腹立ち半分日記


日ごろ感じたことやアウトドア関連・スポーツ・愛機iMacのことなど、
不定期にとりとめもなく書いています。

トップページへ

 
4月30日(日)ロヂャースは今日もめちゃ混み

昨日は10時に寝てしまった...。

今日は午前中に洗濯を済ませ、午後から買い物。途中、「らーめん館」というところで昼食。そこは、醤油・味噌・とんこつと種類が豊富で、要は何でも屋である。それゆえ味はイマイチだった。特別旨いわけでも不味いわけでもない。食べたのは醤油ラーメンで、値段は480円。安いから良しとしよう。ただ、スープがくどくて脂っぽく、最後の方では飽きてしまった。やっぱり専門店の方がいいようだ。
その後、川越にある「ロヂャース」というディスカウントストアに行って、店内をブラブラ。アウトドア用品のコーナーが充実していたので、しばし吟味。タープが欲しいのだが値段を見て断念。あとは、テント・エアマットなどを見て回った。キャンプシーズンだな、と感じる。
一階に降り、買い物をしていると、店内放送で「モルツを1ケース買うとマグナムドライが1ケースもらえる」というようなことを言っていた。自分はモルツもマグナムドライも呑まないのでどうでも良かったが、先着50名という制限で売り出したためか、あるいは単に安くお酒を買おうと思った人が多かったからか、10分ほどで売り切れたようだ。ナナ氏の買い物がまだ別の階であったので、レジの近くで待っていたら、来るわ来るわ、モルツとマグナムドライを抱えたおじさん・おばさん・おにいさん達が。思わず心の中で微笑んでしまった。ナナ氏が戻ってきたので「モルツとマグナムドライを抱えた人を数えたら50人もいたよ」「へえ、そんなにいたんだ。良く数えたね」「いや、数えてないよ。先着50人と言ってたからそれくらいいたんじゃないの?」「うそつき」などと他愛ない話をしながら駐車場に戻った。

さて、明日は秩父の民宿に行く日だ。


 
4月28日(金)無理難題

明日も仕事だ。それが終われば8連休。頑張ろう。

今日会社で、ある目標設定みたいなものを書くように言われた(メールでだが)。設定する項目に従い、それを達成しましょう、という趣旨の書類だ。
書くように言われた内容を見ると、製品の不良が出た場合、その傾向を調べ、前工程にフィードバックする体制を作る(概要)、というような内容だ。しかし、私はまだ研修中の身で、しかもその前工程のところで研修している真っ
最中だ。自分の仕事の方向性がまだ定まっていない。そもそも、実際にそういう仕事をやるのかもまだ分かっていない。それなのに、いきなりこういう目標で活動しましょうと言われても、そんなの出来るわけないではないか。
その書類提出期限は5月中旬。その頃もまだ研修中のはず。どうせいっちゅうんじゃ!

今日はジャイアンツの負け。勝てた試合だった。敗因は岡島を起用したベンチ。岡島が悪いわけではない。


 
4月27日(木)MacのベストメーラーはARENA!(パクリ)

掲示板でメールソフトの話が出たので、私が使っているメーラーについて書く。
私は自宅ではMac(iMac)を使っているので、Mac用のメーラーとしてARENAを使っている。このARENAというメーラーは、少し変わっている。まず、起動すると、デスクトップのフォルダを開いたような画面が表示される。これはTop画面と言い、Outlook Express(以下OE)を起動した時の3分割に別れた画面の左側の縦長の画面に相当する。つまり、受信ボックスや送信済みメールボックス・下書き・ゴミ箱などがある。これらのメールボックスはアイコンなので、場所はそのTop画面の中ならどこでも移動可能だ。また、アイコンのカスタマイズも可能。Top画面は四角いエリアなので、そこに好きな画像を貼り付けることもできる。
メールを表示させるには、メールボックスをダブルクリックする。すると、OEでいうところの右側の二画面が表示される。つまり、上がメールのリストで、下が選択したメールの本文となる。この二画面は切り離す事もできる。また、複数のメールボックスやメール本文を表示させる事も可能。
ARENAの場合、メールボックス毎に署名や返信アドレス・テンプレート文・着信通知など、そのメールボックスに合わせた環境にカスタマイズすることができる。例えば、業務用と私用という2つのメールボックスを作った場合、業務用のメールボックスに来たメールの返信にはこのテンプレートを使って、この署名を入れることにし、私用のメールボックスに来たメールの返信にはテンプレートは使わず署名も少しくだけた感じのこの署名を入れる、などといったことが出来る。
もちろん、メールの振分け(フィルター)や検索・メニューのショートカットキーへの割当てなど、使い勝手の良い機能がたくさんあるし、マルチユーザ・マルチアカウント対応だ。
中でも、私が一番気に入っているのは、スペースバーの割り当て。これは、例えばメール本文を表示させた状態でスペースバーをポンッと押すと、一瞬で次のページにスクロールしてくれるのだ。この使い勝手は感動モノ。

