日ごろ感じたことやアウトドア関連・スポーツ・愛機iMac,iBookのことなど、
不定期に(ほぼ毎日)とりとめもなく書いています。
トップページへ
最新の日記はこちら
過去の日記はこちら
 
 
2003年4月30日(水)田舎へ出発。
明日から新潟の田舎(松之山)に出かけてくる。二泊の予定。

今回の帰省は、田舎の雰囲気を味わうこともさることながら、その雰囲気を写真で撮るのも目的なので、できるだけたくさん写真を撮ってこようと思っている。
とりあえず、明日の天気は上々なようなので、予定通り、鏡ヶ池、美人林、昼食を取って、その後岩見堂に行く予定。

もちろん、夕方には温泉にも寄るのは予定の内だ。

写真はバシバシ撮るゾ〜。

てことで、今日はさっさと寝ます。


 
2003年4月29日(火)発泡酒値上げ、だそうである。
これは頭に来るんじゃないかなあ。自分は普段から発泡酒は飲まないんだけど、この、発泡酒が流行ったという経緯は十分理解できる。というか、小学生でも分かる理屈。

ビールよりは麦芽だかホップだかの含有量が少ないというところから始まる→酒税法でビールよりも安く買える→今までは味がイマイチだった(ので、安くてもあまり売れなかった)んだけど、メーカーの企業努力でビールに限りなく近づいた→そうなれば、売れるのは当たり前。消費者は安い方に流れる→結果、大ヒット。一大産業となる→政府のお偉方が目を付ける(恐らく、発泡酒なんか飲んだことないんだろう)→「売れてるんだったら、そこから税金を取ろう、なに、少しくらい反発があったって売れる物は売れるよ。10円くらい値上げしたって、まだビールより全然安いんだろ? だったらまだまだ売れるよ。売れるウチに税金をガッポガッポ取っておこうぜ」→さて、どうなることやら。

さて、ここで小学生でも分かる理屈。
税金が安かった(もちろん企業努力もあったけど)から売れたのであって、それを見込んで税率を上げる、というのはナンセンスそのものだ。そんなことをして、消費者の反発を買わないわけがない。それとも、そんなに落ち込むことはないと目論んでいるのか。

今回の税率引き上げは350ml缶一本当たり、10円とのこと。それでもビールよりはだいぶ安いことは確か。なので、そんなに落ち込みはないのかも知れない。その辺の目論みもあるのだろう。
だがしかし、長い目で見れば、政府の目論見は、その時その時の付け焼き刃的な政策であり、あまりにも行き当たりばったりで、長期的には成功しないと思う。

情けない。


 
2003年4月28日(月)明日からゴールデン・ウィーク突入!
福岡ダイエー・ホークスって、結構面白いかも知れない。
というのも、今日BSでダイエー対ライオンズの試合をやっていたんだけど、そのホークスの先発は左の杉内という選手。確か、京都平安高校の出身だったと思う。
この杉内以外にも、ダイエーには若くて活きのいいピッチャーがいる。寺原、和田、新垣という、なんかワクワクしてくるピッチャーが目白押しなのだ。
で、明日は、予告先発では、松坂対新垣という対戦らしい。テレビで見られないのがとっても残念。巨人戦なんかどうでもいいから、西武対ダイエーの試合を放映して欲しいくらいだ。

そう言えば、ヤンキースの松井は今日(昨日?)4番でスタメンだったらしいけど、ヒット出ず。やっぱり疲れているんじゃないかなあ。明日は移動日で、いよいよ30日から、ヤンキー・スタジアムにてマリナーズと対戦する。イチローもイマイチ調子が悪くてノレない部分はあるみたいだけど、この対戦を機に、二人とも波に乗って欲しいものだ。

松井のホームラン2本は、少なすぎるよ、寂しいよ。
やっぱり、ホームランが出ないと、本人も調子が乗らないと思うのだ。

てなこととはまったく関係なく、明日からゴールデン・ウィークに突入だ! 7連休だ!!


