2000系平成15年度更新車 |
すでにご存知でしょうが、2000系の更新が再開されました。
今回の更新は行先表示のLED化や内装の更新等は従来通りですが、先頭車に車椅子スペースの設置、
コンプレッサーの交換、クーラーの交換、車内の戸袋部へ広告枠の設置、車内にスタンションポールの取り付け、
座席のバケット化(2027Fは当初は未交換)、パンタグラフの交換等が行われました。
2027Fが7月末に、2009Fが10月末にそれぞれ更新工事を終えています。所属は新宿線系と変わりません。
やっと記録ができましたのでアップ致しました。
![]() |
クハ2010 西武園 にて 前面はお馴染みのスタイル。ウィンドウウォッシャーの噴出口の設置されています。ワイパーのアームが黒になっている のは2027Fも同様ですが・・・従来車も変わっているかどうかは未確認です。 |
![]() |
車椅子スペースが出来た先頭部分。ドアエンジンの関係で20000系と設置部分が異なっている。 その部分の吊革は短くなっているのがお分かりになるかと。 |
![]() |
反対側より仕切り部分をみる。下の窓は固定化されている。 |
![]() |
銘板には西武車両の更新プレートが追加されています。 |
クハ2010側面 車椅子のステッカーが目を引く。 |
![]() |
スタンションポールの設置とシートのバケットタイプへの交換が行われた。横方向の吊革増設も実施されている。 |
今後の更新はこのタイプで実施されるのでしょうが、6連は2023Fのみです。2連についても同様の改造が実施される
と思われますが、多少の変更点はあるかもしれませんね・・・