桃尻

(この店のシンボルは・・・)
神保町界隈には、本を買った後に立ち寄って、その世界に浸るために使える喫茶店などが点在しています。(僕はあまり利用しませんけど)
この店、「桃牧舎」は日よけに「COFFEE & SPAGHETTI」と書かれています。
しかし、その右上には「明治牛乳」という看板も掲げられていますね。牛乳屋さんもやっているのでしょうか?
そして。
2階の二つの窓の間にあるモノは・・・。
東京都千代田区にて

(そのシンボルは 桃尻)
そう、そうなんですよ。
シンボルは「桃」。それも、お尻のような。
(まぁ、その汚れについてまでは、ここでは言及しませんが(笑))
この店の前に立ち、見上げると、これがあるのです。

(かすかに残るもの)
一見、何もないように思っていた窓の上。
実は、かすかに痕跡が残っていました。
「店乳牛舎牧桃」
と読めます。(右から読むのだ)
ここはかつて牛乳店だったのです。(今でもかも)
さらに、その下側、窓のアーチ部分と、その中間部分に、「桃のレリーフ」があります。昔からシンボルとして使われているということです。
書店街を歩き疲れたら、ここで一服。してみます?
19991010