30億ヘルツといえ
っ!
--- ここまで ---
と同じなのか。
 10ペタベクレルという表現では、深刻な感じがしない。
 そうそう。たった10か、たいしたことないじゃん、と大衆は思うよ。
 じゃ、あれだな。キャッチーな見出しで、騒ぎを大きくして、視聴率、販売
部数を上げるためにも、ここは、1万テラベクレルにしよう。
 よし、談合組織の記者クラブで、原子力安全委員会や原子力安全・保安院に
圧力をかけて、1万テラベクレルと表現させるようにしよう。
 そうしよう、そうしよう。土建屋の談合は追求記事を書くけど、実はおれら
談合やりまくりだもんな。みんなで渡れば怖くない。
 ということなのか。
 いずれにしろ、バカの底が知れない。
 レベル7に引き上げるというので、今回の事故は、史上最悪のチェルノブイ
リ級だといって、わーっと騒いでいるが、お前らのバカさ加減のほうが、チェ
ルノブイリ級だ。

 これまで、テレビ、新聞、雑誌などマスコミが、いかにバカな原発報道をし
ているか、何度か書いたが、今回のは、これまた、ひどい。
 そうだ。昨夜、というか、もう一昨日の夜か。
 Ring Sever Projectの連中と久々に飲み会があった。花見という名目で。
 そのとき、弾さん(小飼弾)と話していて、
「いやあ、マスコミのひどさは、どう表現すべきか。何かいい単位、正三郎さ
ん、決めてください」
などという話が出た。
 いま、決めた。
 テラバカを単位にしよう。\(^O^)/
 ということで、今回のひどさは、1万テラバカ。\(^O^)/

 と書いてたら、こんなのがあった。さすがogochan。
http://twitter.com/ogochan/statuses/58111132577173504
「テラ」は「ワロス」の補助単位として知られてますね。「テラワロス」とか。
http://twitter.com/ogochan/statuses/58111332230238209
常用の単位に「テラ」とかついてるって、どんだけ小さい単位なんだろうね >
ワロス
 テラワロスはいいなあ。
 あと、おれ、ベクレル的な響きをもつものとして、テラバカレルというのも
思いついたが、まあ、
テラバカ=テラバカレル=テラワロス
として、どれを使ってもいいことにしよう。\(^O^)/

 この前、早く帰ってきたとき、夕方のニュースで、東電の会見をライブでや
っていた。どこの社の誰とも名乗らず、すでに説明したことについて、「確認
なんですけど」といって、同じ説明を何度もさせる奴らがいた。
 やはり、ライブはいい。あとの時間のニュースでは、そういう部分、カット
されていたからね。
 ほんとに記者のレベルが低い。
 こいつら、バカで役に立たないどころか、害をばらまいているんだから、報
道という重要な仕事には向かないし、使い物にならない。とっとと福島第一原
発に投入して、現場作業をやらせよう。そうすれば、少しは人の役に立つ。
 こんなメディアしか持てないから、すでに顕著になっている原発差別、放射
能差別が拡大する。
 風評被害、差別による自殺者もすでに出ている。
 ほかにも、福島県内のナンバーをつけた車は東京都内に入れさせない。だか
ら、埼玉県でわざわざ東北以外のナンバーの車に荷物を積み直して、都内に入
るとかね。
 また、こういう例もある。
http://www.tweetdeck.com/twitter/syinn/~vwb8K
@itoi_shigesato 糸井さん、福島に住んでるってだけで受け付けてくれない施
設もあるんです。今日、兄から聞いてびっくりしました。「放射能が付いてる
から。」それだけの理由です。もうあまりにもむなしくてやりきれないです。
放射能の知識を的確にちゃんと情報として流してほしいです。これは声を大に
して言いたいです。

 日テレからテレ朝に移籍した羽鳥慎一アナがメインでやるテレ朝の「モーニ
ングバード」。
 政府が「計画的避難区域」と言い出したので、羽鳥アナは、「そんな急に言
われても、困りますよね」と言っていたが、そういうお前がメインキャスター
をやってる番組を放送されるほうが困る。
 事態は時々刻々と変わる。対応は当然変わる。
 大体、いま、20キロメートル、30キロメートルと線引きしてあるが、3
0キロメートルの内側には、放射線があって、その外に1ミリメートルでも出
れば、放射線はゼロということがあり得るか。
 線引きした線の内外で、デジタルに放射線のあるなしが決まっているわけで
はなく、ある分布を伴っていることくらい、ちょっと想像力があれば想像でき
るだろう。
 政府がここは大丈夫といっても、自分はいやだと思えば、逃げればいいし、
ここは危険といっても、自分は死んでも残りたいと思えば留まればいい。それ
が自分で考えて自律的な行動をするということ。政府にもマスコミにも踊らさ
れないということ。人間なら自分で考えないと。移動の自由がない旧ソ連時代
のチェルノブイリとは違うんだから。
 それと、放射線量は同心円内で均一に分布しているわけではなく、局所的に
放射線量が多いホットスポットができるのも、チェルノブイリのときもそうだ
ったことを思い出せば、常識の範囲だろう。
 マスコミはチェルノブイリ級などと騒ぐ癖に、チェルノブイリのことを勉強
したか。
 もちろん、してません。\(^O^)/

 今日の「モーニングバード」では、前身の「スーパーモーニング」で、税金
の無駄遣いの追求をやっていた、おれの好きな玉川徹が、東電や政府、保安院
の対応に鋭く迫っていた。
 なかなか最悪の事態は何かを具体的に言わない。だから、最悪の事態を想定
した対策をやっているのか不安。疑心暗鬼になるなどいう話。
 ただ、最悪の事態を想定して、あらかじめ手を打てというのは、実際は無理。
 たとえば、想定される最悪事態は、福島第一原発にある全部の原発の炉心が
大爆発することとする。
 こうなれば、30キロどころか、100キロ以上はみんな避難だろう。
 それどころか、首都機能を大阪に移転。天皇陛下も京都に避難。
 仮にこういうことを対策として考えていても、それをうっかり口にした途端、
いまのバカマスコミの連中は、
東京、首都崩壊。原発で遷都。新首都は大阪!
天皇陛下、京都に避難!
などと大騒ぎにするに決まっている。だったら、言わない方がいいになる。
 昨日だって、菅直人首相が、福島原発の近くは、人が住めないから別にいい
移住地を作ってやらないといけないと言った言わないで大騒ぎだ。
 それで、これだけ騒ぐんだから、上記のような最悪事態を想定した対応策が
あっても、絶対、教えない。
 といって、マスコミには、それをすっぱ抜くだけの根性、ジャーナリズム精
神もない。政府や東電の発表待ちジャーナリズム。
 政府や東電など情報を出す側と報道する側で信頼関係が必要などと番組では
言っていたが(ひょっとして赤江珠緒だったか)、いまの記者たちのバカさ加減、
報道のレベルの低さを見せつけられている以上、信頼関係が結べるはずがない。
 マスコミの連中には、もっとしっかりしてもらいたいよ。
 無理とはわかっているが。

 この前、フジテレビの朝のアリバイ番組。
 ほれ、放送法だかで義務づけられているから、民放各局は、金が稼げる時間
帯には決して舗装せず、仕方なしに視聴者がいない時間帯に、自分たちの番組
がどうだったか検証する、アリバイ的に流す番組。
 CXの場合はこれだ。
http://www.fujitv.co.jp/newhihyo/index.html
新フジテレビ批評
 これに、デーブ・スペクターと江川紹子が出ていて、東日本大震災報道、原
発報道についてやっていた。
 デーブはいろいろいいこと言ってたよ。3歩歩いたから、もう忘れたけど。
 1つ思い出した。テレビは、東電や政府をほとんど批判しない。一方、夕刊
紙は、煽りまくり。このギャップは何だと。この中庸を行くバランス感覚が取
れた報道がないと。
 これも、ロクな科学知識もジャーナリズム精神もないのが原因。
 そもそもテレビで科学部の記者が出てくるのは、おれが見る限り、NHKのみ。
民放各局には、科学部すらないのだろう。
 東電や政府の対応に鋭く切り込むことができないのも、逆に不安を煽りまく
るのも、実は根っこは一緒。吠えずにじっとしている犬も、キャンキャン吠え
る犬も、どちらも犬であることに変わりはない。人間ではないのだ。
 フジテレビのことに戻れば、営業右翼といわれるフジサンケイグループには、
政府批判は難しい。
 いまはまた民主党がこけて自民党に戻るかもしれないから、それに賭けるな
ら民主党政府批判はやるだろうが、大連立があるかもしれないから、手控え気
味かもね。
 東京電力については、民放が批判するのは難しい。
 電力各社は、テレビ局にとっては安定的大スポンサー。
 調子こいて批判したはいいが、ほとぼりが冷めたときに、恨みを忘れていな
い東電が本気になって復讐を開始すれば、テレビ局は、犬並みに、キャンと言
わされる。それくらい東電は財力も政治力もある。それがわかっているから、
本気で批判するわけがない。
 そもそもテレビ局は、政官業報(「報」は報道の「報」)の癒着構造、利権構
造の中にいるわけで、批判をしても、あくまで視聴者向けポーズ、ポーズ。
 それと、マスコミ各社のお偉いさんが、官房機密費という裏金をもらってい
たと、野中広務が暴露した話があったよね。
 あれを考えると、テレビ局、新聞社、通信社のお偉いさんが、東電から裏金
をもらっていてもおかしくない。であれば、なおのこと、東電批判などやれる
わけがない。
 そういえば、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004RPQCYM/showshotcorne-22/
COURRiER Japon (クーリエ ジャポン) 2011年 05月号
の、森巣博「越境者的ニッポン」で、官房機密費をやっていた。
 日本のマスコミは、「正義ヅラして倒れた者を叩くのが仕事」という。それ
も裏金をもらいながら。
 野中広務が官房長官時代に配った毒まんじゅうを食べた一人、時事通信の田
崎史郎の話が面白い。
 週刊ポストが取材依頼をしたら、
--- ここから ---
「不愉快な問い合わせをしてくる出版社とはお付き合いしかねる」と取材を拒
否したそうです。
--- ここまで ---
 森巣博は、これについて、
--- ここから ---
時事通信の取材って、取材される側が不愉快と感じるだろうことは訊か(問い
合わせ)ないの? 都合のいいことばかり、訊いてくるのね。それでも、ジャ
ーナリズムだったんだあああ。
--- ここまで ---
とおちょくっている。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/10/5151253
週刊ポストがやっている官房機密費問題
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/11/5153553
官房機密費問題
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/12/5344362
上杉隆、官房機密費、記者クラブ、政官業報の癒着。たかじんの新作

 マスコミは、先日は、原子力安全・保安院と原子力安全委員会の見解が食い
違っているのは、おかしいと騒いでいた。
 これも変な話だろう。
 保安院は経産省で推進側、安全委員会はその暴走を止める側。アクセルとブ
レーキくらい役割が違う。役割が違う以上、違う見解で当たり前。
 違う見解になるのが、むしろ健全。監視メカニズム、安全メカニズムが働い
ているということだから。
 それをおかしいという奴がおかしい。タメにする議論だ。重箱の隅をつつい
て、大騒ぎする暇があったら、もっとまともな報道をしろ。
 お前ら、そんなにみんな同じ意見にならないと、いやなのか。
 お前ら、よほど、ファシズム、全体主義が好きなのか。
 いや、まあ、そうだろう。排他的で利権を温存し、意見の異なる部外者を排
除するための談合組織である記者クラブにどっぷりだし、戦争中の大本営発表
を垂れ流した歴史はあるのだから。
 なお、おれも原子力安全・保安院と原子力安全委員会の構成がベストと思っ
ているわけではない。
 内閣府には、ほかに原子力委員会(原子力安全委員会ではない)という組織も
あるが、これが司令塔として機能していない。
 経済産業省(経産省)は勝手にやるし、外務省も原発の売り込みを勝手にやっ
ていて、原子力委員会は、ないがしろにされているという問題については、日
経サイエンスで
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004MN078Q/showshotcorne-22/
日経サイエンス 2011年 04月号 [雑誌]
の
砂漠の駝鳥 当世かがく考
無力・無用の委員会では困る/滝 順一
で、論じられている。目次はこれ。
http://www.nikkei-science.com/item.php?did=56104
日経サイエンス 2011年4月号
 原発と核については、次の2つも読むとよい。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003AXNV3C/showshotcorne-22/
日経サイエンス 2010年 05月号 [雑誌]
の
砂漠の駝鳥 当世かがく考
原発を抱き合わせ販売してはいけない/滝 順一
 目次は、これ。
http://www.nikkei-science.com/item.php?did=56005
日経サイエンス 2010年5月号
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003JIMTOK/showshotcorne-22/
日経サイエンス 2010年 07月号 [雑誌]
の
砂漠の駝鳥 当世かがく考
「核なき世界」の先に見えるのは/滝 順一
 目次は、これ。
http://www.nikkei-science.com/item.php?did=56007
日経サイエンス 2010年7月号

 というわけで、日本は世界唯一、人類史上唯一の被爆国。また、科学立国、
技術立国をスローガンに掲げる国。それがこんなテイタラク。
 原水協など、結局、何をやってたんだ。単に怖い怖い、反対反対ばかりで、
まともな科学知識を国民に身に付けさせることを怠ってきただろう。
 いまだにそれをやっているのが、社民党や共産党。反省がないし、教訓を得
ようとしない。故に、進歩もない。バカのまま。
 まともな知識がないから、感情に訴えて不安を煽って票を稼ごうとする。
 理を持たず、感情に訴える政治は、英雄も生むが、独裁者も生む。
 ヒトラー然り、田中角栄然り、小泉純一郎然り。
 後になって、こんなはすじゃなかったと泣き言をいう。
 小泉・竹中改革を熱狂的に支持した連中、おかげで自分の首を切られること
になった。おれは、彼らの体を張ったブラックジョークのセンスには脱帽した。

 すでに書いたが、繰り返しておこう。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/04/5773251
放射線量データ、イーツリーズ・ジャパンがキャッシュ、視覚化
--- ここから ---
 言っておくが、公開しても、ほとんどの人は自分で判断などしない。知識も
ないし知識を得ようともしない。噂、デマや恐怖で逃げ惑うだけ。
 日本の原子力、放射線、放射性物質などに関する国民の平均レベル。技術立
国といっても、多くの国民は、初歩の数学や理科の知識もない。放射線被害に
しろ、それが確率的なものということも知らないし、知ろうともしない。
 挙げ句、風評被害、原発差別、放射能差別で自殺者まで出すのが実態。デー
タを公開した程度じゃ、どうしようもない。
 これ、唯一の被爆国といってきた日本の大いなる皮肉、悲劇。無知は罪。
--- ここまで ---

 以下、一部だが、各紙の「1万テラベクレル」記事のリスト。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9C8197E09B9C99E2E08DE3E3E2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
福島原発、放射性物質最大1万テラベクレル放出か
原子力安全委試算
2011/4/12 1:37
日本経済新聞 電子版

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110412ddm001040087000c.html
東日本大震災:福島第1原発事故 政府、レベル7検討
--- ここから ---
1時間当たり最大1万テラベクレル(ベクレルは放射能の強さ。テラベクレル
は1兆ベクレル)の放射性物質を放出していた
--- ここまで ---

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110413/dst11041303140003-n1.htm
福島レベル7 「最悪」評価はおかしい チェルノブイリとは全く違う
2011.4.13 03:14
--- ここから ---
2号機が爆発した3月15日ごろの数時間、最大で毎時1万テラベクレル(テ
ラは1兆)の能力を持つ放射性物質が外部に放出されていた
--- ここまで ---

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110412-OYT1T00367.htm
福島原発事故、最悪の「レベル7」に引き上げ
--- ここから ---
「数万テラ・ベクレル以上(テラは1兆倍)」に達した
--- ここまで ---

http://www.j-cast.com/tv/2011/04/13092904.html
原発「最悪レベル7」もう収拾不能になったから公表!?
2011/4/13 12:34
--- ここから ---
その量は3月23日の時点で約10万テラ・ベクレル(テラは1兆ベクレル)。
--- ここまで ---

http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011041201000192.html
福島原発事故、最悪のレベル7 チェルノブイリと並ぶ
--- ここから ---
これまで放出された放射性物質の量について、保安院は37万テラベクレル
(テラは1兆)、原子力安全委員会は63万テラベクレルと推定。
--- ここまで ---

http://www.j-cast.com/2011/04/12092868.html
福島原発「チェルノブイリ級」か 最悪の「レベル7」へ引き上げ
2011/4/12 18:51
--- ここから ---
事故発生以降の放射性物質の総放出量は、院の推計で37万テラ(1兆倍)ベク
レル、安全委推計は63万テラベクレルで、レベル7(数万ベクレル以上)に相
当するという。チェルノブイリ事故は520万テラベクレルとされる。
--- ここまで ---
--- ここから ---
「63万テラ」という大きな数字については、「63京(1兆の1万)」と伝えるマ
スコミもある。1テラは1000ギガで、1000テラは1ペタなので、「630ペタ」と
表記すべきだとの指摘もインターネット上にはある。数字で書くと、「630,
000,000,000,000,000」となる。
--- ここまで ---

