|
交通 | メインページへ | |
奥会津へ/車窓より |
08/08/28 09/04/11改訂 10/10/03改訂 |
|
![]() むかし、列車で一人旅をしました。 あのころは、ホームページなどというものはありませんでした。 携帯電話もありませんでした。頼りは、分厚い「列車時刻表」でした。 現在では、車であればGPSもあります。 電車であれば、発着地と希望到着時刻(希望出発時刻)を入力すれば、Web で検索してくれます。便利ですね。 ■車でおいでの方 車でおいでの方は、GPSを参照して来てください。到着地の設定を「福島 県大沼郡昭和村大字小中津川字宮原」または、「昭和村昭和館」とします。 検索出来ないときは、緯度経度を、北緯37度18分と東経139度38分とします。 片方(緯度か経度)だけを設定して、サンフランシスコやソウル(同緯度)や オーストラリアのアデレード(同経度)に着いてしまった、などということの ないようにして下さい。(緯度経度情報は昭和村のHP掲載情報によりました) GPSの無い方は、昭和村の[交通・アクセス]のページを参照して下さい。 [交通・アクセス] ただし、ルートによっては、冬期は積雪による通行止めなどで、通行できな いルートがあります。また、GPSは時々、村の人も通った事の無い峠の林道 コースを指示したりすることがあるそうです。 GPSでも自信の無い方は、やはり目的地に連絡して確認しましょう。 ■電車でおいでの方 昭和村には線路がありません。つまり、電車だけでは昭和村には行けないの です。 電車の方は、[交通・アクセス] のページを参考にして、どの鉄道会社のルートにするかは決めてください。 鉄道会社によっては、各種の割引やフリーパスもあるようです。じっくりと 計画を練ってみたい方は調べてください。 昭和村への最寄の駅は、会津川口駅(金山町)と会津田島駅(南会津町)の 2つの駅があります。 その駅から、昭和村への路線バスが運行されています。 が、運行回数は、1日3本です。1時間に3本ではありません。「次のバス を待つ」と最長で17時間待たされる場合もあります。 《JR会津川口駅から『会津バス』》 川口駅前→→→昭和館→からむし織の里 ほぼ35分 (料金、970円(からむし織の里)) 《会津鬼怒川線(野岩鉄道)会津田島駅から『金子観光バス』》 会津田島駅前→→→からむし織の里→昭和館 ほぼ50分 (料金、1070円(からむし織の里)、1100円(昭和館)) (このバスの運行は、08年現在は、5月1日から10月31日です。) 昭和館は、からむし織の里のとなりのバス停です。 乗り過ごしても道は1本、徒歩5分くらいです。 バスの時刻に合わない場合、駅前からタクシーを利用することも出来ます。 タクシー代は、交通状況により変わりますが、お一人ですと、およそバス料金 の10倍と考えれば良いです。会津田島駅には、ワゴンタクシー(8人乗り?) も有るそうです。要予約かもしれません。 ■バスでおいでの方 最近、高速バスが流行っているようです。 東京都内からも、格安料金のバスがあったりしますが、昭和村への直通バスは ありません。行先は、会津若松もしくは喜多方です。そこから、電車で会津川 口または、会津田島へ。 ■浅草(北千住)方面からのお奨めコース ここ数年、わたしは、浅草から東武線、野岩鉄道(会津鬼怒川線)、会津田 島駅発のバスしか利用していません。その経路のバスの時刻表と、バス乗換え に便利なお奨め(推奨番号)を載せておきます。 ■会津田島駅前発昭和村行きバス時刻表 『金子観光バス』
浅草(北千住)方面→会津田島 でバス時刻にあわせたお奨めの電車です。 注意:以下のお奨め時刻は、08年時点の時刻です。 電車の乗降時刻は、最新情報を確認してください。 野岩鉄道時刻表(下り)など。 [奨1] 浅草07:10発 快速 会津田島10:41着 バス29分待ち 浅草08:00発 特急 鬼怒川温泉乗換 会津田島11:02着 バス8分待ち [奨2] 浅草09:10発 快速 会津田島12:45着 バス1時間35分待ち 田島駅食堂で昼食 [奨2] 特急利用等で途中下車、鬼怒川温泉駅前で足湯と散歩とか。 または、先行電車で鬼怒川温泉と会津田島の間で途中下車、散策。 鬼怒川温泉12:39発 普通 会津田島13:43着 27分待ち [奨3] 浅草13:50発 快速 会津田島17:50着 バス20分待ち 注意:以上のお奨め時刻は、08年時点の時刻です。 下今市−会津田島間は、ほぼ1時間に1本は電車が運行しています。周遊券 切符(フリーパス)などを利用して、会津田島着の時間だけを気にして、寄り 道(途中下車)しながら移動するのもよいでしょう。 ■浅草からの車窓 浅草から、会津田島までの車窓風景です。 07年10月19日には進行方向右側の車窓より、08年7月18日には左 側からの車窓です。 奥会津へ/車窓より ■お戻りのお奨めコース 出掛ける前から、復路の心配をしていてもしようがありません。 帰りたくなくなるかも知れないし。 《詳細参照》 浅草→会津田島 野岩鉄道時刻表(下り) 会津田島→昭和村 金子観光バス運行時刻表 |
ホームページの掲載内容に関する問合せ、ご意見は、jin-san@japan.email.ne.jp までどうぞ。