俺のやばい日記(2001年7月)
7/31(火)
今日は何だか胸が痛かった。
7/30(月)
今日のあいのりはかなりすごい展開だった。来週は必ず見たい。
7/26(木)
モー娘。の掲示板を見ていたら、今度の新曲「ザ☆ピ〜ス」について書き込みが盛んだった。内容的には”いまいち”というマイナスな意見が大半。どうもサビが弱い、恋レボの二番煎じという内容がかなり多かった。カップリングの曲については、I WISH 系の曲との意見が多かった。こちらは割と好印象との意見が多い。俺の考えとしてはモー娘の場合、曲と踊りが一緒になってはじめて力を発揮するので、曲だけ聞いてうんぬん、とは言えないのではないかと思う。「ザ☆ピ〜ス」では、最後のなかなか終わらない部分などなかなか良いと思う。
7/24(火)
今日は久々に会社から帰ってくるのが、12時を回ってしまった。つらい。全然関係ないけど、今日は妹の誕生日だ。
7/23(月)
今日は最高の暑さだった。
7/22(日)
7/21(土)
今週の土日は親と那須&塩原にちょっとした旅行に出かけた。写真を何枚も撮ってきたのでそれを掲載しながら紹介していこう。
・途中の高速道路で、S2000軍団に遭遇した。大体15台近くは連発して走っていたように思う。

・日本一長い橋。日本一をアピールするために作った、情緒も何もない橋。

・みかえりの滝、という名前の滝。帰ろうと思ってもまた振り返って見てしまう事からこの名前が付けられたらしい。どうかな?

・スープラ30台が駐車場に止まってた。

・茶臼岳9合目まで登るためのロープウェーで。

・茶臼岳は、岩砂ごろごろしているところを上っていくのだ。

・泊まったホテル”こころのお宿”の部屋から。露天風呂が丸見えだが、のぞけるのは右側の男湯だけ。

・沼ッ原(ぬまっぱら)。湿地帯。尾瀬のようなもの。

・トンボどアップ。マクロモードで撮影。

・老夫婦。とてもいい感じだった。

なかなか充実した旅行だったが、総合的にみると那須もなかなかのいちゃいちゃスポットだった。
7/20(金)
今日は久々でもないけど、実家に帰った。
うちの実家の最寄のICは、”千葉南IC”というところなのだが、今回戻ってみるとそのICが閉鎖になってしまっていたのだ!
普通に考えると、このことによってずいぶん不便になることが考えられるのだが、今回の場合はそれは当てはまらない。なぜかというと、以前から千葉南ICのたった500mほど手前に蘇我ICというのがあったからだ。以前から何でこんなに近くに2つもICがあったのか疑問に思っていたくらいなのだ。
7/19(木)
さあ! 明日から3連休だ。
7/17(火)
家に帰ったら勝手にドアが掃除してあった。気味が悪い。
7/15(日)
今日はとても暑かったのでほとんどずっとクーラーの利いた部屋にいた。
7/14(土)
今日もまた東京ドームに野球を見に行った。また先発は高橋尚成だった。

また金本に先制ホームランを打たれた。また高橋由伸がホームランを打った。清原はサヨナラ満塁ホームランを打った。


7/10(火)
今日はボーナスが入った。
7/9(月)
あいのりに参加しているのにダイスケという男は、恋愛に全然参加しないので何だか腹が立つ。
7/8(日)
今日は、いろんな店に行ったりして過ごした。
7/7(土)
七夕の今日は、新潟に行ってみた。というわけでそのときの写真です。
途中道中。

トイザらス新潟店

日の入り。

俺と日本海。

漂流物と海。

新潟空港。

7/5(木)
最近はとても暑く、相当バテ気味だ。
7/2(月)
今日のあいのりの新メンバーで群馬出身のなっちゃんはなかなかかわいいので良い。
7/1(日)
今日は東京ドームに巨人戦を見に行った。巨人はぼろ負けだったが、新外国人アルモンテの150km/hを超える速球を見られてまあ良かった。