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/04/5773251
放射線量データ、イーツリーズ・ジャパンがキャッシュ、視覚化
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/14/5739214
テレ朝佐々木正洋アナはひどかった、CNNのことを中心に。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/02/5770971
「ウェークアップ!ぷらす」の辛坊治郎は、ひどかった。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/21/5752289
雑誌「AERA(アエラ)」2011年3月28日号のひどさがツイッターで話題に
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/02/5770956
原発報道のあり方
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/02/5770965
被災した子どもにマイクを向けないで! 社会的弱者に対する被災支援情報リ
ンク
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/17/5745418
おかしな原発報道。放射線量の測定、自分でできるはずなのに、くれくれ君。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/16/5741600
原発報道の不思議、放射線レベル報道のおかしさ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/16/5742966
Re: 原発報道の不思議、放射線レベル報道のおかしさ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/16/5743011
放射線医学総合研究所、ネットのデマに注意「ヨウ素入り消毒剤は飲まないで」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749045
各国、放射能デマ飛びまくり
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/21/5752973
米軍、第7艦隊もがんばってくれてますよ。珍左翼も珍右翼も困る。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/31/5766354
原子力も自然エネルギーなのに。^^;
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/18/5748121
池上彰震災篇の要約
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/20/5750289
昼下がりの若いOLさんたちの原発会話
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/21/5752321
補足:昼下がりの若いOLさんたちの原発会話
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/18/5748118
トイレットペーパーは御神体、あるいは、日本の伝統文化
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

乳の詫び状(2011/04/12)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 将棋と理化学研究所(理研)ネタ、コンピュータ将棋
---
 将棋のことは、久保二冠が東日本大震災の混乱の中で、棋王と王将のダブル
タイトル戦を戦い抜き、二冠を防衛したことをはじめ、書きたいことはいっぱ
いあるが、理化学研究所のネタと合わせてこれだけ。

http://www.riken.jp/r-world/topics/110323/index.html
理化学研究所は、「被災地で学ぶ学生の受入」などの支援を行います。
http://www.riken.jp/r-world/info/release/news/2011/apr/frol_01.html
直感をつかさどる脳の神秘
将棋プロ棋士に見られる大脳基底核の特異な動き

コンピュータ将棋については、雑誌「将棋世界」にずっと連載されていた「コ
ンピュータは七冠の夢を見るか?」が終わって残念。
 あれ、単行本にならないのかな。その後のことを加筆するなどして、単行本
かすればいいのに。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/07/14/3626100
将棋脳の解明へ1歩
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/08/4864995
将棋世界2010年3月号、コンピュータ将棋、機械学習の弱点
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/09/4868169
Re: 将棋世界2010年3月号、コンピュータ将棋、機械学習の弱点
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/07/5003283
情報処理学会が「コンピュータ将棋」で挑戦状
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 石原慎太郎の「自動販売機」「パチンコ」自粛論
---
 おれ、知らなかったが、東京都知事に再選された石原慎太郎が、「自動販売
機」「パチンコ」を自粛すれば、電力がずいぶん助かるという話をぶち上げて
たんだってね。
 けっこう、ためにする議論にみえる。
 政治家は、危機を、本来やるべきことより、自分の政治的な欲望を達成する
ことに利用することが多いからね。これは権力の常。
 パチンコを狙い撃ちにするのは、北朝鮮の資金源を断ちたいという右翼的な
発想でしょう。
 自動販売機については、ogochanが面白いことをつぶやいていた。
http://twitter.com/ogochan/status/57124884412772352
--- ここから ---
自販機はクラウド化っつーかバス化っつーか、そーゆーことすりゃいいんだよ
ね。同じ場所にメーカ違いで似たような自販機とかいらんから。
--- ここまで ---
http://twitter.com/ogochan/status/57125245726887936
--- ここから ---
コンビニや自販機を「クラウド冷蔵庫」として使ってる奴いっぱいいるだろ。
--- ここまで ---

 2011/03/11の地震の日。新宿から府中まで6時間半かけて歩いて帰ったとき、
自動販売機とコンビニが生きていて、ほんと助かったよ。

 あのときのTwitterは、Twilogには残ってるね。そこからのリンク。
http://twitter.com/shownakamura/status/46363002328453120
--- ここから ---
@yfuruse 普段運動してないのに、いきなり6時間半も歩いたから、今朝は、足
腰が痛い。^^; 足の裏も腫れた感じ。すごいと思ったのは、コンビニと自動
販売機。コンビニでトイレをを借りたり、休憩したりしたので助かった。自販
機は倒れてないしう動いているし。すごいインフラ。
--- ここまで ---
 Twilogには、あのとき、福島原発のことや、門司にも40センチの津波が来
たことなど、あれこれ書いたのが残っている。
http://twilog.org/shownakamura/date-110312
http://twilog.org/shownakamura/date-110313

 特に自販機のネットワークはすごいな。これ、セーフティネットだなと思っ
た。
 ま、コンビニも自販機も電気が断たれるとだめだけどね。

http://twitter.com/shownakamura
http://twilog.org/shownakamura

中村(show)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/13/5737645
ぼくは無事です。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

===
標題: Re: 石原慎太郎の「自動販売機」「パチンコ」自粛論
---
自販機はすでにピーク時の消費電力9割カットを実現しているらしい。
http://www.jvma.or.jp/information/peakcut.pdf

--
つばめどん

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: レインボーつながり
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/05/5774321
徳丸浩「体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方」その2
で感想を書いた
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797361190/showshotcorne-22/
体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方 脆弱性が生まれる原理と
対策の実践 [大型本]
徳丸 浩 (著
の中で、レインボーテーブル、レインボークラックが出てきた。
 それをみたとき、おれの頭の中では、レインボーつながりで
リッチー・ブラックモアのバンド「レインボー」、
ピンク・フロイド「狂気」のアルバムジャケット。
カシオペアのドラムだった神保彰の名曲「にじのいろとおほしさま」
川平慈英が叫ぶ「レインボー」
が、ぱっと思い浮かんだ。
 上記にそのことを一緒に書くのは控えたが、ここで出す。
 一番簡単な、川平慈英が叫ぶ「レインボー」から。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1138680801
ニュースステーションの人気コーナーは川平慈英さんのレインボーですか?

 リッチー・ブラックモアのバンド「レインボー」関係。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000IB98/showshotcorne-22/
銀嶺の覇者 [Limited Edition]
ブラックモアズ・ナイト, レインボー, ブラックモアズ・レインボー | 形式:
CD
 より新しいバージョン。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000GG4BKS/showshotcorne-22/
銀嶺の覇者
レインボー, ブラックモアズ・レインボー | 形式: CD

 レインボーの最高傑作は、セカンドアルバム「虹を翔ける覇者」(Rising)だ
そうだ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001BLSECS/showshotcorne-22/
虹を翔る覇者(紙ジャケット仕様) [Limited Edition]
レインボー, ブラックモアズ・レインボー | 形式: CD
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FN2B/showshotcorne-22/
虹を翔る覇者 [Limited Edition]
レインボー, ブラックモアズ・レインボー | 形式: CD
 その後に出たSHM。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000YY67GI/showshotcorne-22/
虹を翔ける覇者 [Best of, Limited Edition, SHM-CD]
レインボー, ブラックモアズ・レインボー | 形式: CD
の素人評、
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B000YY67GI/ref=cm_cr_dp_synop?
ie=UTF8&showViewpoints=0&sortBy=bySubmissionDateDescending#
R8Z0L55Q5SNUX
DXの国内盤を前に是非一読を!, 2011/2/5
By CROSS - レビューをすべて見る
には、すごいことが書いてある。そんなに劣化が進むのか。
 おお、マニアックなのが出る。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004HHARBE/showshotcorne-22/
虹を翔る覇者<デラックス・エディション> [Limited Edition]
レインボー (アーティスト) | 形式: CD
 おれが調べたときは、まだ発売前だったが、発売予定日は2011年4月6日にな
っているのに、もう聴いた人の素人評があった。関係者か。
違いを探そう!, 2011/3/23
By OC with us
 DVDもあるね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BV7SOE/showshotcorne-22/
リッチー・ブラックモアズ・レインボー・ライブ・イン・ミュンヘン 1977
[DVD]
レインボー (アーティスト) | 形式: DVD

 ピンク・フロイドの「狂気」。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008CHEX/showshotcorne-22/
狂気(SACD-Hybrid) [Hybrid SACD]
ピンク・フロイド | 形式: CD
のジャケットは、イメージが違う。やはり、おれにとっては、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000GUK734/showshotcorne-22/
狂気 [Limited Edition]
ピンク・フロイド | 形式: CD
のジャケットです。
 DVDもある。ドキュメンタリー。2つもある。違いがわからんが。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002H16W7U/showshotcorne-22/
クラシック・アルバムズ:狂気 [DVD]
ピンク・フロイド (出演) | 形式: DVD
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000A8V3Y/showshotcorne-22/
クラシック・アルバムズ: ピンク・フロイド/ 狂気 [DVD]
ピンク・フロイド (アーティスト) | 形式: DVD

 カシオペアのドラムだった神保彰の名曲「にじのいろとおほしさま」。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/18/4820249
NHK「おかあさんといっしょ」50周年記念DVD, CD
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/01/07/4045778
カシオペア

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/04/24/1462603
トゥモロー・ワールド
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/05/08/4291656
レッド・ツェッペリン、ディープ・パープル、グランド・ファンク・レイルロード
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/01/5194477
タッピング超入門DVD, 野村義男のNHKの講座とハッタリギター講座
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/25/5366997
ウィリー長崎さんのお弟子さんがわざわざ。サンタナのことも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/11/23/966353
純くん、またサプライズ! プログレ回想・買いそう(爆)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

乳の詫び状(2011/04/11)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: クイズ番組で人間に圧勝。IBMのAI(人工知能)「ワトソン(Watson)」
---
 これ、ずいぶん前に知って書こうと思っていたら、日経サイエンスにも出て、
とうとう、今度のNHK教育「サイエンスZERO」にも、2週連続で出るので、あ
わてて、紹介。
 IBMが作ったAI(人工知能)、ワトソン(Watson)が、アメリカの人気クイズ番
組「ジェパディ!」で、人間に圧勝したそうです。自然言語を理解し、膨大な
知識データベースから答えるそうです。
 このクイズ番組、全然知らないが、なんか、みのもんたが「ファイナルアン
サー」とやるあの番組やパネルクイズ25とかいうのを、超スピーディにやっ
てる感じ。
 どういう構成のシステムかというと、後述の、いくつかのリンクの中に書い
てあることだと、
--- ここから ---
 90台のサーバ、数百のカスタムアルゴリズム、数テラバイトのストレージ、
数千のPOWER7プロセッサ。
--- ここまで ---
--- ここから ---
Watsonは冷蔵庫10台ほどの大きさで、Linuxを実行する10ラック分の『IBM
POWER 750』サーバーで構成されている。15テラバイトのRAMと2880個のプロセ
ッサ・コアを搭載し、80テラ・フロップの演算速度を実現している。つまり、
1秒間に80兆回の演算を行なう。
--- ここまで ---
 まだまだ、でかすぎるわ。
 負けたとはいえ、人間の脳はすごくコンパクトね。よくできてる。

 人間のチェスのチャンピオンに勝った、「ディープブルー (Deep Blue)」は、
AIという感じはしなかった。マスコミが人工知能が勝ったなどと書いているの
をみて、知ってる人は、みな、バカだなあと思った。
 ワトソンは違う。人間と一緒に「ジェバディ!」に出て、司会者が自然言語
(英語)でする質問を理解して、答える。
 後述の動画をみると、すごいよ。
 これなら、AIと呼んでいいでしょう。
 なお、ワトソンの技術は、医療分野で適用される予定だそうです。
 これ、以前も書いたでしょ。ゲノムや生命科学の世界では、論文やなんやら
がいっぱい出過ぎて、人間じゃ太刀打ちできなくなっていて、コンピュータが
読みまくっていると。
 弾さん(小飼弾)が月に500冊、勝間和代が月に100冊以上、本を読むといって
も、遅すぎて話にならない。2桁遅い。つまり、月に5万冊から10万冊くらい
読めないと、現代科学の最先端情報には追いつけない。
 勝間和代的なデータ処理的読解力しかもたない人は、もうワトソンみたいな
コンピュータに駆逐されるでしょうね。早い話が会社を首になる。5年から10
年経てば、企業に導入してもペイする値段になるだろうし。
 で、いつもの繰り返し、老人の繰り言。
 対抗するには、人間の強みを活かすこと。データ処理的読解力より、文学的
読解力。直観・直感を鍛える。そのためには身体性が重要。
 将棋の世界で顕著だが、コンピュータに勝つには大局観。
 それでも、いつかはやられちゃうだろうが。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/05/2975002
東大発、バイオインフォマティクス&生命科学教科書4発\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/08/4619991
出版事情
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/11/5676579
コンピュータが仕事を奪う、Wordのイライラ根こそぎ解消術

 日経サイエンスの記事は、小さい記事だが、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004RBZ3RI/showshotcorne-22/
日経サイエンス 2011年 05月号 [雑誌]
に載っていた。
http://www.nikkei-science.com/item.php?did=56105
日経サイエンス 2011年5月号
の「NEWS SCAN」にある「ワトソン君,卒業試験をパス」がそれ。

 サイエンスZEROは、これ。2週連続でやる。
http://www.nhk.or.jp/zero/schedule/index.html
人工知能がクイズ王に挑戦 前編「ワトソン」誕生
 今後、URLは、変わると思うが、これまでのURLのネーミングルールからする
と
http://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp342.html
http://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp343.html
になるはず。

 ワトソンといえば、コナン・ドイルのシャーロック・ホームズのよき友人を
思い出す人が多いと思う。あるいは、Windowsでプログラミングをする開発者
は、デバッグダンプのツール「Dr.Watson」ね。
 が、この場合は、IBMの創業者の名前。

 ということで、その他、ワトソン情報。
 動画、すごい。おれ、司会者の英語がわからんから一問もわからん。ワトソ
ンに完封負け。\(^O^)/
 なんか、ワトソンの声、しゃべり方が、映画「2001年宇宙の旅」のHALに似
ていると思うのは、気のせいか。

http://www-06.ibm.com/ibm/jp/lead/ideasfromibm/watson/
IBM 質問応答システム“ワトソン”がクイズ番組に挑戦!
http://www-06.ibm.com/jp/press/2010/12/1702.html
IBMのコンピューター・システム「ワトソン」がジョパディ!に挑戦
http://www-06.ibm.com/jp/press/2011/02/1501.html
IBM、Watson開発に貢献した8つの大学を発表
http://wiredvision.jp/news/201101/2011011421.html
人間の「クイズ王」と対戦、IBMの『Watson』(動画)
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1101/19/news071.html
チェス、将棋に続け! 今度は「クイズ」に挑戦するスーパーコンピュータが登場
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1102/17/news030.html
IBMのスーパーコンピュータ「Watson」、クイズ対決で人間に勝利
http://blog.prtimes.co.jp/yamaguchi/2011/03/ibmのスーパーコンピュータ「ワトソン(watson)」は単/
IBMのスーパーコンピュータ「ワトソン(Watson)」は単なるPRの手段に留まらず
http://jp.techcrunch.com/archives/20110216ai-paradox/
人工知能が新たな水準へ―IBMのWatson、人気クイズ番組ジョパディ!でチャンピオンを破る

 ところで、あなた。この文章を書いたのが、IBMのワトソンなんかをはるか
に超えた、中村正三郎という名前が付いた、情報省のAIだと気づきましたか。
 恐るべし。おとめ座銀河団の科学力。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: みんなのPython改訂版ほか、Python本
---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797353953/showshotcorne-22/
みんなのPython 改訂版 [単行本]
柴田 淳 (著)
 お買い上げありがとうございます。
 欧米では、Python使いはとても多いが、日本発のRubyに比べ、Pythonは日本
での普及が遅れているイメージがある。
 しかし、おれの周囲では、仕事の関係もあってPython屋がけっこういる。会
社の米木さんも、普段使いのちょっとしたソフトは、以前からPythonで書いて
いる。
 Pythonは、また、Googleの社内公式プログラミング言語であり、積極的にサ
ポートする公式言語でもあり、Google App Engineを使いたい人なんかは、当
然、手を出している。
 そんなこんなで、「みんなのPython 改訂版」も売れたんでしょう。
 ってなわけで、Python本のリスト。

