台所通信  手作り簡単ケーキはいかがかな?



 洋梨が安い。こぶりのが12ー3個入って150円くらいで買える。で、ケーキを作った。リンゴと洋梨を2ー3個ずついちょう切りにしてシナモンシュガーを振っておく。プレーンヨーグルトがあればカップ半分ほどもまぶしておこう。オーブンを温め始める。マーガリン1カップほどをクリーム状にして、砂糖1カップ、卵は3ツ。泡立て器で混ぜる。ここに小麦粉2カップとベーキングパウダー小さじ1ほどを入れて混ぜる。洋梨とリンゴを入れて混ぜる。オーブンで焼いてでき上がり。好みでレーズンを入れてもいい。しっとりとしておいしいのだ。

 めんどくさがりやの私にも、自分流のケーキ作りは苦にならない。適当でいいのだ。のんやみーにだって作れてしまう。みーはバナナが嫌いだ。でもバナナケーキは食べる。しかも自分で作って。器具と材料を用意しておく。みーはバナナのかわを剥いて大きなボールに入れる。ポテトマッシャーで潰す。砂糖3分の2カップとあればヨーグルト半カップ。卵は2ー3個ね。ココア大さじ2杯、小麦粉は2カップ弱、ベーキングパウダー小さじ1、サラダオイルちょこっと。だいたいこんなもん。バナナの堅さや甘さが毎回違うのだから、適当でかまわないさ。「おかあさん、ちょっと固いみたいよ。牛乳入れる?」3才7カ月のみーが叫ぶ。「お母さん、チョコとレーズンも入れない?」いっちょまえである。皆さんも試してみてね!