「〜」へ行って来ました そのいち

横浜赤レンガ倉庫
(2002/5/14)
今回の「〜」は赤レンガ倉庫です。
周辺整備をし、より安心な観光地化とされ、2002年4月に改装デビューしました。

今回は子供を連れていたせいもあり、色々な所を回りきらなかったのと、あまり、ビデオや写真を取る自由が無かった(なにせベビーカー係)ので、概要とさわりってところです。

あと、曇りだったのでちょみっと写りが暗いのはご了承下さい。


交通
横浜駅東口から徒歩30分ぐらい
桜木町駅からは徒歩20分ぐらい
7/3まで横浜駅東口、桜木町駅、日ノ出町駅から
100円バスが運行中。

ランドマークタワーの横、日本丸のところから汽車道を真直ぐぬけていくと真正面に2号館が見えて来ます。

1号館(1F:エントランス・お土産・老舗ショップ等 2F:展示・ギャラリーのフロア 3F:演劇・コンサート等のフロア)
2号館(1F:レストラン・テイクアウトのフード・雑貨 2F:インテリア・雑貨・アンティーク家具等 3F:オトナたちのための(←笑/解説ママ)エンターテインメントフロア)

てな感じで、まるっきり観光施設になってます。「あぶない刑事」で銃撃戦やアジトに使用されていた事を思い出すと一抹の寂しさも・・・。

1号館(右)と2号館(左)



2号館の1Fのレストランには、ガラスボックス席が付いています。
1Fの一番端「NEW YORK DINING」で昼を食べました。
グローバル・キュイジーヌとやらをうたっていて、イタリアン+フランス+その他の国、いわゆる
アメリカン都会的無国籍料理って感じです。

値段はちょい高め。まぁ、施設料込ですからね、多少気取った感じだし。
僕は¥1500のランチを食べました。飲み物・パン付きにもかかわらず、八分目の腹持ち。他の料理にも言えそうなのですが、男性にはちょい少なめ。値段気分は¥1000〜¥1280位かなぁ、うちのいとこ(女性)はちょうどイイぐらいだと言ってましたが。味は中の上位かな。


店員態度は非常に良く(僕が言うのだからかなり良いと思います)、子連れ(僕の子供じゃないけど)で行ったからよけいに感じたのかもしれませんが、子供のために、わざわざ椅子に背のある席を用意してくれて(その分待ちました)とても気持ちよく食事が出来ました。実際の所は子供がいたから大変だったけど。


その他はテイクアウト方式のお店が七店舗あり、ガラスボックス席でも食べられますし、晴れている日は海がすぐそばなので外でもイイです。

2号館だいたい全景



2号館ガラスボックス席。
晴れてればオープンになるのかは未確認。

2号館正面部。
補強の後なんかは割と隠してあります。

1号館は資料館的なものと、老舗的な高級店と土産物。赤レンガのかたちをしたチョコレートには笑いました。
2号館に比べて少し寂し気で、最初にこっちに入っちゃうと
ちゃちく思えるかも。上の階は行きませんでした。


2号館の2F、インテリア・雑貨は集客用になるのかなぁ。アンティークなんかは、ウインドゥ・ショッピングには良いかもしれないけれど、値段高いしねぇ。
あとは雑貨のセレクトショップです。横浜的(港町的)なちょっと洒落っ気のあるものが主流。¥1000ショップもありましたが品数少なめでした。


内部の通路はちょみっと狭く混雑します。おばさん連中の横並びとかはちょっと閉口。
ベビーカー持ってると大変ですので、子連れの方は御注意を。

あと感心したのは「トイレ」。
カメラには撮って来れなかったのですが、男の大の方にも赤ちゃんを置くスペースを確認。手洗い近くにおむつ替えのスペースも存在してました。
今の観光地トイレ(特におこちゃま連れが来そうな観光地)は絶対それ位は必要ですよね。

この
「〜」へ行って来ましたでは必ずトイレ探訪がありますので、御期待下さい。

1号館だいたい全景



2号館メイン階段。
電気が勿体無いとか、ガラス張りで大丈夫かとかは言っちゃダメ。

トイレです。残念ながら、大の方は撮れませんでした。

総評

今回は自由がきかなかったせいもあり、ちょっと取材不足でしたので、一概には言えませんが、ここだけに来るっていう場所では無いですね。
コースの一部って感じです。横浜全体が観光地って事を考えればそれはそうなんだけど、ちょっとパンチ不足。後はどれだけ魅力のあるイベントをホールに呼べるかが成功の鍵なのでは。そのことだけで行ける場所になればたいしたもんですがね。
横浜駅からの散歩ルートとしてはちょうど良いぐらいの距離なので、ぜひぜひ行ってみて下さい。