 
2003年4月27日(日)明日仕事、ってのがなあ。
朝から気合いを入れてMLBの試合を見たんだけど、結果は惨憺たるもの。

ニューヨーク・ヤンキース対テキサス・レンジャーズの試合は、ヤンキースが勝ったものの、松井は5打数ノーヒット、いわゆる5タコという最悪の結果。打率も2割6分台まで落ち込んだ。
続くシアトル・マリナーズ対デトロイト・タイガースの試合、こちらはマリナーズ元気なく、タイガースの勝ち。こちらでもイチローの元気のなさが際だっていた。彼も5タコ。イチローに至っては、打率2割5分台の信じられない不調だ。とにかく、イチローの不調が心配。

なんか、ここに来て、二人とも絶不調だ。疲れが出始めているのかも知れない。何とか復調の兆しが見えてくればいいのだが。
そうそう、そんな心配をしてるうちに、30日から直接対決があるのである。困った。二人とも活躍して欲しいし、そうすると松井は長谷川あたりと真剣勝負がありそう(佐々木は故障者リストに入っていて、対戦がなく残念)だし、イチローは、トップバッターとしてソリアーノと比べられるだろうし、リベラもとうとう復帰してくることが決まったみたいだし。
イチロー対ロジャー・クレメンスという対決も楽しみだしなあ。

やれ、困った、困った。というか、楽しみな試合が待ちかまえていて、今から待ち遠しいのだ。

明日の出勤がなければ、気分は既にゴールデン・ウィークなんだけど。残念。


 
2003年4月26日(土)そんな時間に打ち合わせを入れんでも。
昨日は宴会。入社三年にして退職することが決まった、O君の送別会。
彼は今後どうするのか、まだ若いのでその未来は開かれている。話を聞けば、「運転手になりたい」とのこと。思いっきり労働階級だけど、それもまた楽しいかもね。仕事をしている、って感じがするもの。

実は、その宴会に遅れること一時間半。その理由は何かと言えば、夜の7時から始まった打ち合わせのせい。その打ち合わせは結局9時まで掛かり、宴会場に着いたのは9時半になっていた。
まったく、金曜日の夜に、しかも、開始が7時なんていう会議を入れるなよなあ。それに出るように、なんていうことも出来れば勘弁願いたい。ブツブツ。

さて、日付は変わって、今日。メチャクチャ暑い。昼間天気も良かったので、写真撮影に出かけたんだけど、とにかく暑かった。半袖でも良かったかもね。

明日の天気はどうなんだろう?

ゴールデン・ウィークはまだ始まったという感じはしない。


 
2003年4月24日(木)長すぎる…。
細かい裁判制度なんかは分からないけど、やっと松本被告の論告求刑が行われ、予想通り死刑が求刑された。これに対する弁護側の最終弁論というのが10月に行われ、判決は来年の早い時期だそうだ。事件発生からちょうど7年経った。

でも、これって、確か一審での裁判のはず。てことは、例え死刑の判決でも(まあ、そうだろうけど)、弁護側が控訴し、控訴審の裁判が続き、その判決が死刑だったとしても(これも確実だろう)、さらに最高裁への控訴があるだろうし、いったいいつになったら刑が確定するのだろうか。
あまりにも長い裁判に、事件そのものが風化してしまう。例え当事者はそうではなくても、世間はそうではない。もっと早く裁判が進まないものだろうか。


 
2003年4月22日(火)ゴールデンウィークの予定
今年のゴールデンウィーク休暇がほぼ決まった。
今年は、暦と休日のバランスが最悪の年で、暦通りで行けば、26日の土曜日から、5日の月曜日まで、休、休、出、休、出、休、出、休、休、休という、祭日と日曜日が重ならない、最悪のパターンだ。特に、前半は出勤と休みを一日ずつ繰り返す、何ともじれったい暦だこと。

もちろん、こんな出勤をしていたのでは、仕事の効率も悪いので、代休やら振り替えやら年休の取得などで連休を取るように個人ごとにカレンダーを組んでくれた。
その結果、3日目の28日のみ出勤となり、その後は7連休となった。

ということで、今年は5月1日から二泊の予定で松之山に帰ることにした。去年は山菜を採ることに重点を置いていたんだけど、今年は、さらに、それをデジカメで撮りまくることも楽しみの一つ。
観光名所に寄るのも予定していて、「鏡ヶ池」や「美人林」、「岩見堂」などに寄って写真を撮りまくってやる、と密かに燃えているのだ。

