御願い
相互リンクについて

相互リンクは下記を連絡いただければ、当サイトと主旨が近いと判断した場合に、相互リンクのページにテキストの形で掲載いたします。掲載の場合はご連絡をいたします。

◆◆相互リンク依頼時の連絡内容◆◆

  1. 貴サイト名
  2. 貴サイトトップURL
  3. 貴サイト紹介文 30文字以内
相互リンクに至らない場合は返信はいたしません。

また、事後で結構ですので、リンクをされているサイトの方はご連絡を戴きたいと思います。
但し、画像のみのリンクはご遠慮いたします。

一定期間、URLが不明の場合は相互リンクを解除いたします。
◆サーバーの引越しなどでアドレスが変更の時は、ご連絡をお願いします。◆

※私の経験では、相互リンクはアクセス数増加に寄与いたしません。アクセス数の増加はサイトの個性と内容に拠ります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
江戸歴史散歩
http://www.asahi-net.or.jp/~jt7t-enmt/
   主宰 
   榎本民夫(50歳)
   榎本工務店自営
   東京都稲城市矢野口542
   090−8591−5734
   
   jt7t-enmt@asahi-net.or.jp

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


はじめに
 私は工務店を経営しています。ひらたく言えば職人であり、棟梁です。まだまだ、尺や寸の単位を多く用いる、木造在来工法住宅を造っています。
 このサイトは、江戸時代をキーワードに、神社、坂、大名庭園などを駅ごとや土地ごとに紹介しています。私は歴史が好きで、よく東京国立博物館に行きました。ある時、不忍弁天堂の石灯籠に三つ葉葵の紋を見て、なぜ、そこにあるのかが不思議に思い、調べたところ、そこには現在の上野公園ではなく、寛永寺の大伽藍があったことがわかりました。このようなことがきっかけとなり、歴史的な散策をするようになりました。少し視点を変え、江戸をキーワードとして、東京を散策すると、近代的な中にも、歴史を勉強できる、風景、文化、建築などが想像以上に残っているものです。  
 東京に暮らす人々は東京が城下町だったことを意識しないで日々を生きています。しかし、振り返れば、東京の礎を築いたのは徳川家康であり、かつては日本の総城下町でした。
 いま、東京は城下町であった。と、気づいた時から江戸の下絵が見え、そこに暮らした人々の息づかいが感じられます。
 しかし近年、私達の周りからは貴重な文化遺産が、知らない間に失われていると感じています。このサイトを通して、将来に残していきたいものを提案できれば幸いと考えています。

御願い 江戸時代、東京散歩、城郭、教育情報などを取り上げているサイト、
または東京都稲城市内でサイトをお持ちの方と
相互リンクをしたいと思います。ぜひ、ご連絡を下さい。
リンクを戴ける場合、
トップページはhttp://www.asahi-net.or.jp/~jt7t-enmt/です。
解説文は下記を参考にして下さい。
jt7t-enmt@asahi-net.or.jp

バナー各種

江戸歴史散歩
width="400" height="40"

江戸歴史散歩 江戸歴史散歩 江戸歴史散歩
width="88" height="31"

江戸歴史散歩
width="300" height="40"

江戸歴史散歩
width="350" height="50"


【江戸歴史散歩紹介文】

東京歴史散策ガイド。東京の街を歩くと、心なごむ歴史があり、江戸の街並みが多いことに気づきます。
江戸城、社寺、大名庭園など、旧跡を訪ね、現代の東京と、かつての江戸とを、クロスオーバーさせて解説しています。また、何気なく使っている地名や坂道についても意外な由来を紹介します。


home

2002/07/11