[ キャブボックス作成 ]

前回、キャブ(WEBER)を取り付けたんですが、
インマニがスワンネックより長いタイプのものだったので
やっぱりファンネルがボディに干渉しちゃって、エアクリーナの脱着も困難な状況に(苦笑

市販のキャブボックスの購入も考えたんだけど、
センターメータを取り外さなきゃ無理っぽいし、配線の作り直し等も面倒なので、
現状でなんとかならないかな・・・って考えました(笑

というわけで、バルクヘッドを思い切ってきっちゃって
キャブボックスを自作することに決定。

センターメータつけたままの状態で、最大限のキャブスペースを確保することに成功(笑


[ キャブボックス作成 ]
- 1 -

作業中の写真撮るの忘れちゃって、いきなり完成図です(笑

材料は1mmのアルミ板を現物あわせでリベット止め。

溶接なんて出来ないので、隙間はアルミテープで塞ぎました。

コストは材料費1500円くらい(笑

- 2 -

市販のキャブボックスを取り付けるには、
このグレーの配線のかたまりがジャマなんですが、
今回は関係ないので、逃げを作ってそのまま残してます(笑

- 3 -

で、キャブを付けるとこんな感じです。
WEBERとセンターメーターの共存に成功!(笑

最初は、インマニをスワンネックにすることも考えたんですが、
「わざわざ吸気効率ダウンさせてどうする!」
って感じだったんで辞めて正解でした

あとは、キャブボックスの見た目の完成度が高ければ
もっと良かったんだけど(苦笑

 

クルマをいじろう!メニューへ

 

LAST UPDATE 2002/03/10