早過ぎた・・・南房夜キンメ

クルージングでした


  1. 日時:2001年10月20日(土)
  2. 場所:洲崎南沖
  3. 参加メンバー:鯛介、熊ちゃん、前山さん、しらふさん、橋本さん、後藤さん、東方さん(funeturi-mlのOLM)
  4. 時間:午後4時00分出船〜午後8時40分頃終了
  5. 潮時:中潮


釣行記

[釣行日] 10月20日土曜日
[船宿]  しまや丸(乙浜・13000円・餌(イカ)氷り付き)
[釣り場] 洲の崎と大島の間くらいの沖
[天候]  晴れ 北微風
[海況]  波高1m
[タナ]  水深130〜180m
[釣り物] 金目鯛
[釣り座] 私 左舷艫2番(乗船11名)
[道具]  竿   スラッシュヤリイカ240
      リール シマノ電動丸3000XH
[仕掛け] 幹12号、ハリス8号40センチ、ムツ16号(白)6本針(市販品)
      錘200号
[餌]   イカ短、ソーダ、サバの切り身、マメアジ
[釣果] なにもない

ちょっと早過ぎたようです・・・。

「反応はあるけど、何の反応か分からない」と船長。乙浜の船3隻で群れを探しましたが、最後まで見つかりませんでした。船中スミヤキ2尾のみです。釣り場は航程1時間ほど。中層だったり底だったりと船長の指示はでますが、餌も1度くらいしか盗られませんでした・・・。

午前のアオリイカの疲れからか、また余りにも釣れないせいか、非常に眠かったす。帰港は21時半。その後「海人」で食事をとってから帰宅。自宅到着は午前1時頃でした。

久しぶりの「アタリすらない釣行」でした。ということで、「夜キンメ釣り」を書くにはほど遠い状況でしたので、今回はこれだけにしておきます。

幹事の前山さん、ありがとうございました。またのお誘い、よろしくお願いします。


釣行記集へ