
1月楽しむスキー
1月28日29日に黒姫スキー場にて1月楽しむスキーが行われました。
参加者は、7人+仕事で遅れた会長の8人でした。
早朝出発で関越と上信越を走り八時過ぎに予定通り到着。九時から講習となりました。
テレマークの講習はまず最初にビギナークラスの石井さん・えっちゃん

基本のテレマーク姿勢をみっちり練習です。(2回目でよくここまで滑れますね。)
午後の講習はノロッコが偽エキスパートクラスでした。

傾き(インクリネーション)ターンの練習でした。本人は結構傾けているつもりです。

アルペン川路さんは靴が輝いていました。

天候も午後になり回復してきました。

ご覧の通り妙高もきれいです。※ラストまで滑ってました。

泊まりは野尻湖近くのペンションポアールです。
テレマークスクールのとりまとめをしているお宿でフレンチの料理も
とっても美味しかったです。※ちょっと手馴れない雰囲気の写真
このころ英功さんは新幹線に向けて疾走中でした。ごくろうさんです。
おかげで10時半過ぎに無事ペンションに到着しました。

翌日は黒姫山・妙高山もご覧の通りの快晴でした。1日中雲ひとつはありません。
この日は英功さんととみちゃんのテレマーク講習でした。

この日の先生はノロッコ家を毎年教えてくれた太田さん
レース経験豊富な先生は英功さんにぴったりな講習をしたようです!?
  
志賀高原や斑尾もばっちり見えました。

今日も良く滑りました!
また、テレマークしましょうね。

|