*** ABARTH ***
|
|
![]() |
ABARTH(アバルト)とは、イタリア車(フィアットなどの小型排気量車)をベースに 蠍(サソリ)のマークが物語るように、カルロ・アバルトの手に掛かかったクルマは、 なんと、そんなアバルトのMini用のパーツがあります! でも、今は絶版で新品で入手するのは、まず無理ですが、 |
[ ABARTHマフラー ] | |
![]()
|
|
![]() タイコ部分にはABARTHの文字の入ったプレート。 |
ミニ用のアバルトマフラー。 毎年夏に、富士スピードウェイ(FISCO)で行なわれる、ミニ最大のイベント305ミーティングのフリマにて購入。値切ったので1000円でした(笑 ちなみに、うちのMini1000に装着してみたのですが、排気音は乾いた感じ。抜けがあまり良くなかった為、外しました(苦笑 |
[ ABARTH CROMODORA 10inch ] | |
![]() |
|
![]() センターキャップは、もちろんサソリです。 |
これは、知り合いに格安で譲ってもらいました。 素材はマグネシウムだそうで、1本の重量は2Kg余裕で切っていて、とにかく軽いです! 塗装がはげていたので、酸化防止のために自分で塗装。 そのうち装着してみたいです。 |
![]() リムにはABARTHの文字と・・・ |
|
![]() CROMODORAの文字が入ってます。 |
[ ホーンボタン ] |
![]() |
ミニ用というわけではでは無いですが、フリマで500円くらいで買った中古です。 うちのMiniのハンドルは、Motolitaというメーカーのやつなので、サイズが合わずに装着できません。 |
LASTUPDATE 2004/12/29