 その前に、Peter Norvigさんのこんなものもあります。
http://www.unixuser.org/~euske/doc/python/python-lisp-j.html
Lisp プログラマのための Python 入門
by Peter Norvig

 Peter Norvigさんは、いわずとしれたLispハッカー、AI(人工知能)のプロ。
いま、Google。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/28/5047508
緊急特報!Peter NorvigのPAIPの翻訳「実用 Common Lisp」が出る\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/31/4788861
AIMAのこと、ゲームプログラミングのための行動AI数学、Lispで学ぶ心理学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/08/30/3723154
プログラミングを独習するには10年かかる

 では、Python本のリスト。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797353953/showshotcorne-22/
みんなのPython 改訂版 [単行本]
柴田 淳 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774142298/showshotcorne-22/
Pythonスタートブック [大型本]
辻 真吾 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798026557/showshotcorne-22/
Python入門―2&3対応 [単行本]
細田 謙二 (著), 石井 光次郎 (著), 岩川 建彦 (著), 岡田 正彦 (著), オレ
ンジ岸本 (著), エスキュービズム (著)

 オライリー・ジャパンは、いっぱい出してるね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873113938/showshotcorne-22/
初めてのPython 第3版 [大型本]
Mark Lutz (著), 夏目 大 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/487311442X/showshotcorne-22/
Pythonチュートリアル 第2版 [単行本(ソフトカバー)]
Guido van Rossum (著), 鴨澤 眞夫 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873112761/showshotcorne-22/
Python クックブック 第2版 [大型本]
Alex Martelli (著), Anna Martelli Ravenscroft (著), David Ascher (著),
鴨澤 眞夫 (翻訳), 當山 仁健 (翻訳), 吉田 聡 (翻訳), 吉宗 貞紀 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873111773/showshotcorne-22/
Pythonクィックリファレンス [単行本]
アレックス マーテリ (著), Alex Martelli (原著), クイープ (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4048686291/showshotcorne-22/
エキスパートPythonプログラミング [大型本]
Tarek Ziade (著), 稲田 直哉 (翻訳), 渋川 よしき (翻訳), 清水川 貴之
(翻訳), 森本 哲也 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894715430/showshotcorne-22/
Python 3 プログラミング徹底入門 [単行本]
マーク・サマーフィールド (著), Mark Summerfield (著), 長尾 高弘 (翻訳)

 Pythonで、プログラミング一般、コンピュータ・サイエンスをやる本もあり
ますね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873114632/showshotcorne-22/
初めてのコンピュータサイエンス [大型本]
Jennifer Campbell (著), Paul Gries (著), Jason Montojo (著), Greg
Wilson (著), 長尾 高弘 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894714019/showshotcorne-22/
Pythonで学ぶプログラム作法 [単行本]
アラン ゴールド (著), Alan Gauld (原著), 松葉 素子 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873114489/showshotcorne-22/
リバースエンジニアリング ―Pythonによるバイナリ解析技法 (Art Of
Reversing) (単行本(ソフトカバー))
は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/11/5153544
Ruby1.9, リバースエンジニアリング、デコンパイリングJava, ゲーム、
Android, iPad
で紹介しています。

 以前も書いたと思うが、おれ、Pythonは、昔、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4900900672/showshotcorne-22/
Pythonプログラミング [単行本]
マーク ルッツ (著), Mark Lutz (原著), 飯坂 剛一 (翻訳), 戸田 英子 (翻
訳), 村山 敏夫 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4900900559/showshotcorne-22/
Python入門 [単行本]
マーク ルッツ (著), Mark Lutz (原著), 飯坂 剛一 (翻訳), 村山 敏夫 (翻
訳)
のどちらか。たぶん、前者でちょろっとやった。
 表紙がPythonそのもの。つまり、ガラガラヘビ。
 この本を家に置いていたら、蛇が大嫌いな妻が目にして、卒倒しかけた。え
らい剣幕で怒られた。
 以後、Pythonは我が家では御法度。これ、実話。

 おれもまた、Pythonをやるかな。当面、Scalaで足りているんだけど。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

ASAHIネットのtti/salon(筒井康隆会議室)から。

標題: 小説 TRIPPER (トリッパー) 2011春季号 大江健三郎×筒井康隆×丸谷才一
---
 朝日新聞に載った「大江健三郎×筒井康隆×丸谷才一」鼎談。
 その拡大版が載った小説 TRIPPER (トリッパー) 2011春季号 2011年 3/20号
を、やっと買ってきて読みました。
 本物の読書家、読書人、批評の世界、文学の世界がどういうものかを、久々
に感じる読み物でした。
 なにしろ、普段は、ブログにあふれる書評、レビューといいつつ、第1次近
似感想文レベルの駄文を目にすることが多く、書評、レビューという言葉も、
ずいぶんと安っぽくなったと思うことが多いからです。
 ぼく自身もウェブやブログにそういう駄文しか書いていません。
 そういう駄文でも、お世辞で、立派な書評ありがとうございますなどと、お
だてられることがあり、いや、そんな代物じゃないのだがと、内心、忸怩たる
ものがあります。

 この鼎談を読んで改めて思ったのは、大江健三郎、丸谷才一の両氏は、筒井
康隆の大ファンだということ。一緒に話ができるのが、楽しくて仕方がない様
子が伝わってきました。
 とりわけ大江さんは、有頂天といっていいくらい、うれしくて仕方がないの
が伝わってきました。
 そういえば、成城学園での朗読会。
 世界のノーベル文学賞作家なのに、あのときの大江さんは、まるで宝塚のス
ターを観にやってきた女子高生のような目の輝きでした。
 「笑犬楼大通り 偽文士日碌」の2011/01/20には、大江さんが落語までやっ
たとあったので、朝日新聞には載らなくても、拡大版のこちらは載っているの
ではないかと期待しましたが、載っていませんでした。残念。

 この鼎談。新刊「漂流 本から本へ」の出版記念で行なわれたとのことで、
ちょっと「漂流 本から本へ」のことも。
 「漂流 本から本へ」で紹介されている本は、筒井さんのこれまでのエッセ
イで登場した本も多かったのですが、筒井康隆の人生の流れに沿って紹介され
ると、また、味わいが違います。
 それにしても、子供のころに読んだ本を書いた部分では、後にまさかこの本
のあの人とああしたこうしたになるとは、このときはまだ夢にも思っていなか
ったというのが多いですね。
 筒井康隆は、本をユニークな解釈で読み、しかも血肉化して、独創的な表現
で作品に結実させていることを、大江さん、丸谷さんが感心もし、あきれても
いますが、作品になるだけではなく、江戸川乱歩をはじめ、名作の作者と、実
際の人生で深く関わるようになっていったところも、すごい人生だなと。

 筒井康隆が書くと、無性にその本が読みたくなるという話が出ていましたが、
思えば、筒井さんのエッセイがなければ、ぼくなんかが、マルケス、ボルヘス、
リョサといったラテンアメリカ文学なんか読む事なんてあり得なかった。
 国書刊行会って、何?いう人間なんですから。
 人生の幸運。ありがたや、ありがたやと思います。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004PZSAXK/showshotcorne-22/
小説 TRIPPER (トリッパー) 2011春季号 2011年 3/20号 [雑誌] [雑誌]

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022508337/showshotcorne-22/
漂流 本から本へ [単行本]
筒井 康隆 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/20/4892913
筒井康隆朗読会初日
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/20/4893123
Re: 筒井康隆朗読会初日
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/22/4898150
筒井康隆朗読会最終日
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

乳の詫び状(2011/04/10)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 許せぬ、大震災便乗ウイルス
---
 東日本大震災に便乗したウイルスが出回っているそうです。気をつけてくだ
さい。
 原発ネタは、
 「被ばくに対する防護対策について」
 「福島原発.doc」
などというファイルを送ってくるんだから、引っかかりやすいんでしょうね。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20110407/359244/
許せぬ、大震災便乗ウイルス
2011/04/08
渡辺 享靖=ITpro

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ 
ていました。

乳の詫び状(2011/04/09)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

つばめどんと穂高さんの書き込みは、2011/04/08のもの。
===
標題: 昨日の地震
---
宮城県で震度6強とのこと。まだ続くのかと思うとうんざりする。
この地の被害は、地震直後から停電したこと。つい先ほどまで
8時間。あとの被害状況は未確認。
驚いたのは固定電話がつながったこと。ここの電話は光ファイ
バーで、建物内はVDSL、電話機はACアダプタを必要とするタイ
プ。電話機は、留守番電話機能が使えなかったものの、通話は
局給電でできていたみたい。光ファイバーでVDSLってのは停電
すると通話できないって聞いていたんだけど、繋がっちゃった
ね。
しかしまあ、こんな余震が続くようじゃ、復興どころじゃない
ね。一刻も早く、元の生活を取り戻してほしいところなんだが。

--
つばめどん

===
標題: Re: 昨日の地震
---
 つばめどん無事でしたか。結構心配してただよ。

 こちらは、先だっての本震の際に震度3ではなく震度5弱だったと後で
訂正されたけど、昨夜のも訂正があるんじゃないかという揺れ。それに
しても東京はユランユラン揺れて怖いわぁ。民家のブロック塀も多くて、
大地震だとそれだけで死者が多数出そう。

                             穂高

===
標題: Re: 昨日の地震
---
緊急地震速報をテレビで見て、震度の第一報が入ったあたりで
停電。携帯電話のネットは繋がるんだけど、電池がごくわずか。
ラジオは、あれ以来、乾電池が入手できないので大事に使う。
寝ている間に通電してたらいいなと思って寝たのだが、目が覚
めても通電している気配なし。諦めかけたところでテレビがつ
いた。タイマー予約しておいた炊飯器が作動しはじめたのには
驚いた。

3月の震災では東北電力は東京電力から送電を受けていなかった
(確認済み)のだが、今回は送電を受けた模様。東京電力に余
裕ができたということでもあり、東北電力の被害がいかに大き
かったということでもある。

--
つばめどん

===
標題: Re: 昨日の地震
---
訂正

東京電力から東北電力への送電は、今後行われる可能性がある
ということで、現時点では送電されている事実はありません。

--
つばめどん

===
標題: Re: 昨日の地震
---
 停電は、北海道からの送電が駄目になっているみたいだから東電からし
かできない状態かな。北陸電力からは無理なんだろうか。って、電力不足
ではなく東北の送電線があちこち切れたりして送れないのかな。
 そいや先日、平井憲夫という人の手記?「原発がどんなものか知ってほ
しい」をWEBで読んだけど、内情はひどいもんだね。

 それにしても、今は東北が大変なことになっているけど、わしの地元あ
たりもそろそろ危ないかも知れんなぁと思ってる。活断層の巣窟と言われ
過去に天正大地震だの濃尾地震だの直下型の大地震が発生しているけど、
もう100年以上にわたりM7級はあってもM8以上の地震は起きていない。そ
れが不気味でならない。直近の大震災は明治だから、地元である程度歳入
った人は語り継がれていて、それ以上のものが来てもおかしくないとM8や
M9を想定してるは多い(行政の考え方はご都合主義で別物)。なんとなく、
岐阜、愛知、福井、他にもカムチャッカなんてのも怪しいなぁなどと思っ
たりする(東南海以外にも危険な所はたくさんある)。

                              穂高

===
標題: Re: 昨日の地震
---
 この前、なんで見たのかな。
 これまでの観測によると、三陸沖の大地震があると、地震がだんだん南下し
てきて、千葉のほうで起きるようになるコースと、内陸のほうで起きて、新潟
で起きて、日本海側を青森のほうまで北上する形で起きるパターンになること
が多いそうです。

>過去に天正大地震だの濃尾地震だの直下型の大地震が発生しているけど、
>もう100年以上にわたりM7級はあってもM8以上の地震は起きていない。そ
>れが不気味でならない。

 次に、巨大地震が来るといえば、やはり、東海、東南海、南海の3大巨大地
震でしょう。
 先週、NHK教育、サイエンスZEROで東日本大震災の地震発生と大津波の発
生メカニズムをやっていた。股の機械にするけど、とんでもなくすごい話。
 東海、東南海、南海の3大巨大地震は、すでに連動することも想定されてい
るが、今回の地震が3つの震源域が連動したことを考えれば、やはり、そうな
る確率は決して低くなさそう。

http://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp340.html
サイエンスZERO 東日本大震災 何が起こったのか
2011年4月2日放送

 東海、東南海、南海の3大巨大地震をはじめ、いろいろ載っているのが、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/02/5318637
巨大地震―地域別・震源、規模、被害予測 (ニュートンムック Newton別冊)
で紹介した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4315518794/showshotcorne-22/
巨大地震―地域別・震源、規模、被害予測 (ニュートンムック Newton別冊) [大型本]

中村(show)

===
標題: Re: 昨日の地震
---
 東北大停電だもんね。つばめどんも大変ですよね。
 まだ寒いだろうし。
 東京なんか、寒いといっても東北に比べればたかが知れているし、停電とい
っても計画停電だ。
 そうそう。計画停電で、停電する地域になっていて停電しないと、予定が狂
うといって、怒る人がいるのが、訳がわからん。
 そんなに停電してほしいなら、東北に置き去りしてきたら、なんと言うのか、
喜ぶのか、実験してみたいね。

中村(show)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 青土社、ユリイカ、現代思想。特に「現代思想」が異様に面白そうにみえる
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/23/5754573
ユリイカ2011年2月号ソーシャルネットワークの現在、メルロ・ポンティ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/25/5756207
現代思想2011年1月号、特集はGoogleの思想
で、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791702190/showshotcorne-22/
ユリイカ2011年2月号 特集=ソーシャルネットワークの現在 Facebook、
twitter、ニコニコ動画、pixiv、Ustream・・・デジタルネイティブのひらく世界
[ムック]
小林弘人 (著), 濱野智史 (著), 東浩紀 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791712218/showshotcorne-22/
現代思想2011年1月号 特集=Googleの思想
の名前を出した。

1 へえ、いま、ユリイカや現代思想は、こんなことをやっているんだと思っ
たが、行きそびれていた青土社のウェブに行ってみた。

http://www.seidosha.co.jp/
青土社
http://www.seidosha.co.jp/index.php?magazine
青土社 雑誌
http://www.seidosha.co.jp/index.php?back-eureka10-19
ユリイカ バックナンバー
http://www.seidosha.co.jp/index.php?back-pensee10-19
現代思想 バックナンバー

 一目、ユリイカでこれをやったのかと興味深いのは、
http://www.seidosha.co.jp/index.php?%C5%C5%BB%D2%BD%F1%C0%D2%A4%F2%C6%C9%A4%E0%A1%AA
ユリイカ 2010年8月号 電子書籍を読む!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791702115/showshotcorne-22/
ユリイカ2010年8月号 特集=電子書籍を読む! [ムック]
京極 夏彦 (著), 佐々木 俊尚 (著), 堀江 貴文 (著), 桜坂 洋 (著),
前田 塁 (著)
 それと、これ。
http://www.seidosha.co.jp/index.php?%B8%BD%C2%E5%A5%D4%A5%A2%A5%CB%A5%B9%A5%C8%CE%F3%C5%C1
ユリイカ 2010年4月号 現代ピアニスト列伝
をみると、山下洋輔の名前がある。\(^O^)/
ジャズ/ピアノ・アローン 88鍵のマチエール/山下洋輔
[聞き手=大谷能生]
 これは買わねばの娘か。
 アルゲリッチのCDは、何枚か売れていた記憶がある。調べないけど。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791702077/showshotcorne-22/
ユリイカ2010年4月号 特集=現代ピアニスト列伝 アルゲリッチ、内田光子、
ブーニン、ポゴレリチ、辻井伸行・・・鍵盤と指先の肖像 [ムック]
青柳 いづみこ (著), 小池 昌代 (著), 渋谷 慶一郎 (著), 島田 雅彦 (著),
山下 洋輔 (著), 大谷 能生 (著), アリス=紗良・オット (著)

 現代思想のほうに目を移すと、前述の「Googleの思想」以外にも、
うつ病新論 双極■型のメタサイコロジー
認知資本主義とは何か 転換する世界経済
臨時増刊 アラブ革命 チュニジア・エジプトから世界へ
ガロアの思考 若き数学者の革命
臨時増刊 古事記 1300年目の真実
東日本大震災 危機を生きる思想
と、最近のは、読みたいのばかりだ。