気が付けば、ゴールデンウィークまであと一週間もない。


 
2003年4月21日(月)デスクトップはシンプルに。
今日、会社で、ある人のパソコンを起動して、その人のメールをチェックする、ということをやった。
つまり、その人は、午後から出張でいなくなり、そのまま直帰するので、自分にも関係のあるメールがないかどうかチェックするために、その人のアカウントのパスワードを聞いて、ログオンし、メールをチェックした、と言うわけだ。

まず、驚いたのが、パソコンにログオンした直後の、デスクトップのアイコンの多さ。画面の半分以上がソフトのアイコンやら書類のアイコンなどで埋まっている。これじゃ探すのも一苦労だ。何より、シンプルをモットーとする自分としては、こんな煩雑なデスクトップ画面は我慢が出来ない。
自分がデスクトップに置いているアイコンは2つである。基本的にアプリケーションや書類の本体を置くべきではないと思っているので、アプリケーションは、エイリアス(ショートカット)をランチャーに登録する。書類はなるべくフォルダに分けて保存し、開くときはそのフォルダのエイリアス(ショートカット)をデスクトップに置くか、やはりランチャーに登録する。
この方が遙かに管理しやすいし、効率も良い。見た目もスッキリしてスマートだ。

ちなみに、会社のパソコン(Windows XP)のデスクトップ環境は、タスクバーは天側に移動し、アイコンは右上から並ばせ(と言っても2つだけだけど)、ゴミ箱は右下固定である。

恐らく、他の人は「マイコンピュータ」がデスクトップになくて、ものすごく戸惑うだろう。「エクスプローラ」も「マイネットワーク」も「マイドキュメント」もない。そんなものは邪魔なだけで、美観を損なうものだ。


 
2003年4月20日(日)温泉旅行より帰還。
昨日〜今日と、伊豆の稲取温泉に出かけてきた。
行程としては、以下の通り。
・一日目
 上福岡〜関越道・外環・首都高速・東名高速〜御殿場高原ビール(食べ飲み放題バイキング)〜浄連の滝〜稲取温泉。
・二日目
 稲取温泉〜河津わさび屋(休憩)〜旭化成酒類センター(見学試飲)〜洋らんパーク(昼食)〜沼津(買い物)〜東名高速・首都高速・外環・関越道〜上福岡。

宿は、本当の意味でのシーサイド。道路が一本あるだけで、その向こうは果てしない海が広がる最高のロケーションだった。
ホテルの設備も素晴らしく、ちょっと贅沢な気分を味わえた。露天風呂は7階。目の前が海。素晴らしい。
夕食がまた豪華な雰囲気で、かつ、料理も素晴らしい物だった。金目鯛の煮付けも旨かったし、伊勢エビの刺身も最高。仲居さんがいろいろ取り仕切ってくれて、こちらはそれを受ける側。忙しそうな仲居さんに同情したりして。

夕食後、みんなで外へ出てみたが、温泉街としては寂れている。一軒の店でパチンコ屋とスマートボール屋と射的屋をまとめて商売しているような店があって、そんな複合娯楽場の店が三軒ほど。後は、ストリップ小屋とスナックとカラオケが少々。ものの50メートルくらいの界隈を歩き回れば全て見て回れる。
メンバーの中に女の子もいたので、さすがにストリップ小屋に入るわけにも行かず、試しにパチンコをやってみたら、これがやたらと入る台に当たったみたいで、結局、100円で30分くらい遊べた。結構得したかも。

部屋に戻って、女の子も参加してのウノ大会。ほのぼのと、和気藹々として12時くらいまで遊び、その後解散。寝た。

風呂は、結局三回入った。夜はよく眠れなかった。暑かったのと、いびきがうるさかったのと、朝日がまぶしかったのと、枕が違うとよく眠れないというデリケートな部分が出たのと。

酒はよく飲んだ。バスの中では飲みっぱなしだったし、宿でも夜はずっと飲んでいた。いや、マジで、今回の旅行はよく飲んだ。ウィスキーのボトルが3本空いたんだもの。身体がアルコール漬けになった気分だ。

