JMAI 2000

インターネットで選ぶ日本ミステリー大賞 2000
Japan Mystery Award on Internet 2000

中島景行
(某国立大学事務職員)
e-mail keikou@mx2.nisiq.net
Home Page  

タイトル 著者名 投票得点
かくして殺人へ カーター・ディクスン著 +2点
HM卿ものにしてはドタバタのない静かな作品で期待外れ。
グラン・ギニョール』にすれば良かったかな。
九人と死で十人だ カーター・ディクスン著 +4点
これもHM卿もの。こちらはよい。
クラシック・ミステリの紹介が多くなってきてとても嬉しい。
悪魔を呼び起こせ デレック・スミス著 +4点
密室物である。
国書刊行会の世界探偵小説全集は値段がなあ。
不変の神の事件 ルーファス・キング著 +4点
未紹介作や作家がまだまだたくさん居るのだろうな。
短編集の『不思議の国の悪意』も入れたかったんだけど。
スパイの誇り ギャビン・ライアル著 +4点
久しぶりのライアル。
続刊が待ち遠しい。
革服の男 エドワード・D・ホック著 +3点
やはり不可能犯罪を扱うホーソン医師物が好きだ。
そして怪盗ニック・ヴェルヴェットも健在だし。
初めて読むシリーズ・キャラクターもいてあきさせない。
クリスマスに少女は還る キャロル・オコンネル著 +4点
この結末はまるで予想していなかったので結構驚いた。
シャーロック・ホームズ 四人目の賢者 クリスマスの依頼人II ピーター・ラヴゼイ ほか著 +3点
ホームズのクリスマス・ストリーが11編。
有名人を出すのはあまり好きではない。
スミソン氏の遺骨 リチャード・T・コンロイ著 +3点
創元推理文庫では珍しく(?)続きが出ている。
とても楽しく読めるお話。
見えない死 コーネル・ウールリッチ著 +3点
まだまだ未訳が多数あるとか、文庫で出てくれればなあ。

[あなたが選ぶ日本ミステリー大賞特別賞]
特別賞名  
受賞作、受賞者等  
授賞理由  

[その他書きたいこと(総評、感想等)]
時間がない。
海外作品の翻訳紹介で探偵小説の黄金時代の作品がこのところ多くなってきているが、このまま続けてほしい限りだ。

海外投票者一覧へ
海外投票者一覧ページへ


インターネットで選ぶ日本ミステリー大賞2000実行委員会