JMAI 2000
インターネットで選ぶ日本ミステリー大賞 2000
Japan Mystery Award on Internet 2000

アンケート集計
 
2000.11.30まで / 有効回答数 33票
  
1. 本企画をどこで知りましたか?(複数選択可)
ネットサーフィンで 26票 79%
実行委員からのメールで 2票 6%
知人から 3票 9%
その他 2票 6%
(その他)
 「活字倶楽部で」
 「@NIFTYの定期メールで」
  
2.投票していただけましたか?
はい 10票 30%
いいえ 23票 70%
(いいえの方:理由は?)(複数票有)
企画を知らなかった 17票 74%
対象作品を読んでいない 2票 9%
その他 4票 17%
(その他)
 「考えているうちに過ぎてしまった」
 「間に合わなかった」
 「どんな作品があったか忘れた」
  
3. 過去の企画に参加しました?(複数選択可)
fj.rec ミステリー大賞 1996年 1票 3%
JMAI '97 1票 3%
JNAI '98 3票 9%
JNAI '99 3票 9%
  
4. 来年も開催して欲しいですか?
はい 33票 100%
いいえ 0票 0%
どちらでも構わない 0票 0%
  
5. ジャンルをミステリーだけに戻したことについては?
ミステリーだけでよい 20票 61%
ジャンルを増やして欲しい 11票 33%
無記入 2票 6%
(ミステリーだけ)
 「線引きがきわどいものも、投票者がミステリと思うかどうかも含めて『ミステリベスト』になる」
 「むやみに区切りを増やすくらいなら、ミステリーだけの方が潔い」
(増やして欲しい)
 「ミステリ主体で、幻想文学も」
 「いろんなジャンルがあるとうれしい」
 「ホラーも」
 「歴史小説、SFも」
 「ミステリー以外にもいい作品は多い。ミステリー以外にも好きな本がある」
(無記入
 「全てのジャンルから作品を挙げて、その上でジャンルを分ける」
  
6. 投票者の自由に採点する方式は適切だと思う?
思う 22票 67%
思わない 7票 21%
無記入 4票 12%
どのような採点方式がよい?(複数選択可)
順位得点(1位=10点、2位=9点 等) 10票 30%
点数に定義付け(5点=歴史的傑作、4点=秀作 等) 2票 6%
合計点数に縛り 2票 6%
(その他)
 「マイナス不要、どうせならワーストの投票を」
  
7. 10冊までの投票冊数について
多い 8票 24%
丁度いい 23票 70%
少ない 1票 3%
制限無し 1票 3%
(多い)
 「5冊くらい」
(丁度いい)
 「実現難しいが、読んだ作品数に応じて上限変動」
  
8. 2月下旬という開催時期について
いい 27票 82%
もっと早くに 3票 9%
もっと遅くに 3票 9%
(いい)
 「前倒しだと12月分がこぼれ、遅いと企画の鮮度が落ちる」
 「『このミス年度』からはずれている方が、ゆっくり本が選べる」
(もっと早くに)
 「1月中旬くらいがいい」
  
9. 年1回という開催回数について
年1回(現状通り)がいい 20票 61%
年2回以上がいい 11票 33%
無記入 2票 6%
(年1回)
 「細分化しすぎると読書のリズムが崩れる人がでるかも」
 「区切りがいい」
(年2回以上)
 「年の初めに読んだ本は印象が薄れることも」
 「多い方が嬉しい」
 「春と秋に2回」
  
10. 対象作品について(複数選択可)
現状通り 19票 58%
オンライン出版も 4票 12%
同人誌も 2票 6%
シリーズ単位も 7票 21%
短編も 8票 24%
その他 2票 6%
(現状通り)
 「実行委員がきっちりフォローするのは大変だ」
(その他)
 「小説とは部門を分けて他のメディアの作品も投票対象に」
  
11. 特別企画「シリーズ賞」について
いい 25票 76%
悪い 0票 0%
無記入 8票 26%
(いい)
 「個々人の読書範囲がうかがえておもしろかった」
 「複数投票には制限をつけたほうが良い」
 「来年は投票したい」
 「本を買うときもシリーズで買ったりするので、とてもよい企画」
 「1999年の本とは関係ないともっと明記しておいた方がよい」
 「シリーズものは思い入れが強いので投票しやすいと思う」
(無記入)
 「シリーズの人気にはあまり興味がないので...」
  
12. その他なんでもどうぞ
 「投票者が少ない」
 「投票者の名前が読みにくい。どんな読み方をどんな人が読んだのかとても興味が湧く」
 「関連書にスポットを当てる場が有ればと思った」
 「本選びの羅針盤的役割を果たしてくれるので重宝」
 「リストを挙げてもらえると投票しやすかった」
 「つぎはぜひとも投票に参加したい。他の人が読んだ感想も分かってそれぞれのお気に入りがあるんだなと思った」
 「企画を知らなかった。メール下さい」
 「早く気づいていれば、投票したのに」
 「『ミステリー』の定義って?」
  
回答して頂き、誠に有り難うございました。
お名前、メールアドレスのどちらも無記入の回答は、重複回答のチェックが出来ない等の理由で、集計対象外とさせていただきました。ご了承下さい。
(もちろん無記入のものでも、お答えいただいた内容に関しては今後に反映させていただきます。)

表紙へ
表紙へ戻る


インターネットで選ぶ日本ミステリー大賞2000実行委員会
01.01.07 U.D.