カーナビのパルス(車速信号)について

 

■カーナビの車速パルスを検知する方法が解かりました。

2つの方法があってどちらかで対応します。

特別にパーツを購入することは無く、カーナビの車速パルスを検知するコードを@とAのどちらかに接続するだけです。

#下記件ですが、車種によっては、該当するコードが無い場合があります#

@【スピードメーターの裏側から車速パルスを検知する】

スピードメーターを外すと「28ピンコネクター」があります。

その上段の右から7番目が紫色のコードになっています。

「端子番号#7」です。

注意することは同じ紫色のコードが他の番号でありますが、間違えずに必ず7番に接続してください。

 

A【カーステレオを外すと「8ピンコネクター」があります】

上段左から1番めの白/黄色コードがあります。

ここからも車速パルスが発生しています。

 

★A2は当初、車速パルスが取れないものとして各メーカーが諦めていたそうです。しかし、カーナビ取扱店がA2に乗っている方に対してカーナビを売りたくて何処で車速パルスが発生しているのかを調べた結果、最近になって解かりそのショップがその方法を取りまとめてものを配布しているそうです。

古いメルセデスも取り付けが不可能と言われていましたが、最近になって判明したそうです。

 

追加情報(そひらさん情報提供)

・車速センサは、スピードメータ裏にある(ケーブルを接続するクリーム色のケース(?)の内側)

・センサには、2種類あり、GALA仕様用とマルチファンクション仕様があり、少なくとも僕の車はマルチファンクション仕様しか合わなかった(たぶん、国内の車は全てマルチファンクション仕様しかNG)

→始めはGALA仕様を取り付けたが、車速検知せずでした。

・僕の車の車速センサは壊れていたのではなく、やはり付いてなかった。やはり、何故かセンサありとなしが存在する!

・センサ取付は結局、ディーラーに任せてしまったが、少し、センサをいじって取り付けしたとのことだったので、そのままDIYではつかないかも(でも、たぶん、接続方法上の点だけだと思います)。

・トータルコストは、9000円(工賃、税込み)でした。

・センサの納期は、2〜3W程度でした。(ドイツから出荷)

 

取付後、カーナビの精度はほぼパーフェクトになりました。