 さっそくリスト。
http://www.seidosha.co.jp/index.php?%A4%A6%A4%C4%C9%C2%BF%B7%CF%C0
現代思想 2011年2月号 うつ病新論
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791712226/showshotcorne-22/
現代思想2011年2月号 うつ病新論 双極II型のメタサイコロジー [ムック]
内海 健 (著), 大澤 真幸 (著), 斎藤 環 (著), 鈴木 國文 (著),
小泉 義之 (著), 美馬 達哉 (著)

http://www.seidosha.co.jp/index.php?%C7%A7%C3%CE%BB%F1%CB%DC%BC%E7%B5%C1%A4%C8%A4%CF%B2%BF%A4%AB
現代思想 2011年3月号 認知資本主義とは何か
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791712234/showshotcorne-22/
現代思想2011年3月号 特集=認知資本主義とは何か 転換する世界経済 [ムック]
アントニオ・ネグリ (著), 岩井 克人 (著)

http://www.seidosha.co.jp/index.php?%A5%A2%A5%E9%A5%D6%B3%D7%CC%BF
現代思想 2011年4月臨時増刊号 アラブ革命
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791712242/showshotcorne-22/
現代思想2011年4月臨時増刊号 総特集=アラブ革命 チュニジア・エジプトか
ら世界へ [ムック]

http://www.seidosha.co.jp/index.php?%A5%AC%A5%ED%A5%A2%A4%CE%BB%D7%B9%CD
現代思想 2011年4月号 ガロアの思考
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791712250/showshotcorne-22/
現代思想2011年4月号 特集=ガロアの思考 若き数学者の革命 [ムック]

http://www.seidosha.co.jp/index.php?%B8%C5%BB%F6%B5%AD
古事記
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791712269/showshotcorne-22/
現代思想2011年5月臨時増刊号 総特集=古事記 1300年目の真実 [ムック]

http://www.seidosha.co.jp/index.php?%C5%EC%C6%FC%CB%DC%C2%E7%BF%CC%BA%D2
東日本大震災
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791712277/showshotcorne-22/
現代思想2011年5月号 特集=東日本大震災 危機を生きる思想 [ムック]

 「うつ病新論」は、どういう話が出ているんだろうなと思う。日経サイエン
スでも、ときどき脳の病気の記事がある。別冊については、別途。

 認知資本主義って、何?と思って、
http://d.hatena.ne.jp/keyword/認知資本主義
をみたら、そういうことなのか。なるほどね。
 これまで、

動物化したポストモダン
昆虫化したポストモダン
群体化したポストモダン
粉体化したポストモダン
ボース・アインシュタイン凝縮体(BEC)化したポストモダン。
量子化したポストモダン
などと表現してきた現象が発生したのは、そういうことだったのか。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/20/4588845
命名 量子化したポストモダン(QPM)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/08/3018395
宮台・東対談『動物化するポストモダン』を読む
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/11/4572556
命名 カモリーマン。カモリーマンビジネスの呪縛からこうやって抜け出せ!

 認知資本主義(cognitive capitalism)は、ぱっと見だと、もうAI(人工知能)
の世界の言葉に思えるね。
 AIに資本主義をコントロールさせねばならない。人間に任せると何するかわ
からんので、世界経済破綻、地球文明破滅になるから。なんて話が出てきそう
な雰囲気。
 「感情労働(Emotional Labour)」という言葉もすごいね。
--- ここから ---
フレキシブルな蓄積は、非物質的労働の重要性を押し上げる。そこにおいては
記号やシンボルの操作とやりとり、知識の生産と加工やさまざまなネットワー
クの形成、つまりコミュニケーションこそが際立った特徴となる。
--- ここまで ---
--- ここから ---
物的生産が消滅することを意味するのではなく、物的生産に情報技術が全面的
に入り込んでいることを前提とする
--- ここまで ---
--- ここから ----
資本制的生産が生命体・種(類的存在?)としての人間の能力そのものを包摂
し、商品化しつつあるということを示す。
-- ここまで ---
--- ここから ---
むしろ、知識がいかに利潤を生みだす商品へと転換されるか、そのためにいか
に広義の労働が動員され編成され、その成果が管理されるか、コモンズとして
の情報環境や認知的協働がいかに横領され搾取されるか、ということにある。
知的所有権をめぐっての折衝は典型的である。
--- ここまで ---

 Google(グーグル)を、単に無料で便利だと思って使っているレベルの人に、
こういう問題意識はない。すでに巧妙に搾取されてるのに、気づかない。なぜ、
無料なのかすら考えない。
 複雑に相互リンクしたコミュニケーションが重要だという部分。
 おれの言葉でいえば、「アノテーションの時代」だということ。
 個人レベルで、人が物に、人が人に、物が人に、物が物に、どんどんアノテ
ーション、注釈を付けていく。
 あれはいい商品、悪い商品。あいつは悪い奴は、あの人は立派。目に付いた
ものに、どんどんレッテル貼りをやっている。
 ネットの普及と発達によって、従来、社会に流出し得なかった、こういう個
人レベルの評価、それも素人の印象評価が、大量に出回るようになった。
 ウェブからブログになって爆発的に広がり、SNSやTwitter(ツイッター)によ
って、さらに爆発に、互いにアノテーションを付けまくっている。Twitterの
リツイートなんて最たるもの。
 拡張現実(AR, Augmented Reality)技術で、リアルの世界、現実世界に、タ
グをつけまくるのも、アノテーションを付けまくっているのだ。
 以前、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480065911/showshotcorne-22/
キュレーションの時代 「つながり」の情報革命が始まる (ちくま新書) [新書]
佐々木 俊尚 (著)
が売れていた。
 キュレーションとアノテーションと、言葉は違うが、似た問題意識なのだろ
う。しかし、商品説明を読む限り、おれ同様、考えが浅い。
 すでに、「つながり」ですら、商品化され、金銭化され、ユーザは搾取され
ていると指摘するのが、認知資本主義。
 その立場からすれば、商品説明を読む限り、おれ同様、佐々木俊尚は認識が
甘く、脳天気すぎることになる。
 実際、Mixi、フェイスブックなどSNSにしろ、Twitterにしろ、YouTubeや
「ニコニコ動画」にしろ、ユーザの投稿自体、行動自体が商品化され、ユーザ
はそれと知らずに搾取されている。
 アマゾンのアフィリエイトも同様。おれも好きでやってるからいいが、かな
りの時間を割いて文章を書いても、1つ売れて数パーセントの報酬だから、わ
ずかなお小遣い。そこだけみれば、搾取そのもの。アマゾンは大儲け。
 これは、Web 2.0で喧伝されたCGM(Consumer_Generated_Media)、UGC(User
Generated Content)全体にいえる。
 CGMは、認知資本主義の搾取手段として有効なのだ。ソフトな監視社会を作
れば、お金もついてくるということでもある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Consumer_Generated_Media
http://ja.wikipedia.org/wiki/User_Generated_Content

 Web 2.0という言葉、みんな、まだ憶えているかな?
 梅田望夫という、おバカな提灯持ちがいたことを、みんな、憶えているかな?
 憶えてないよね。
 いま、福島第一原発の事故で、放射能、怖い、怖い。福島差別、しろ、しろ。
東北差別、しろ、しろ。東日本大震災、被災者、死ね、死ね。これで、みんな、
頭がいっぱいだもんね。

 「ガロアの思考」は、面白そう。名前を知っている、文章を読んだことがあ
る人は、黒川信重、小島寛之、佐藤文隆、竹内薫だけだが。
 なんで、いま、ガロアなのかと思ったら、今年2011年は、ガロア生誕200周
年なのか。
 この前、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/05/5722517
「なっとくする群・環・体」、「量子力学 着実に学ぶための手引き」
で名前を出した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061545728/showshotcorne-22/
なっとくする群・環・体 (なっとくシリーズ) [単行本(ソフトカバー)]
野崎 昭弘 (著)
は、買ったが、まだ手をつけていない。問題解きながらやる時間がなかなか取
れない。
 それから、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774143456/showshotcorne-22/
天才ガロアの発想力 ~対称性と群が明かす方程式の秘密~ (tanQブックス)
[単行本(ソフトカバー)]
小島 寛之 (著)
も読みたい。
 お前、買い込むばっかりやな。以前も書いたが、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4622075482/showshotcorne-22/
ベッドルームで群論を――数学的思考の愉しみ方 [単行本]
ブライアン・ヘイズ (著), 冨永 星 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062576848/showshotcorne-22/
ガロアの群論 (ブルーバックス) (新書)
中村 亨 (著)
も、積ん読やろ。
 はい、そうですね。\(^O^)/

 「現代思想」は、アリストテレスやプラトンを現代から論じたり、ニーチェ
やハイデガーがどうしたこうした、せいぜいポストモダンがどうしたこうした
をやっているという、漠然としたイメージがあったが、やっぱりおれが大バカ。
 現代思想の名に違わず、「いま」にヴィヴィッドに反応していて、けっこう
ミーハーで、ポップだったのだ。
 いやあ、これで、おれの好きな宇宙論でもあったら、現代思想、すごすぎ!
 と思ったら、あった。\(^O^)/
http://www.seidosha.co.jp/index.php?%B1%A7%C3%E8%CF%C0%A4%C8%A4%CE%C2%D0%CF%C3
現代思想 2005年10月号 宇宙論との対話
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791711416/showshotcorne-22/
現代思想2005年10月号 特集=宇宙論との対話
というのがあった。
 調子こいて検索したら、青土社、おれの好きそうな本をいろいろ出している。
 だいぶ出版年が古いから、宇宙論や物理学関係も昔からやってたんだ。おれ
が無知で知らなかっただけで。
 たとえば、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791751663/showshotcorne-22/
越境する宇宙論―科学の極限 [単行本]
リチャード モリス (著), 松浦 俊輔 (翻訳)
http://www.seidosha.co.jp/index.php?%B1%DB%B6%AD%A4%B9%A4%EB%B1%A7%C3%E8%CF%C0
越境する宇宙論
 「任侠する宇宙論」は、おれが書く。\(^O^)/

http://www.seidosha.co.jp/index.php?%CE%CC%BB%D2%CE%CF%B3%D8%A4%CE%A5%A4%A5%C7%A5%AA%A5%ED%A5%AE%A1%BC
量子力学のイデオロギー
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479175591X/showshotcorne-22/
量子力学のイデオロギー [単行本]
佐藤 文隆 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791761243/showshotcorne-22/
宇宙に法則はあるのか [単行本]
ジョン・D. バロウ (著), John D. Barrow (原著), 松浦 俊輔 (翻訳)
http://www.seidosha.co.jp/index.php?%B1%A7%C3%E8%A4%CB%CB%A1%C2%A7%A4%CF%A4%A2%A4%EB%A4%CE%A4%AB
宇宙に法則はあるのか

 「科学は哲学に近づいて、しかもこんなに面白い」とあるが、しばしば言う
ように、現代宇宙論を理解できていない哲学者をおれは信用しない。相対性理
論や量子力学を理解できていない哲学者をおれは信用しない。数学力がない哲
学者をおれは信用しない。それらを理解できていない哲学者は、哲学ではなく、
地球文明論、地球人論、地球の知的生命体論、地球社会論をやってるだけ。そ
れは哲学の小さな小さなジャンル。
 おれの出身地である、おとめ座銀河団の哲学者は、数学力もあるし、当然の
基礎として、相対性理論。量子力学、宇宙論、ブラックホール工学などを学ん
だ上で、文明論、社会論や知的生命体論を、少なくとも銀河団レベルで考えて
いる。\(^O^)/

 おれ、ごくごく少数の記事(主に連載)以外、歯ごたえがなく読みどころが少
ないクーリエ・ジャポンの定期購読を止めて、現代思想の定期購読にするかな。

 そういえば、IT Mediaの「Business Media 誠」のメルマガ「ビジネス通信
誠」。
 3月末までに、IT MediaのIDに移行してください。移行してくれないと、も
うメルマガが届かなくなります、移行してくれたら抽選でアマゾンのギフト券
が当たりますなどと、何度も何度もしつこくメールが来て、最終号に近い頃、
編集長の吉岡綾乃が、まだ3割くらいしか移行が進んでないので、ぜひぜひお
願いしますと必死に訴えていたが、移行してなかった。
 鷹木創という、どうしてこんなレベルの低いのが編集長をやっているんだ、
ウェブメディアのお里が知れると思う「誠Biz.ID」とは違い、「Business
Media 誠」のほうは、メディアの記事も載せているし、評価はするが、いつも
読みたいもの、読まねばの娘はいっぱいだし、別にメルマガがなくても困らな
いし、これを機にメルマガが1つ整理できると思って、移行しなかった。
 すっきりして、いいもんよ。断捨離(だんしゃり)だ。

 いま、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791702190/showshotcorne-22/
ユリイカ2011年2月号 特集=ソーシャルネットワークの現在 Facebook、
twitter、ニコニコ動画、pixiv、Ustream・・・デジタルネイティブのひらく世界
[ムック]
小林弘人 (著), 濱野智史 (著), 東浩紀 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791702077/showshotcorne-22/
ユリイカ2010年4月号 特集=現代ピアニスト列伝 アルゲリッチ、内田光子、
ブーニン、ポゴレリチ、辻井伸行・・・鍵盤と指先の肖像 [ムック]
青柳 いづみこ (著), 小池 昌代 (著), 渋谷 慶一郎 (著), 島田 雅彦 (著),
山下 洋輔 (著), 大谷 能生 (著), アリス=紗良・オット (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791712218/showshotcorne-22/
現代思想2011年1月号 特集=Googleの思想
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791712234/showshotcorne-22/
現代思想2011年3月号 特集=認知資本主義とは何か 転換する世界経済 [ムック]
アントニオ・ネグリ (著), 岩井 克人 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791712250/showshotcorne-22/
現代思想2011年4月号 特集=ガロアの思考 若き数学者の革命 [ムック]
を注文してみた。
 楽しみ。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/14/5680361
大相撲の八百長、ZAKZAK,ビジネスメディア誠におれのパクリ記事\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/14/5636304
日本語ソート、日本語照合順番、和暦、陰暦。旧暦、南北朝、日本語組版
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/30/5052699
日本の報道機関の恥部。記者クラブ問題、警察、検察の裏金作り
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/28/5652213
「どげせん」と断捨離(だんしゃり)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 井上雄彦オリジナルポストカード集、収益は東日本大震災の義援金
---
 スラムダンク、リアル、バガボンドで有名な漫画家、井上雄彦のポストカー
ド集が出ます。
 収益は、東日本大震災の義援金になるそうです。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4990412648/showshotcorne-22/
井上雄彦オリジナルポストカード集 [ Smiles 1 ] [カード]
井上 雄彦 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4990412656/showshotcorne-22/
井上雄彦オリジナルポストカード集 [ Smiles 2 ] [カード]
井上 雄彦 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4990412664/showshotcorne-22/
井上雄彦オリジナルポストカード集 [ Smiles 3 ] [カード]
井上 雄彦 (著)

 あ、こういうのもある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087823636/showshotcorne-22/
リアル ポストカードブック2010 (愛蔵版コミックス) [コミック]
井上 雄彦 (著)

 あ、これは、ファンにはたまらないですね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4990412621/showshotcorne-22/
スラムダンク『あれから10日後-』完全版 [大型本]
井上 雄彦 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/09/5790088
プロフェッショナル 仕事の流儀、井上雄彦、浦沢直樹、宮崎駿、鈴木敏夫
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: プロフェッショナル 仕事の流儀、井上雄彦、浦沢直樹、宮崎駿、鈴木敏夫
---
 NHKでやってた「プロフェッショナル 仕事の流儀」。
 司会の茂木さんが巨額脱税で降板して、しばらくお休みでしたが、いままた、
装いを新たにやってますね。
 ここにリストするのは、茂木健一郎が司会の頃のもの。
 漫画家ばかり。
 浦沢直樹は、府中出身。番組では、府中駅南口にある、昔ながらのおもちゃ
屋さんである「みのる屋」が出ていた。ここ、ほんとに昔ながらのごちゃごち
ゃしたおもちゃ屋さん。
 再び、将棋に興味を持ち始めた5,6年前か。木の将棋盤と駒を買ったのもこ
こ。ほかでは売ってないのね。府中の伊勢丹やトイザラスにはない。
 井上雄彦は、熊本出身。
 情報省は、布石しまくっとるね。漫画でいつでも情報操作、世論操作できる
ように、人気漫画家を育てとるのぉ。世界に日本をアピールもできるし、日本
的な価値観に洗脳もできる。
 ハリウッドと同じやね。\(^O^)/

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00326NG14/showshotcorne-22/
プロフェッショナル 仕事の流儀 第VI期 漫画家 井上雄彦の仕事
闘いの螺旋(らせん)、いまだ終わらず [DVD]
脳科学者 茂木健一郎 (出演), 住吉美紀 アナウンサー (出演) | 形式: DVD

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000UKFD84/showshotcorne-22/
プロフェッショナル 仕事の流儀 漫画家 浦沢直樹の仕事
心のままに、荒野を行け [DVD]
茂木健一郎 (出演・声の出演), 住吉美紀 (出演・声の出演) | 形式: DVD

