俺のやばい日記(2001年5月)
5/31(木)
今日は眠かった。
5/30(水)
今日は会社が嫌になってしまった。
5/29(火)
今日もかなり帰りが遅くなった。
5/28(月)
今日は早く帰りたかったが、結局遅くなってしまった。
5/27(日)
今日は恒例の富岡市のバドミントンの試合だった。今回1勝出来たのでかなり満足だった。
5/26(土)
今日は、野球の練習だった。人が18人も集まったので紅白戦をすることが出来た。俺のバッティングの調子はかなり良く、2塁打と3塁打を打ってしまった。
5/25(金)
今日も疲れた。
5/24(木)
今日もまあ疲れた。
5/23(水)
今日は雨なので嫌だった。
5/22(火)
今日は何だか疲れた。
5/21(月)
今日はとても暑くてつらかった。
5/20(日)
今日のハロモニとMUSIXを見ていて、前から思っていたのだが再確認してしまった。
1.なっちはかなりの確率で肩を出した服を着ている。
ここ最近かな? ホントにかなり多い。もちろん今日も。自分の肩に自信を持っているのだろうか? まあかわいいのでとても良い。
2.他の人の映像が出ているとき、それを見るごっちんの態度は全くやる気がない。
これはみんな思っているだろう。他のメンバーは楽しそうに見てるのに、ごっちんのあの無表情はひどい。少しは笑ってやれよ、って感じ。
5/19(土)
今日は野球だった。
5/15(火)
今日もまだ足が痛い。
5/14(月)
今日は一日中筋肉痛に悩まされてしまった。
5/13(日)
今日は、安中市主催の安政遠足(あんせいとうあし)というマラソン大会に参加した。

このマラソン大会とはちょっと変わっていて、仮装をして走るというマラソン大会なのだ。とはいえ必ず仮装をしなければいけないというわけではなく別にしなくてもいいのだが、8割がたの人は仮装をしている。
ちなみに俺は慎吾ママに仮装したのだが、慎吾ママはちょうど旬ということもあり、20人以上はいた。

中にはこんなとんでもない人もいた。こんなんで走れるんだろうか? これくらい気合の入った人がたくさんいるのだ。

さてマラソンの方はというと、俺は関所・坂本宿コースという全長20.5kmのコースに挑戦した。最初の方はまあ体力もまだ残っているし、周りの子供からの声援の「おっはー」に応えながらいいペースで走ることが出来たのだが、10kmを超えたあたりから声援がだんだんあだになってきて、疲れが余計増す原因になってしまった。
このコース、20.5kmという以上に安中から横川まで走るということで、とにかく坂ばっかりなのだ。15kmを超えたあたりから常時走ることはままならず、歩いたりちょっと走ったりの繰り返しになってしまった。
それでも最終的には何とか完走できたのだ。結局順位は401位。一応815人走ったので真ん中くらいだった(もちろん全員が完走したわけじゃないので完走した人の中では下の方だけど・・・)。

このマラソン、速く走るということよりはどっちかというと、仮装の方に重みがおかれていて最後には仮装大賞なども発表される。
まあ面白かったけど、とっても疲れたので来年はもう出たくない。
5/10(木)
今日は、野球の練習試合だった。2打数2安打でいい感じだった。