絶対絶望少女 | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
絶対絶望少女-Wikipedia- | |||||||||||||||||||||
俺的な点数 | 60 | ||||||||||||||||||||
クリアは? | Yes | ||||||||||||||||||||
↓amazonの現在の値段や購入はこちら↓ | |||||||||||||||||||||
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() | |||||||||||||||||||||
俺的ゲーム感想 | |||||||||||||||||||||
ダンガンロンパ1と2の次に発売されたアナザーストーリーの3作目「絶対絶望少女」 1と2がアドベンチャーに対してこの作品はTPSのガンシューティングとなっている。 話しの位置的には1と2の間だ。 僕的にこのゲームをプレイする前にダンガンロンパ1をプレイする事をオススメする。 大きなネタバレが含まれているので…(2はやらなくて大丈夫) それでゲーム内容なんだけど正にダンガンロンパ!ってな世界観が広がっている。 主人公苗木こまるは突如監禁生活から抜け出せて腐川冬子と脱出を目指すが 謎の子供達に阻まれたり色んな人と出会ったり絶望を味合わせられるストーリー。 所々綺麗なアニメーションや再現度の高い3Dキャラが見れて作りに力が入っているのが分かる。 今までがアドベンチャーのためアドベンチャーしかやらない人のために作られたのか 子供でもクリア出来るレベルのアクションゲームとなっている。 でもね…僕的にはこのゲーム、ストーリーはともかくシステムがかなり微妙だった。 シューティングモードは何かやりづらい。 敵のモノクマは目が弱点なんだけどとにかく当てづらい動きをされてなかなか当てるのが難しい。 モノクマに攻撃を空振りさせてから狙うといくらか狙いやすくなる。(コトダマ踊れも使うと狙いやすい) 奇行モノクマから食らうダメージとかボンバーモノクマの爆発で落ちると即死とか 変なところで異常に初心者向けじゃない…そういう時はジェノサイダー! 雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚←これの言い方面白い。 ちなみにスキルのオートロックは勝手に近くの敵を狙うので外した方が良い。 デコダマ装着は連射と装弾数が大きく変わるが威力数値は体感的に変わらない… スキルはあればほんの少し便利な程度だし敵も種類が少ない。 てかモノックマン!(ゲームコーナー)これが多すぎて面倒くさかった… もっと他のゲーム入れる事は出来なかったのかな〜。 しかも一部モノクマがキチンとした動きをしないせいでうまくいかなかったり… リトライすると評価下がるし絶望だった(笑) んでストーリーもたしかにダンガンロンパなイメージが強くて良いんだけど、 なんか小さいイベントがしつこすぎる感じがする。 少し進めてイベント、少し進めてイベントが多くテンポがかなり悪い。 チャプター4辺りからは本格的な面白さが出てくるけど。 それまではほとんどがこまるっちと腐川っちの漫才。弱音→励ましのパターン。 本を手に入れると各自の世間話を語ります。 序盤までは良いけど後半までずっとやられるとさすがにダレてくる。 ここはキャラ愛が左右されるでしょうね。腐川さん好きなら良いんでしょうけど… この雑談が霧切さんだったら僕は楽しめたかもしれない(笑) もう少し絶対的絶望事件の話とかを入れて盛り上げて欲しかった。 後ねー、要救助民の扱いが本当にひどい! せっかく1のキャラの関係者が何人も出てくるのにあっさりしすぎ! 要望としてはもっと1のキャラの詳しい情報が出てきてニヤけるところが欲しかったよ… 腐川さんも1のキャラの事思い出すだけで口にあまりしないし… AIクマも今回インパクト弱かったなー。アクションゲーだから出番が少ないのは分かるが… やっぱりのぶ代ボイスのモノクマとたらちゃんボイスのモノミを登場させるべきだ!! あの二体が出て喋ってるだけでユーザーは絶対嬉しいはずだから!(笑) とにかくチャプター2と3は盛り上がりもなく結構面倒くさかった。 チャプター3の冒頭だけは別ですが… 面白かったのはチャプター4と5かな。 特にラストの展開はダンガンロンパらしさが詰め込まれていて本当に良かった。(しつこい演出一つあるけど) エンディングはかなり賛否両論あるよこれ… 結論ダンガンロンパらしさはあったけど、物足りなかった。 このゲームとにかく子供には絶対やらせたくないゲーム。 下ネタや隠語のエロネタがかなり多い。人によってはドン引きするレベルかもしれない。 小学生がプレイして母親に「お母さんこれってどういう意味?」って聞かれる事だけは避けて欲しい。 まあ1と2をやってる人からしたら大した事ないよね!?(笑) しかもこまるっちの身体をマジックハンドでいたずらするシーンや こまるっちのセーラー服が破れて下着姿になるシーン等もある! 小学生がプレイして母親に「お母さん開発ってどういう意味?」って聞かれる事だけは避けて欲しい。 てか二週目このコスチェンジ欲しかったな… まあでも何より一番キツイのは精神的な仕打ちや精神的なグロさだろう。 この部分が一番子供にプレイしてほしくない内容となっている。 CEROいくつだ?と気になったら17歳以上だった。ならいいか。 点数低いですがプラチナトロフィー取りました。 ダンガンロンパ3にぜひ期待したい。んで続けすぎるとバイオみたいになるので3で完結してほしい。 最後に一言。 これ無理にシューティングにしないでアドベンチャーでうまく作った方が良かったのでは!? 僕のダンガンロンパ好きな女性キャラ。 舞園さん、霧切さん、七海さん、こまるちゃん←New 一番好きなのはゲーマーの七海さんかな! |