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001JIDW2A/showshotcorne-22/
プロフェッショナル 仕事の流儀スペシャル 宮崎 駿の仕事 [DVD]
橋本さとし (出演) | 形式: DVD

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000GPPKZO/showshotcorne-22/
プロフェッショナル 仕事の流儀 スタジオジブリ 鈴木敏夫の仕事
自分は信じない 人を信じる [DVD]
茂木健一郎 (出演・声の出演), 住吉美紀 (出演・声の出演) | 形式: DVD

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/12/30/2536450
NHK 仕事の流儀、古澤明、植村比呂志
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/09/5790159
井上雄彦オリジナルポストカード集、収益は東日本大震災の義援金
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: トマス・ピンチョン全小説その2
---
 新潮社がどどーんと出し始めた、現代世界文学の最高峰といわれ、写真すら
ないので謎の天才作家ともいわれる、トマス・ピンチョンの全小説シリーズ。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/17/5223997
トマス・ピンチョン全小説
を書いたときは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4105372025/showshotcorne-22/
トマス・ピンチョン全小説 メイスン&ディクスン(上)
(Thomas Pynchon Complete Collection) [単行本]
トマス・ピンチョン (著), 柴田元幸 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4105372033/showshotcorne-22/
トマス・ピンチョン全小説 メイスン&ディクスン(下)
(Thomas Pynchon Complete Collection) [単行本]
トマス・ピンチョン (著), 柴田元幸 (翻訳)
だけだったが、以後、着々と出ている。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4105372041/showshotcorne-22/
逆光〈上〉 (トマス・ピンチョン全小説) [単行本]
トマス ピンチョン (著), Thomas Pynchon (原著), 木原 善彦 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/410537205X/showshotcorne-22/
逆光〈下〉 (トマス・ピンチョン全小説) [単行本]
トマス ピンチョン (著), Thomas Pynchon (原著), 木原 善彦 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4105372068/showshotcorne-22/
スロー・ラーナー (トマス・ピンチョン全小説) [単行本]
トマス ピンチョン (著), Thomas Pynchon (原著), 佐藤 良明 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4105372076/showshotcorne-22/
V.〈上〉 (Thomas Pynchon Complete Collection) [単行本]
トマス ピンチョン (著), Thomas Pynchon (原著),
小山 太一 (翻訳), 佐藤 良明 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4105372084/showshotcorne-22/
V.〈下〉 (Thomas Pynchon Complete Collection) [単行本]
トマス ピンチョン (著), Thomas Pynchon (原著),
小山 太一 (翻訳), 佐藤 良明 (翻訳)

 写真すらない謎の天才作家というトマス・ピンチョンだが、ここで、おれの
文章を読んでいる人には、正体が誰かは、とっくにお見通しだろう。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/17/5223997
トマス・ピンチョン全小説
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: The Joy of Clojureが出た。Clojure in Actionは予約中。Scala本、Lift本も
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/31/5656581
新世代Lisp Clojureの本「The Joy of Clojure」が出た?
で、ちゃんと予定通り出るのかなと思った「The Joy of Clojure」。
 ちゃんと出てました。いつも遅れまくるアメリカの出版商売ですが、おみそ
れしました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1935182641/showshotcorne-22/
The Joy of Clojure [ペーパーバック]
Michael Fogus (著), Chris Houser (著)
 Manning社にある紹介は
http://www.manning.com/fogus/
The Joy of Clojure

 この本、紙は$44.99もするが、Manning社だけじゃなくて、どこで紙の本を
買っても、無料で、PDFももらえるのね。
http://www.manning.com/ebookoffer/
によると、1冊ずつダウンロード時に入れるコードが入っていて、それを入れ
るとPDFがダウンロードできるのね。

 「Clojure in Action」は、2011/05/28に出版予定。ちゃんと出るかな。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1935182595/showshotcorne-22/
Clojure in Action [ペーパーバック]
Amit Rathore (著)
 Manning社にある紹介は
http://www.manning.com/rathore/
Clojure in Action

 「Clojure in Action」は、MEAPという正式出版前の草稿から売り始めるサ
ービスのトップ10の9位に、入ってますね。Scala本も2冊入っている。
THIS WEEK'S BESTSELLING EARLY ACCESS TITLES (as of March 31, 2011)
1 Spring in Action, Third Edition
2 Activiti in Action
3 Tapestry 5 in Action
4 Scala in Action
5 Liferay in Action
6 Scala in Depth
7 Mahout in Action
8 Secrets of the JavaScript Ninja
9 Clojure in Action
10 Portlets in Action

 「Scala in Action」は、まだアマゾンにない。秋の出版予定だ。
http://www.manning.com/raychaudhuri/
Scala in Action

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1935182706/showshotcorne-22/
Scala in Depth [ペーパーバック]
Tom Kleenex (著)
http://www.manning.com/suereth/
Scala in Depth

 あ、Liftの本もある。2011/08/28だ。年内に出るか。^^;
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1935182803/showshotcorne-22/
Lift in Action: The Simply Functional Web Framework for Scala [ペーパ
ーバック]
Timothy Perrett (著)
http://www.manning.com/perrett/
Lift in Action

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/17/4883520
Stuart Halloway著、川合史朗訳「プログラミングClojure」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/15/5018425
Clojureの入門、クックブックなどClojureネタ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/01/4913323
初めての人のためのLISP[増補改訂版] 、売れまくり\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/30/5654916
Land of LISP: Learn to Program in Lisp, One Game at a Time!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/12/4938899
また出るClojure本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

乳の詫び状(2011/04/08)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 「黒い都知事 石原慎太郎」、佐々木信夫「都知事―権力と都政」
---
 東京都知事選が、2011/04/10。今度の日曜日。そのせいか、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/20/5693192
片山善博「日本を診る」、「黒い都知事 石原慎太郎」、「橋下「大阪改革」
の正体」
で名前を出した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796676325/showshotcorne-22/
黒い都知事 石原慎太郎 [単行本]
一ノ宮美成+グループ・K21 (著)
が売れていた。
 それと、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796676325/showshotcorne-22/
都知事―権力と都政 (中公新書) [単行本]
佐々木 信夫 (著)
 お買い上げありがとうございます。
 ぼくは期日前投票か、不在者投票します。
 お前、自分の名前、書くつもりやろ。
 当たり前や。\(^O^)/ おれは、
「平成の参勤交代で日本再生」
"Japan strikes back!!"
を公約に掲げとるんや。まずは都知事になり、次に日本国首相になる。
 おお、東京から日本へ、ちうことやな。
 さらには、アメリカ大統領になり、さらには中国の国家主席になる。
 それって、全部、兼務できるのかしら?
 できるできる。情報省で調べたら、法的には問題ない。\(^O^)/
 でも、体が保たんやろ。
 ばかー。何のために、情報省でおれのクローンをよーけ作ったと思っとるん
や。それに、おれは量子力学でできとるんやけ、量子重ね合わせで何の問題も
ないっちゃ。
 おお、すげえ、正ちゃん。でも都知事選、当選できるの?
 当たり前や。とっくに情報省が島耕作済み。他の候補に投票しそうな奴は、
全員逮捕して選挙に行けんようにしたわ。
 ムバラク退陣前のエジプトみたいやね。
 警視庁は情報省の手足や。それくらい簡単や。
 ちょっと、あんたたち!
 (一同)びくっ。
 いつまで起きとるんかね。もう9時過ぎとるんよ。はよ、おしっこして、寝
なさいっ。
 (一同)はーい。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: CBR 地域に根ざしたリハビリテーション、障害者の社会開発、ケアを問いなおす
---
 ちゃんと見てなかった。こういうのが売れていた。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/07/5781577
世界に大自慢したい日本の会社。障碍者雇用の先駆者「日本理化学工業」
を書いたせいかといえば、そうではない。
 先月売れていたものもある。
 お買い上げありがとうございます。
 同一人物のお買い上げかどうかはわからないが、書名から、たぶん、同じ問
題意識をもった人が買ってくださった本ではないか。
 リストのみで失礼。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4750327689/showshotcorne-22/
CBR 地域に根ざしたリハビリテーション [単行本]
マルコム ピート (著), 田口 順子 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/475030977X/showshotcorne-22/
障害者の社会開発 [単行本]
中西 由起子 (著), 久野 研二 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480057323/showshotcorne-22/
ケアを問いなおす―「深層の時間」と高齢化社会 (ちくま新書) [新書]
広井 良典 (著)

 広井良典は、こういうのもあるね。コミュニタリアンなのか。ハーバード熱
血教室を思い出すね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480063110/showshotcorne-22/
持続可能な福祉社会―「もうひとつの日本」の構想 (ちくま新書) [新書]
広井 良典 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4326348801/showshotcorne-22/
コミュニティ―公共性・コモンズ・コミュニタリアニズム (双書 持続可能な
福祉社会へ:公共性の視座から1) [単行本]
広井 良典 (著), 小林 正弥 (著)

 これも売れていたけど、関係ある? ありそうな、なさそうな。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4004307937/showshotcorne-22/
地域学のすすめ―考古学からの提言 (岩波新書 新赤版 (793)) [新書]
森 浩一 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/13/5401911
完全な人間を目指さなくてもよい理由-遺伝子操作とエンハンスメントの倫理
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 天皇はどこから来たか、天皇はなぜ生き残ったか、日本人になった祖先たち
---
 ちゃんと見てなかった。こういうのが売れていた。
 お買い上げありがとうございます。
 同一人物のお買い上げかどうかはわからないが、書名から、たぶん、同じ問
題意識をもった人が買ってくださった本ではないか。
 リストのみで失礼。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101324026/showshotcorne-22/
天皇はどこから来たか (新潮文庫) [文庫]
長部 日出雄 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106103125/showshotcorne-22/
天皇はなぜ生き残ったか (新潮新書) [新書]
本郷 和人 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4121016173/showshotcorne-22/
歴代天皇総覧―皇位はどう継承されたか (中公新書) [新書]
笠原 英彦 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4121015029/showshotcorne-22/
日本書紀の謎を解く―述作者は誰か (中公新書) [新書]
森 博達 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4473036952/showshotcorne-22/
伊勢神宮のこころ、式年遷宮の意味 [単行本]
小堀 邦夫 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4004304954/showshotcorne-22/
日本の地名 (岩波新書) [新書]
谷川 健一 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4004306183/showshotcorne-22/
日本の神々 (岩波新書) [新書]
谷川 健一 (著)
 次は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/11/5734425
篠田謙一「日本人になった祖先たち―DNAから解明するその多元的構造」
で、紹介していますね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/414091078X/showshotcorne-22/
日本人になった祖先たち―DNAから解明するその多元的構造 (NHKブックス)
[単行本]
篠田 謙一 (著)

 これも関係あるのかな。栗林中将ですね。ありそうな、なさそうな。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/410135281X/showshotcorne-22/
散るぞ悲しき―硫黄島総指揮官・栗林忠道 (新潮文庫) [文庫]
梯 久美子 (著)
 これは、軍隊つながりか。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/489063259X/showshotcorne-22/
誰も語らなかった防衛産業 [単行本(ソフトカバー)]
桜林 美佐 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

乳の詫び状(2011/04/07)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 世界に大自慢したい日本の会社。障碍者雇用の先駆者「日本理化学工業」
---
 今週のビジネスジャンプ 2011/04/20号。
 トップは、「世界に大自慢したい日本の会社」
http://bj.shueisha.co.jp/manga/j_company/index.html
世界に大自慢したい日本の会社
原作:坂本光司
漫画:こせきこうじ
企画:平沢たかゆき

 内容は、昭和34年(なんとおれが生まれた年だから、52年前!!)から障碍者を
積極的に雇用して、社員の7割が知的障碍者だという、障碍者雇用の先駆的企
業である日本理化学工業が、なぜ、そこまで障碍者を雇用できるようになった
かの感動ストーリー。
 社長の大山泰弘さん(現在は会長)は、まったく障碍者に理解がなかったし、
雇う気なんかさらさらなかった。
 養護学校の先生から、「2週間でいい。彼女たちの人生は短い。人生の中で、
一度は働く体験をさせてやってほしい」と、頭を地面にすりつけるように頼ま
れて、2週間だけならと引き受けた。
 ところが、その2週間で、やってきた二人の知的障碍者の女性の働きぶりが、
会社も大山社長の意識を劇的に変えてしまう。
 途中も感動するが、最後は、ああ、そうだったのかと、また感動し、思わず
涙が出た。
 まだ、今週のビジネスジャンプは、店頭にあると思うので、ぜひ、読んでく
ださい。

 チョークなどの製造・販売会社「日本理化学工業」のウェブなど。
http://www.rikagaku.co.jp/
日本理化学工業
http://www.rikagaku.co.jp/syougai/syougai.htm
障がい者多数雇用のお話
http://www.rikagaku.co.jp/profile/profile.htm
会社案内

 原作本は、ベストセラーになった、これ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860632486/showshotcorne-22/
日本でいちばん大切にしたい会社 [単行本(ソフトカバー)]
坂本 光司 (著)
 この本は、以前、ぼくのアマゾンでも売れていましたね。
 坂本光司さんの関連書。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860633733/showshotcorne-22/
日本でいちばん大切にしたい会社2 [単行本(ソフトカバー)]
坂本 光司 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478009554/showshotcorne-22/
ちっちゃいけど、世界一誇りにしたい会社 [単行本]
坂本 光司 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4785503580/showshotcorne-22/
なぜこの会社はモチベーションが高いのか [単行本(ソフトカバー)]
坂本 光司 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860634306/showshotcorne-22/
人生と経営を変える 経営者の手帳 (手帳ブック) [単行本(ソフトカバー)]
坂本 光司 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4902222876/showshotcorne-22/
元気な社員がいる会社のつくり方 「日本でいちばん大切にしたい会社」から
学ぶ理念経営 [単行本(ソフトカバー)]
小林秀司・著 坂本光司・監修 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334975585/showshotcorne-22/
リストラなしの「年輪経営」 [単行本]
塚越寛 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/22/5753542
東日本大震災 障碍者(障害者)の安否・支援情報
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/02/5770965
被災した子どもにマイクを向けないで! 社会的弱者に対する被災支援情報リンク
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/05/5774594
府中市中河原のパン屋「フラッグス(FLAGS)」、しばらく天然酵母パン中止
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/13/4432673
電子書籍。障碍者向けのマルチメディア書籍関連。DAISY規格。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/15/4435894
電子書籍。障碍者向けのマルチメディア書籍関連。DAISY規格。その2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/23/5699871
EPUB 3にDAISYが入った。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 門司港の港湾通信士、菊永恵美さん。かっこよかった。\(^O^)/
---
 NHK教育の
http://www.nhk.or.jp/shigoto/
あしたをつかめ 平成若者仕事図鑑
をたまたま見たら、門司港が出ていた。どう見ても門司港ホテルの付近。
 主人公は、門司港のポートラジオ局に勤める港湾通信士。
 女性で、菊永恵美(きくなが・めぐみ)さん(21歳)。
 彼女、まだ新人だが、多くの船が往来する関門海峡の船に、いろんな情報を
伝えて、船の航行をさばいていて、空港でいえば、管制官みたいなことをやっ
ていた。
 かっこいい!\(^O^)/

http://www.nhk.or.jp/shigoto/zukan/272/next.html
no.273 港湾通信士

http://www.nhk.or.jp/shigoto/zukan/273/top.html
no.273 港湾通信士

 高校だったかな。港湾通信士の会話を録音したテープを聴いてあこがれ、港
湾通信士になりたいと思って、勉強を始めたらしい。
 おれ、そもそも、ポートラジオ局も知らないし、港湾通信士という職業を知
らなかった。
 関門海峡の難所を無事通過するために活躍している水先案内人(パイロット)
のことは知っていたけど。

 会話はもちろん全部英語。
 船舶事故が起きてはならないので、短い言葉で誤解がないように的確な表現
で情報を伝えないといけない。日常会話やビジネス英語とも違う、業界独特の
言い回しがあるそうで、彼女は、自分で単語帳や文例集を作って、懸命に勉強
していた。
 それでもまだ新人だから、とっさのときに、うまく英語が出てこないことが
ある。先輩がフォローしてくれるときもあるが、先輩も手一杯だと自分で解決
しないといけない。必死で自作の単語帳をみたりして、がんばっていたよ。
 通信機の前に座っているだけじゃなく、水先案内人(パイロット)やタグボー
ドなど、港湾関係者のところに足を運んで、いろいろ話を聞き、顔を覚えても
らうこともやっていた。
 がんばってたよ。

