サフ吹き直前。誌面では無かったですが、フライングユニットは外せます。背中にも一応簡単にディティール入れてます。

今回のコンセプト  アストレイがTV版にも登場と聞いてから、デザインを見て「???」と思った方も少なくないはず。異様に線が多いアストレイですから、作画上シンプルにする必要があったんだと思いますが、ちょっと「変わりすぎじゃないの?」という感じは否めません。(M1がイマイチとかそういう意味じゃぁない)ではそういう事情抜きで、プロトタイプとしてのアストレイから導き出されるM1を考えてみようというのが今回のコンセプト。 ではどうするか? デコラティブな要素を排除するという考えで進んで良いとは思いますが、「シンプル」と「寂しい」をはき違えないように気を付けます。

頭部   アストレイのヘルメットにHGストライクのトサカとフェイスパーツを組み込みラインをポリパテで修正。バルカン砲口は真鍮パイプ。ヘルメット頬下に1mm貼り足し延長。顎はプラ板を貼り足し、ライン修正。後頭部ダクト(?)の丸一モールドは削り取り、底面モールドはエバグリのモールド入りプラ板。ブレードアンテナはキットの物の角度を変更し、ポリパテで成形。稜線をプラ板で先に決めておけば、パテ盛りや削りだしの時にガイドになって便利。

胸部  ポリパテ、エポパテにてライン変更。背面装甲はプラ板にて制作。肩関節カバーはプラ板製。なんかことごとくプラ板製。(だってそうだから、仕方ない)肩軸はキットのランナーのコーナー部分の丸いところを利用。襟はエポパテ製。

ウエスト  ポリパテプラ板でライン変更。

腕部  肩後部ダクトはプラ板、SSP-HGでライン減らすように修正。肩軸変更に伴い、肩アーマー側にプラパイプにて受けを新造。上腕は元パーツを削り込み、プラ板で上腕カバーを製作。装甲はプラ板で箱組後、SSP-HGを薄く盛りつけて、ラインを軟らかく成形。前腕はディティールをポリパテにて変更。アーマーはプラ板、ポリパテにてライン変更。元キットのラインをなるべく使ってます。

腰部  フロントアーマーはプラ板製。ヒンジはプラ板とスチール線で自作。リアアーマー、サイドアーマー裏面はは共に埋めてディティール追加。股関節周りにもディティール追加。フンドシ上部のパーツはエポパテ製。

  太股アーマーのラインをポリパテ、SSP-HGで変更。膝アーマーのラインをプラ板、ポリパテで変更。脛シリンダーモールドを削り取り、脛パーツをエポパテにて新造。○モールドはエバグリとコトブキヤパーツ。フクラハギはエポパテでパーツ新造。脛のダクトはエポパテでフタ。足首 はフルノーマル。(今回はココ位だったね、そのままって。)

ライフル  銃口の根本はプラ棒、プラパイプで作り直し。 追加でサブスコープ追加。(主にエバグリのプラパイプ製) イメージ的にはサブが前後に動いて焦点調節する感じで作ってます。

シールド  ノーマル。前腕アーマーの形状を変えた(厚くなった)ため、キットの接続パーツは使えず。軸位置をずらして対応。

アーマーシュナイダー  デザインはストライダー社の「タイガー」より。自然に握ったときに、角度が突き刺す方向に刃が向くようになってます。ナイフの迷彩は製品版に付いてるので、真似してます。制作は1.5mm 厚のプラ板より削りだし。ホルダーはアストレイの手の甲のパーツ。内部にマスキングテープを折りたたんだモノを仕込んで、塗装が剥げないように保持できるだけのテンションを持たせてみました。

フライングユニット  ブーストポッドはMGストライクより。バーニア、フィンモールドを削り取り市販パーツ、プラ板でM1っぽく成形。他の部分はプラ板製(真っ白です)上面のスラスターアームは設定版のとんがり帽子タイプがどうにも気に入らなかったので、あえて四角いデザインに変更しました。(でも0.3mmプラ板を一枚貼り足して、それを微妙に削り「丸み」は少し付けてます)スラスターのオーバル状のパーツはウェーブのモノを2コ繋げサイズを延長したモノ。こういった縁の薄いモノの延長はプラ板を挟むよりも、同じパーツを2こ1にした方が簡単で精度がでます。底面ディティールはエバグリのモールド入りプラ板。サーベルユニットはアストレイノモノを少しデザインを変えて使用。フライトユニット内に仕込んだポリキャップで接続。

追加ブースター  シード世界って燃料(バッテリーやプロペラント)にシビアな感じがしますので、こういう「追加、切り離し」が出来る装備はアリだとおもうのですが。パーツはほぼF90付属のモノ。ディティールの修正などしてますが、ポリキャップを含めてキットのままです。アームはプラ板プラ棒、コトブキヤのディティールアップパーツ製。

塗装
本体白 ガンダムカラー5→白で立ち上げ
本体黒(ブラウン?) ネービーブルー(14) 80%+レッドブラウン(41) 10%+ブラック(2) 10%
本体グレー ニュートラルグレー(13) 90%+ホワイト(1) 10%+レッド(3) 数滴
本体赤 モンザレッド(68) +イエロー(4) 数滴+蛍光オレンジ(173) 数滴

マーキング  全部自作。ストライプは本来その下に「オーブ」の記述があり、それは偽装しているという設定。たしかアストレイは超極秘開発のはずですよね?でも屋外でのテストも当然あったはずなので、その時にはこういった偽装をしていたのではないでしょうか?というオラ設定の元、F1でのたばこスポンサー隠しからイメージをもらってます。コーションの類も上記の設定より、今回はいっさいテキストを抜いてます。

意外と手間のかかった前腕。赤のフレームにカバーをかけるようにすると、どうしてもサイズオーバー気味になる。C面を大きくとって対応してます。
首、襟周りはこんな感じ。ここも摺り合わせに時間がかかりました。
フライングユニット単体。上面のダクトはアストレイ本体の肩に少しかかるようになってます。しかし真っ白ですな。
アーマー裏各部。アストレイは比較的アーマー裏が見える箇所が多いので、やっておくと効果大。特にリアアーマー裏と股関節周りは見栄えしますのでオススメ。