腹立ち半分日記


日ごろ感じたことやアウトドア関連・スポーツ・愛機iMacのことなど、
不定期に(ほぼ毎日)とりとめもなく書いています。

トップページへ

 
1月31日(水)ニアミスの真相は?
今日で1月も終わり。早いものだ。

家に帰ってニュースステーションにチャンネルを回したら、何か異様な雰囲気。飛行機がニアミスしたとか。
詳しい内容は分からないが、どうもきな臭い臭いがしないでもない。事情聴取を拒否しているとか、機長が捕まらないとか、記者会見ができないとか、なんか怪しい。時間稼ぎをしているような気がする。
社内で辻褄合わせをしているような気がしてならない。これは、とんでもない憶測をしているわけではなくて、こういった事故があった場合、会社として当然の自衛策だと思うのだ。が、ことが人命に関わることだとちょっと違うと思うぞ。やっぱり迅速な対応が後々評価されてくると思う。事態を取り繕っていると、それが綻んだときの信用は間違いなく失墜する。雪印の中毒事件が良い例だ。それを教訓としてほしい。


 
1月30日(火)無洗米って…?
今日は手抜きで、あるメールマガジンからの引用。

「私たちが普段、店先などで見かけるおコメは、精米された後の白いお米だ。精米する前のお米は玄米と呼ばれ、黄土色をしている。玄米は内側から胚乳(はいにゅう)、甘み層、肌ヌカ、ヌカの4層構造になっていて、精米をすると、玄米の一番外側のヌカと呼ばれる黄土色の部分が取り去られ、胚乳、甘み層、肌ヌカが残る。
 これが通常、白米と呼ばれているもの。
 しかし、おいしいご飯を炊くためには、精米してヌカを取り去るだけでは不充分。ヌカの内側にある粘性の高い肌ヌカの除去が重要なポイントとなる。
 なぜなら、肌ヌカは、炊きあがったご飯をヌカくさくしたり、時間の経過とともにご飯を黄色く変色させる原因となり、おいしいご飯の大敵だからだ。
 炊飯器にセットする前にお米を研ぐのは、お米とお米とをこすり合わせて肌ヌカを取り去る大切な作業。人によって、炊きあがったご飯の味に差がでるのは、お米の研ぎ方――つまり、肌ヌカの脱がせ方(?)の上手下手の差だったのだ。
 その点、無洗米は肌ヌカがきれいに除去されているので、これまでのように研ぐ必要がなく、お米をそのままお釜に入れて(いまどきは炊飯器だ!?)、水を注ぎ、スイッチ・ポン!で、お手軽炊飯ができる。
 しかも、これまでお米を研ぐことで肌ヌカと一緒に除去されてしまうことの多かった「甘み層」も、胚乳の外側にちゃんと残している。
 そのため、普通に精米したお米を研いだものと無洗米に含まれる成分を比較した場合、無洗米には、ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシンなどが倍近く含まれ、甘み成分も多く含まれているという。
 では、いったいどのような方法で、この無洗米は作られるのだろうか?
 無洗米への加工は、次のような方法で行われている。
 1.瞬間的に水を加え、米と米の摩擦で肌ヌカを取り、脱水乾燥する方法
 2.ブラシなどで米を磨き肌ヌカを取り去る方法
 3.BG(Bran Grind)精米法という別の米の肌ヌカを玄米に混ぜ、圧力で肌ヌカを取り去る方法
 しかし、お米を研ぐ必要がなく、同じ条件なら誰が炊いても均一の味で炊きあがる無洗米は、家事の手抜きをしたい主婦や一人暮しの男性のために開発された...というワケではないのだ。
 そこには、深刻な環境問題がからんでいる。
 一般的な家庭であれば、一日一度くらいは、ご飯を炊くために米を研いでいる。米の研ぎ汁は、当然、各家庭から生活排水として流されるだろう。この白く濁った研ぎ汁の中には、精米後に米粒の表面に残っていた肌ヌカが溶けだしたものが含まれていて、これが実は汚染物質なのだ。
 流された肌ヌカの大半は、下水路や処理場、川などでヘドロとなって堆積し、悪臭を放つ。肌ヌカには脂肪が14%含まれる他、タンパク質や糖質なども含まれるため、河川や下水などの水質汚濁(おだく)の指標である生物化学的酸素要求量――BODが大きく、水環境を悪化させやすい。
 また、お米の研ぎ汁にはリンや窒素も多く含まれていて、下水の分解をバクテリアに頼っている処理施設では、無機物であるリンは分解処理されることなく川や海に垂れ流されてしまう。
 その水が海に流入すると、リンを栄養源とする植物プランクトンの繁殖を促し、結果、赤潮やアオコの発生を生み出すことにもなりかねない。
 では、米の研ぎ汁から出る汚染物質は、一体どれくらいの量になるのだろうか?
 全国の米の年間消費量は約1,000万トン。肌ヌカは米の重量の約3%であることから、約30万トンが排出されていることになる。これから算出すると、リンは約6,500トン、窒素は約9,000トンもの凄まじい量に上るという。
 でも、無洗米として加工する段階で出たヌカはどうするんだ? それも環境汚染の元になるんじゃないのか?...という疑問も出てくるだろう。
 実は、無洗米を作る段階で取り除かれたヌカは、肥料として加工されている。リンや窒素は川や海に流せば有害...しかし、土にまけば良質の肥料となるのだ。
 無洗米は、米を研ぐ手間が省ける、水の節約になる、誰が炊いても同じ味になる...という点が評価され、大手飲食店などで導入され始めているという」

