ジャズの神様と言われるルイ・アームストロングをたたえる公園。
美しい公園なのだが、殆ど、人通りがない。ニューオーリンズは、治安は良いが、やはりアメリカなので、人通りの無い場所に夜行くのは危険かもしれない。
ルイアームストロングがコルネットを持っている銅像と、Sidney Becher の頭の銅像の前で。
|
バーボン通りのすぐ隣の通りの ”ロイヤル通り” には、アンティークショップが立ち並んでいます。![]() ![]() ![]() |
ロイヤル通りと1本違いのバーボン通り。この通りは、レストラン、お土産屋、ライブハウス、ストリップ、バーなどが立ち並び、夜にぎわう
ニューオーリンズ1番の繁華街です。![]() ![]() バーボン通りでは、「Redfish Grill」というレストランと、「Bourbon
House」というレストランに行きましたが、とってもおいしいお店でした。どちらも、メキシコ湾やミシシッピー川で採れるシーフードを素材にした郷土料理のクレオール料理やもう少し庶民料理のケイジャン料理を食べられます。また、「リモレイデ」というレストランにも行きましたが、こちらは、アメリカ料理です。ちょっと、クレオール料理などに飽きたらいってみてもいいかも。
Preservation Hall バーボン通りからピーター通りに曲がると、プリザベーションホールがあります。数あるライブハウスの中でも、非常に人気が高く、いつも、人が並んで待っています。デキシーランドジャズの保存を目的に、建てられたものらしい。5$の入場料を払って入ると、1ステージ40分程度のライブを聴ける。入れ替え制ではないので、何ステージ聴いてもよい。 |
セントラル ビジネス ディストリクトには、銀行などのオフィスが集まっている。この街区も、個性的な建物がたくさん。
|