太陽の使者 鉄人28号 こばなし・その 38 〜 たからもの 〜
「パパ……、ママ……」
どこからみても完っ璧。
きらめくラインを思いっきり抱きしめる。
「ありがとう! 一生の宝物にするわ!」
念願のあたらしいラケット。嗚呼、何年越しかしら!
道具は大切にしなさいって、ニューモデルを何度も見送って……。でもでも、とうとう手に入れたわ!
うっとりと、まさに天にも昇る心地が、正太郎くんと目があって我に返る。
私ちょっと、はしゃぎすぎ?
「正太郎くんは?」
照れ隠しにコホンと咳払いをして、すまして聞いてみる。
「正太郎くんの宝物って、なあに?」
「え?」
首をかしげるから驚いた。
鉄人でしょ? ぜったいすぐそう返すと思ったのに。
迷うように視線をただよわせて、それから、正太郎くんは口をひらいた。
「ぜんぶ、かなあ」
「ぜ、全部?」
「うん。ここにある全部」
「…………」
正太郎くんの『ここ』は世界中って意味かもしれないし、ひょっとしたらこの宇宙って意味かもしれない。
まあ『このリビングにあるもの全部』って意味だったとしても、負けたわ。
うん。すごくらしい。もちろん心底本気で云ったってわかってる。そんなふうに思う理由もいろいろ少しは分けてもらってきたから。
心の内では降参の両手をあげて、でもちょっとニヤついてしまう。
「つまり」
勝ち誇ったような顔しちゃってるかも。正太郎くんがちょっと身構えるように眉をよせた。
「それって、この私も正太郎くんの宝物ってことよね!」
「えっ。……マッキーは、抜かそうかなー」
「抜かないでよっ」
パパと警部が同時にふきだしたのを睨みつける。
「だってだって、そういう話でしょ?」
「いやー」
「わたしの宝物はね」
私たちが鉄人と同列だなんて話、はっきりもう一度云わせたかったのに、パパが助け船をだしてきた。
「牧子。正太郎くん。きみたちが、わたしの一番の宝物だよ」
「あら同じね」
パパとママが顔をみあわせ微笑む。
そんなの当然って思ったけど、正太郎くんは驚いた顔をして、それから照れたように笑った。
「ありがとうございます」
「よーし」
大塚警部が両手でヒザを打って身を乗り出してくる。
「真打ち登場じゃな。わしの一番の宝物は……」
「きょうのヘイオン!」
正太郎くんと私の声がばっちり揃った。
今日の平穏が一番、って警部の口癖だもの。
お?って顔の警部に、こっちが驚いちゃうわよ。
みんなで笑って。
私の誕生日。みんなでこうして一緒にケーキを食べて笑ってる。
確かにこの時間は、今日の平穏のおかげね。
警部の宝物が……、ううん、みんなの宝物が、明日も明後日も、どうか、ここにありますように!
(おわり)
■あとがき■
またケーキを食べに来ている警部です(^_^)
祈って終わるパターン多いですが、いろいろ祈りたくなる昨今です。正月から「鉄人がいたら!」と思う年明けでした。
みなさまが、どうか平穏に過ごされますように。
2024.2.14 WebUP / 2025.3 こばなし集へ移動
![]()
☆ さいがあがり様よりいただいたお宝イラスト、こちらにも掲載いたしました♪ありがとうございます〜〜〜♪