飾りつけができない!
おとうに事後承諾で注文したオーナメントが届いた。あいにく雪だるまのツリートップは品切れで、あと1週間待たないといけないのだが。
オーナメントは考えていたより大きくて立派だった。カワイイ!で、ガキンチョが学校に行っている間にリンゴとテディーベアのオーナメントをツリーに下げてみた。テディーベアは特に重いので太い枝に下げなくてはいけない。学校から帰ったガキンチョは歓声をあげた。ミーはツリーに下げたリンゴとテディーベアを見て「あれで遊びたい!」という。リンゴもテディーベアも12個ずつあるのだから、一つ二つ下げておいてもよかろう、と思うのに、「全部欲しい!」という。ツリーを飾りたいチーが怒鳴る。「ミー!」ミーは大泣き。仕方なくオーナメントをツリーからおろす。何のために買ったんだか…!
ガキンチョはオーナメントで遊び始めてしまった。どうやらかくれんぼをしているらしい。そう言えば、この間、スヌーピーのサンタクロース人形を買ったっけ。プラスティック製で中に電球を入れるのだ。もちろん、フロントヤードに置くためのものよ。ところが、かわいくて外にだせないの。だって、外に出しちゃうと私たちが見られないでしょ?。夜はいつも廊下の電気をつけておくのだけれど、最近はスヌーピーが光っているのよ。
今、廊下のスヌーピーの周りにはオーナメントのリンゴやらテディーベアやらエンジェルが置かれている。スヌーピーの鼻の上にも頭の上にも…。雪だるまのツリートップが届く頃にはツリーの飾りが終えるといいのだけれど…。どうなるもんだか…。