ARENAのコンセプトは"Coolなメーラー"。これだけ多機能(これでもほんの一部だが)にも関わらず、使用メモリは少なめなので動作が速い。コントロールパネルなどのシステムフォルダを干渉しないので、OSが壊れる心配もない。これで、3,800円はとても安いと思う。
好みにもよるが、私はARENAが一番Macらしいメーラーだと思う。

今日のジャイアンツ、松井・高橋・江藤がホームランを打ち、危なげない勝利。これで3連勝。何となく打線が良くなってきたようだ。それにしても、阪神が9連勝。強い。


 
4月26日(水)会議はもっと簡潔に

久しぶりに会議に出席した。まだ、実務レベルで参加していないので、とりあえず参加して話を聴くように、と言う課長の方針だ。それはそれでいいのだが…。
午後6時に始まり、終わったのは7時半過ぎ。別にこれくらいの長さが気になった訳ではない。問題はその内容だ。途中、何度も話が横道にそれ、全然肝心の話が進まない。終わりの時間が決まっていなかったので、イヤな予感はしていたのだが、あまりにもくだらなさすぎ。要点をまとめて話せば、30分で終わっていた内容である。
もう、いいかげんにしてくれ!と思いながら話を聴いていた。
ただ黙って話を聴いていた自分にも腹が立った。

今日は雨。誰かさんは朝の天気予報を見る間もなく出かけ、びしょ濡れになって帰った。別に同情なんかしない。


 
4月25日(火)手は口ほどにモノを言う?

「たけしの万物創世紀」は、手に関する話。手が感じる感覚というものは侮りがたい。というか、手がないとほとんど何もできないのではないか?
片栗粉を足で触って、それが何か当てる実験を行っていたが、目で見ているこちらは、「そんなのすぐ分かるじゃん」と思って見ていたのだが、意外と分からないものらしい。それが、手で触るだけでアッと言う間に分かってしまう。
でも、自分でも頭で考えてみて、やはり足では分からないだろうと感じた。手は口ほどにモノを言うのだ。

今日の巨人。2-1で迎えた9回裏。てっきり槙原かと思ったら、野村だった。その野村が同点ホームランを打たれ、巨人の9回での勝ちはなくなった。これは、今の巨人の信頼関係が崩壊しつつある証拠だ。監督は選手を信頼せず、選手は監督を信頼できなくなってゆく。
幸運にも10回表に3点入って、勝ちパターン。そこで、槙原投入。それくらいのリードがなければ任せられないということか。今日は決して良い勝ち方だとは思わない。
選手を信頼しなくちゃ、長嶋さん。


 
4月24日(月)コミュニケーションはどこへ行く?

今日の夕食にウドのごま味噌マヨネーズ合えが出た。シャキシャキ感があって、アクも少なくGood!

NHK-BS11で、「デジタルなんて恐くない」という、何とも大仰なタイトルの番組をやっていた。インターネットの仕組みやら、インターネットショッピング、インターネットオークション、インターネットビジネス。
便利になった物だと思うし、これからも発展の余地はまだまだ沢山あると思う。一方で、相手と向かい合ってコミュニケーションを取ることがますます無くなって行くんだろうなあ、と思うと、寂しい気もする。


 
4月23日(日)家で読むよりは…

今日も8時起き。昨日洗濯をしたので今日はのんびり読書。午後から久々に図書館に行った。主に翻訳物を物色。特に読みたいものがなかったので、持っていった「ハンニバル」の続きを読む。結局300ページ過ぎまで読むことが出来た。久々の図書館だったが、集中して読むことが出来た。図書館に本を持ち込んで読むのもいいかも。ナナ氏曰く、「意味無いじゃん」。いいじゃないの、そういうスタイルがあったって。