 彼女が勤めているのは、たぶん東洋新興通信社だ。
http://www.toyoshingo.co.jp/site/portal/corporate/office.html
東洋新興通信社 事務所一覧
をみると、関門港グループというのがある。きっと、ここだね。
 門司港レトロスクエアセンタービル6Fって、どの建物?と思ったら、門司港
ホテルにくっついている、あのビルなんだね。というか、全体が門司港レトロ
スクエアセンタービルで、その一部が門司港ホテルになっているというほうが、
正確なのかも。
http://gazone.morrie.biz/kensetu/1990/mozikoo_hotel.html
門司港レトロスクエアセンタービル
http://www.mojiko-hotel.com/
門司港ホテル

 いやあ、かっちょいいわあ、港湾通信士の菊永さん。
 若いのに、英語ばりばりで、世界の人を相手に海の安全を守ってるだもん。
 おれも、東京を引退して、門司港で港湾通信士になろうかな。
 お前がやったら、関門海峡、衝突事故だらけになるやろ。
 そうやね。\(^O^)/
 そういえば、お前、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/30/4661435
力士、若戸大橋。\(^O^)/ 関門橋の下で自衛艦「くらま」炎上\(^O^)/
のあと、書くと言ってた、「くらま」の真相を書いてないぞ。
 すみません。じゃ、もうひとつヒント。ブラックホールが関門海峡の下にあ
ります。おとめ座銀河団のブラックホール工学を駆使しているんだよ。
 あ、それ、言っちゃっていいの?
 いいよいいよ。ご祝儀、ご祝儀。

 あ、思い出した。書いたっけ?
 おれ、中学に入って英語を習い始めてまもなく、門司港の倉庫街の岸壁で釣
りをしていて、外国船から下りてきた中年女性に、英語で話しかけたことがあ
る。
 あれが外人さんとの人生初の会話。時間を訊いたんだよ、たしか。
 What time is it now?
って。それしかしゃべれんから。\(^O^)/
 その女性、にこやかに笑って時間を教えてくれて、なんか、言ったんだけど、
あとはわからん。
 Thank you, Thank youだけ言って、飛んで逃げた。\(^O^)/
 いま、思えば、彼女も中南米風の人だったから、英語が母国語じゃなかった
んだと思う。船も中南米の船だったかもね。
 でも、彼女が日傘を差して下りてきたことをいまでも憶えているから、鮮烈
な体験だったんだね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/05/14/4417
伊能忠敬、その感動とおれの第2の人生は\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/02/5057307
今日の「ザ!鉄腕!DASH!!」にびっくり。「モヤモヤさまぁ〜ず」問題も
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

乳の詫び状(2011/04/06)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ブルーバックス、注目の新刊
---
 個人的に、一番の注目は、やはり、これ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577224/showshotcorne-22/
小惑星探査機「はやぶさ」の超技術 (ブルーバックス) [新書]
川口 淳一郎 (編集), 「はやぶさ」プロジェクトチーム (編集)
 講談社にある紹介。
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=257722
小惑星探査機「はやぶさ」の超技術
プロジェクト立ち上げから帰還までの全記録
監修: 川口淳一郎
編者: 「はやぶさ」プロジェクトチーム

 ブルーバックスで、コンピュータサイエンス、情報工学の本は珍しい。
 しかも、冗長性から見た情報技術という、切り口が斬新にみえる。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577194/showshotcorne-22/
冗長性から見た情報技術 (ブルーバックス) [新書]
青木 直史 (著)
 講談社にある紹介。
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=257719
ジョウチョウセイカラミタジョウホウギジュツ
冗長性から見た情報技術
やさしく理解する原理と仕組み
著者: 青木直史

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577208/showshotcorne-22/
傑作! 物理パズル50 (ブルーバックス) [新書]
ポール.G・ヒューイット (著), 松森 靖夫 (編集)
 講談社にある紹介。
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=257720
傑作! 物理パズル50 
解いてビックリ わかってスッキリ!
著者: ポール・G・ヒューイット
翻訳者: 松森靖夫
 「やさしそうなのに、全然、当たりません……」 当社の若手女性社員(理
系)は降参!
だって。おれは、その若手女性社員(理系)のほうが気になるわ。\(^O^)/

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577216/showshotcorne-22/
図解・気象学入門 (ブルーバックス) [新書]
古川 武彦 (著), 大木 勇人 (著)
 講談社にある紹介。
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2577216
ブルーバックス
ズカイキショウガクニュウモン
図解・気象学入門
原理からわかる雲・雨・気温・風・天気図
著者: 古川武彦
著者: 大木勇人
 気象予報士を目指すスタートにも最適だって。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 「ブラックスワン」が売れている
---
 東日本大震災と福島原発事故で、また、株価や為替が大変動したせいか、
「ブラックスワン」が売れている。お買い上げありがとうございます。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478001251/showshotcorne-22/
ブラック・スワン[上]―不確実性とリスクの本質 (単行本)
ナシーム・ニコラス・タレブ (著), 望月 衛 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478008884/showshotcorne-22/
ブラック・スワン[下]―不確実性とリスクの本質 (単行本)
ナシーム・ニコラス・タレブ (著), 望月 衛 (翻訳)

 あと、これね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478001227/showshotcorne-22/
まぐれ―投資家はなぜ、運を実力と勘違いするのか [単行本]
ナシーム・ニコラス・タレブ (著), 望月 衛 (翻訳)

 リーマンショックが100年に一度といわれたが、ICTで情報流通速度が上がり、
コストが下がり、しかも投機資金の動きに規制がない以上、社会変動の度合い
が上がっているので、もっと頻繁にあれくらいのこと、起きそうだよね。
 それに何百年かに一度の今回の大震災。
 1年に1回しか故障しない部品でも、365個使うと毎日どれか壊れる計算に
なるのと同様、100年1回も100個あると、毎年、リーマンショック。\(^O^)/
 そこまでいかなくても、3年から5年間隔で、バブル崩壊はあるんじゃないか。
 黒い白鳥は、思ってるより、あちこちで見かけるってことですね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/18/4583880
日経サイエンス2009年10月号、アハラノフ、ブラック・スワン
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/29/4603732
ブラック・スワンのせいか、べき乗則、複雑系、非線型関係の本が売れてます
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/02/4609409
Re: ブラック・スワンのせいか、べき乗則、複雑系、非線型関係の本が売れて
ます その2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/09/4354397
ブラック・スワン関係
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/05/4343404
ナシーム・ニコラス・タレブ著「ブラック・スワン」、まもなく出版!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 中国、すごいね。薬品漬け「健美豚」の恐ろしい副作用
---
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20110329/219220/
世界鑑測 北村豊の「中国・キタムラリポート」
薬品漬け「健美豚」の恐ろしい副作用
中央テレビの特別番組が最大手加工企業の悪事を暴いた

 中国の薬品漬け「健美豚」。福島原発の放射性物質で野菜や魚がどうのこう
のより、すさまじいね。
 ダイエットブームで売れるから、何でもやっちゃうんだね。
 賄賂さえつかませれば、検査だろうがなんだろうが、楽勝だね。さすが、
「ワイロの中国」だけあるわ。
 国営テレビが、悪事を暴いたところが、まだ救いがあるのか。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/04/5773237
池上彰の世界を見に行く! 宗教と銃のアメリカ、格差とワイロの中国、暗殺
のロシア
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

乳の詫び状(2011/04/05)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 府中市中河原のパン屋「フラッグス(FLAGS)」、しばらく天然酵母パン中止
---
 この前、久々に、障碍者が働いている府中市中河原のパン屋「フラッグス
(FLAGS)」に行った。
 フラッグスは、しばらく天然酵母パン中止だって。おれ、黒米の食パンがほ
しかったんだけど、あれも天然酵母パンだったのか。計画停電があるからなの
かな。
 計画停電といえば、フラッグスのある府中市四谷の計画停電の予定が午前6
時20分からになっている日は、臨時休業だそうです。仕込みができないんで
しょうね。
 臨時休業になるかどうかは、フラッグスのブログでチェックしてください。

http://www7b.biglobe.ne.jp/~flags/
フラッグス
http://www7b.biglobe.ne.jp/~flags/bakery.html
フラッグスベーカリー
http://flagsbakery.blog109.fc2.com/
フラッグスベーカリーのブログ
http://iwa.que.ne.jp/cgi/tokusen_naka/nakagawara.cgi?mode=shop&no=174
フラッグスの紹介

 ブログをみると、今年もつばめが来てますね。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/06/06/3564221
フラッグス・デザイン作品展
で、つばめのことを書いている。
 バカだねー。2008年に九州新幹線が全線開通だと思ってる。
 つばめのこと、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/08/24/4533544
府中市中河原のパン屋フラッグスのつばめ
にもあるよ。

 長生たまご館にも行った。
http://www.tamago-kan.com/
長生たまご館

 風評被害でほうれん草が各地で売れ残っているが、地元の野菜を売っている、
ここにもほうれん草があったので、またいっぱい買った。この前も、スーパー
でほうれん草が売れ残って叩き売りだったので、買ってほうれん草鍋にした。
 うまかった。
 ほうれん草の仇を取ってやったぞ。\(^O^)/
 どこで買ったのか、九州物産展なのかな。
 福岡市の博多湾にある能古島(のこのしま)。そこで作られた甘夏ポン酢で、
ほうれん草鍋のほうれん草を食いまくった。
 あ、ウェブがあった。
http://noko.shop-pro.jp/?pid=21273850
のこのしま事前農園
の「明石えみこさんの手作り甘夏ぽんず」。
 これに、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/27/5188125
黄金一味唐辛子戦争勃発か(笑)。\(^O^)/ 生七味も
で紹介した小倉の辛蔵が製造販売している黄金色の粉末柚子ごしょう「黄金柚
子ごしょう」をかけて食った。
 ちょー、うまうま。\(^O^)/
 ほうれん草、よーけ、食ったけ、ポパイになったっちゃ。\(^O^)/

 能古島、懐かしいわあ。高校のときと大学のとき、少なくとも2回、デート
で行ったね。
 もちろん、相手は違う女だろう。
 いや、女ですらないわ。
 えっ、男と?
 さあ、男か女かはわからんが、猿と雉と犬と一緒に行った。
 お前、それ、能古島、ちゃうやん。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/06/14/3576456
パン屋フラッグス、5周年記念てワンコインバザール
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/06/15/3579262
Re: パン屋フラッグス、5周年記念てワンコインバザール
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/30/5377542
卵でコレステロールが増えるは、誤解、迷信。フラッグス、長生たまご館
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/11/5011206
フラッグス。長生たまご館。多摩川の桜で花見。大東京卸売り綜合センター
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/09/27/3785874
パン屋フラッグス(FLAGS)がリニューアル
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/03/19/294323
府中市中河原のパン屋さん、FLAGS
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/04/28/345011
府中市中河原のパン屋さん、FLAGS その2

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 共立出版コンピュータサイエンス誌「bit」総目次
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/05/5774321
徳丸浩「体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方」その
を書くときに、ケン・トンプソンのチューリング賞受賞記念講演がいつのbit
だったかを調べるときに見つけた。

 まず、共立出版のサイトにあるもの。
http://www.kyoritsu-pub.co.jp/bit/bit.html
ようこそ bit ワールドへ
 ここには、1997年から2001年4月号まである。
 もっと古いものは、表紙と目次をスキャンして並べてくださっている人がい
る。eggmanさんという人。ありがたいことだ。
http://memo.ptie.org/bit
bitのぺーじ
 このページのおかげで、ケン・トンプソンのチューリング賞受賞記念講演が、
bitの1984年12月に載っていたのがわかった。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ 
ていました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 徳丸浩「体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方」その2
---
 徳丸様。献本ありがとうございます。
 やっと感想を少し書きます。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797361190/showshotcorne-22/
体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方 脆弱性が生まれる原理と
対策の実践 [大型本]
徳丸 浩 (著
 ソフトバンク・クリエイティブにある紹介。
http://www.sbcr.jp/products/4797361193.html
体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方

 まず、ざっくり500ページもあって重い。
 中身は、いろんな攻撃手段と防御手段がみっちり書き込んであって、濃密。
 攻撃と防御、セキュリティの一般論から始まって、パスワードクラッキング、
シェルインジェクション、SQLインジェクションなどの注入系攻撃、
JavaScriptのクロスサイトスクリプティング(XSS)、クロスサイト・リクエス
トフォージェリ(CSRF)、認証やアカウント管理の方法などなど、いっぱい攻撃
手口と防御手段が丁寧に解説してある。
 これだけでも、こんなに集めてまとめたなと感心するが、さらにまだある。
 普通のセキュリティ関係の本ではまず見かけない、文字コードにまつわるセ
キュリティや携帯電話にまつわるセキュリティのことまで解説してある。
 サンプルコードも、実際に動かして試せるように、VMWare Playerまで入っ
たCD-ROMもついていて、至れり尽くせり。
 しかし、ぼくが、この本で、一番、感心したのは、それらではない。
 最後に開発マネジメント、開発プロセス自体を改善しないとセキュリティが
守られないことを章を割いて解説してある。
 開発チームに一人でもセキュリティ意識の低い人間がいると、そこからやら
れしまう。
 ソフトを開発する側だけではなく、発注する側、もっといえば単にソフトを
使う側でも、たとえば、経営者や経営陣がセキュリティ意識が低いと、簡単に
企業のデータを盗まれるし、業務が止まってしまう。ユーザであっても、一人
でもセキュリティ意識の低い人間がいると、そこからやられてしまうのだ。
 「セキュリティはプロセス」ということを学生にもよく言うのだが、セキュ
リティは、ファイアウォールを入れたからもう大丈夫、なんとかソフトを入れ
たからもう大丈夫というものではない。組織・チームのマネジメント、プロセ
ス、構造、意識を日々改善していくことが重要。
 世のセキュリティ技術の解説では、技術解説に終始して、マネジメントやプ
ロセスの重要性を強調していないものが大半だ。そのせいもあってか、マネジ
メントやプロセスの重要性がなかなか世間で認知されていないし、認識しても
実践されていないのが、現状だろう。
 ぼくが読んだ本で、その重要性を書いてあった記憶があるのは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4881359967/showshotcorne-22/
暗号の秘密とウソ [単行本]
Bruce Schneier (著), 山形 浩生 (編集), ブルース・シュナイアー (著)
くらいだ。
 その点で、本書「体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方」は、
目配りがよく利いている。「体系的に学ぶ」は伊達ではない。
 こういうすばらしい本が出た以上、今後はこれが防御の最低ラインになるだ
ろう。攻撃者はこの上を行く攻撃手法を開発するだろうから。

 ところで、恥ずかしながら、ぼくは、レインボーテーブル、レインボークラ
ックを知らなかった。
 ちょっと調べたら、Windows XPなどVista以前のWindowsの場合は、過去との
互換性のためにソルト(salt)を使わずに、ハッシュ値を計算するので、この攻
撃に弱いという。
 とっくの昔にこの攻撃をやるツールが出回っている。簡単なパスワードしか
設定していないと、1分程度でパスワードが破れるそうだ。

 さて、セキュリティで思い出したことがある。
 学生の頃に読んだのか、社会人になってまもなく読んだのか。Unixを開発し
た功績で、C言語を開発したデニス・リッチーとともにチューリング賞を受賞
したケン・トンプソンのチューリング賞受賞記念講演。調べたら、「信用を信
用することができるだろうか」というタイトルだった。
 これ、コンパイラを改造して、悪意のあるコードを生成する話。これをやら
れると、いくらソースコードをレビューしてもセキュリティホールは見つから
ない。
 この記念講演は、共立出版から出ていたコンピュータサイエンス誌「bit」
の1984年12月号に載っている。図書館にでも行けばあるかもしれない。
 1966年から1985年までの20年間の受賞記念講演22編を収録したものが、bit
創刊20周年記念出版で出ている。これにも収録されているはず。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320024877/showshotcorne-22/
ACMチューリング賞講演集 [単行本]
赤 摂也 (翻訳)
 図書館にでもあれば読んでみてください。

 もう1つは最近の話。セキュリティ関係の本は、ソフトウェアレベルでの解
説がほとんど。CPUは、正しく作られているという前提がある。しかし、チッ
プレベルでクラッキングするための回路を組み込むという話がある。
 それが載っているのは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0041TA7EU/showshotcorne-22/
日経サイエンス 2010年 11月号 [雑誌] [雑誌]
 その記事の概要は、
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/1011/201011_096.html
半導体チップに潜むハッカー
J. ビラセナー(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)
にある。読むとすごいでしょ。そういう心配までしないといけない時代になっ
ているというのだ。
 ちなみに、この号は、茂木健一郎の対談の最終回。
 なんと、クマムシだった。\(^O^)/
 ほんと、クマムシのこと、書こう。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/23/5754564
徳丸浩「体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/24/5755461
Re: 徳丸浩「体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

