家紋 | 藩名 | 家紋 | 藩名 | 家紋 | 藩名 |
上屋敷跡の現町名と周辺建物 | |||||
![]() |
会津松平家 丸57葉三葉葵 葉脈の数が違う |
![]() |
尾張徳川家 丸63葉三葉葵巴 葉脈の数が違う |
![]() |
将軍家 丸39葉三葉葵巴 歴代で違い有り |
  | 防衛庁 | 皇居東御苑 | |||
![]() |
筑後柳河藩 橘花家 祇園守紋 11.9万石 |
![]() |
出羽久保田藩 佐竹家 月印五本骨軍扇 源頼朝から拝領 20.5万石 |
![]() |
相模小田原藩 大久保家 大久保藤紋 11.3万石 |
台東区東上野1 | 台東区台東3〜4 | 浜松町世界貿易bl | |||
![]() |
越後高田藩 榊原家 源氏車紋 御所車が原型 15万石 |
![]() |
豊前中津藩 奥平家 中津団扇紋 10万石 |
![]() |
山城淀藩 稲葉家 10.2万石 |
神田神保町1 すずらん通り | 馬場先門内北 | 神田小川町交差点北 | |||
![]() |
播磨姫路藩 酒井雅楽頭家 剣片喰紋 15万石 |
![]() |
筑前福岡藩 黒田家 黒餅紋 47.3万石 |
![]() |
肥後熊本藩 細川家 九曜紋 54万石 |
大手町1
平将門の首塚周辺 |
霞ヶ関外務省 | 東京駅北口前 | |||
![]() |
若狭小浜藩 酒井家 丸に剣片喰紋 10.3万石 |
![]() |
伊勢津藩 藤堂家 三河蔦紋 32.3万石 |
![]() |
肥前佐賀藩 鍋島家 杏葉紋 35.7万石 |
神田淡路町淡路公園 | 台東区神田和泉町 | 日比谷公園小音楽堂 | |||
![]() |
長州藩 毛利家 長州三つ星紋 36.9万石 |
![]() |
信濃松代藩 真田家 真田六連銭紋 仏説の六道銭 10万石 |
![]() |
出羽鶴岡藩 酒井左衛門尉家 庄内片喰紋 17万石 |
日比谷公園北側 | 霞ヶ関1 通産省 | 大手町1 経団連会館 | |||
![]() |
陸奥仙台藩 伊達家 竹に雀紋 竹は礼節表す 62万石 |
![]() |
近江彦根藩 井伊家 丸に橘紋 カラタチの花 35万石 |
![]() |
安芸広島藩 浅野家 丸に違鷹の羽紋 42.6万石 |
汐留貨物駅跡 | 国会議事堂前 憲政記念館 | 霞ヶ関1-1〜2-1 | |||
![]() |
備前岡山藩 池田家 浮線蝶紋 桓武平氏の代表紋 31.5万石 |
![]() |
大和郡山藩 柳沢家 柳沢花菱紋 甲斐源氏の系統 15.1万石 |
![]() |
土佐高知藩 山内家 丸に土佐柏紋 神木を紋章化 24.2万石 |
東京駅前 郵政ビル |
内幸町1 第一ホテル | 丸の内3 東京国際フォーラム | |||
![]() |
阿波徳島藩 蜂須賀家 丸に卍紋 文字紋の一つ 25.7万石 |
![]() |
陸奥盛岡藩 南部家 南部鶴紋 長寿として霊鳥 20万石 |
![]() |
備後福山藩 阿部家 阿部鷹の羽紋 11万石 |
有楽町駅周辺 | 日比谷公園 図書館周辺 | 東京駅前 新丸ビル周辺 |
|||
![]() |
加賀金沢藩 前田家 剣梅鉢紋 102.2万石 |
![]() |
加賀大聖寺藩 前田家 瓜実梅鉢 10万石 |
![]() |
越中富山藩 前田家 丁子梅鉢 10万石 |
東京大学 三四郎池周辺 |
東大病院周辺 | 東大病院周辺 | |||
![]() |
亀戸天神 | ![]() |
湯島天神 剣梅鉢紋 |
![]() |
太宰府天満宮 梅紋 |
東京都江東区 | 東京都文京区 | 福岡県太宰府市 |