夜になって田舎に電話。まだ雪があり、山菜はふきのとうがやっと出たくらいらしい。田舎は去年で家を引き払い、もう行けないと思っていたので、また行ける目処が付いて嬉しい。今年は秋にキノコ採りに行けたらいいが、まあ無理でも来年の山菜取りがあるさ。楽しみはまだまだ続くと言うことだ。

今日のジャイアンツ。14-3で勝った。とりあえずホッとした。阪神は8連勝だって。結構勝ち方がいい。これは本物かも?


 
4月22日(土)暖かい日和

暖かい一日。久々に爽やかな一日だった。ちょうど私が感じる5月晴れの雰囲気だ。あまりにも気分が良かったので、洗濯をした。合計3回。午前中で終了。早起きは本当に得だ。その間も「ハンニバル」を読み、結局下巻に突入。明日も楽しみ。
民宿の予約が取れた。一軒目であっさり。一泊2食付き6,500円。民宿だから安い。温泉もある。しかし、名前だけ確認されたが、住所・電話番号等は聞かれなかった。本当にそんなんでいいの? ま、とりあえず、山菜を取りに行きたいなあ。
キャンプも決まり、いよいよ外に出かけるシーズン到来。
山菜と言えば、今日のつまみはコゴミの胡麻和え。なかなか旨い。少し粘りけがあるのがいい。

巨人は5連敗。落合のオレ流解説ってナニ? もうヤケ。


 
4月21日(金)長い一週間だった

やっと一週間が終わった。今週は本当に長い一週間だった。というのも、ずっと研修ばかり続いたからだろう。とにかくまず、一日が長い。時間の経つのがこれほどもどかしいと思ったことは、久しぶりだ。この状態が6月まで続くのかと思うとかなり憂鬱だが、とにかく今週は終わった。明日からの週末を大事にしよう。
本当ならば、明日「ボーン・コレクター」を観に行こうと思っていたのだが、お金がないので行けなくなってしまった。ゴールデンウィークあたりにでも行くことにする。

今日のおつまみにタラの芽のバター炒めが出た。しかし、これがまたとてつもなく高い!こんな小さな(直径1センチ弱、長さ3センチくらい、こんなの野生では見たことないぞ)タラの芽は初めて見た。それが10個くらいで500円とは。
しかし、味は良し。この苦みがいいのだ。この調理法ならウドでも応用できるかも知れない。

ジャイアンツは今日も負け。これで4連敗だ。投打がかみ合っていない。特に打つ方。深刻な事態。明日負けたら5割だ。だめだ、悪い方ばかり考えてしまう。

とにかく明日は休み。


 
4月20日(木)本上まなみが出た!

今朝、いつも通りテレビ朝日の「やじうまワイド」を見ていたら、芸能コーナーで本上まなみがスタジオに生出演していた。今日の夜から始まる「アナザヘブン」というドラマの宣伝による出演だ。私はドラマはまず見ないし、芸能ニュースも特に好んでは見ないので、その話題はほとんど興味なかったが、本上まなみが出ているというだけでその芸能コーナーを見続けてしまった。しかも、なぜが彼女がテレビに出ると私は正座して見る癖があるようだ。今日もずっと正座して見てしまった。
彼女は、ドラマや映画ではまだまだ経験も浅く、演技も下手だなと思う。しかし、あばたもえくぼなのだ。彼女を見れるだけで幸せな気分になる。おかげで今日はいつもより家を出る時間が遅くなってしまったが、気分は上々。

...だったのだが、巨人が今日も負けた。同一カード3連敗。この3連戦で3点しかとれないんじゃ勝てない。とにかく打てないのが敗因だ。早くも黄信号点滅か?


 
4月19日(水)夜更かしできなくなった?