以上、とてつもない手抜きだ。
ちなみにこの無洗米、いよいよ本格的に売り出すことが決まったらしい。普及するには、あとは値段がどれだけ今の精米に近づけるかだろう。


 
1月29日(月)事故が多い
ニュース関連の記事を見てみると、先週末の土日の雪に絡んだ交通事故で亡くなった人がかなりいるようだ。雪道は恐い。それも自動車の事故は制御不能な部分があり、なおさらだ。こちらが万全でも、もらい事故ということもあるし。やっぱりこういうときはよほどの用がない限り、車で出かけるのは控えた方が良さそうだ。

世田谷の一家四人惨殺事件から一月が経った。依然として犯人は捕まっていない。このまま迷宮入りしてしまうのだろうか。そんなことが許されていいのだろうか。警察の意地を見せて欲しい。

一方で、JR新大久保駅での事故は何ともやりきれないものが残る。助けようとして巻き添えになった2人ははたしてこれで良かったのか。このまま美談として終わらせて良いのか。
駅のホームには避難場所のようなものがある。ホームの下にえぐれたように空洞があり、そこに避難すれば最悪の事態は免れる。事実、過去にもそこに避難して事なきを得た事例もある。恐らく、今回の事故当事者もその避難所を目指していたのではないかと思う。しかし、間に合わなかった…。
ただただ、冥福を祈るのみ。


 
1月28日(日)初マラソンの世界記録!
大阪国際女子マラソン。やってくれました、渋井陽子選手。初マラソン、21歳、それで2時間23分11秒。素晴らしい。あっけらかんとした感じの性格がまた好感が持てる。本当に女子マラソンは層が厚いと感じた日だった。
しかし、それがあったとしても、フジの中継はいただけない。まず、バイクリポート。選手に近づきすぎ。特にフジはそうだぞ。そんなに近づいたら選手が気にするって。もっと選手のメンタル面に気遣って欲しい。
さらに決定的なことが! 見事優勝した渋井選手の優勝インタビューが始まったのに、いきなりその映像を無視し、他の選手(小幡佳代子?選手、フジはこの選手にも注目していたことは分かっていたが…)がゴールするシーンに映像を切り替えた。おいおい、それはないだろう。仮にも優勝インタビューだぜ。優勝した選手の生の声を聞きたかったこちらの気持ちをまったく無視した構成。
ALFEEの相変わらずのテーマソングの挿入と併せ、フジらしいといえばフジらしいが、抑えるべき所は抑えなきゃ。
 

今日は、鶴ヶ島の「ダイソー」という百円ショップに行って来た。いろんなものがあるんだねぇ。ホント吃驚。財布とベルトを購入。締めて210円なり。

夜は、たまたま見る番組が無くて、「知ってるつもり?!」を見たら、「ごぜ」を伝承する人間国宝になった小林ハルという人を紹介していた。新潟県の出身の人らしい。それにしても、壮絶な人生にただただ圧倒された。彼女は幸せだったのだろうか? 「はなれごぜおりん」という小説(?)がなかっただろうか? なんか気になる。


