GAT-X102 DUEL
GUNDAM
Based kit
BANDAI 1/144 HG デュエルガンダム
作例では1/100スケールの物をやらせて頂いたのですが、そのこともあり「デュエル」という機体自体がお気に入りになってます。
なので、と言うわけではないんですが1/144デュエルを制作しました。(本当の理由を知る人ももう少なかろう・・・・)
制作について
基本的なプロポーションはそれほど問題ないと思いますが、イメージ優先に考えるととアーマーのボリュームが足りないかと思います。なので特に肩アーマーをかなり大きめにしてます。ココを大きくすると着ぶくれした感じが出て、迫力が増します。ボリュームの付き方としてMIAのデュエルを参考にしてます。
オプション
やっぱり付けたくなるオプション類(笑
今回はシールドに設置した大型ミサイル。オラ設定では発車後に更に小さなミサイルに分裂します。シード世界ではガンダムに対し実体弾は効かないのですが、なにもガンダムだけが相手じゃないですからね。バッテリー制限のあるガンダムにとってはこういったミサイルの類の装備は重要だったともいえるのではないでしょうか?物はプラ板プラ棒からのスクラッチ。
スネにはミサイルポッド。ジンの物を付けようかとも思いましたが、ラインが横に張り出しすぎておかしかったので、HGUCザクのミサイルポッドをすこし弄って使用してます。
塗装
写真ではかなりテレビ版に近い色で写ってますが、実物はもう少し青みが強いです。基本的にはガンダムカラーデュエル用を使ってます。
|