乳の詫び状(2011/04/04)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 放射線量データ、イーツリーズ・ジャパンがキャッシュ、視覚化
---
 さっきフジテレビの「とくダネ! 」で、コメンテーターの夏野剛が、ピンポ
イントで発表するから不安を煽るので、各地で放射線量を測定して時系列デー
タをネットで公開すれば、みんなも自分で判断できるだろうなどといっていた
が、とっくにネットで公開されている。
 言っておくが、公開しても、ほとんどの人は自分で判断などしない。知識も
ないし知識を得ようともしない。噂、デマや恐怖で逃げ惑うだけ。
 日本の原子力、放射線、放射性物質などに関する国民の平均レベル。技術立
国といっても、多くの国民は、初歩の数学や理科の知識もない。放射線被害に
しろ、それが確率的なものということも知らないし、知ろうともしない。
 挙げ句、風評被害、原発差別、放射能差別で自殺者まで出すのが実態。デー
タを公開した程度じゃ、どうしようもない。
 これ、唯一の被爆国といってきた日本の大いなる皮肉、悲劇。無知は罪。

 でも、まともな人もいるから、公開するのは無駄じゃない。
http://www.mext.go.jp.cache.yimg.jp/a_menu/saigaijohou/index.htm
東北地方太平洋沖地震関連情報
に各地の測定値の時系列データがある。
 これをイーツリーズ・ジャパンの船田さんが、自社のキャッシュサーバを使
ってキャッシュしたり、視覚化している。
http://e-trees.net/index.html
東北関東大震災キャッシュサービス

http://e-trees.jp/
株式会社イーツリーズ・ジャパン

 ハードウェアのウェブサーバやキャッシュサーバを作っているイーツリーズ・
ジャパンは、社長の弓手大之さんが突然亡くなって、もう3年近くになるのね。
船田さんのブログのことを書いて、もう1年になる。早いねえ。ほんと、いや
になる。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/17/5745418
おかしな原発報道。放射線量の測定、自分でできるはずなのに、くれくれ君。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/16/5741600
原発報道の不思議、放射線レベル報道のおかしさ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/02/5770934
放射線被爆についての情報
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/05/25/3542066
訃報:弓手大之さん、株式会社イーツリーズ・ジャパン社長
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/06/14/3576447
Re: 訃報:弓手大之さん、株式会社イーツリーズ・ジャパン社長
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/09/5006079
イーツリーズ・ジャパン船田社長ブログ「1分のつもりが1日寝ちゃう件」

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 池上彰の世界を見に行く! 宗教と銃のアメリカ、格差とワイロの中国、暗殺のロシア
---
 録画していたテレビ東京「池上彰の世界を見に行く!」を見た。
http://www.tv-tokyo.co.jp/ikegamiakira/
池上彰の世界を見に行く!

 個人的には、宗教国家、銃社会アメリカの話はまあ知ってることだったから、
そんなに興味が湧かなかったが、中国の格差とワイロの現実は、取材チームが
拘束され、興味深かった。
 政府に批判的なジャーナリストが次々と暗殺されているロシアの話も、取材
の危険さがにじみ出ていて、興味深かった。

 大江麻理子アナウンサーは、中国語、ぺらぺらだね。さすが、おれの女や。\(^O^)/
 安めぐみさんといい、お前、そんなことばかり書いていると、ほんと、怒ら
れるぞ。
 ばかー。大江アナは、福岡県出身ぞ。
 えっ。そうなの。じゃ、情報省のスパイ、すなわち、正三郎の女。
 せいかーーーーーーーーーーい。\(^O^)/

 重慶での取材だったが、棒棒(バンバン)の人を取材していたら、大江アナを
含め、取材クルー全員、拘束されたのがすごいね。格差の取材は、タブーなん
だ。
 蔡さんだったか。あの棒棒(バンバン)の人、別室で取り調べを受けたといっ
てたが、どうなったのかな。消されてたりするのかな。
 大江アナたちは、おれが毛沢東と霊界通信して手を回したので、すぐ、釈放
されたが。
 えーっ、いまどき、毛沢東の威信などそんなに通じないだろう。とう小平の改
革開放路線でここまで成長したんだから。
 ばかー。日本人より大金持ちがたくさん生まれた一方で、あまりに格差がで
き、しかも、物価高で人民の多くが塗炭の苦しみを感じるようになって、重慶
では、いま、毛沢東ブームだぞ。なんと、毛沢東語録が復刊されて売れている。
 へぇ、毛沢東語録が。おれらの小学校、中学校の時代に戻ったみたいだな。
 日本でいえば、小泉純一郎・竹中平蔵の構造改革で格差社会になったといっ
て、プロレタリア文学の小林多喜二「蟹工船」がブームになったみたいなもの
かしら。
 人民服を着て、人民解放軍の歌やショーをやる店が流行っていたわよ。
 歴史は繰り返すってことなんだね。
 ちょっと、あんたたち!
 (一同)びくっ。
 いつまで起きとるんかね。もう9時過ぎとるんよ。はよ、おしっこして、寝
なさいっ。
 (一同)はーい。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/09/02/3735337
マンガで蟹工船
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/09/04/3741471
蟹工船 VS 蟹甲癬
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/18/5028244
Re: Googleの個人情報管理のあり方を再検証する

 番組では、中国のときは、クーリエ・ジャポンで連載している富坂聰が出て
いた。
 富坂さんには、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/28/5452888
民主党の弱腰外交批判は、日本だけ? アメリカや中国では評判がいい?
で触れている。
 番組で紹介されていた富坂さんの本は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4166607715/showshotcorne-22/
中国の地下経済 (文春新書) [新書]
富坂 聰 (著)

 中国がコネ社会、ワイロ社会で、役人にワイロを渡さないと仕事も何も進ま
ないのは、中国で仕事をしたり、暮らしたことがある人はよく知っている。
 番組では、ワイロが年間70兆円となっていた。この前、日本が中国にGDPで
抜かれたが、この70兆円を考えると、ほんとはもっと前に抜かれていただろう
と。
 一瞬、おれは、いや待てと思った。日本も、ヤクザマネー、ブラックマネー
を足したらどうなるんだと。でも、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101283524/showshotcorne-22/
ブラックマネー―「20兆円闇経済」が日本を蝕む (新潮文庫) [文庫]
須田 慎一郎 (著)
によると、年間20兆円だから、やっぱ、70兆円にはかなわないね。^^;
 「ブラックマネー」は、まとまった感想は書いてないが、以下に散在してい
るので、暇なら参照。
 あと、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480063250/showshotcorne-22/
下流喰い―消費者金融の実態 (ちくま新書) [新書]
須田 慎一郎 (著)
も面白かった。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/21/5644148
経済学者に騙されないための経済学入門
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/24/5702897
サイゾー 2011年 03月号、ヤバい裏社会学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/17/5513846
週刊ダイヤモンド「宗教とカネ」特集は、めちゃ、面白かった。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/03/5660284
相撲の八百長なら「ヤバい経済学」が必読!「超ヤバい経済学」の感想も
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/12/24/1044928
須田慎一郎著「下流喰い―消費者金融の実態」

 その他、富坂さんの本、いくつか。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4167717956/showshotcorne-22/
苛立つ中国 (文春文庫) [文庫]
富坂 聰 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062159449/showshotcorne-22/
中国報道の「裏」を読め! (COURRiER BOOKS) [単行本]
富坂 聰 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4167656663/showshotcorne-22/
潜入―在日中国人の犯罪シンジケート (文春文庫) [文庫]
富坂 聡 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4093878013/showshotcorne-22/
中国官僚覆面座談会 (Clickシリーズ) [単行本]
富坂 聡 (著)

 お、門倉貴史も、中国経済やってるね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062880474/showshotcorne-22/
中国経済の正体 (講談社現代新書) [新書]
門倉 貴史 (著)
 門倉さんの本は、これまでも紹介している。特に地下経済、裏社会系。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4413041542/showshotcorne-22/
マネーロンダリング―汚れたお金がキレイになるカラクリ
(青春新書インテリジェンスシリーズ) [新書]
門倉 貴史 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4396313918/showshotcorne-22/
日本「地下経済」白書(ノーカット版)―闇に蠢く23兆円の実態 (祥伝社黄金文庫) [文庫]
門倉 貴史 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047100501/showshotcorne-22/
「夜のオンナ」はいくら稼ぐか? (角川oneテーマ21) [新書]
門倉 貴史 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047102091/showshotcorne-22/
「夜のオンナ」の経済白書 ――世界同時不況と「夜のビジネス」 (角川oneテーマ21) [新書]
門倉 貴史 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757213549/showshotcorne-22/
世界の下半身経済が儲かる理由―セックス産業から見える世界経済のカラクリ [単行本]
門倉 貴史 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/404710020X/showshotcorne-22/
人にいえない仕事はなぜ儲かるのか? 角川oneテーマ21 [新書]
門倉 貴史 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344981073/showshotcorne-22/
貧困ビジネス (幻冬舎新書) [新書]
門倉 貴史 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/11/11/1903961
マネーロンダリング、下半身経済

 お、宮崎学もあった。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4413040384/showshotcorne-22/
地下経済―この国を動かしている本当のカネの流れ (プレイブックス・インテリジェンス) [新書]
宮崎 学 (著)

 池上さんの番組でもう1つ面白かった、ロシアでジャーナリストが暗殺され
まくっている話。
 原潜事故のとき、どこかの会場で、死んだ軍人の家族が抗議してたら、女が
後ろから近づいて何かを首に押し当てて、その家族を失神させて連れ去った場
面が、テレビで流れて、騒然としたこともあったね。
 番組による、ロシアでは、口封じは日常茶飯事だってね。すごいね。
 番組には、福田ますみが出ていた。番組で紹介された福田さんの本は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4103036729/showshotcorne-22/
暗殺国家ロシア―消されたジャーナリストを追う [単行本]
福田 ますみ (著)

 あ、同じタイトルの本がある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4054034586/showshotcorne-22/
暗殺国家ロシア―リトヴィネンコ毒殺とプーチンの野望 (学研新書) [新書]
寺谷 ひろみ (著)

 おお、福田さんの本で、こんなのがある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101311811/showshotcorne-22/
でっちあげ―福岡「殺人教師」事件の真相 (新潮文庫) [文庫]
福田 ますみ (著)

 福岡の「殺人教師」事件は、モンスター・ペアレンツによるひどい捏造、で
っち上げだったのか。それは知らなかった。
 犯人扱いされた教師は、マスコミ報道の被害者だよね。

乳の詫び状(2011/04/03)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 笹塚「M's Curry(エムズカレー)」のこと。ピープル江川映画日記、続行中\(^O^)/
---
 京王電鉄のPR誌「あいぼりー」Vol.65の冒頭、
「青山七恵のポケットの路線図」第6回「カレーはとっておけない」
を読んで思うことがあった。
http://www.keio.co.jp/press/ivory/list/index.html
に「あいぼりー」の電子版があるが、残念ながら、青山さんの文章は収録され
ていない。
 どういう文章かというと、笹塚にとてもおいしいカレー屋さんがあった。い
つも野菜カレーを食べていた。おいしくてお気に入りだったが、ポークカレー
を試したら、絶叫したくなるくらいおいしかった。食べ終わったときはとても
さびしい気持ちになった。でも、また来ればいいと思っていた。京王沿線から
引っ越し、足が遠のいた。そして1年足らずで、このカレー屋さん、ご主人が
亡くなって閉店したことを知る。
 この回のタイトル「カレーはとっておけない」は、その無念の思い。
 店の名前は出していないが、ぼくはこれを読んだ瞬間、「M's Curry(エムズ
カレー)」に違いないと思った。
 京王線笹塚、商店街の中の小さなカレー屋さんだった。
 最近、笹塚に行くことは滅多にないが、笹塚の江川さんのビデオ屋さんに通
っていたときは、数回、エムズカレーで食べたことがある。東京一かどうかは
わからないが、おいしいカレーだった。
 数回しか食べなかったのは、いつも行列ができていて、待てなかったから。
 最近は、滅多に笹塚に行かないと書いたが、実は冬場は、ちょくちょく行く。
 名前を出して人が増えて入れなくなると困るので書かないが、お気に入りの
店があり、その店で、冬場になると食べられるものを食べるのが楽しみだから。
 エムズカレーがなくなったのは、去年の3月だったのか。
 去年、寒くなって例の物を食べに行ったとき、エムズカレーがなくなってい
て、どうしたのかなあと思っていた。
 あの繁盛ぶりだったから、もっと大きな店を構えるために引っ越したのかな
と思っていた。そのうち、調べて行ってみようと思っていたが、マスターが心
臓発作で亡くなったとは思わなかった。青山七恵さん同様、とても残念。もっ
と食べておけばよかった。

 ひとつエピソードを。
 エムズカレーの奥に老夫婦がやっていた定食屋があった。店の場所は憶えて
も、元々、店の名前を憶えない人間なので、名前が出てこないが、温和なおじ
いさんとおばあさんがやっている小さな店だった。ここもすでに閉店した。こ
こはお気に入りの1つだったので、閉店前日には、万感の思いで、ここで食った。
 あるとき、エムズカレーにはとても入れそうになかったので、この定食屋で
食べていたら、エムズカレーのマスターがやってきた。
「すみません。ご飯がなくなっちゃったんで、少し、分けてもらえませんか」
 店のご主人と女将さん。
「あ、いいよ、いいよ。好きなだけ持っていって」
と、ご飯を分けていた。
 こういう助け合い、いいなあと。
 昔は、実家でも、味噌や醤油がなくなると、近所で貸し借りしていたが、笹
塚の商店街には、いまでも、ちゃんとあるんだなと。

 エムズカレーを検索したら、以下にはこんな記述が。
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/curry/1274680595/
--- ここから ---
1 :カレーなる名無しさん :2010/05/24(月) 14:56:35
渋谷区笹塚の十号通り商店街にひっそりと佇んでいた孤高の名店、M's Curry。

店を一人で切り盛りしていた名物マスターが、今年3月、閉店後の仕込み中に
心臓発作で倒れ急逝。
唯一無二の味と店の雰囲気、寡黙で一見変わり者ながら人一倍愛すべき存在だ
ったマスター、
その他M's Curryにまつわる思い出を語るスレです。
--- ここまで ---

 どんな店だったか、カレーだったかは以下に写真がある。
http://blog.goo.ne.jp/boring-gtr-hero/e/e68da51171c842b188017e8410d4b799
カレー侍 笹塚「M'S CURRY(エムズカレー)」
http://curry401.blog94.fc2.com/blog-entry-195.html
カレー401 閉店■M's Curry(エムズカリー) /笹塚
http://love-curry.seesaa.net/article/3799145.html
お気に入りのカレー屋さん
2005年05月22日 おすすめその191 M's Curry(笹塚)

 江川さん、お元気なのかな。
 もし、ビデオ屋を続けていたら、東日本大震災の地震の揺れで、店内ぐちゃ
ぐちゃだったかもね。
 あ、
http://d.hatena.ne.jp/pegawa/
ピープル江川映画日記
は、続いている。\(^O^)/
 やったー。\(^O^)/
 Twitterもある。\(^O^)/
http://twitter.com/#!/pegawa

 エムズカレーのことは、残念至極だったが、これは、ぼくにとってはラッキー、
明るい話題。よっしゃ、がんばるぞ。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/13/4692251
笹塚の江川さんのビデオ店が閉店
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/14/4693741
Re: 笹塚の江川さんのビデオ店が閉店
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/25/4720193
笹塚の江川さん、絶賛閉店セール中\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/26/4721618
Re: 笹塚の江川さん、絶賛閉店セール中\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/07/4744906
笹塚の江川さんのビデオ店、閉店後

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 「日本軍試作機のすべて」 双葉社3D CGシリーズ
---
 こういう本が出ている。しかも、付録に3D CGのDVDが付いている。
 調べたら、このシリーズ、評判いいみたいね。特に付録DVDの評判がいい。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/457545219X/showshotcorne-22/
3DCGシリーズ 日本軍試作機のすべて (双葉社スーパームック) [ムック]
 双葉社にある紹介。
http://www.futabasha.co.jp/booksdb/book/bookview/978-4-575-45219-8.html
3DCGシリーズ 54 日本軍試作機のすべて
http://www.futabasha.co.jp/tachiyomi/978-4-575-45219-8LR/
立ち読み 3DCGシリーズ 54 日本軍試作機のすべて
 この3D CGシリーズは、54巻もあるのでリストはしないが、ぱっとみて、気
になったもの。飛行機は、やはり零戦。DVDの3D CGが、評判いいね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4575479225/showshotcorne-22/
零戦 (双葉社スーパームック―超精密「3D CG」シリーズ) [単行本]
原田 敬至, 栃林 秀
http://www.futabasha.co.jp/booksdb/book/bookview/978-4-575-47922-5.html
3DCGシリーズ 36 零戦