 
1月27日(土)どか雪
いや〜、ものすごい雪だ。20cmくらい積もったんじゃないか?
朝、掃除のおばさんが玄関の雪かきをしてくれた。今日は休日出勤だったので、丁重にお礼を言い、出勤。お昼過ぎに帰ってきたら、もう既に玄関は雪まみれ。午後3時からもう一度雪かきをした。一日に2度も雪かきなんてこちらに来て初めてのこと。さすがに腰が痛い。それにしても都会の雪は重いなぁ。

その雪のせいかどうかは分からないが、電車のホームでの転落・死亡事故が相次いだようだ。知った限りでは3件の事故があった。その中でも、JR新大久保駅のホームでの事故が何ともやりきれない。酔って線路に落ちた人を助けようとした見も知らぬ他の2人まで巻き添えになって電車に轢かれてしまった。関係者にとっては美談で済まされないことになってしまった。冥福を祈る。

明日は車で外出。気をつけよう。


 
1月25日(木)怒ったり和んだり
相変わらず政治家への不信感が募るニュースばかり。誰かが、「誰かが自分の秘書がやったことに対して責任を取って辞任したことは誠に大したものだ」みたいなことを言っていた。誰もそんなことを真に受けて信じちゃいない。まぁ、本人も分かって言っているのだろう。茶番だ。

引き続き「ニュースステーション」を見ていたら、気になるニュースが2つ。
一つは、有明海の干潟の生態系が絶滅の危機に瀕しているというニュースインデプス。詳しくは知らないのだが、なんか腹が立つ。お役所仕事に対して。
もう一つは、スポーツコーナーでの特集。女子ジャンパーを取り上げていた。こんな事を書くのは不謹慎かも知れないが、女性のジャンパーって美形が多い。ま、それはさておき、この世界はまだ発展途上。これから世界に向けて大きく羽ばたいて欲しい。

★今日のふ〜んニュース
○米スポーツシューズ大手のコンバースが倒産。
○女子マラソンの浅利純子、引退。


 
1月24日(水)これからもよろしく
気が付いたら、このホームページを開設してから一年が経っていた。早いものだ。訪れてくれた方々には本当に感謝する。
何とか、一年続けられたことで、このまま続けていくこともできそうだ。特に読書感想は、自分自身にとって貴重な資料となるだろう。もちろん、この日記も。
願わくば、もっとクールな外観にしたいところだが、こればっかりは才能がないので作れない…。

来年の今頃はどうなっているだろう? って、先読みしすぎ?


 
1月23日(火)嘘つきは嫌いです
今日のニュースから。

「額賀経済財政相の辞意表明に関心が集まった。昨日、額賀福志郎経済財政担当相は、財団法人ケーエスデー中小企業経営者福祉事業団(KSD)から1500万円の資金提供を秘書が受けたとして、経済財政担当相を辞任することを森喜朗首相に電話で伝えた。麻生太郎元経済企画庁長官が、既に後任に内定している。評論家の佐高信さんは「額賀氏はKSDからの資金を秘書が預かっていたなど、ほとんど誰も信じないことをぬけぬけと言っていた。国民というものをバカにしている感じがする」(毎日)と語っている」

政治家ってホントぬけぬけしい。厚顔無恥とはこのことか。額額という人は全然知らないが、よくもこんな嘘をしゃあしゃあつけるものだ。何が「秘書が」だ。おまえがやったんだろうが。この嘘つきめ! なんで、こんなヤツばっかりなんだろう?