いや〜、それにしても、温泉旅行は楽しい。また行きたいね。


 
2003年4月18日(金)いよいよ、温泉旅行だ!
さーて、明日から旅行である。楽しみだなあ。もう、鞄は用意したし、中に入れる二日目のパンツやらシャツやら靴下やら上着やらも用意した。温泉に行くので、バスタオルと普通のタオルも用意した。携帯電話も、万一を考えてフル充電した。デジカメも同じく。さらに、CFカードの予備も持った。日曜日は雨も降るかも知れないので、ちゃんと折り畳み傘も用意した。おっと、思い出した、歯ブラシセットも入れた。
後は、明日の朝、ひげ剃りセットとコンタクトレンズケアセットを入れれば完璧だろう。

ついでに、旅行の日程などを。
4月19日上福岡〜関越道・外還・首都高速・東名高速〜御殿場高原ビール〜浄蓮の滝〜稲取温泉。
4月20日稲取温泉〜河津わさび屋〜旭化成酒類センター〜洋らんパーク〜沼津〜東名高速・首都高速・外還・関越道〜上福岡
という日程になっている。

まるで、遠足に出かける直前の小学生と一緒だ。これでいいのだ。さあ、明日に備えて寝よう。
さすがに、嬉しくて眠れない、ということはないと思うんだけど(ギクッ)。


 
2003年4月17日(木)たった十数人…。
今度の土日は、会社の旅行で、伊豆の稲取へ出かける。30人くらいいるのかな、と思ったら、何と実際には十数人程度だそうだ。バスも小型の物に変更したらしい。なんか、寂しいゾ。

確かに、一泊二日で三万円以上の会費は高いかも知れないが、それを補うために、去年の早い時期から積み立てという方法も取り入れて、なるべく多くの参加者を募ったのに、これだけ参加者が少ないというのは、哀しいモノがある。

みんな、そんな慰安旅行にはまったく興味はないんだろうか? それとも、こういう集団行動は、今時古いのかな?
一番情けないのは、中堅と言われる30代から40代の世代が、ほとんど参加していないことだ。その年代の人たちに活気がないというのは、職場にも活気が感じられないように感じてしまう。

まあ、考えを切り替えて、これはもう、行った者勝ちと考えることにしよう。積極的に参加し、自らが、自分の中に入ってくるモノ(情報、感性)を、どんどん積極的に取り込んでしまおう。

それがリフレッシュという物だ。それが、参加する人に与えられた特権だよ。


 
2003年4月16日(水)覇気がないんじゃない?
明日は「恐竜の日」だって!
だからって、ことはまったく関係なく。

今日の日本対韓国の試合。結果的には日本が勝ったけど、なんか、盛り上がらない試合内容だったなあ。あのまま0-0で終わるのかと思ったし、お互いライバル意識はあるにしろ、負けなければいいや、という気持ちもあったんじゃないだろうか?
そんな、覇気の感じられない試合展開だったように見えた。

なので、最後に得点が入って日本が勝ったけど、タナボタ式の勝ち方で、実力とか執念とか、そういったところで上回っていたとはとても思えない。
それは韓国の選手にも言えたこと。お互い、もっともっと闘志をむき出しにしてもよかったんじゃないかな?

ところで。
昨日ドツボにはまったSafariというWebブラウザの件だが、今日、Internet Explorerから、Appleのサイトに行き、改めてSafariの最新バージョン(β2)をダウンロードしてみたら、ファイル形式がdmg(ディスクイメージフォーマット形式?)となっていたので、何となく期待を込めてダウンロード。そのファイルをダブルクリックしたら、見事にSafariアプリケーションが解凍されてデスクトップに現れた。
そのアイコンをダブルクリックしてSafariを起動してみたら…。
やった! ちゃんと起動できた!! よっっしゃー!!! って感じだ。しばらくは、あんまりシステム周りはいじらないようにしようっと。

さ、今日からまたSafariをデフォルトにして楽しもう!

え? 圧縮ファイル解凍ソフトのバージョン問題や、SafarIconのアイコン問題はどうしたかって? ……。とりあえず、後回しです。だって、今日のところは圧縮ファイルを解凍する機会がなかったし、SafarIconは触らぬ神に祟りなし、じゃないけど、起動してないし。実際、起動したくないし。

ソフトのバージョンアップには、何らかのリスクが伴う、ってことを改めて思い知った、ってことだ。(←弱腰)


 
トップページへ