 次は出版社では品切れ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4575474681/showshotcorne-22/
日本軍傑作機 (双葉社スーパームック―超精密「3D CG」シリーズ) [単行本]
原田 敬至, 鞆 幾也, 保坂 宗雄
http://www.futabasha.co.jp/booksdb/book/bookview/4-575-47468-1.html?
3DCGシリーズ 5 日本軍傑作機

 艦船はといえば、たとえば。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4575451908/showshotcorne-22/
3DCGシリーズ(52)完全版・連合艦隊 (双葉社スーパームック) [ムッ
ク]
http://www.futabasha.co.jp/booksdb/book/bookview/978-4-575-45190-0.html
3DCGシリーズ 52 完全版 連合艦隊のすべて
http://www.futabasha.co.jp/tachiyomi/978-4-575-45190-0LR/
立ち読み 3DCGシリーズ 52 完全版 連合艦隊のすべて

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4575450413/showshotcorne-22/
日米空母決戦 (双葉社スーパームック 超精密3D CGシリーズ 42) [単行本]
http://www.futabasha.co.jp/tachiyomi/978-4-575-45041-5LR/
立ち読み 3DCGシリーズ 42 日米空母決戦
 次のページにあるムービーは、迫力ある。アマゾンの素人評で、評判がいい
はずだ。
http://www.futabasha.co.jp/booksdb/book/bookview/978-4-575-45041-5.html
3DCGシリーズ 42 日米空母決戦

 次のは、タイトルが面白いし、立ち読みしたら、やはりマニアックだね。
 発達ガイドだもん。育児の本かと思った。\(^O^)/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4575451339/showshotcorne-22/
3DCG(48)日本海軍艦艇発達ガイド (双葉社スーパームック 超精密3D CGシリーズ 48) [ムック]
http://www.futabasha.co.jp/booksdb/book/bookview/978-4-575-45133-7.html
3DCGシリーズ 48 日本海軍艦艇発達ガイド
http://www.futabasha.co.jp/tachiyomi/978-4-575-45133-7LR/
立ち読み 3DCGシリーズ 48 日本海軍艦艇発達ガイド

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ビューティフルシリーズ、ビューティフルテスティング、ビューティフルデータ
---
 1つ前のエントリと同じく、遅くなったが、オライリー・ジャパンのビュー
ティフルシリーズに新刊が出ている。この後、書く予定のことに関係あるので、
名前だけでも、とりあえず。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873114896/showshotcorne-22/
ビューティフルデータ [大型本]
Toby Segaran (編集), Jeff Hammerbacher (編集), 堀内 孝彦 (翻訳),
真鍋 加奈子 (翻訳), 苅谷 潤 (翻訳), 小俣 仁美 (翻訳), 篠崎 誠 (翻訳)
2011年02月 発行
 オライリージャパンにある紹介は、
http://www.oreilly.co.jp/books/9784873114897/
ビューティフルデータ

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873114748/showshotcorne-22/
ビューティフルテスティング ―ソフトウェアテストの美しい実践 [大型本]
Tim Riley (編集), Adam Goucher (編集), 大西 建児(監訳) (翻訳),
児島 修 (翻訳)
2010年10月 発行
 オライリージャパンにある紹介は、
http://www.oreilly.co.jp/books/9784873114743/
ビューティフルテスティング――ソフトウェアテストの美しい実践

 これまで感想を書いたり、名前を出したビューティフルシリーズ。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/17/3164685
読むべし!「ビューティフルコード」
で紹介した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873113636/showshotcorne-22/
ビューティフルコード (大型本)
Brian Kernighan (著), Jon Bentley (著), まつもとゆきひろ (著),
Andy Oram (編集),  Greg Wilson (編集), 久野 禎子 (翻訳), 久野 靖 (翻訳)
2008年04月 発行
 オライリージャパンにある紹介は、
http://www.oreilly.co.jp/books/9784873113630/
ビューティフルコード

 献本してもらったのに、検索しても出てこないから紹介もしてなかった。す
みません。第2弾として出たのが、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873114306/showshotcorne-22/
ビューティフルアーキテクチャ (大型本)
Diomidis Spinellis (編集), Georgios Gousios (編集),
久野 禎子 (翻訳), 久野 靖 (翻訳)
2009年11月 発行
 オライリージャパンにある紹介は、
http://www.oreilly.co.jp/books/9784873114309/
ビューティフルアーキテクチャ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/29/5190233
ビューティフルセキュリティ、セマンティックWeb プログラミングなど
で書いたのが、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873114594/showshotcorne-22/
ビューティフルセキュリティ (大型本)
Andy Oram (編集), John Viega (編集), 伊藤 真浩 (翻訳)
2010年06月 発行
 オライリージャパンにある紹介は、
http://www.oreilly.co.jp/books/9784873114590/
ビューティフルセキュリティ

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/17/3164685
読むべし!「ビューティフルコード」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/01/4790675
CUDA, ParaView, PhysX, Visualization, ビューティフル(Beautifule)シリーズ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/29/5190233
ビューティフルセキュリティ、セマンティックWeb プログラミングなど

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Art Of Reversingシリーズ新刊、アナライジング・マルウェア
---
 遅くなったが、オライリー・ジャパンのArt Of Reversingシリーズに新刊が
出ているので書いておく。この後、書く予定のことに関係あるので、名前だけ
でも、とりあえず。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873114551/showshotcorne-22/
アナライジング・マルウェア ―フリーツールを使った感染事案対処 (Art Of
Reversing) [単行本(ソフトカバー)]
新井 悠 (著), 岩村 誠 (著), 川古谷 裕平 (著), 青木 一史 (著), 星澤 裕二 (著)
 オライリージャパンにある紹介は、
http://www.oreilly.co.jp/books/9784873114552/
アナライジング・マルウェア――フリーツールを使った感染事案対処

 これまで出たArt Of Reversingシリーズの本は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/11/5153544
Ruby1.9, リバースエンジニアリング、デコンパイリングJava, ゲーム、
Android, iPad
で、名前を出している。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873114489/showshotcorne-22/
リバースエンジニアリング ―Pythonによるバイナリ解析技法
(Art Of Reversing) [単行本(ソフトカバー)]
Justin Seitz (著), 安藤 慶一 (翻訳)
 オライリージャパンにある紹介は、
http://www.oreilly.co.jp/books/9784873114484/
リバースエンジニアリング――Pythonによるバイナリ解析技法

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873114497/showshotcorne-22/
デコンパイリングJava ―逆解析技術とコードの難読化 (単行本(ソフトカバー))
Godfrey Nolan (著), 松田 晃一 (翻訳), 小沼 千絵 (翻訳), 湯浅 龍太 (翻訳)
 オライリージャパンにある紹介は、
http://www.oreilly.co.jp/books/9784873114491/
デコンパイリングJava――逆解析技術とコードの難読化

乳の詫び状(2011/04/02)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 「ウェークアップ!ぷらす」の辛坊治郎は、ひどかった。
---
 日テレ系で放送している読売テレビの「ウェークアップ!ぷらす」。
 今日、司会の辛坊治郎は、すごいこと言ったよ。
 福島よりもっとひどかったチェルノブイリでさえ、2週間で放射性物質が出
るのを止めたのに、日本は3週間経っても、まだ止められてない。一体、日本
は何をやっているんだなどという発言。
 辛坊は、知らないのか。
 チェルノブイリのとき、ソ連政府は、放射線の危険性を知らせず、ロクな防
護手段もなしで、消防士や軍人を原子炉に突入させた。それで止まった。消防
士や軍人は、即座に死んだり、その後、放射線の影響で多くが死んだ。
 辛坊は、福島50(Fukushima 50, ほんとは50人をはるかに超える人数が、現
場で戦っている)に、同じことをやれといってるのか。ならば、大阪のスタジ
オという安全なところから、そんな発言をせず、まず、お前が福島の原発に突
入して死ね。
 英霊として、靖国に祀ってやるよ。
 こんなのが読売テレビの解説委員をやっていたんだから、原発報道のレベル
が知れる。
 今回の原発報道は、日本のテレビ、新聞、週刊誌などのメディアがいかにだ
めか、科学知識がないか、原子力、放射線、放射性物質、原発や原発事故につ
いて何も知らずに報道しているか、ほんとによく示してくれる。
 この番組、過去にも、問題発言が出た。生放送は、やっぱり面白いね。

 人権がない国は楽なのよ。
 もし、中国や北朝鮮で、こんな事故が起きたら、黙って軍人1万人、動きに
くくなるから防護服なし(笑)で、原子炉に突入させて、収束させるかもね。
 同盟国なのに米軍が原発で作業してない、日本を助けてくれないなどという
ヒステリックな書き込みを続けたバカもいたね。

 ついでにいうと、チェルノブイリのあと、周辺住民にがん患者が多く出たの
は、これまたソ連政府が放射性物質を含んだ食物を食べる危険性を知らせず、
周辺住民に食わせていたのが原因というのが、おれの理解。
 子供に甲状腺がんが多く出たのも、そのせいというのがおれの理解。
 それとホットスポットといって、局地的に放射性物質が多く降った地域もあ
った。まだらになるわけ。ただ、そこだけ取り上げて、安全基準の何万倍など
と煽る報道をするのは、バカ。
 何百倍、何千倍、何万倍、危険危険!という大見出しで報道しても、何百倍、
何千倍、何万倍あったものが、数日で、安全基準以下、安全安全!という大見
出しの報道は、皆無。
 恐怖心を煽って思考力をなくし、洗脳同様にして、視聴率、販売部数を稼ご
うという報道姿勢が明らか。
 放射能が降って危険危険、東京を脱出せよなどと煽る癖に、そんなテレビ局、
新聞社、雑誌出版社が、報道センターや編集部を、たとえば大阪に移していな
い。
 東京はもうだめみたいなことを書いて恐怖を煽る癖に、自分たちは安全、無
関係とたかをくくっている。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/30/5764494
今回の大震災、日本のBCPやBCMは役に立ったのか
で書いた、BCP, BCMはちゃんとあるのか。あれば、ほんとに危険と思っていれ
ば、とっくに発動してないといけないはずなのに。
 結局、メディアは、安全安全といっても儲からないが、不安を煽ると儲かる
ということ。
 こういうバカでクソで人間のクズなメディアには、テキトーに付き合わない
とね。

 いま、風評被害で、福島県産、それどころか東北の農作物は、なんでもかん
でも、避けられている。
 すでに、悲観した農家が自殺までしている。
 東北に必要な物資を買い占めしている奴は、東北の被災者を殺している殺人
鬼であり、買ってやらないといけないものは、無知故に差別して、買わないの
は、また殺人鬼。
 「がんばろう、東北。心はひとつ」なんて、そんなの嘘だね。

 ある料理店の大将から聞いたが、福島の海に原発から放射性ヨウ素が流れた
というので、築地では、東京湾や三浦半島の魚まで買い控えで暴落だって。バ
カの底が知れないね。
 このまま海に放射性物質が流れ続ければ、何年か経って、食物連鎖の上位に
いる魚に、濃縮されていく可能性はあるが、いま、東京湾や三浦半島の魚まで
危険だと思うのは、無知に発する差別。
 そんなのが危険だと思うなら、東京湾の魚の水銀を怖がるべきだろうが、江
戸前の魚だといって珍重してきたんだもんね。
 放射能が怖い怖いという癖に、健康の秘訣は、ラジウム温泉、ラドン温泉だ
っていうのと同じくらいお笑い。
 タバコを吸ったり、酒を浴びてる奴が、健康被害を心配するのもお笑い。
 こんな有様だから、すでに予言したが、出るよ出るよ。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/16/5741600
原発報道の不思議、放射線レベル報道のおかしさ
で書いた、「黒い雨」のこと、広島、長崎の原爆のあとに日本社会に起きた差
別を考えれば、そして、いまの買い占め、買い控え差別や放射能怖い怖いぶり
をみれば、福島出身です、東北出身ですというだけで、あらゆる差別が起きる
ね。
 放射能が伝染するから就職拒否、男は精子が、女は卵子が放射能でやられて
奇形児が生まれるから結婚拒否、こういう無知から発する差別が、これから起
きるだろうね。
 そして、親がバカなら子もバカ。
 大震災で親兄弟を亡くし、家も流され、全財産も失った子が、それでもなん
とか生きていこうとやっとの思いで立ち上がって、転校してきたら、それを
「原発、原発」といじめて自殺に追いやるバカガキが出るよ、出るよ。
 放射能より、人間のほうが、よほど怖いよ。
 こんな、でたらめな奴がうじゃうじゃいる国に生きていることは、直視して
おいたほうがいい。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/02/5770956
原発報道のあり方
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/02/5770965
被災した子どもにマイクを向けないで! 社会的弱者に対する被災支援情報リンク
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/03/27/4206274
ウェークアップ!ぷらす、中谷巌の転向、ユダヤ人差別、小出シンバル
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/01/4218771
Re: ウェークアップ!ぷらす、中谷巌の転向、ユダヤ人差別、小出シンバル
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/21/5752973
米軍、第7艦隊もがんばってくれてますよ。珍左翼も珍右翼も困る。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749046
福島50(Fukushima 50)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/14/5739214
テレ朝佐々木正洋アナはひどかった、CNNのことを中心に。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/21/5752289
雑誌「AERA(アエラ)」2011年3月28日号のひどさがツイッターで話題に
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/20/5750289
昼下がりの若いOLさんたちの原発会話
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/21/5752321
補足:昼下がりの若いOLさんたちの原発会話
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/17/5745418
おかしな原発報道。放射線量の測定、自分でできるはずなのに、くれくれ君。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/16/5741600
原発報道の不思議、放射線レベル報道のおかしさ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/16/5742966
Re: 原発報道の不思議、放射線レベル報道のおかしさ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 被災した子どもにマイクを向けないで! 社会的弱者に対する被災支援情報リンク
---
 リンクのみで失礼。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1103/18/news024.html
被災した子どもにマイクを向けないで! 二次被害に注意を呼び掛け

http://smc-japan.sakura.ne.jp/?p=845
社会的弱者に対する被災支援情報リンク

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/22/5753542
東日本大震災 障碍者(障害者)の安否・支援情報
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/23/5699871
EPUB 3にDAISYが入った。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 原発報道のあり方
---
 リンクのみで失礼。
http://getnews.jp/archives/105404
広瀬隆氏『ニュースの深層 福島原発事故 メディア報道のあり方』での発言
へのいくつかの修正(2011年3月17日放送)
http://getnews.jp/archives/105518
「最悪のシナリオ」という脅しに騙されないために
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110310/218929/?P=1&rt=nocnt
伊東 乾 常識の源流探訪
「プルトニウム測定器」のお粗末はもう勘弁 邦訳されない「メア沖縄発言の
ホンネ」

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/21/5752289
雑誌「AERA(アエラ)」2011年3月28日号のひどさがツイッターで話題に
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/17/5745418
おかしな原発報道。放射線量の測定、自分でできるはずなのに、くれくれ君。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/16/5741600
原発報道の不思議、放射線レベル報道のおかしさ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/16/5742966
Re: 原発報道の不思議、放射線レベル報道のおかしさ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/16/5743011
放射線医学総合研究所、ネットのデマに注意「ヨウ素入り消毒剤は飲まないで」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749045
各国、放射能デマ飛びまくり
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/18/5748121
池上彰震災篇の要約
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 放射線被爆についての情報
---
 リンクのみで失礼。
http://smc-japan.sakura.ne.jp/
サイエンス・メディア・センター
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1103/14/news046.html
放射線漏れにどう対処すれば? 東大・早野教授がコメント
http://getnews.jp/archives/105218
「退避すべきかとどまるべきか」放射線被ばくを深く心配されている方々へ
(2011年3月17日午後時点の情報を踏まえて)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/20/5750296
放射線被曝(被ばく)に関する基礎知識
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/20/5750289
昼下がりの若いOLさんたちの原発会話
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/21/5752321
補足:昼下がりの若いOLさんたちの原発会話
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/16/5743011
放射線医学総合研究所、ネットのデマに注意「ヨウ素入り消毒剤は飲まないで」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749045
各国、放射能デマ飛びまくり
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749047
福島原発における放射線被ばくの解説
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749048
全国の放射能濃度一覧
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/18/5748121
池上彰震災篇の要約
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/20/5750276
ラモス瑠偉が檄!「もう一度冷静になれよ!」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/17/5745418
おかしな原発報道。放射線量の測定、自分でできるはずなのに、くれくれ君。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/16/5741600
原発報道の不思議、放射線レベル報道のおかしさ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/16/5742966
Re: 原発報道の不思議、放射線レベル報道のおかしさ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/18/5748118
トイレットペーパーは御神体、あるいは、日本の伝統文化
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/21/5752289
雑誌「AERA(アエラ)」2011年3月28日号のひどさがツイッターで話題に
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

ホットコーナーのトップページへ