朝起きるのが早くなったせいか、夜がやたら眠い。昨日も12時前に寝てしまった。最近のパターンとして、6時半くらいに帰宅し、メールチェックとホームページの掲示板チェック。その後8時くらいに晩御飯を食べ、9時くらいからメールの返事・掲示板のチェック&レス・ホームページの更新等を行い、10時過ぎくらいに終了。その後はテレビを見てスポーツコーナーが終わったあたりから本を読む。11時半くらいにもう眠くなるので、ベッドに横になり寝そべりながら読書。あっと言う間に寝てしまう、というパターンだ。
今日は月に一度の事情が違う日だが。

秩父は民宿を選択。温泉にでもゆっくり入ろう。今度の土曜日に予約を入れることにする。
また、もう一つ参加しているMLのキャンプオフにも参加することにした。こちらは5月の第4週。キャンプは久々だ。

今日のジャイアンツ、1-2で惜敗。今日の負けは痛い。


 
4月18日(火)意地でも起きる

今日から6時に起きる事にした。新しい職場は8時30分が始業時間で、今までより30分早い。ただ、今までも、会社には8時30分前に着いていて、9時まで読書の時間に当てていたので、その読書を諦めれば今まで通りの起床時間を変える必要はない。先週一週間はそうやって過ごしてきたが、やはり、朝の読書が無いと本が進まない。先週末あたりから徐々に家を出る時間を早くしていって、少しずつ朝も読む時間を作ってきたが、そんなんでは大したページ数は読めない。やはりここは思い切って生活スタイルを変えるべきだろうと決めた。
今までより30分早く起きて、会社で朝30分くらい読書をしようと思う。意地でも起きてやる。

ジャイアンツ、今日は完敗。こんな日もあるさ。


 
4月17日(月)山菜アラカルト

昨日の日記に書いた山菜ネタで現実逃避しよう。
私の生まれた田舎は新潟県の山奥、長野との県境に近い松之山町というところだ。冬は豪雪地帯として知られ、また、温泉も、秘境として知る人ぞ知る土地だ。毎年ゴールデンウィークあたりになると、雪もだいぶ解けはじめ、ようやく春本番となる。そのころの楽しみとして、山菜採りがある。野山を駆け巡り、時には崖を攀じ登りして山菜を採るのがたまらなく好きだ。去年のゴールデンウィークも松之山に行き、山菜採りをして楽しんだ。

山菜は採ったあとも食べるのが楽しい。ウドは茹でてゴマ味噌和え、トリアシも同じで食べる。アズキ菜はかつお節と醤油で、わらびやぜんまいは味噌汁の具で、コゴミは醤油か、変わったところでマヨネーズでもいける。それから、木の芽は茹でてうずらの卵を落とし、醤油で。シオデは野生のアスパラガスなので、ベーコンを巻いて油で炒める。笹竹は皮付きのまま火であぶって、焼けたら皮を剥いてそのまま食べるか、みそ汁に入れて(あるいは煮物でも良い)。そして、山菜の王様タラの芽は天ぷらにして塩で食べる。ヨモギの葉の天ぷらも新鮮だといける。
山菜は独特の苦みがあり、それが苦手な人もいるようだが、私はその苦みが春の野趣を感じられてとても好きだ。

松之山に行くと私は野ザルと化す。


 
4月16日(土)山菜が好きなのだ

今年のゴールデンウィークは昨日まで予定がなかった。ハッキリ言って全てが面倒臭い。家でのんびりしているもの悪くはないのだが、それではナナ氏が可哀想だ。彼女は若いだけあって家にじっとしていられるタイプではない。というか、私も家でブラブラしているより、こんな連休こそは出かけた方が良いのだろう。
ということで、急遽出かけることにする。場所は近くて情けないが、秩父。その秩父に行って山菜を食べようかと思う。私は田舎でさんざんウドやらわらびやらぜんまいやらタラの芽やらコゴミやら食べてきた人間なので、山菜には結構詳しい。それも、本当ならば自分で採りに行ってその場で食べるのが最高だと思っている。
今年は都合により採りに行けないので、替わりに温泉街でそういうのを食べてもいいかなと思う。まだ予約は取っていないが、何とかなるだろう。

今日は用があって毛呂山というところまで行き、帰りに鶴ヶ島のBOOK OFFに寄って、ある人の影響と心に残っていたことから「神の狩人」と、あとは気になる本と言うことで、「極大射程」「さよならダイノサウルス」を購入。読みたい本は尽きない。

今日も巨人の勝ち、気分がいい。


 
トップページへ