自分は清廉潔白だとは言わない。だけど、コイツよりはましだ。


 
1月22日(月)悪徳商法に注意
デートに誘うようにして、高額な商品を売りつけるという悪徳商法がはびこっているらしい。なんでも、20歳前後の若者に近づき、あたかも好きになったようなそぶりを示し、代わりに指輪とかネックレスとか高額な商品をプレゼントすると称し、相手にローンを組ませて支払わせる。20歳前ならクーリングオフが聞かないことをいいことに、一度契約を済ませてしまえば、あとは打つ手無し、というもの。
こんな商売に引っかかる人がいるのかと思ったら、結構いるものらしい。若者の気持ちを踏みにじるヤツ、人を騙すヤツ、許すまじ。

 
1月21日(日)朝からお出かけ
都道府県対抗男子駅伝はイマイチ。面白みには欠けたなぁ。埼玉3位だし。

朝から雪かき。今シーズン2度目だ。今年も暖冬の予報じゃなかったっけ? まぁ、いいや。
雪かきって結構腰に響く。中腰でスコップを使うから、ほんのちょっとだけで腰がぎくしゃくする。思わず「アァ〜っ!」てな声が出てしまう。オジサンかなぁ、やっぱり。

でも、やっぱり朝から写真撮りに出かけた。雪が積もった翌日の朝って撮影意欲が湧く。知らず知らずに一時間くらい近所を徘徊してしまった。やっぱりアブナイオジサンに見えてしまうのだろうか? 関係ないね、こちとら写真を撮っているときは結構人目は気にならない。そんなことを気にしていたら撮りたい写真が撮れないじゃないか!

かくして、はた迷惑な写真オタクが今日も早朝から徘徊したのであった。


 
1月20日(土)2度目の積雪
寒い一日だ。とうとう雪が降ってきた。

そんな中、暇に任せて日がな一日読書。そのせいで、今日2冊読み終えた。こんなことは学生時代以来。やっぱり冬は読書が進むのかも知れない。

でも、明日の朝が大変。また雪かきしなくちゃならないんだろうなぁ。やだなぁ。
明日も読書&都道府県対抗男子駅伝。明日はどんなドラマが生まれるんだろう?


 
1月19日(金)感化されやすい
何故かしらねど今日はだいぶ酔っている。多分、今読んでいる本の影響だろう。
横山やすし、あんたはホントにハチャメチャなヤツだったんだねぇ。そのハチャメチャな人生に憧れてしまう考え方は危険だろうか?

 
1月18日(木)ヒット!
今日は休みだったのである。久々の休み、だと思う。でも、○長としては、寝坊は出来ない。いくら遅くまで寝ていたいと思っても、やはり8時くらいには起きなければならない。一度で良いから昼まで寝てみたいものだ。

でも、その変わりと言ってはなんだが、本は読める。今日も一冊読み終えることが出来た。今日読んだ本がまた感動もの。これだから海外物は侮れない、というか、好きだ。この思想感のギャップ、そこから生まれる何とも言えない感動、震え。日本の作家の本も好きだが、海外物に感じる独特の感動はまた得難い。

久々に涙にページが滲んだ本だった。


 
1月17日(水)ジンジャーってなんじゃー?
数日前から噂になっているジンジャーなるもの。なんでも、アメリカではビル・ゲイツを凌ぐ大金持ちになる大発明だとか。その名はジンジャー。実体は不明。でも、噂では、自走式のキックボードのようなものだそうだが、それだったらそんなに騒ぐほどの物でもない。ウェアラブルなパソコンとかが実現しそうだということは聞いたが、同じようなコンセプトで、ウェアラブルな車かも知れない、あてずっぽうだけど。

今日も寒い。金沢では2件の一酸化炭素中毒による事故が起こったそうだ。車の除雪をしていて、休憩のためにエンジンをかけた車の中にいたら一酸化炭素中毒で死亡したというもの。雪が車を覆い隠し、排気が車内に入ったためと思われる。なんとも恐い話だ。いずれも若い女性とのこと。可哀想な話。

こっちに来て初めて天然のつららを見た。ちょっと感動。


 
1月16日(火)大雪警報発令中
北陸地方は相変わらず大雪警報が出ているらしい。一晩で40〜60cmの積雪だと。でもまだ大したことはないと思う。何と言っても、一晩で1mの積雪を体験した本人が言うんだから間違いない。ちなみに、一冬の積雪で5mというのも体験したぞ。その年の総積雪量は10mを越えたいたらしい…。
まぁ、でも注意するに越したことはない。

世田谷の殺人事件はいろいろ情報が寄せられているようだが、本当に犯人は捕まるのか? なんとしても、絶対捕まえて欲しい。犯人は大柄な男のようだが…。


 
トップページへ