JMAI2001

インターネットで選ぶ日本ミステリー大賞 2001
Japan Mystery Award on Internet 2001

企画詳細

2000年12月28日

『インターネットで選ぶ日本ミステリー大賞 2001』開催のお知らせ

インターネットで選ぶ日本ミステリー大賞2001実行委員会

 企画概要でご案内しましたように、インターネットで選ぶミステリー大賞実行委員会では、今年度の企画として『インターネットで選ぶ日本ミステリー大賞 2001(JMAI 2001)』を開催いたします。
 早速ですが、企画の詳細が決まりましたので、お知らせいたします。

 本企画は、ミステリー(広義の推理小説)についての投票を、インターネットを利用して募集、集計、公開するものです。
 インターネットを利用するため、より多くの方に気軽に参加していただくことができ、また長い感想もそのままページで公開することができることが大きな特色です。

 投票期間は2001年1月20日〜2月13日、結果発表は2001年2月26日を予定しております。
 今年度もJMAI2001をよろしくお願いします。

【企画の名称】
インターネットで選ぶ日本ミステリー大賞 2001
略称 JMAI2001

【企画の意図】
 ミステリーを読むさまざまな層の読者による感想を集めることにより、日本におけるミステリー文化の活性化に貢献することを目標としています。

【企画の概要】
 この企画は、得点によってランキングを作ることよりも、「多くの人の感想を集める」ことを重視しています。
 「多くの人」には、普段感想を公開することがない一般の読者も、ミステリーを偏愛するマニアも、実作者や編集者としてミステリーを供給する側にいる方々も、すべて含みます。
 一般読者の感想を多く集めますので、今後の読書の参考に、また巨大な書評ページとして楽しんだり、最近の日本の読書傾向を窺い知ることもできます。

【投票資格】
 対象作品を1冊でも読んだ方でインターネットにアクセスできる方なら、どなたでも投票できます。

【対象作品】
 2000年1月1日から2000年12月31日に発行された、4で始まるISBNが付いている書籍自体を対象とします。 ただし、1999年以前に発行された書籍の再版や文庫化などの形態を変えて発行されたものは除きます。 発行日はその書籍の奥付に書かれている日とします。
 「ミステリー」と明記している小説のみならず、投票者が「ミステリーならではの面白さ」を感じたものであれば、小説以外の漫画やエッセイ、学術書等も投票対象となります。

【対象外作品とその取り扱い】
 対象となる書籍以外の作品は、集計の都合により対象外となります。 対象外の作品例を示します。
  • 雑誌にのみ掲載された作品(雑誌一冊自体は対象となります)
  • 短編集の中の1編(短編集自体は対象となります)
  • オンライン上や公共放送等、書籍以外の形態でのみ流通した作品
  • ISBNの付いていない書籍
 対象外の作品を投票された場合は、各種集計は行いませんが、投票された感想などは掲載します。

【投票項目】
 投票項目は、次の通りです。
  • 名前
      ペンネームやハンドルも可です。必須です。
  • 名前のふりがな
      五十音順に配列する際に用います。
  • 肩書
      職業、所属団体、自称など。名前と併記する予定です。
  • 電子メールアドレス
      必須です。ただし、希望者以外は公開せず、投票に不明点等があった場合の問い合わせ、結果発表、来年以降本企画が続いた際の案内以外の目的では一切使用しません。
  • ホームページのURL
      投票者がホームページを持っていて公開を希望する場合。
  • 性別・年齢層
      基礎データとして集計に利用するのみで、個別には使用しません。
  • 個別作品評
      作品評は、-1点から+5点までの7段階評価と感想を含みます。
      国内作品・海外翻訳作品の一方あるいは両方につき、対象作品からそれぞれ最大10作品を選んで評価することができます。
      本企画はとくに感想に重点を置きたいため、感想について長さ等の制限を設けておりません。開催趣旨から、投票にはたとえ1行でも感想を書いていただくことを強く薦めます。
  • 特別賞
      特別に表彰したい作家、人物や、投票対象以外に心に残った作品などを自由に表彰するものです。
  • その他
      総評、この企画についての意見・感想など。

【投票方法】
 電子メールまたはホームページ上の投票フォームから投票します。
 集計の都合上、電子メールでの投票用には規定のフォーマットを用意します。
 「国内作品」と「海外翻訳作品」は別投票となります。

【投票受付期間】
 投票受付期間は、2001年1月20日から2月13日までの予定です。
 一度の投票で10作品未満しか投票しなかった場合、投票期間内であれば追加で投票することもできるようになりました。

【結果発表】
 結果発表は、2001年2月26日にホームページ上で行う予定です。

【ホームページアドレス】
http://jmai.org/

【著作権】
 著作権、翻訳・翻案権、二次的著作物の利用権は実行委員会に帰属します。

【連絡先】
インターネットで選ぶ日本ミステリー大賞実行委員会
E-mail: staff@jmai.org

表紙に戻る

---

インターネットで選ぶ日本ミステリー大賞2001実行委員会
Copyright(C)1997-2001 Staff of JMAI All rights reserved.
00.12.30 U.D.