 | |
 |
Yahoo! JAPAN |
コメントは特にいらないだろう。ディレクトリ型でなんだかんだでやっぱり使える。オークションはどうなってしまうのか?
|
|
|
 | |
 |
Google |
最近最もHIT率が良いと評判の検索エンジン。ロボット型だが確かに使ってみるとゴミ情報がヒットする率が少ないような気がする。
|
|
|
| |
 |
goo |
ロボット型検索の雄だが、最近は他の検索サイトに押されているような気がする。オプションが充実。
|
|
|
| |
 |
ISIZE |
ディレクトリ型のリクルート系検索サイト。生活系に密着した情報が多い様な気がする。gooやLYCOSなど他の検索エンジンでも検索できる。
|
|
|
| |
 |
EXCITE |
ロボット型のリクルート系(?)検索サイト。キーワードとして入力した日本語を英語に翻訳して、英語のページも検索してくれるらしい。
|
|
|
| |
 |
LYCOS |
浜崎あゆみが一時期かなり宣伝していたLYCOS。俺が試してみたところロボット型検索では、同じページがたくさん出てきた。
|
|
|
| |
 |
フレッシュアイ |
ロボット型の検索サイト。ヘルプがしっかりしていてわかりやすい。
|
|
|
| |
 |
infoseek |
老舗のロボット型の検索サイト。
|
|
|
| |
 |
ODIN |
実験的に行われている検索ページ。キーワード検索だけで、カテゴリなどは何もない。検索スピードは速い気がする。
|
|
|
| |
 |
CSJ |
内容がしっかりしたページだけを集めた検索ページ。検索スピードは遅い。
|
|
|
| |
 |
JOY |
Japanese Open Yellowpage。個人のページだけを集めた検索サイトだ。
|
|
|