|
||||
2010年9月18日(土)〜19日(日) 金沢美術工芸大学商業デザイン専攻 昭和50年・昭和51年卒業生合同クラス会 | ||||
|
||||
八ヶ岳 ホテル風か | ||||
![]() |
||||
2010年9月18日(土)、S50&S51商デ合同クラス会が開催されました。急な案内で都合がつかなかった方も多かったのですが、写真左より、清水弘美(栃久保)・東 郁子(松本)・石田 誠・黒澤淳一・指田隆行・伊藤 満・羽場裕文・日高裕子(蓑輪)・木田裕美(福島)・長田秀雄・中佳代子(保島)・藤江俊彦・東 恭子(吉田)三谷 豊の14名が集合しました。 スタートはアフリカンアートミュージアム、伊藤 満さんにギャラリートークも交え館内およびご自宅スペースも案内していただきました。 アフリカンアートミュージアムのレポートは、こちら(指田さんのブログ:緑の惑星)をご覧ください。 アフリカンアートミュージアムのHPは、こちら。 伊藤 満さんによる館長ブログは、こちら。 その後宿泊先の「八ヶ岳 ホテル風か」へ移動。豪華な夕食は… ●五感の食:彩りパプリカ生ハム添え/鰻と白瓜 酢取り茗荷 ヤングコーン 土佐酢ジュレ/トマトの宝石箱〜信州サーモン 冬瓜 妻一式〜鮎の塩焼き たで酢/アスパラコーン オクラ 赤ピーマン〜甲州地鶏の香草焼き/信州アスパラ トマト ジェノべーゼリーソースとキーマカレー/ドライトマトのパンを添えて〜コリンキーと縞瓜の彩りサラダ〜冷やし茄子の旨味出汁かけ/クコの実 生姜 おぼろ昆布〜雑穀ご飯の洋風茶漬け/トマト 大葉 パルメザンチーズ/ピクルス三種盛り〜西瓜のジェラート 焼き菓子 季節のフルーツ すっかり満腹になった後、時間に余裕の無かった方はゆっくりと温泉に入ってから部屋へ移動しいよいよ宴会です。 |
||||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
|